FiiO X3 [8GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:8GB 再生時間:10時間 インターフェイス:USB2.0 ハイレゾ:○ FiiO X3 [8GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FiiO X3 [8GB] の後に発売された製品FiiO X3 [8GB]とX3 2nd genを比較する

X3 2nd gen
X3 2nd genX3 2nd genX3 2nd gen

X3 2nd gen

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 5月15日

記憶媒体:microSDカード 再生時間:11時間 インターフェイス:microUSB2.0 ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FiiO X3 [8GB]の価格比較
  • FiiO X3 [8GB]のスペック・仕様
  • FiiO X3 [8GB]のレビュー
  • FiiO X3 [8GB]のクチコミ
  • FiiO X3 [8GB]の画像・動画
  • FiiO X3 [8GB]のピックアップリスト
  • FiiO X3 [8GB]のオークション

FiiO X3 [8GB]FiiO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 9月 6日

  • FiiO X3 [8GB]の価格比較
  • FiiO X3 [8GB]のスペック・仕様
  • FiiO X3 [8GB]のレビュー
  • FiiO X3 [8GB]のクチコミ
  • FiiO X3 [8GB]の画像・動画
  • FiiO X3 [8GB]のピックアップリスト
  • FiiO X3 [8GB]のオークション

FiiO X3 [8GB] のクチコミ掲示板

(174件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FiiO X3 [8GB]」のクチコミ掲示板に
FiiO X3 [8GB]を新規書き込みFiiO X3 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてポタアン購入検討しています。

2013/09/27 22:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > FiiO X3 [8GB]

クチコミ投稿数:201件

場違いのスレだったらすみません。ウォークマンZからFiiO X3乗り換えてイヤホン直刺しで音楽を聞いています。今でも音質はいいと思いますがポタアンを使ったX3は今より音質がupするのか興味津々です。ポタアンの知識はまったく無いのですが初めてポタアン購入するのでどのくらいのポタアンを買ったらいいでしょうか?後、ポタアン以外にも何か必要な物はありますか?予算は2万までです。イヤホンは今メインに使っているのはゼンハイザーIE80+song's audio universeproとIE800です。聞いているジャンルはJ-POPとアニソンが多いです。質問が多くてすみませんがよろしくお願いします。

書込番号:16639850

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/27 22:28(1年以上前)

ヘッドホンアンプはDAPと組み合わせるイヤホンによって変わりますし、どういう傾向(高音・低音など)を好むかにもよって違ってきます。
値段が高いものを購入したからと言って好みに合うかは別の問題ですので、普段使っているイヤホンを持って試聴するのをお勧めします。購入したけど気に入らなかったでは無駄になりますので。
接続に関しては、使うヘッドホンアンプにより接続方法が異なりますので、接続するためのケーブルが必要になりますね。(ステレオミニ、COAXIALなど)

書込番号:16639927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件

2013/09/27 23:11(1年以上前)

9832312eさん。返信ありがとうございます。どちらかと言うと低音の方が好きです。いろいろとあるのですね。やはりイヤホン持参で試聴した方がいいですよね。僕の住んでる近くの量販店はポタアン置いてないです。なかなか奥が深いのですね。

書込番号:16640129

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2013/09/28 00:20(1年以上前)

試聴が難しい場合には、本サイトの人気ランキングから幾つかをピックアップし、それらのレビューとクチコミをじっくりと読み比べて候補を絞ることをお勧めします。

そのあとで、候補イヤホンと候補ポータブルアンプの組み合わせを幾つか挙げて、自分の音の好みを具体的に示したうえで、皆さんの意見を伺うのがいいのではないかと思います。

好みの音も、○○のような音と具体的に言えるとさらに分かりやすいと思います。

漠然とした質問では答えにくくても、具体的に製品名が示されると答えやすいものです。

書込番号:16640356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


inojiiさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/28 00:25(1年以上前)

音質の向上を望むなら同軸デジタル接続の出来るポタアンをお勧めします。自分は手持ちで要らない子になっていた、D12Hjというのを使っています。
アンプ自体の傾向は低音寄りではないけれど、デジタル接続だけあって音の解像度、低音の締まりとキレが良い感じです。
値段も手頃ですが、短い接続ケーブルがオヤイデのみじんこケーブルCOAX-R2Mくらいしか無いのが残念です。

書込番号:16640362

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2013/09/28 00:59(1年以上前)

補足です。

レビューとクチコミを読む場合、自分で購入したものについての評価は、「良」か「悪」かの二極に偏りがちだということを頭に入れておく必要があります。
いわゆる、あばたもえくぼと、坊主憎けりゃ袈裟まで憎しになりがちだということです。

その意味で言うと、長所だけでなく欠点も書かれているものとか、欠点だけでなく長所も書かれているものが参考にすべきレビュー/クチコミということもできます。

そのうえで、レビューとクチコミに書かれている事実(と思われる内容)を元に自分なりに評価してみてください。

書込番号:16640453

ナイスクチコミ!2


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2013/09/28 08:29(1年以上前)

いわゆる鳴らしにくいヘッドホンであれば効果が大きい場合がありますが、イヤホンではあまり変わらないかもしれませんね。
(こんなに小さな負荷で音が変わるほどキャラの濃ゆいアンプってオーディオ的にどうなのよという気もします^^;)

とりあえず一つ所有していればリファレンスとして使えるという利便性はありますが、
部位で言ったらD/Aのほうが音色の違いが大きくて面白いかもしれません。

書込番号:16641059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2013/09/28 18:14(1年以上前)

こんばんは。皆さん返信ありがとうございます。とりあえず今候補上がっているのは、SONYのPHAー1、FiiO E12、E17です。PHAー1はクリアでフラットの音を出してくれるみたいです。一方FiiO E12、17は低音よりの音で元気に鳴らしてくれると書き込み見ました。E12、E17は音の味付けは異なるそうです。実際に聞いてみないと分からないですよね。僕としては原音を忠実に再現して、クリアな音がいいかなって思っています。この候補の中だとPHAー1が一番近いですか?後、FiiO X3とPHAー1はデジタル接続は出来ないですよね?すみません、よく分かっておりません。

書込番号:16642818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/09/28 19:05(1年以上前)

Fiio X3のデジタル出力はCoaxなんで、入手が比較的容易なポータブルアンプだとiBassoのD12かXduooのアンプ(型番忘れXD-01だったかな?)です。

この辺りのアンプ繋いでどれだけ良くなるかは実際試してないのでなんとも言えませんが、余り期待は大きくしない方が無難かと。

個人的にはもうちょい予算確保してからアナログ専用のポータブルアンプにアナログで繋いだ方が満足感は高いように思います。

書込番号:16642958 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:201件

2013/09/28 19:48(1年以上前)

丸椅子さん。返信ありがとうございます。iBasso D12がオススメなのですね。見てみます。僕は今の状態より音質が上がれはいいなってくらいなのでいきなり高級アンプ買う勇気ないです。汗 もし、よろしければ教えてもらってもいいですか?そのアナログアンプのメーカーと型番。すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:16643149

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/09/28 20:02(1年以上前)

アナログ接続に関してはコレが、ってのを言い出したらキリが無いのですが、
2万円前後はランクアップの幅は少ないのかなという点でオススメしにくいってところでしょうか。

3万円程になればALOのRXMark2、ORBのjade to go、firestoneのfireHD、Microsharの109G2、just audioのuha-120等々選択肢はかなり拡がります。
ある程度の機種は大阪日本橋、東京秋葉原のeイヤホン、ヨドバシカメラで試聴出来ますよ。

書込番号:16643190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2013/09/28 20:26(1年以上前)

教えてもらってありがとうございます。いろいろと種類があって悩みますね。時間ある時に一つ一つ調べてみます。やはり置いているお店に行って聞いたほうが良さそうですね。なかなか大型量販店に行けないですが、来月にでも予定を空けて一度行ってみようかな。

書込番号:16643288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2013/09/28 22:31(1年以上前)

すみません、iBasso D12でちょっと調べてたのですが、もしこのポタアンを購入する場合アンプとX3を繋ぐ同軸ケーブルって「小柳出電気商会 デジタルケーブル(RCA-RCA) 0.7m DR-510/0.7」のを買えば大丈夫ですか?質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

書込番号:16643846

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/09/28 22:44(1年以上前)

Fiio x3はRCAじゃないんでミニジャックに付け替える必要があります。

市販ならこれとかですかね。
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail23916.html

書込番号:16643894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2013/09/29 00:08(1年以上前)

丸椅子さん。教えて頂きありがとうございます。あの質問なんですが本体と一緒にあったRCA to 3.5mmデジタルケーブルがあるのですが、これは僕が質問したケーブルなどに使うケーブルなのでしょうか?質問ばかりですみません。

書込番号:16644209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/09/29 00:27(1年以上前)

あ、そう言えばそんなケーブルありましたね。
あまり内容物見てませんでした。
これあればRCA-RCAで行けますね。

書込番号:16644269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2013/09/29 12:07(1年以上前)

こんにちは。ありがとうございます。iBasso D12と上に書いてあるケーブルなどをを購入したら組み合わせ完成ですね。候補として入れておきます。

書込番号:16645631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2013/10/14 19:58(1年以上前)

こんばんは。お答え下さった皆様ありがとうございました。一旦この板は解決済にさせてもらいます。時間が余裕ある時に試聴出来るお店に行って聞いてまいりたいと思います。また質問させてもらいますが、その際にはご教授お願いいたします。

書込番号:16706594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入した人に質問です。

2013/10/05 17:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > FiiO X3 [8GB]

スレ主 はる327さん
クチコミ投稿数:20件

Fiio X3の購入を考えていますが、本体への曲の取り込みは専用ソフトを使うのですか?またハイレゾ音源の入手はどこかのサイトで購入するのですか?よろしければ教えてください。お願いします。

書込番号:16669431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/10/05 17:35(1年以上前)

所持はしていませんが、
音楽ファイルの本体へのコピーは、ドラッグアンドドロップで行います。
http://www.oyaide.com/fiio/x3_faq.html

ハイレゾ音源は、eonkyoなどのサイトで購入するか、既存のファイルをアップサンプリングをして音楽ファイルを作るかですね。
http://www.e-onkyo.com/music/

書込番号:16669499

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDXC64GBのフォーマットの仕方について

2013/09/24 12:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > FiiO X3 [8GB]

クチコミ投稿数:201件

最大64GBまで使用可能と商品情報にかいてますが、Windowsの標準フォーマットでは出来ませんでした。exFATからFAT32にフォーマットのやり方教えてもらえますか?無理なのでしょうか?自分なりに検索してみましたが、よくわかりませんでした。ちなみにパソコンはWindows7 32ビットです。よろしくお願いします。

書込番号:16626839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2013/09/24 12:48(1年以上前)

http://antarespc.com/tips/64gb-microsd-android.html
X3では試してませんが、AK100では大丈夫でしたので、これで行けるはずです。
バッファローのDiskFormatterを使います。
Android記述は読み飛ばしてOKです。

書込番号:16626882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


丸椅子さん
クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/09/24 12:56(1年以上前)

私はwindows7 64bitですがkoontzさんの仰るバッファローのフォーマッタでSundisk のclass10 64Gをfat32で現状は問題無く使えています。

書込番号:16626908 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件 FiiO X3 [8GB]の満足度4

2013/09/24 14:51(1年以上前)

最近バッファローのフォーマットツールでFAT32フォーマットできないMicroSDXC発売されてます。

書込番号:16627220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2013/09/24 22:08(1年以上前)

こんばんは。皆さん返信遅れましてすみません。そして返信頂きましてありがとうございます。教えてもらったアプリケーションをダウンロードして、カードリーダーにメモリーカードを差してアプリケーションを起動しようとしたのですが何も起こりませんでした。メモリーカードはサムソン製です。非対応ですかね?皆さんはどのメーカーのをお使いですか?すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:16628793

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2013/09/24 22:32(1年以上前)

念の為、FAT32でフォーマットしましたよね(^_^;)
私のもバッファロー(業界用語でバッキャロー)ですが、今日FAT32でフォーマットしたmicroSD64GBでX3試聴してきましたが、ちゃんと聴けましたよ〜(^_^)v

書込番号:16628957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2013/09/24 22:49(1年以上前)

アプリケーションが起動しなくて、フォーマットはexFATのままです。パソコン自体がおかしいんですかね?その他の入っているソフトは起動するんですが。んーすみませんこういうのにはちょっと疎くて。今、他のメモリーカードを持って無いので確認出来ない状態です。

書込番号:16629063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2013/09/24 23:19(1年以上前)

すいません、勘違いしてました。インストール完了してただけでした。バッファローのフォルダの中にフォーマットツールありました。今SDXC64GBを無事FAT32にフォーマット出来ました。お騒がせしてすみませんでした。ありがとうございました。

書込番号:16629220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ギャップレス再生について

2013/09/21 02:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > FiiO X3 [8GB]

クチコミ投稿数:432件

現在A866にIE80を直挿しで使用しています。ジャンルはクラシック専門です。手頃な価格のDAPで以前から注目していたのですが、下記のレビューでギャップレス再生が出来たり出来なかったりとの報告があり気になっています。購入された方のご意見をお伺いできればありがたいのですが、正直どうなのでしょう?

http://84audio.blog27.fc2.com/blog-entry-371.html

書込番号:16612915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/09/21 10:19(1年以上前)

44.1 wavでしか試していませんが今のところギャップレスの不具合は発症はしてません。
Blogのファームと現況のファームが違うからかもしれませんが。

書込番号:16613743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2013/09/21 11:23(1年以上前)

丸椅子さん、こんにちは。

ブログのレビューは少し前のものなので、改善されていると期待したいです。ちなみにwavやFLACでも切れ目なく再生するのでしょうか?重ね重ねすみません。

書込番号:16613962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/09/21 23:26(1年以上前)

今のところwavはまだギャップレス不具合無しです。
Flacは使っていないので分かりませんが。
ファームはBlogでは1.25ですがオヤイデからダウンロード出来るのは1.31になっております。

書込番号:16616549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件

2013/09/22 00:22(1年以上前)

ありがとうございます。バージョンがアップしていることもありますし、安心しました。

現在はA866で満足はしているのですが、拡張性といった点でX3、AK100MK2、F886の3つのいずれかを導入しようかと考えているところです(AK100の場合予算の問題はあるのですが)。X3のレビューを参考にまた自分でも試聴してみたいと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:16616766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Reishikiさん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/22 05:26(1年以上前)

残念ながらFLACの44.1だとギャップレス再生を有効にしても不具合はありました。
ちなみにFWのバージョンは1.31です。

書込番号:16617246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件

2013/09/22 07:43(1年以上前)

Reishikiさん、おはようございます。

残念です…クラシックを聴くので、ギャップレス再生は不可欠でしたから…
やはりmicro SDを持参して試聴してからでないといけませんね、ご報告ありがとうございました。

書込番号:16617443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件 FiiO X3 [8GB]の満足度4

2013/09/22 09:58(1年以上前)

お店に展示してあるデモ機のFW1.31にしていないところがほとんどです。

書込番号:16617863

ナイスクチコミ!0


鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:152件

2013/09/22 11:57(1年以上前)

仕様に「ギャップレス再生対応」と謳っているので、不具合があっても、いずれ修正されるものと思います。
http://www.oyaide.com/fiio/x3.html

書込番号:16618321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

視聴して決めますが、期待できますよね?

2013/09/07 13:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > FiiO X3 [8GB]

クチコミ投稿数:33件

実売30,000円以下の価格で最大24bit/192kHzに対応したハイレゾ音源プレーヤーこのスペックなら良さそうに思います。
http://www.oyaide.com/fiio/x3.html

視聴して決めますが、期待できますよね?

書込番号:16554958

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/07 14:00(1年以上前)

参考にどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/sudachino30/archives/27449320.html

書込番号:16554985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/07 16:14(1年以上前)

残念なことに内蔵メモリーにはあまりハイレゾ音源をいれることができませんね。
http://s.ameblo.jp/e-earphone/entry-11607879193.html
でも価格にしては光沢感があってかっこいいし、高級感があるね。

書込番号:16555357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件

2013/09/07 16:33(1年以上前)

このプレイヤーって音の良いアンプ積んでるんでしょうか?
ヘッドホン使用時もポタアン要りませんみたいなプレイヤーですか?

書込番号:16555420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/09/07 16:33(1年以上前)

9832312eさんへ

良いリンク先の紹介有難うございました

インタビューに出ていた「HiSound Nova3」が気になりました

書込番号:16555424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/09/07 16:38(1年以上前)

プラチナホワイトさんへ

そうなんですよ そんなところも気になっています

9832312eさんが貼ってくださったリンク先に
「私はX3をHiSound Nova3と同じレベル帯に置きます。
X3が優れている点の一つにパワーアンプのセレクトがいいという点があります。それは、とてもタイトでよく制御されています。」と記載があります。
音はやっぱり自分で聞いて決めないと 決められないでしょうから 視聴してみたいし
手持ちのアンプを繋いで視聴して決めましょうね

書込番号:16555437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/07 16:56(1年以上前)

音質は人によって好みが分かれるよね。
重低音が好きな人、クリアな音が好きな人とか色々ですね。

あと知っていたら申し訳ありませんが、シリコンケースがついてくるようですね。
ただ、あまり私ならつけたくないですね。だってかっこいいんだもん…
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130906_614349.html

書込番号:16555496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/09/07 18:47(1年以上前)

9832312eさんへ

インタビューに出ていた「HiSound Nova3」調べてみましたが

日本での販売は無いみたいでした。

これはX3の実機視聴しか手が無さそうです

早く発売にならないかな〜

書込番号:16555857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/07 19:01(1年以上前)

この機種はコストパフォーマンスが良さそうですね

新しく発売されるウォークマンのFシリーズとハイレゾ音質を比べてみたり、いろいろと楽しみな発売ラッシュですね。

ハイレゾ音源がもっともっと増えてくれたら この市場はもの凄く伸びる様に思います

9月20日発売! 早く視聴したいですね

書込番号:16555906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/07 19:11(1年以上前)

視聴していないので、どんな感じなのかはわかりませんが、ヘッドホンアンプも出しているメーカーなので期待はできそうですよね。
内蔵メモリは少ないけど、64GBのmicroSD対応は大きいですね。microSD対応なら内蔵メモリの少なさはネックになりませんしね。
スペックも一通り満たしているので、中堅機種としてはコストパフォーマンスの良いものではないかなと思いますね。

書込番号:16555951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/07 20:39(1年以上前)

せっかくSDXC/64GBまで対応しているのだからAK100や120みたいにデュアルスロットが欲しいですね。

私も発売したら岡山のビックカメラあたりでおいてくれれば試聴したいですw
ただ相手が3000円そこらの安物イヤホンだから良さが発揮しづらいと思うし、私はMP3/128kbpsと320kbpsを聞き比べても違いがわからないような駄耳ですんで(苦笑)

書込番号:16556259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/09/07 20:49(1年以上前)

光南台中学さん

今年は新製品の発表が凄く多いですね
しかもその新製品が今までの製品を圧倒しています

こうも良い物を見せられると買い替えないといけなくなりますね(笑

書込番号:16556311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2013/09/07 20:55(1年以上前)

9832312eさん

そうなんですよね、期待できるメーカーですし microSD対応もうれしいですね

昔CDやMDを入れ替えながら音楽を聴いていた 今はmicroSDを入れ替えながら
多少手が掛かっても音を聴くために多少何かする・・・そんな音楽の聴き方も好きです

書込番号:16556334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2013/09/07 21:23(1年以上前)

解像度はあまり高く無く、ハイレゾ対応とは言え、残念ながらあまり恩恵は感じませんでした。
Fiio特有の温めの音質で、低音は少し緩い出方をします。
ハイレゾを其なりの解像度て聴きたいなら、もう少し予算を出すべきです。

書込番号:16556466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2013/09/07 22:15(1年以上前)

ほにょVer2さん

お〜もう視聴されたんですかぁ〜

いいな〜、私の行きつけのお店は発売日に出すそうなので事前予約も無いんですよ

商売下手でしょう

書込番号:16556763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/09/08 17:51(1年以上前)

みなさんいろいろと有難う御座いました。

書込番号:16559807

ナイスクチコミ!0


shigzeoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 FiiO X3 [8GB]のオーナーFiiO X3 [8GB]の満足度4

2013/09/13 20:29(1年以上前)

xほにょVer2さん、

今週Fiio X3のレビューを出しました。音は暖かい音で、「緩い」と言いたい気持ちがわかりますが、ハイレゾに向いていないとかを言うのは間違えだと思います。内蔵のチップも出力もほぼ完璧なシグナルを出せるハードウェアです。DX100よりはすこしだけ雑音はでるなんですが、音質は素晴らしいです。

出力を計っても、他のハイレゾプレーヤーに比べて、ローもハイも完璧に出る感じです。AKと比べて、インペダンスが低いイヤホンと共同つかっても音の変化はありません。もし「ハイレゾ」=高音よりことなら、ハイレゾじゃありませんけれど、X3は本当に音がいいです。

書込番号:16581286

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FiiO X3 [8GB]」のクチコミ掲示板に
FiiO X3 [8GB]を新規書き込みFiiO X3 [8GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FiiO X3 [8GB]
FiiO

FiiO X3 [8GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 9月 6日

FiiO X3 [8GB]をお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング