OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット
「DUAL FAST AF」を搭載したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 12-50mm EZ レンズキット
- 12-40mm F2.8 レンズキット
OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日
OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット のクチコミ掲示板
(39533件)

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2014年1月13日 13:57 |
![]() |
163 | 64 | 2014年1月13日 16:24 |
![]() |
15 | 8 | 2013年12月23日 15:40 |
![]() |
46 | 37 | 2013年12月26日 12:14 |
![]() |
47 | 25 | 2013年11月29日 19:17 |
![]() |
32 | 10 | 2013年11月3日 08:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
ソフマップで1/6(月)午前9時まで限定です。
\188,599 (税込) +ポイント:18,860
下のアマゾンよりは高いですが。。。
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12186661&scmp=ml_gougai_140105_new08
1
私にはまだ手が出ないので、E-M5を使い倒します^^;
0点


消費税増前に買い換えようと思ってましたが
この何日かの値引きに引かれ思わずポチってしまいました。
ビ○クで買おうとカートに入れながら、
他のを見ようと一度閉じて、ちょっとしてから再アクセスするとまさかの値上がり!!
やっぱり過剰在庫の処分のための価格なのかと思いまして
ソッコー、ヤ○ダのWEBにて購入
これでキ○ノン売却も決定(不足資金確保のため)
現品がまだ確定してませんが、この板でも話題の新型よりは
値段がこなれ始めたE-M1のほうが現実的だと思い、M5を手放し買い換えることにしました。
m3/4はパナ(G3)も使ってますが、オリンパスの青空の階調表現が好きでメイン機を
M5から不満点(グリップが小さい、バッテリーグリップがゴムが傷に弱いなど)が
解消された本機にグレードアップ!!
レンズが8万ぐらいなので、実質本体価格は9万弱
(ポイントは今度発売予定のオリ25mmかグリップにまわします)
今から楽しみです。
一応30日以内なので、福岡モーターショーまで間に合えばと思うのですが…
イヤーここの皆さんに背中を押していただいて感謝しています。
書込番号:17041295
3点

もう価格は上がっていますね…。
消費税増税前にどこまで価格が下がるかが購入時期のカギになりそうです。
書込番号:17067673
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
こんばんは。
先ほど、何気に見てみると、amazonで12-40キットが17万円弱という驚き価格。
まだまだ先に購入の予定でしたが、思わずポチってしまいました。
なにかの間違いかもしれない、なんて思ってしまいます。
明日、届く予定なので、夢でなければいいなぁ。
つい先日、別の機材投資をしたところなのに・・・。何か処分するつもりです。
とりあえずのご報告でした。
18点

昨年から買うかどうするかAmazonのカートに入れた状態で悩んでいたところ、
本日もどうしようかと思いながら見てビックリしました!!!
で、嘘!?間違い!?と思い価格に来たらmoritioさんが居ました!
私もポチリました♪♪♪
もしAmazonから価格修正の依頼が来たらキャンセルします(;^_^
書込番号:17031532
6点

>あゆゆんさん
ですよね。価格修正ならキャンセルです。
本当に、なにかの間違いではないかと、何度も商品名を確認してしまいました(笑)
書込番号:17031566
1点

最近Amazonがプライスリーダーになる事多いですね。
日本企業がんばれー
書込番号:17031570
3点

ワオー!
ほんとですね。
196800円を169800円と間違えてるのでは?
と思ってしまいますね!
間違いでも ポチッたらその値段で(天下のアマゾンさんなので)
送られてくるんじゃないでしょうかね?
(ご購入できれば)おめでとうございます!!
新年そうそう お年玉価格でしたね♪
書込番号:17031571
5点

>とねっちさん
普段は、カメラは(特にレンズは)地元のカメラ専門店で、と決めているのですが、
到底出なさそうな値段が出てしまったので、思わず・・・。
>あんこ屋さんさん
私も、自分が寝ぼけて見間違っているのではないかと思いました!
でも、今見ると、富士カメラさんもだいぶと追従していますね。
少し早まったかな?
やはり、当初の予定通り、消費増税直前に、というのが狙いだったかな?
書込番号:17031600
1点

私もとうとう注文してしまいました(*_*;
書込番号:17032043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買い物については常に慎重派の私は増税直前まで待つ!つもりです。
石橋を叩いて割っちゃうことも時々あるんですが・・・
でも確かに年明け前のことを考えるとポチりたくなる価格ですよね。
書込番号:17032081
2点

レンズ単体では8万円ですから、ボディーはなんと9万弱。
ボディーの最安は今のところ12.4万ですので間違いなく破格値ですね。
仮に消費税前にもっと安くなっても、この値段以下は厳しいかもしれません。
いずれにせよ、本当に必要な人は今から楽しむのが吉でしょう。
私もポチってしまいました。価格修正が合ったら、当然キャンセルです。
書込番号:17032209
3点

>ゴン太&チビさん
「思わず」・・・、まさにそうですよね。
私も長らく価格ウオッチしてましたので、びっくり&思わず、でした。
>めんたいこふりかけ
私もどちらかといえば慎重派です。しかもカメラは故障やハズレがあるので、
どちらかといえば、ネット通販は、定価格商品しか利用しません。
それでも、思わず・・・。びっくり価格でした。
>フォトアートさん
そうなんです。消費増税前まで待っても、大して価格差がないだろうと。(予想)
1月中旬に旅行を予定していることもあって、今のタイミングを敢えて選択。
これから、消費増税前までの値下がり分は、「撮る」ことで取り返します(笑)。
書込番号:17032231
4点

ニコンD600のユーザーです。E-M1への買い替え(or 買い増し)を検討しながら、いつ価格が下がるのか悶々とした日々を送っていましたが、今朝値下げを知って思わずポチってしまいました。いつもながらの衝動買いに罪悪感を感じていましたが同じような方が結構いらっしゃるので安心しました。
まだアマゾンから価格訂正の連絡を受けた方はいないようですね。私は本日入手予定です。
書込番号:17032511
3点

先月のいつだか、ボディ単体が11万円台に落ちたこともありましたが……
お昼ぐらいには売り切れて最安値も元に戻ったはず。
Amazon、なにがあったんでしょう?
書込番号:17032551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazonですので価格表記ミスはないと思いますし、仮にミスでも受注分は責任もって販売してくれッますよ(^.^)
書込番号:17032555
3点

皆さんの情報を得て他の機種も
迷っていましたが、ポチリ。
これからこの機種の勉強をしないと(笑)
書込番号:17032570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この価格だとオリオンのプレミアム会員価格に肉薄していますね(^.^)
書込番号:17032596
2点

Amazonの価格に本当にびっくりですね。
いったい何がそうさせたのでしょうか?
しかし、フィルムカメラ時代は「ミノルタα707i」をずっと使用してきましたが、デジカメ時代になってこれで何台目になるのだろう。
現像やプリントにお金がかからなくなった分、カメラ本体にかけるお金が・・・・
これから先が怖いです。
書込番号:17032610
1点

私もびっくり。
かなりの方がポチリましたね。まだ残ってるかな?
あと1時間ぐらいは迷ってます。
書込番号:17032665
1点

アマゾンだけ特別に安いですね。この価格で買えるといいですね。
書込番号:17032694
1点

12-40mm単体が7万円切らないかなぁ・・・
書込番号:17032697
4点

Amazonって、急に値上げor売切れになるので、『在庫あり』でも要注意ですね。
値上げ対策には、カートに入れておけばその時点の価格で買えたはず。多分ですが・・。
書込番号:17032707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あまりの安さに不安を感じながら
私も昨夜ポチってしまいました。
この時間になっても販売価格が
変わっていないから、間違いではない
と思います、思いたいです。
書込番号:17032750
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
初めて投稿致します。
子供の写真と、自転車でのポタリング撮影時の利便性を考慮して、
E-M1を購入すべく、値段が安かった八百富さんで189000円(送料込みで190050円)でしたので申し込みました。
色々年末で出費が嵩みそうなのもあって購入資金が目減りする前にと既に振込みしましたが、
残念ながら在庫は無く『入荷待ち』のを事前予約する形でした。
メーカーHPなどでは12月下旬以降の入荷となってるので、
待つのがちょっと辛いですが・・・・・・・・・
他店の値下がりが先か・・・・・・・・
入手が先か・・・・・・・・・
ちょっとギャンブル気分でドキドキしてます。
5点

スレ主さん>
在庫が無く残念ですが、40mmNEWレンズ付でこの価格なら安いですね。
良いお買い物が出来たのではないでしょうか。
小生は、12/10馴染みの大型家電店で衝動的に在庫が有るという事で
ボディーのみを、124、000円(税込み)で購入してきました。
来るまで、待ち遠しいですが手元に来たらおおいにシャッター切って使い倒してくださいね。
また、画像もアップしてください。
書込番号:16945428
1点

mabo-871さん♪
値段的には大満足してます。
とにかく気がせくほどにドキドキしてまして、
早く手元に来てくれないと・・・・・・・・・
とにかく使い倒して早くこちらにアップ出来るような写真が取れる様に、
楽しみながら頑張る所存です!!
書込番号:16945634
4点


先程電話が有り、本日入荷したとの事!!
現在HPがメンテナンス中の為、電話注文になら対応可能かと思います。
(自分も昨日は電話予約でした)
お急ぎ下され〜〜〜〜〜!!
明日には届くとの事・・・・・・・
仕事が夜勤なんでドキドキです!!
書込番号:16947330
4点

12-40mm 大分在庫に余裕が出てきたのかな?
それにしても年内の入手おめでとうございます。
クリスマスイルミネーションにも間に合ったし素敵な写真沢山撮っちゃってくださーい。
書込番号:16979858
0点

19万を切るとは安いですね!
12-40oのレンズキットでその価格は十分満足のいくものでしたね。
(本日の最安値より安いです)
書込番号:16980362
0点

セブンス☆ヘブンさん♪
速攻で届いて嬉しさ爆発でした。
現在もこの値段で販売してるみたいですが、やはり予約対応でした。
書込番号:16990179
0点

レンズマン岩男さん♪
このレンズは本当に使い勝手が良くて、尚且つ写りが素晴らしいです。
少し待ってでもこのセットがベストかなと思います。
書込番号:16990192
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
実質3割引近くになるのでしょうか。
人気レンズは、ヤフオクの中古相場より安いと思います。
いつの間にやら、E-M1のTポイントも付与されました。
購入価格が高いと、Tポイントの額もバカになりません。
▼マイクロフォーサーズレンズ 年末お買い得キャンペーン
2013年12月 5日(木)〜 2013年12月25日(水)AM11:00 の期間限定。
マイクロフォーサーズの対象商品レンズで、1回のお支払いで利用できる
割引ポイントが、ご注文金額合計の20%までとなっております。
有効期限が2013年12月31日までの割引ポイントをお持ちのお客様は、
ぜひこの機会にご利用ください。
【期間限定 割引ポイント20%キャンペーン対象商品】
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxobgfEznJhcVQZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 リミテッドブラックキット
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxr5m1vI1lsuHwZ
・M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxrpARWWL-o2VAZ
・M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxoV5fwec-i9owZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxr9Jrhbvr3_WwZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxpbOW-UBFyRnAZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxpkcnFlhPCMEgZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxp_mcyHTswHgQZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxqE2cgVRZh21gZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxpEsDuzBT9x1gZ
・M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 II
┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=KURQIvCCXxrI_auUA8zZ0AZ
6点

レンズのみ20%オフなのが残念です,,,E-M1ボディが格安で手にはいるかと思ったのにー(;o;)
レンズは広角ズームと超望遠が欲しいです(^^)
書込番号:16926316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガリオレさん、
オリオン会員じゃない人がリンク先をクリックすると
通常価格が表示されるって知ってました?
書込番号:16926412
5点

最新の12-40mm/F2.8も、対象にして欲しかった・・。
あと、カメラボディーやアクセサリー類も。
ちょっと残念。
書込番号:16926443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

プレミア会員入会済だと、通常価格のだいたい70%位になりますね。
ちなみに45oF1.8が2万と数百円!
ヤバイ・・(;'∀')
書込番号:16926449
3点

12-40mmがない、残念。
悔しいのでアマゾンでパナ14-140mmをぽちった^^
書込番号:16926494
2点

12mm/F2.0が56,402円で買える。
これは行くしかないか?
書込番号:16926572
1点

20%、来ましたか・・。感謝祭とまでは行きませんが・・お得かと。
EM−1でTポイントが4,000ちょっと付きました。・・凄い!
エプソンの10%クーポンが始まれば・・よりお買い得で×××が、←この発想が誤りなのですが・・。
この3カ月、道具ばっかり増えて、旅費が無くなりました。
ローソンのポイントで「おおとや」で食事、Tポイントで「つたや」で本を・・別の意味でキャッシュレスな今日この頃・・。
書込番号:16926636
1点

昨日、75mm/F1.8を注文したら
先程クロネコ便で、届きました!
70651円です。
私は、楽天Edyもらえるモール経由で
ポイント2.5%です。
皆さん、買うなら今でしょ!
書込番号:16926770
0点

来たー!!!と思ったんですが12-40mmが無いとは…(涙)
残念、無念。
書込番号:16926803
2点

スタンダード会員だと、20%つかってもネットの最安店より少し安い程度ですね。
書込番号:16927119
2点

プレミア会員を更新しなかったのでうーん…^^;
魅力的な単焦点レンズが多いんですが次はズームを狙っているのですが。
12-40o対象外なので今回はプレミア会員に再入会は延期ですね〜^^
書込番号:16927171
2点

↑
プレミアに復帰のタイミングは40-150mmF2.8が出るちょっと前辺り?^o^/。
書込番号:16927251
2点

12mm F2のリミテッドブラック、シルバーに比べて高すぎ。買えないよ。
書込番号:16927478
1点

kanikumaさん
通常で買うより安いでしょ?
買ってね(はーと)って事じゃないですかw
書込番号:16928566
0点

じゃあ25日以降に福袋って流れでしょうか?
書込番号:16928699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

福袋、今年は何ですかねー?
去年のマクロセットは大当たりでした。
書込番号:16931726
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
昨日、旭川の100満ボルト永山店に行ったところ60回金利手数料無料やってました。
札幌の新店舗開店の記念キャンペーンだとかで1〜2週間で終わってしまう可能性もあるそうです。
その後は36回に戻るとか。
いつで終わるのかはっきりしたら連絡くれと言って来ました。
うまく行けば・・・EM-1+12−40が手に入るかも。
お得情報のお知らせでした。
3点

デジモノで5年支払い?
陳腐化早いから辛そう
書込番号:16881795 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

手放す際に残債とのバランスですかね?
でも最低月払いが設定されてるでしょうから、欲しくなりそうなオプションやレンズをこの際まとめて買うなら良さそうですね^_^
書込番号:16881872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニーストアでやってる、残価設定ローンがあるとイイですね。
書込番号:16881902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


5年(汗)
支払い終わる頃には
下手すれば2世代前?(汗)
書込番号:16882136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

12回はチと短いけど、24回〜長くて36回でしょうね!
20万クラスのカメラですから、多少の型落ちには耐えられますが、60回は明らかに長い。
書込番号:16882163
3点

既にオリオンの金利オリオン負担で60回払いローンで購入したと報告している人が居ましたよ*_*;。
書込番号:16882189
2点

>金利手数料無料
流行?
最近量販店の折込広告などでよく見かけるような・・・・・・・
(直近はビックだったかな?)
個人的には、カメラで60回は長いように感じます。
(ウン十万の一眼買う気ないし、ローンだけが残りそう。)
>いつで終わるのかはっきりしたら・・・・・・手に入るかも。
価格が下がるか様子をみる、ということですか?
(ようわからん。)
書込番号:16882262
1点

カメラのキタムラは20回払いまでは金利手数料無料(キタムラ持ち)みたいですよ。ボディは2年ぐらいで陳腐化するからアレだけど、高価なレンズだとそんな事は無いので数十万とかする大砲レンズなどをローン組んで買うっていうのはありかもしれませんね。
書込番号:16882355
0点

>>金利手数料無料
>流行?
・・・
流行らしたのは奴ですよ!
書込番号:16882526
0点

表示売価を下げられないから金利を負担するやり方ですよね。
現金一括の最安値との価格差が気になります。
書込番号:16882536
1点

無金利でも、旭川の店舗型電機屋ってお高いイメージが・・・
最近ボルトさんは値引き交渉しても全然乗ってこないし・・・
ビックとかヨドでもできればなぁ
書込番号:16882589
0点

100満ボルトって一応エディオングループに入っているんですが、未だにエディオン名は使ってないですね。
エディオンになる前にはデオデオ、ミドリ、エイデン、石丸のそれぞれのバージョンでセリーヌ・ディオンが大々的にCMを歌ってましたが100満ボルトは無かったですね*_*;。
書込番号:16883892
0点

無金利なんだから1回で払っても60回で払っても払う金額は同じ。何で悪く言う人がいるのかわからない。
無金利というのはむしろ利息を得るチャンスなんだけどな。
書込番号:16884645
6点

たとえ無金利でも20万以内の買い物にローンは組みたくないなぁ・・・
どうしてもならカードでボーナス一括払いがいいね^^
書込番号:16884689
1点

>何で悪く言う人がいるのかわからない
商品のライフサイクルからすると長いのでは?というだけで、
誰も悪くは言っていないと思いますけど・・・・・・・・
(自分の余命的にも?)
書込番号:16886871
3点

買い方人それぞれだけど、
金利分以上に売価が高かったら意味ないですよね?
金利無料でも売価が22万だったら2万円分が金利なんだなと解釈します。
ちなみにキタムラは最安値とほぼ近い価格で20回まで金利手数料無料となってます。
ご参考までに
書込番号:16886901
1点

ファイナンスの世界では現在価値は未来価値よりも価値が高いので、無利子なら支払いを可能な限り先に延ばすことが理論的にはベストです。60回払いは一括よりもボーナス払いよりもファイナンス的には正しい買い方と思います。
が、心理的に手元にお金があると使ってしまうので、そういった面は差し引かないといけませんね。
私も昔はローン嫌いで、クレジット払いもしなかったのですが、最近はカード使えるときはすべてカードですね。
書込番号:16889291
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
↓ Amazonで11/3までアドビ製品15%offセールが行われてます。
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=br_lf_m_3077731166_grlink_2?ie=UTF8&docId=3077731166&plgroup=2
私はE−M1に対応した、Photoshop Lightroom 5のアップグレード版を注文して
¥ 7,586でした。
Photoshop系の購入を検討されている方は、要チェックです^_^;
12点

ついでにAmazonは雨天などのサイトでAmazonギフト券を4%オフで買えるので、Amazonをよく使う方にはおすすめです。
いつでも4%オフって、かなりお得ですよ。
手順はこんな感じ。
1.雨天で購入申し込みをする。
2.雨天からメールで振込先の連絡が来る。
3.96%となる金額を振り込む。
4.雨天からギフト券番号がメールで届く。
5.Amazonのアカウント管理からギフト券番号を入力してチャージ
6.購入すると自動的にギフト券のチャージ金額から差し引かれる。
是非ご利用ください。
書込番号:16737624
7点

私も今朝ライトルーム5のアップグレード版を注文しました。昨日の夜に買おうかどうしようか迷って1日先延ばしにしたのが幸いしました(^_^;)
しかも確か、Amazonが販売する1000円以上の商品と一緒に買うと更に1000円引きだったと思います。私はそれにつられてスマホのケースも一緒に注文しました(^^♪
書込番号:16737644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報感謝です。
試用期間が終わって買おうと思っていたところでした。参考書と一緒に買いました。
エレメンツ11(プレミア)買ったんですが昔に比べ難し過ぎましたw
ところで、金曜に浜松予行に行ってきました。
T-4、RF-4だとC-AFは想像以上の使えると判断しましたが、ファインダーがヤバ過ぎます(苦笑)
築城も予行から行く予定でしたが、台風がどうなるか!? ご報告楽しみにしています。
書込番号:16738008
1点

情報ありがとうございます。以前から欲しいと思っていて一度アドビの週末特価みたいな案内あったんですが、アドビのオンラインショップの表示おかしく買えませんでした。
今回同様の値段でさっきクリックして買いました。嬉しい情報でした。
書込番号:16738555
1点

皆様、私はamazonで買い物を良くしているのに
安く買う方法を知らなかった。
情報ありがとうございます。
書込番号:16738582
3点

DxO Optics Pro の対応はまだですかー(>_<)
書込番号:16738950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DxO 私も結構気に入って使っています。
さっきサポートに(日本語だと返事が遅いらしいので一応英語で)問い合わせました。
また、スタンダードVerでのサポートになるのかも聞いてみました。
もちろんスタンダードVerでのサポートを希望しておきましたが・・・。
書込番号:16739487
2点

向日葵ESさん
情報ありがとうございました。
ちょうどプリンタのインクがきれたところだったので
Lightroomのアップグレード15%とインク1000円引きでとてもお得でした。
書込番号:16743149
1点

おお、takeotaさんもDxO使用されてるんですね。
オリンパス機の場合E-5だけエリート版対応になっていますが、
E-M1は新フラッグシップということでエリート版になるんじゃないかと半分あきらめています。
そのかわり、4/3レンズとの組み合わせでの光学モジュールもきっちりサポートしてもらいたいです。
返信があったら、是非どんな内容か教えてください。
書込番号:16745086
0点

本日最終日ですね。
ぎりぎりまで悩んだのですが、ダウンロード版を購入いたしました。
RawTherapeeがまだE-M1に未対応なので・・・
情報ありがとうございました。
書込番号:16788133
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





