Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX
24bit/192kHz再生や5.1chアナログ出力に対応したサウンドカード
Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FXCREATIVE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月中旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX
先に投稿した質問がどういうわけか表示されないので,再投稿いたします.
Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FXのフロント,リア,センターの各端子とAVアンプの該当するピンプラグ端子をつなぎ,さらにAVアンプとスピーカーは接続の上で,アンプの自動設定プログラムにより,アンプからフロント,センター,そしてサラウンドスピーカーに正常に音が出力されていることを確認しました.
そこで,PCから本ボード用のコントロールパネルによって出力のテストをしたところ,フロントとセンターには音が出るものの,サラウンドには音が出ません.コントロールパネルでのテストにおいては,サラウンドスピーカーに音が出ていることを示すアニメーションで出ているときにはフロントスピーカーから音がでてしまいます.念のために,YouTubeの5.1chのプログラムを試しても,同様にサラウンドスピーカーには出力されません.どなたかご経験のある方にアドバイスを頂ければ幸甚です.
書込番号:22197572
0点

取り敢えずフロントとリアの配線を入れ換えて、それぞれ鳴らしてみてください。
サウンドカードのフロント端子にスピーカーのリアを、リアの方にフロントのケーブルを接続してください。
書込番号:22197607
0点

上記は解決策ではなく、単なるテスト項目です。
リアの端子から音が出ているかどうか、リアのスピーカーへのケーブルに問題がないかを確かめることが可能です。
フロント端子に接続したリアスピーカーから音が出ればリアスピーカーの配線からスピーカーまでは問題ないということになり、リア端子に接続したフロントスピーカーから音が出なければサウンドカードに(設定も含めて)問題があることになります。
書込番号:22197617
0点

アドバイスを頂き,感謝申し上げます.
ケーブルをご提案の通り変更しましたら,今度はリアのスピーカーからしか音が出ませんでした.
結局サウンドカードからフロントの音声信号しか出ていないようです.
ちなみに,実はセンタースピーカーからも音は出ていないことも今回のテストで気づいたのですが,センタースピーカーを取り付ける前は映画のビデオを再生すると俳優の音声がほとんどなかったのですが,センタースピーカーを付けた後は正常に俳優の音声も出るようになったということも,付随的な現象としてあります.
書込番号:22198041
0点

5.1chスピーカー設定にしても音が出ないなら、ハードの不具合ということでしょう。
購入店と相談してください。
書込番号:22198070
0点

そうですね.
Amazonで購入したのですが,検討してみます.
有難うございました.
書込番号:22198095
0点

大変お騒がせしました.解決いたしました.
新しいサウンドカードをその後購入して,まったく同じ症状になったので,あきらめて元のカードに戻しました.
三度目の接続ですので,念には念を入れてという感じでPCを起動して,Creativeのコントロールパネルを起動して
スピーカーを指定すると,なんと,ことごとく音が出ました.
それまで手抜きの感覚ということも全くなかったのですが,結果的にはステレオミニプラグをPCに差す作業が,
リアとセンターのスピーカー用の出力に関して完全ではなかったとしか判断できません.
お騒がせしましたこと,平にご容赦頂ければ幸いです.
有難うございました.
書込番号:22209595
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




