『振動多め?』のクチコミ掲示板

WD40EFRX [4TB SATA600 5400] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥16,632

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥16,632¥16,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:4TB 回転数:5400rpm キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の店頭購入
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のオークション

WD40EFRX [4TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥16,632 (前週比:±0 ) 登録日:2013年 9月 9日

  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の店頭購入
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のオークション

『振動多め?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD40EFRX [4TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD40EFRX [4TB SATA600 5400]を新規書き込みWD40EFRX [4TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

振動多め?

2015/12/07 22:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EFRX [4TB SATA600 5400]

スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の満足度5 縁側-自作PCやらカメラやらの掲示板

2015/12/6にこちらを購入、自作PCに組み込み、起動しました。
動作や速度に問題はないのですが、ブンブン振動音がずいぶんします。
部屋をある程度静かにすると、結構聞こえてきます。
また、HDDをつけているPCケースを触っても振動が伝わってくるので、ほかのHDDがかわいそうです。
もう一台、HGSTのDeskStar 4T (ALE640)もついているのですが、こちらのほうが圧倒的振動が少ないです。

WD RED はNAS用として、振動対策がなされているということでしたが、デスクトップ用HDDより振動が多いのは不良に入るのでしょうか。

NAS用HDDを買ったのは初めてなので比べるものがなく、皆さんの意見をお聞きしたいです。
わかりずらい文章で大変恐縮ではありますが、よろしくお願いします。

Core i7 3770k
DDR3 1600 8*2
Z77X-UD3H
Seasonic Xseries 720W
CPUクーラー Cryorig R1 Universal

書込番号:19385475

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/07 22:39(1年以上前)

WD Redはドライブの振動を少なくし低騒音で長寿命化を実現したHDDですが・・・

このHDDではないですが、3.5インチのHDDの掲示板でたまに異常に動作音が大きいという報告があります。

ALE640よりも五月蠅いのならハズレロットなのではないかと思います。

書込番号:19385491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4957件

2015/12/07 23:13(1年以上前)

WD4TB赤は都合8台あり、どれもアクセス音はうるさいが振動はほとんどない。たぶん個体差か他の振動源との共振だと思う。
一度そのHDDを接続したままPCから外して単体での振動を確認してみては。

書込番号:19385633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の満足度5 縁側-自作PCやらカメラやらの掲示板

2015/12/07 23:36(1年以上前)

kokonoe_hさん、Hippo-cratesさん、お早い返信、ありがとうございます。
ひとまず、単体で動作をさせ、確認をとってみます。
確認が取れ次第、結果を書き込ませていただきます。

書込番号:19385720

ナイスクチコミ!1


スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の満足度5 縁側-自作PCやらカメラやらの掲示板

2015/12/07 23:55(1年以上前)

とても簡易的で、短時間ですが、HDD3台と比べてきました。

1, TOSHIBA DT01ACA050 500[GB]
2, WD WD20EARX (Green) 2[TB]
3, WD WD40EFRX (RED)  4[TB] ←本製品

HDDむき出しで、電源を入れます。
同じ場所にHDDを置き、振動の状態を観察、また、振動の大きさを指などで確認をしてみました。

結果、Green が一番振動が少なかったです。TOSHIBAは7200rpm及び、格安モデルのため振動はとても大きいです。REDはそれとほぼ同じくらいに揺れました。容量が4TBということで、プラッタが多く重量が重いのもあるのかもしれませんが、個人的には揺れすぎと思う結果でした。

また、ALE640はPCケースから取り出すことが困難だったため、取り付けたまま触った結果になってしまいますが、Greenと同じくらいの振動でした。

場合によっては販売店に問い合わせてみようと思います。

書込番号:19385779

ナイスクチコミ!0


CM692さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:10件 WD40EFRX [4TB SATA600 5400]のオーナーWD40EFRX [4TB SATA600 5400]の満足度5

2015/12/08 00:42(1年以上前)

私も本製品をシステム用とデータ用で2つ使っていますが、アイドル音はとても静かですよ。
個体差かもしれませんが、使用中に触れてみても振動はあまり感じません。

ただ、システム用途の頻繁な読み書きでは「ゴリゴリ」とシーク音がしますね。
確かにこのゴリゴリ音だけは他社のHDDと同じかそれ以上に大きいような感じがします。

NAS用なので、システム用並の頻繁な読み書きには向かないのかもしれません。

PCケースでご使用とのことですが、使用するPCケースによってHDDの固定方法や、筐体の堅牢性・防音設計は雲泥の差です。
HDDを多く搭載される場合はHDDに直接風を当てられる静音ケースの使用をお薦めします。

書込番号:19385912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:23028件Goodアンサー獲得:2343件

2015/12/08 05:46(1年以上前)

近頃の製品にしては,少々問題ありかと思います。
出来ればケースごとショップに持ち込み良品交換交渉でしょう。
あ,尤も,通販 ではHDDのみですね〜

書込番号:19386119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:30件

2015/12/08 11:54(1年以上前)

TTLさん、こんにちは!このような状況にあたって大変ですね。さて、振動音なら取り付け問題のように見えますね。試しに別のドライブベイにWD Redを取り付けてみるか、またできれば静電気防止表面上にしっかりと固定してください。それに、ねじをあまりタイトしないでください。もし振動音はまだ存在するのであれば、ドライブが故障している可能性が高いです。そうしたら、RMAを行う必要があると思います。以下はWD製品のRMA(返品許可証)をする手順ですので、ご確認ください。
http://products.wdc.com/support/kb.ashx?id=1vHxEw

参考情報として下記はHDDから発生するノイズの分別が書いてあるので、ご参照ください。
http://products.wdc.com/support/kb.ashx?id=sc3bLr

因みに、念のため既存のデータのバックアップをすることを強くオススメします。
問題解決に繋がるといいですね。よろしくお願いします。

書込番号:19386641

ナイスクチコミ!0


スレ主 TTL2さん
クチコミ投稿数:69件 WD40EFRX [4TB SATA600 5400]の満足度5 縁側-自作PCやらカメラやらの掲示板

2015/12/09 00:03(1年以上前)

CM692さん、沼さんさん、peggieL_WDさん、ご返答、ありがとうございます。
やはり、このHDD、アイドル時の動作音や、振動は少ない製品なのですね。

本日、販売店へ持ち込み、初期不良として交換をしてもらいました。

自作PCに取り付け、起動してみたところ、まるで別物のように静かです。
WD REDの本気を見た気がします。シーク音などは、HDD、出て当然なので異常時以外気にはしません。
この振動レベルなら安心して稼働させられます。後日レビューの方も投稿したいと思います。

皆さん、お力添えありがとうございました。

書込番号:19388342

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD40EFRX [4TB SATA600 5400]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ロジテックダイレクト 18,100円(税込・送料無料) 0 2018/01/18 16:16:04
WD40EFRXとWD40EFRX-RT2 の違いは何? 3 2017/09/03 20:57:06
GPT形式にする方法を教えてください 15 2016/09/24 20:26:19
使用感。 0 2016/01/16 10:12:55
振動多め? 8 2015/12/09 0:03:48
バイブレーションセンサー 2 2015/08/23 8:55:43
RS-EC32-U3R での使用 0 2015/07/06 19:10:56
WDの赤について 2 2014/11/17 20:07:36
Windows7 ultimate32bitにてBitlocker設定できず。 1 2014/09/16 11:00:00
NASWare3.0 3 2014/09/17 18:15:35

「WESTERN DIGITAL > WD40EFRX [4TB SATA600 5400]」のクチコミを見る(全 49件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD40EFRX [4TB SATA600 5400]
WESTERN DIGITAL

WD40EFRX [4TB SATA600 5400]

最安価格(税込):¥16,632登録日:2013年 9月 9日 価格.comの安さの理由は?

WD40EFRX [4TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <452

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング