Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX
24bit/192kHz再生や5.1chアナログ出力に対応したサウンドカード
Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FXCREATIVE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月中旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX
マザーボード:msi Z97 GUARD-PRO
OS:Windows8.1 64bit
CPU:Core i7 4790
にSound Blaster Audigy Fxを挿してみたのですが、動画を鑑賞したり音楽を聴いたりすると突然音が出なくなってしまいます。サウンドボードを挿すスロットを変えてみたりドライバを入れ直したりしてみたのですが治りません。交換するしかないでしょうか?
対応の仕方がわかる方、ご教授お願いします。
書込番号:18106995
0点

>動画を鑑賞したり音楽を聴いたりすると
ゲーム等は音は出ますか?チェックポイントで思いつくのは
1:メーカーHPからドライバをダウンロードして入れなおす
2:Windowsのサウンドデバイスの設定
3:ライン出力の確認とケーブルの断線が無いか
4:BIOS画面でマザーボードのサウンドチップを無効にしてみる
このくらいでしょうか。購入店で動作確認してもらうのも1つの手です。お試しを。
書込番号:18107297
1点

返信ありがとうございます。
ゲーム中でも音が聞こえなくなってしまいます。音が聞こえなくなってからタスクバーで音量調節しようとするとちゃんと反応してくれないです。
ご提案頂いた方法で試してみましたが改善されませんでした。購入した店舗に行って交換してもらったほうが良いですかね?
書込番号:18107735
0点

先ずは購入店なりメーカーに相談してみることです。
取り敢えず購入店に連絡だけでも入れておくと、その先有利に働くこともあります。
あれこれ対策をしている内に交換期間が終わってしまうなんてこともあり得るので...
書込番号:18108586
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



