Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX
24bit/192kHz再生や5.1chアナログ出力に対応したサウンドカード
Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FXCREATIVE
最安価格(税込):¥4,980
(前週比:±0 )
発売日:2013年 9月中旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX
自分は既存のオペアンプ2個を半田で取り除き新しいmuse8820を取り付けました。すごく音がかわり大変満足しています。もう一枚でmuse8920を取り付けようかと思っております。安くて改造しやすいサウンドカードで大変気に入っています。一度お楽しみしてはいかがでしょうか?笑
書込番号:18869480
1点

DIP8タイプが使えればソケット追加で・・・・,
EMP8 では ???
書込番号:18869534
1点

メモリアさん おはよう御座います。
次回、ICソケット に付け替えされておくと 簡単にオペアンプ出来ますよ。
ICソケット関連
http://akizukidenshi.com/catalog/c/csocket/
合うのがありますか?
書込番号:18869543
0点

ご指導ありがとうございます。ためしにさがしてやってみます。ありがとうございます。
書込番号:18869798
0点

メモリアさん、初めまして^^メモリアさんの投稿をみて8820を取り付けてみました。5.1チャンネルのスピーカーなのですがリアの音が1個出なくなってしまったりして結局、SB-AGY-FXを4つ買いなおしました^^;そして更に8920などにも換装してみたりしましたが結局、リアスピーカーの音だけ出ない感じになってしまいました。壊してしまってるのでしょうか><?ちなみに、ジャック側を上にして右側のオペアンプだけ1つ換装しています。8820はすごく音が良いですね^^元々の高音が耳につく感じだったので、上品な高音になりました。8920は低音が強調され高音があまり出ない感じなので個人的には8820が好みです^^また宜しければお返事頂ければと思います^^
書込番号:19106815
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)


