プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月22日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
朝、9時14分にソニーストアーから発送のメールが届いてました。
だと明日届くのでしょうね。
ちょうど今日は仕事なので。
20日にこちらで紹介されてた東芝のハイブリットHDDをAmazonで注文して、21日に発送とのことです。PS4到着と同時に交換出来そうです。こちらは全くの衝動買いでしたのでいつ届くか分からなかったですし、期待もしてませんでしたがこんなに早く発送してもらえるなんて本当ラッキーでした。
PS3含めHDDの交換は初めてになりますが少し不安です。
皆さんは交換後の不要になったHDDはどう活用されてますか?
自分はソニーの、ブルーレイレコーダーの外付けHDDに使えないか?と考えたり、PS3.160GのHDDと交換してもとか考えてます。
書込番号:17222381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良いですね♪
自分は某オクで落札して連絡待ち状態でソフトの方が早く届いてしまいました。
PC及びPS3でSEAGATEのSSHDを使って居ますがレスポンスも良くなり快適ですょ♪
PS4用に自分もSSHDの1TBを購入してます、外したHDDはUSB3のHDDケースに入れてルーターに接続しようと思っています。
PS4にはPlayStationPlus加入チケットも付いていますしPS3の容量アップされるのも良いと思いますよ。
ネット書き込みにもたくさん上がっていますが、HDD交換はとても簡単です☆
書込番号:17222915
1点

>☆やすえば☆さん
知識がないもので、外したHDDの利用とかも色々想像してしまいます。出来る出来ないもわからないので。
そのまえの交換も不安ですけど、ネットで見て、それで簡単ならたすかります。^_^
先日、100均でケーブルを纏めるぐるぐる半透明テープを買ってきましたので、明日はラックの裏のケーブル整理も兼ねながらセッティングします。^ ^
書込番号:17223083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日午前中に届いて私も初のHDD交換を行いました。
USBメモリが無かったので購入し今はナックのダウンロードしてます。
そこで私は東芝の1TBのSSHDに交換し設定を終え本体ストレージを確認したら
空き容量が861GBでした。
こんなもんなんですかね!?
空いたHDDは何に使おうか自分も迷っています。
書込番号:17223105
1点

PS3の時に換装しましたが、そのHDDはPCに増設してDドライブとして画像専用のHDDにして使っていたりします。
説明書にも載っていますが、かなり簡単に換装できるようになっていますよ〜
http://www.jp.playstation.com/support/manual/manual_list.html
(セーフティーガイド、P12に記載)
交換後はアップデートファイルが必要になりますよ。
http://www.jp.playstation.com/ps4/update/#PCUDrecovery-tab
また、換装後のHDDは外付けHDDケースというものに入れて外付けHDDとしても利用可能です。
千円以下でも購入できるのもですので、お安いですよ〜
http://kakaku.com/pc/hdd-case/
もしかすると、一度PCの方でフォーマットをしてからでないとBDレコーダーの方で認識できない可能性がありますね。
ちなみにPS4はシステムデータで100GB程消費しますよ。
書込番号:17223112
2点

HDD交換後の再インストールに、かなり苦労しました・・・(;´Д`)
何度やっても出来ずに、サポートに聞いてしまいました。
そうしたら、USBメモリをFAT32でフォーマットしてないといけないんですね!!
今は無事に何とか終わり、ナックをダウンロード中です。
書込番号:17223216
2点

>ごきハリアーさん、
USBメモリーがいるんですね。
16GBだったかな?が家にあったような・・・
初の交換の成功おめでとうございます。
>sky878さん
URLの添付ありがとうございます。
手作業で出来ることは出来ると思いますが、フォーマットとか、アップデートとかになると、????状態になってしまいます。中年にはハードルが高いですね。でもなんとか頑張ってみます。
>のんき♪さん
再インストール、苦労するんですね。そこは肝に銘じておきます。
USBメモリーのフォーマット形式もメモしときます。^_^
書込番号:17223531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回のPS4はHDD換装は簡単ですよ。
PS4のサイトの
パソコン経由でのアップデートの「アップデート(システムソフトウェアを再インストール)」のタブ側に
記載されている内容&取り説のHDD交換方法の通りやれば問題なく出来ました。
ちなみに、個人的に一番悩んだのは・・・・・・電源ボタンが分からんかった・・・・・・
いかにも「電源ボタンです!」ってやつがあると思っていたので、あのボタンは隙間のデザインだと思って
しまった・・
書込番号:17223698
1点

ようやく、セッティング終わりました。(;^ω^)
昨日PS4の本体が届いていたみたいでしたが不在で今日の午後に再配送されました。
HDDは昨日受け取ってあったようで、PS4を受け取ったらすぐに交換に入りました。
物理的交換はさほど難しくありません。昔のPCのメモリ増設なんかと比べると親切設計です。
が、その後のシステムインストールが戸惑いました。
1.60?だったかな? 最新版をUSBストレージからインストールするときに一番初めの項目の
システムバージョンアップを選んだんでしょうか?進めてロードの段階で、サポートに連絡してくださいというメッセージが。もう一回USBにダウンロードしてやり直しましたが同じメッセージが。
初期のバージョンがある事に気が付いてもう一度 1.50をダウンロード。
システムバージョンアップではなく、初期化して・・・・の項目、1番下だったかな?
で進んだらうまくいきました。
1.60バージョンでも初期化して・・・だったら最初っから成功したんでしょうね。
でもなんとかうまくいきました。ありがとうございました。
>かんだたくん さん
かんだたくん さんの書き込み読んでいなかったら、しばらく探しまくってたでしょうね。
デザイン優先でしょうが、ほんと分かりづらいですね。
書込番号:17228320
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack ジェット・ブラック CUHJ-10000
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月22日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





