プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月22日
『台座』 のクチコミ掲示板




ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
縦置きの台座ってやはりUSBポート内蔵のものが便利なのでしょうか?ゲームテックから出てる台座のほうがいいかなと迷ってるんですが、結局、PS3時代は何もポートには繋げてなかったです。
やはり純正の台座で十分ですか?
数年前にニコ生のほうで生主もやっていた経験もあるので、そういったゲーム配信を考えるとやはりポートはあったほうがいいのでしょうか?
単純な事に迷ってます。皆様のご意見をお聞かせ下さい。m(__)m
書込番号:17219664
0点

そんな個人個人で必要とするものが違うものを掲示板で聞いても。
一応私の感覚では、USBハブは後から追加できるけど(見た目はゴテゴテになりますが)スタンドのデザインは変える事はできないので、迷うようなら今はデザイン優先にしたほうがいいと思います。
ゲームテックのUSBハブ内蔵のスタンドのデザインも悪くないのでそれが気に入るならそれでいいと思います。
書込番号:17219705
0点

すみません、PS4はまだネットで自分なりに調べてるんですが詳しく分からないんですよ。
ですのでこちらでお聞きしました。
でも台座って縦置きにする場合は必ず必要なんですよね?
書込番号:17219720
0点

絶対というほどでもないと思います。他の方法で縦置きにした時に自分のアイディアで本体をサポートできるのならそれでもいいです(もちろんメーカーは推奨しないでしょうが)。
自分はPS3はスタンドを買いませんでした。縦にするより横にしたほうが音が小さいような気がしたので結局横向きにして使っていますが。
縦置きにしていた時にはステレオのスピーカーとラックの間に置いていました。
書込番号:17219735
0点

USBは現状コントローラーの充電やリモートプレイで初回時にVITAと繋げるくらいじゃないかなと思います。
台座はいざというときにあって安心ではあると思いますよ。
若干縦置きのほうがエアフローは良いと聞いたことがあります。
書込番号:17219751
1点

えっ!PS3のスタンドって売ってたんですか?今、指摘されて気付いた。(マジで)
PS3は確か必須では無かったような気が・・
書込番号:17219753
0点

済みませんが必須うんぬんの話はどこで目にされましたか?
書込番号:17219770
0点

実は初代の20GBの設置から7年間、台座無しでPS3使ってました。全く問題ありませんでした。PS4も台座無しで大丈夫かな。
書込番号:17219773
0点

いやぁ、7年も前の話なので購入当初、このカカクコムの掲示板でも同じように台座の件を色々聞いてた記憶があるようでしたが、ちょっと曖昧です。必須ならおそらくすぐに購入していたと思いますので。
書込番号:17219782
0点

初代PS3はスタンドなくても厚さがあったので単体で平気で縦にできましたよね。
PS4は薄いので単体では縦にした時は倒れないか不安ですね。
私が先に書いたのは自分のアイディアでなんとかする話なので「単体」で縦にしたい場合は確かにスタンドはいるでしょうね。
書込番号:17219815
1点

http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/cuhj10001.html
本体仕様Main Processor
Single-chip custom processor CPU : x86-64 AMD “Jaguar”, 8 cores GPU : 1.84 TFLOPS, AMD next-generation Radeon? based graphics engineメモリ
GDDR5 8GBハードディスク
500GB*1外形寸法
約 275mm×53mm×305 mm(幅×高さ×奥行き)(最大突起含まず)質量
約2.8kg
ソニーストア PlayStation(R)4 First Limited Pack with PlayStation(R)Camera > CUHJ-10001
で申し込むとまだ購入できますよ。
ソニーストア > PS4(TM) > PlayStation(R)4 First Limited Pack with PlayStation(R)Camera > CUHJ-10001
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/CUHJ-10001/
検索サイトは Google日本版 https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8
書込番号:17220202
0点

PS4は縦置きにすると排気口を塞ぐことになるので、台座部分には空気を逃がすための措置がとられています。
「必須」とする根拠はそこではないでしょうか?
書込番号:17220227
1点

台座は縦に置くなら必須ですね。横ならいらないでしょう。あたりまえですけどww
台座は転倒防止、空気の排出などに大きく貢献しています。純正の話。
なので買うなら純正をおすすめします。
縦か横迷ってるなら縦の方が若干空気に触れる面が大きいので冷却に適しているとソニーがおっしゃってました。まーしかし、本当計測器ではかって微々たるもんだそうです。密封しなければなんでもおけだそうです
書込番号:17221002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんかスレッドの話題からどんどんズレてきてますがw、4gamerのレビューでは横にした方が排熱がいいみたいな事書いてありましたね。
どこのいう事を信じたらいいんでしょうね。
書込番号:17228619
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 HDD 500GB First Limited Pack with PlayStation Camera ジェット・ブラック CUHJ-10001
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月22日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





