PlayStation Vita TV (PS Vita TV) バリューパック VTE-1000 AA01 [ホワイト]
PlayStation Vita TV (PS Vita TV) バリューパック VTE-1000 AA01 [ホワイト]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月14日



ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita TV (PS Vita TV) バリューパック VTE-1000 AA01 [ホワイト]
購入を考えている者ですが、bluetoothについて質問があります。
機能的にはpsvitaとほとんど変わらないとのことですが、psvitaのように音声をbluetoothで出力しレシーバーを通して聞くことは可能でしょうか。
テレビのイヤホンジャックを通して音声を聞くと、テレビが原因でどうしてもノイズが入ってしまうので、テレビをモニターにし音声はbluetooth経由でイヤホンから、という使い方が出来たらいいな〜と考えていました。
もしそのような使い方をしている方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。
書込番号:16859854
0点

VITA TVはVITAと同じA2DPのプロファイルをサポートしているので、ヘッドフォン(レシーバー)の接続もできます。
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvitatv/settings/bluetooth.html
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/settings/bluetooth.html
ここには書かれてませんが、HIDもサポートされているのでキーボードも接続できます。(但し画面の操作などはできず、文字入力のみ。)
少し注意なのは、VITAが同時接続が7台なのに対し、VITA TVは4台までになっています。(コントローラーで1台分は必須なので実質3台まで?)
ペアリングは周辺機器→Bluetooth機器から設定できます。検索などの項目がないので一瞬戸惑いますが、Bluetooth機器のペアリングボタンを押せばここに表示されるので、接続するだけです。
書込番号:16861166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Lomeyさん
ありがとうございます!
様々なデバイスが使えるのですね。購入を前向きに考えたいと思います。
bluetoothだと音声が遅れると聞いたことがありますが、ゲームをプレイしたりtorneで録画番組をみるにあたり、違和感などあるのでしょうか?教えて頂けたらありがたいです。
書込番号:16861953
0点

私がBluetoothのヘッドフォンを繋げていたのは携帯型のVITAですが(現在ヘッドフォンが壊れているのでVITA TVでは確認できません)、体感できるほどの遅延はありませんでした。音ゲーなんかのコンマ何ミリ秒を競うゲームだと影響あるのかもしれませんが。
ちなみにBluetoothヘッドフォンの型番はSONYのDR-BT100CXPです。
書込番号:16866311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![PlayStation Vita TV (PS Vita TV) バリューパック VTE-1000 AA01 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000573470.jpg)
PlayStation Vita TV (PS Vita TV) バリューパック VTE-1000 AA01 [ホワイト]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月14日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





