



動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 7 アップグレード版
この7Proに7.5Proへの無料クーポンが付くのを待っていますが、
時期的にはいつ頃でしょうか?
前回、早いうちに6.5アップグレードを買ってしまい、7への無料クーポンが
付かず大変損をさせられました。6.5も当初はまともに動作しなかった期間が
長かったので、次は二度と同じ失敗はしたくありません。
アドビのように一期ごとにマイナーチェンジとか期間が決まっているんでしょうか?
ウフフ・・・
書込番号:17482706
1点

岬めぐりんさん、こんにちは。
EDIUS Pro 7をPro 6.5の無償アップグレードで購入したものです。
(それまでは、EDIUS Pro 4から6までその都度購入しました。)
というも、EDIUS 6と6.5との内容が私が必要とするほど改良されなかったのとWindows XP機にはインストールできない、また、サードパーティ製バンドルが全てなくなるなど、一寸いやな感じもしてPro 7の発表を待ち6.5を購入しました。
過去のEDIUS Pro系の発売時期を調べてみました。()内は前バージョンとの期間
EDIUS Pro 3 2004/12
4 2006/5 (1/7)
5 2008/9 (2/4)
6 2010/10 (2/1)
6.5 2012/6 (1/8)
7 2013/8 (1/2)
ご覧のとおりPro 7の販売は、アマチュア的にはそれほど必要ない改良なのに、1年ちょっとで行われました。
ということで、
>この7Proに7.5Proへの無料クーポンが付くのを待っていますが、
時期的にはいつ頃でしょうか?
については、7.5とか8になるとか、まだ1年も経過していないので分からないのではないでしょうか、
それとも、何かPro 7.5の情報があったのでしょうか。
なお、ADOBEのソフトは以前はほとんど正確に2年ごとに更新というイメージがありましたが、
最近は不定期で、Premiere Pro CS 4→ CS 5(1/5)→CS 5.5(1/0)→CS 6(1/0)→CC(1/2 2013/6から)という風に不定期になっています。
また、CC(Creative Cloud)というシステムでインターネット上の契約使用となり自動更新なので、買い替えのイメージはなくなり、名称には数字がなくなったのでバージョンが見えなくなりました。
ただ、アップデートプログラムのバージョンは、現在のところ7.***とCS 6の次を表示しています。
http://www.adobe.com/support/downloads/product.jsp?product=98&platform=Windows
書込番号:17494000
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





