プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月22日
プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001 のクチコミ掲示板
(7234件)このページのスレッド一覧(全434スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 5 | 2014年6月4日 23:22 | |
| 1 | 8 | 2014年6月10日 18:56 | |
| 34 | 7 | 2014年5月31日 17:49 | |
| 12 | 2 | 2018年1月30日 18:01 | |
| 5 | 2 | 2014年5月26日 12:39 | |
| 8 | 6 | 2014年5月25日 12:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
さっきヤマダ行って
ポイント聞いたら1%って
なんか少ない気がして
買うの躊躇しちゃいました!
クレジットだと2%って書いてて!
名古屋なんですが
家電屋さんでポイント高い所ありませんかね!?
ポイントが貯まるのが好きでして( ;∀;)
書込番号:17591569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
過去のスレを閉めずに全て放置していますので解決したらスレを閉めて下さい。
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップは本体の場合5%ポイントがつきます。
ウェブでも購入できますので、メジャーな所ですとこんな感じでしょう。
書込番号:17592089
![]()
4点
質問して回答してくれる人がいて解決したのならスレを閉じて下さい。
書込番号:17593113
5点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
なりません。
あくまでもnasne専用の再生アプリです。
DLNA対応もやるという話は聞きますが、それは少し先になりそうです。
書込番号:17590599
1点
hiro7216さん
回答ありがとうございます、辛抱強く待ってみます。
書込番号:17590875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://www.jp.playstation.com/torne/ps4/
一応、トルネ屋での販売コンテンツ・機能にレコ×トルネ (1,851円(税込))
とあるので、何代か前迄のソニー製レコーダーの物は見られるんじゃないですかね
PS3のレコ×トルネでは見られるので、、、
PS3の対応表はこちら
http://www.sony.jp/support/bd/torne/connect/
nasne専用の再生アプリではないんじゃないかと思いますよ
予約、消去だけで1,851円はないんじゃないですかとたかをくくっとります
書込番号:17591946
0点
テークCさん
>レコーダーで撮った番組を観れるようになりますか?
こう書いてあったのでDTCP-IP対応という風に解釈しました。
ソニー製品限定なら「ソニーのレコーダー」と書くかなと思いまして。
書込番号:17592812
0点
>hiro7216さん
torne(トルネ) PlayStation Vitaやtorne(トルネ) PlayStation Vita TVならhiro7216さんの仰る通りnasne専用の再生アプリ何だと思いますが(レコ×トルネがトルネ屋での販売していない)、レコ×トルネ対応とわざわざ書いてあるのであれっと思いました
>>レコーダーで撮った番組を観れるようになりますか?
>こう書いてあったのでDTCP-IP対応という風に解釈しました。
>ソニー製品限定なら「ソニーのレコーダー」と書くかなと思いまして。
スレ主さんは他のスレでPanaのDIGAをお持ちなような事を書かれていたのでDIGAのDTCP-IP対応を聞きたかったのかとは思っていましたが、逆にDIGA限定ならば「Panaのレコーダー」と書くことも出来ると思ったので敢えてレコーダー全体のレスをしました
すれちがっちゃいましたね
失礼しました
書込番号:17595365
0点
テークCさん
そういえばスレッドのタイトルが「トルネの対応に伴いDLNAは使えるようになるのか?」なので
「使えるようになりません」でよかったんですね(笑)
(ソニレコでもDLNAで使えるようになるわけじゃありませんので)
書込番号:17602882
0点
>hiro7216さん
タイトルは「トルネの対応に伴いDLNAは使えるようになるのか?」ですが本文は「レコーダーで撮った(録った)番組を観れるようになりますか?」ですよ
主旨は本文でしょう
>そういえばスレッドのタイトルが「トルネの対応に伴いDLNAは使えるようになるのか?」なので
「使えるようになりません」でよかったんですね
技術的には間違ってはいないと思いますがこのスレッドは初心者からの投稿ですよ
初心者マークもありますし、、、
DLNAとかDTCP-IPという用語を全ては理解していないのではないでしょうか
それは理解していてレスする側が察してあげましょうよ
書込番号:17605051
0点
一応報告まで
PS4のレコ×トルネで我が家にあるSONYのBDZ-AX2700の本体HDD分の番組録画は認識して再生できました
(仕様として外付けHDDの番組は再生できません、次の世代からですね)
書込番号:17612433
0点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
ELECOMのLAN-WH450N/GRでは5GHZのが使えたのにBUFFALOのWZR-1750DHP2に変えたら5GHZのが表示されなくなりました。2.4GHZだと使っている機器が多いし通信速度もその分遅くなるので5GHZを使いたいんですがスマホだけはちゃんと5GHZ使えてます。
書込番号:17577009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かPS4ってIEEE802.11b/g/n対応のみでaには対応していないので元から2.4Ghz帯しか対応していなかったと記憶していますが。
何か勘違いなされていませんか?
書込番号:17577447
7点
本当だ。そもそもa持ってませんね。
これでは5Ghz帯は使えないですね。
書込番号:17577489
2点
前のルーターはlogitec2nd○○とolgitec○○の両方(○○は数字が入る)選べてiogitec○○を使用してたんですがそれも5GHZじゃなかったって事ですか?
書込番号:17577529
1点
今、使っているルーターは5GHZが使えるのは、11ac、11n、aです。
書込番号:17577553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみませんiogitec○○がどんな企画か知りませんが、そもそもPs4に5Gで通信するためのチップが無いんですから5G帯で通信するのは絶対に無理です。
書込番号:17577554
9点
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4040
こちらが参考になるかと思います。
一つのルーターだとしても2.4Ghz帯は何回線かあります。5Ghzもです。
なので回線毎にSSIDも変わりますよ。
ちなみにFreedom of Freedomさんが書き込みなされている通りPS4自体が5Ghz帯に対応していません。
書込番号:17577603
5点
5GHzで使いたいなら
WZR-1750DHP2あるいは別の子機になりうるもので
5GHz対応かつ有線LAN端子の刺さるものをもう一台買って
WZR-1750DHP2親機--無線--WZR-1750DHP2子機==有線==PS4
ってつないでください
それで親機と子機を5GHzでつなぐように設定すればよいです
これ以外でPS4を5GHzでつなぐ方法はないです
書込番号:17577866
8点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
vita側のマイクが認識されません
vita側のボイスチャットをしながらリモートプレイしようとすると切断されてパーティー退出になり
今度はvitaでリモートしたのちps4側のボイスチャットでやってみたんですけどマイク未接続で相手側の声だけ聞こえてvitaのマイクを認識してくれません
リモートプレイ中ってボイスチャット出来ないんでしょうか?
書込番号:17561177 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自己解決できました
メーカーに問い合わせたところリモートプレイ中はvitaのマイクは認識しないらしいです
vita→ps4リモート→(ps4側
)パーティー=マイク未接続で×
(イヤホンマイクをvitaにさしても認識しない)
(相手側の声だけは聞こえる)
vita→(vita側)パーティー→ps4リモート=(vita側)パーティー強制退出で×
なので実質的にvitaでのリモートプレイ中はボイスチャットは不可能らしいです
せっかくFF14をリモートプレイで出来てボイスチャットも!…って時になんか初歩的な穴と言うかちょっとガッカリな仕様ですよね…(-_-#)
書込番号:17562857 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私もvitaにPS4付属のイヤホンマイクを差して繋げてみましたが、相手側の声が聞こえるだけでした。
しかし、PS4側と繋げているワイヤレスヘッドセットにて対応可能でした。PS4とかなり離れる場合は延長コード使用にて対応可能かと。
書込番号:21555306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
セーブデータをオンラインにアップロードが毎回、失敗します。バージョン1.70にしてから失敗するようになったのか、WiFiを新しいのにしたのが悪いのかわかりません。前に使っていたのは処分してしまったので確認出来ません。
書込番号:17558244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みんなそうみたいですよ。
お知らせのところで表示されるかと思います。
上書きすることで何とかなるみたいな話がありますけど、
よくわかりません。
ちなみに自分はセーブデータを上書き保存しました。
書込番号:17558442
![]()
3点
みなさん、そうなんですね。ありがとうございます。
書込番号:17558493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
インファマスを購入しプレイしているのですが、走って移動している時などに数秒から十数秒に一回ぐらいのペースでカクっときます。
一瞬止まる感じなのでプレイに支障をきたすことはないのですが、頻繁にカクつくので気になります。
そこで質問なのですが、これはハード側に問題がある可能性も有るんでしょうか? と言うのもネット上にはそう言った指摘が全く見られないので、ひょっとして自分のPS4の問題なのかなと。
詳しい方いたらよろしくお願いします。
書込番号:17546842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ワシも、今日から始めるんだけど、全部録画しているので、カクつくシーンがあれば、検証するつもりだ。
http://sg.blog.jp/archives/51989808.html
PS4からは、間近15分は録画されているので、酷くバグるシーンがあれば、外付けのHDDへコピーして保存しておくと、話のネタになっていいかも。
http://sg.blog.jp/archives/51987622.html
まぁ、電気ビリビリマンの一作目、二作目でも、いろんなバグが合ったので、それも、このゲームの楽しみの一つなんだけどね(笑)。
これは、最初のインファマスでのバグの一つ。
http://youtu.be/v90VpvS2a7o
書込番号:17548114
1点
>ワケゾーさん
本日Amazonから到着し、4〜5時間プレイしましたが仰るようなカクつきは(自分が鈍感なのか)確認出来ませんでした。
前作、前々作から操作方が変わり(PS4の仕様?)、最初は戸惑いましたが直ぐに慣れるレベルなので大きな問題でもないですし、グラフィックの進化は驚くほど。
万人受けする作品ではない(CERO Zでもある為)ですが、楽しい作品ですね。
書込番号:17552091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうですか、多分余程目が悪いとかでなければ気付くレベルだとは思います。
やっぱり自分のPS4の問題なんですかね(>_<)
ゲームの内容自体は素晴らしいですよね、本当に。食わず嫌いしてる人は是非やってみてほしいっす。
書込番号:17552901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DISK版なら他にPS4を持っている人がいれば
確認させてもらえばよいのでは
あとHDDを換装しているなら元のHDDに戻されては?
書込番号:17553041
1点
残念ながら周りには今のところPS4もってる人がいないんです。 あとHDDは交換していません。
と言うかいま気付いたのですがどうも特定の場所でカクつくようです。カクっとなった場所からある程度距離を移動したあと再度その場所を通ると毎回カクつきます。移動距離がほんのわずかだと問題ないようです。なんなんだろ?
書込番号:17553493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
場所はわかりませんが、走りながら建物の角を曲がろうとした時に一瞬画面が止まったかと思うようなカクつきが一回だけありました。
その時はおや?っと思いましたが、その後は特に気になるカクつきはありませんね。
書込番号:17554674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この製品の最安価格を見る
プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月22日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと11時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



