Sound Blaster Omni Surround 5.1 SB-OMN-51
24bit/96kHz&5.1chに対応したUSBオーディオ
Sound Blaster Omni Surround 5.1 SB-OMN-51CREATIVE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月下旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Omni Surround 5.1 SB-OMN-51
現在、ONKYO SE-200PCI LTDからOPTICALでDENON AVC-2920に接続して5.1ch出力をしていますが、
AVアンプを通すと電気代が馬鹿にならず、こちらの製品でAVアンプを通さずに5.1ch再生は可能でしょうか?
使っている5.1chスピーカーは、DENON SYS-T3LでSWにアンプが入っているわけではなく、
それぞれのスピーカーを個別に接続するタイプになります。
SB-OMN-51はすでに通販で購入済みで到着を待っている状態なのですが、今更気になったので質問させてください。
すみませんが、分かる方がいらっしゃれば回答をお願いします。
書込番号:20941743
0点

スピーカーを駆動するアンプが必要ですね。
RCA出力しているだけなので、スピーカーを駆動するためのアンプは必要ですね。
光デジタルで出力してもアンプは必要です。
サウンドカードは普通アンプを内蔵しないので、サウンドカードの交換は解決にならないですね。
書込番号:20941782
1点

>9832312eさん
ONKYO SE-U55SX2のように、Windowsのサウンドボリュームとは別系統の
簡易出力増幅アンプとして使えるのかな?と思ったのですが、
やはりアンプは別途必要になりますか……。
SB-OMN-51を使う場合はアナログ接続で使う予定なのですが、(光デジタルだとボリュームコントロールに難があるため)
その場合でもやっぱり不可能でしょうか?
かなりの無茶振りですが、試してみた方がいればご意見も聞きたいです。
書込番号:20941831
0点

そもそもRCAケーブルとスピーカーが接続できないですよね。
形状を比べれば分かると思いますけど。 スピーカーと接続するのはスピーカーケーブルです。
スピーカーがアンプを内蔵しているタイプのアクティブスピーカーに接続するなら別ですが今のスピーカーはアンプ内蔵していませんよね。
RCAケーブルでもスピーカーケーブルと接続できるタイプのケーブルも売られていますけど、それで無理矢理鳴らしても貧相な音になりますよ。
アンプは増幅する機器ですので、RCAから出力される信号を増幅しないとマトモな音が出ないのが普通だと思います。
HUGOのように可変出力でパワーあるようなDACを利用すればスピーカーは駆動できますけど、出音はすごく劣化しましたよ。
電気代のために目的を見失わないようにした方が良いかと。
今の環境はAVアンプは必要ですよ。
書込番号:20941875
1点

>9832312eさん
うごごご、やはり音質の劣化は免れませんか……。
素直にAVC-2920に繋いぐことにします。
わざわざご回答ありがとうございました。
書込番号:20941906
0点

そもそも旧型でHDMI入力がない場合を除けば、AVアンプがあるのにサウンドデバイスを買う意味はありません。
今時のGPUに統合されているHDMIオーディオデバイスなら7.1chのPCMも送れるでしょうから、無理にサウンドデバイスを用意する必要はありません。
消費電力を抑えたければ、5.1chが必要ない場面ではアクティブスピーカーを併用するとか、ヘッドフォンを利用する等にすればいいでしょう。(勿論、その時はAVアンプの電源は切って)
思い切ってヘッドフォンで立体音響を使うとか...
書込番号:20952386
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




