OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット のクチコミ掲示板

(39533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全565スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

猪突猛進!!

2020/10/25 19:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

クチコミ投稿数:2177件
当機種
当機種
当機種
当機種

何かいる気配・・

蜘蛛の糸だと

ひぇ〜何じゃこれは!

全集中!

・・・・お付き合いください(;^ω^)

書込番号:23748023

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2177件

2020/10/25 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水の呼吸・・

先遣隊がやられたか

ん?どういう事?

ぎゃ〜!

またしても遊んでみました。(汗)

撮影 BIWAKO BIENNALE 2020より

書込番号:23748039

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2020/10/26 16:27(1年以上前)

>パプポルエさん

エンジョイ!

書込番号:23749545

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

E-M1で野鳥。久々の持ち出し。

2020/01/11 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

当機種
当機種

シメ

シメ

E-M1Vとかのスレが出ていましたが、当機種も捨てたもんじゃないですよ。ただ、このカメラは、ストラップ金具の不安がつきまとうので、常に左手を添えておかないと。ダンベル持ってるみたいです(笑)今日は40〜150Pro+MC14で野鳥撮影。このレンズはやはり良いですね。今日はシメの日でした。

書込番号:23161443

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2020/01/11 19:20(1年以上前)

あの問題は気にしないことにしとります(^O^)

書込番号:23161665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4106件

2020/01/11 19:51(1年以上前)

>松永弾正さん

ですかー。でも怖いですね!.

書込番号:23161733

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11182件Goodアンサー獲得:145件

2020/01/11 20:32(1年以上前)

つか不安なら三脚ネジ穴に付けるストラップが良いと思うが…

書込番号:23161802

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

修正ファーム

2019/02/15 07:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

オリンパスからメールでVer4.5の修正ファームのお知らせがありました。Ve.4.6らしいです。修正されたから多分だいじょうぶでしょう。

書込番号:22467445

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2019/02/15 20:07(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
こんばんは。

無事アップデートできました。
情報ありがとうございます。

書込番号:22468780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 ちょい鉄おやじの画像保管庫 

2019/02/16 09:32(1年以上前)

Ver4.5へファームアップデート後から、連写中にEVFが真っ白になり
数秒間シャッターが切れなくなる現象が起きていましたが、Ver4.6へ
ファームアップデートして改善しました。

書込番号:22470068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4106件

2019/02/16 10:47(1年以上前)

僕はしばらく使用中止していましたが、長秒時ノイズリダクション以外にも色々あったんですね。

書込番号:22470254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

クチコミ投稿数:90件

こちらではまだ話題になっていないようですので……

1/24に公開された新ファームウェア・Ver.4.5ですが、2/5付でアップデートサービスの中断が発表されました。

E-M1:Ver.4.5ファームウェアアップデート 一時中断のお知らせ
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/info/2019/02/001/index.html

「現在、長秒時ノイズ低減機能が作動した際に誤動作する不具合を確認しております。
アップデートサービスの再開までの間、長秒時ノイズ低減設定をオフにしてご使用ください。」
とのことです。

書込番号:22448274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2019/02/07 05:52(1年以上前)

この機種のアップデート不具合は過去にもありましたね。確かVer.4.0の時だったように思います。確か一週間ほどで、修正されたような気がします。

書込番号:22448419

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

シャッター幕の故障は再発しますか?

2019/01/27 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

スレ主 mushroomさん
クチコミ投稿数:72件

キタムラで程度の良いボディーを手に入れたのですが、数十枚撮ったところで、シャッター幕が上がらなくなってしまいました。
ネットで検索すると同じ症状が出ている方が多数いらっしゃったので、この機種の持病のようなものかと大変残念な思いです。

この故障は修理さえすれば完治する故障でしょうか?
それとも修理しても再発するたぐいの故障でしょうか?

交換部品が対策されているかどうかも含め
修理のご経験のある方ご意見をお聞きできれば幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:22423498

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2019/01/27 15:06(1年以上前)

中古と言えども、数十回で動かなくなるのは、現状渡しとかジャンク扱いでなければ不良品として返品してもいいのではないでしょうか。

とりあえず隠しコマンドをネットで検索してみて、稼働回数を見てみてください。
結構使っているのではないでしょうか。

それからシャッター不良は注油などで戻らなければユニット交換です。
リペアパーツは余程の欠陥が後に見つかった場合でない限り、生産終息時にまとめて造ってストックして終わりです。
最終生産品で出る持病が修理でなくなる事はないと思って差し支えないです。

書込番号:22423558

ナイスクチコミ!2


スレ主 mushroomさん
クチコミ投稿数:72件

2019/01/27 15:11(1年以上前)

>モモくっきいさんご意見ありがとうございます。

シャッター回数はたったの3000回でして、良い個体に出会ったと喜んでいました。
が、この故障。
もし完治するなら修理依頼して、再発する類いの故障なら返品しようと考えています。

なるほど、ストック品が不具合に対策しているかはメーカーに聞くほかないかもしれませんね。

書込番号:22423564

ナイスクチコミ!1


スレ主 mushroomさん
クチコミ投稿数:72件

2019/01/27 15:25(1年以上前)

たった今サポートに電話して聞いたところ、モモくっきいさんのおっしゃるとおり
リペアパーツには特に対策はしておらず、そのまま交換のみの対応とのことでした。

よって再発の可能性は否めないですね。
いやー残念です。


書込番号:22423591

ナイスクチコミ!0


銃座さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/27 16:28(1年以上前)

私のE-M1はシャッター回数10万回付近で同じような症状が出て
寿命と思いシャッターユニット交換しました
それ以降34439回ですが特に問題は出ていません

閉じっぱなしになった時はブロワー?で開きましたが
3000回は早すぎるので初期不良か長期使用していなかったため動きが悪くなっているだけでか・・・
その辺は分かりません

書込番号:22423719

ナイスクチコミ!1


スレ主 mushroomさん
クチコミ投稿数:72件

2019/01/27 16:57(1年以上前)

>銃座さん

ありがとうございます。

たしかに長期間使われてなかった個体かも知れませんね。

シャッター回数10万回持てば納得ですね。

シャッター幕が固着したときにブロアで吹くと治るのですか?

レンズを外してシャッターを何度かきると治りますが、時折再発しています。

書込番号:22423796

ナイスクチコミ!0


。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/27 18:01(1年以上前)

>mushroomさん

交換して、再発しない事を期待。

書込番号:22423943

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2019/01/27 18:05(1年以上前)

mushroomさん こんにちは

キタムラの場合 6か月保証が付いていると思いますので キタムラに相談されてみたらどうでしょうか?

書込番号:22423949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:404件

2019/01/27 18:51(1年以上前)

>mushroomさん

>もとラボマン 2さんと 全く同じことを書こうとしてました。 ・・・へたにいじらず、初期不良交換がおすすめです。

書込番号:22424062

ナイスクチコミ!0


スレ主 mushroomさん
クチコミ投稿数:72件

2019/01/27 19:51(1年以上前)

>。MarkVさん
ありがとうございます。それも手ですね。運次第ですが。

>銃座さん
>モモくっきいさん
そうですね。相談してみます。ありがとうございました。

書込番号:22424210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2019/01/31 20:24(1年以上前)

オリンパス機を4機使用していますがこういう故障はありません。長期間使用していないことが原因とは思えませんね。長期間使用していないフィルムカメラでもこんな事はありません。ミラーレスカメラにシャッター幕があるのでしょうか?(機械屋でないので分かりませんが)キタムラの中古は6か月の保証があるので利用されれば良いと思います。ただ、オリンパスのカメラは、つまらないトラブルが多いので絶対的な信頼は寄せられませんね。

書込番号:22433642

ナイスクチコミ!0


スレ主 mushroomさん
クチコミ投稿数:72件

2019/02/01 15:55(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
なるほど、必ずしも発生するわけでもなさそうですね。
ただネット上では多発しているように感じます。
すでにキタムラに修理依頼しています。
わたしもオリンパス出戻りなんですが、昔から詰めが甘いというかつまんない(されど重大な)欠陥が多いと思います。
これで治ると良いんですが。

書込番号:22435405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2019/02/01 17:35(1年以上前)

>mushroomさん

今まであまり気にしなかったんですが、確かにネット上では同じ故障の方がたくさんいますね。価格のスレではあまり見かけなかったんですが。3000回ではガッカリですね。僕のE-M1も壊れないことを祈ります。
この機種は、ネックストラップ金具の不具合が多数報告されているので怖くていつも片手を添えています。

書込番号:22435558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2019/02/01 17:38(1年以上前)

>mushroomさん

電子シャッター使えばトラブルは防げるのでしょうか。試してみます。

書込番号:22435567

ナイスクチコミ!0


anetさん
クチコミ投稿数:13件

2019/02/07 13:44(1年以上前)

あまり使わないのに本日で2度目のシャッター幕故障となりシャッターチャンスを逃してしまいました。
直し方を忘れていて困っていたところ、ネットで検索して底を叩けば直るという記事を見て思い出し
実行したら一瞬で直りました(笑)
オリンパス、なんだかなあっていう感じです。

書込番号:22449106

ナイスクチコミ!3


スレ主 mushroomさん
クチコミ投稿数:72件

2019/02/07 14:15(1年以上前)

>anetさん
あーそうですか!やっぱり再発してしまうのですね。
先が思いやられますね。。がっくりです。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:22449159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:140件

2019/02/07 16:48(1年以上前)

たった数十枚撮影しただけでアウトですか??

キタムラじゃ

買わない。

書込番号:22449348

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ457

返信137

お気に入りに追加

標準

マイクロフォーサーズ始めました ^^

2018/12/04 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

おりんぱマイクロフォーサーズふぁんの皆様、 こんばんは。 はじめまして。

少し前からフォーサーズのカメラを使うようになりまして、先週の土曜日はれてマイクロフォーサーズのこの機種を手に入れる事が出来ました。
土曜日の夜に羽田空港、日曜日に平和島、その夜再び羽田空港 と2日間試写してみました。

本当なら、もう少し慣れてもう少しマシな写真が増えてからスレを立てようと思っていましたが、とにかくこのE-M1が凄く気に入ってしまいましてスレ立てちゃおう。と思い立てちゃいました。^^

本当はオリンパスカメラで最初に手に入れたE-510は間違えて買っちゃったもので...
宮崎あおいちゃんが宣伝しているカメラが欲しくてフォーサーズもマイクロフォーサーズも良くわからず、とにかく安かったのでE510買っちゃって、あとで、あれぇ〜?なんか違うかも〜 って思って。

で、マイクロフォーサーズじゃないと宮崎あおいちゃんと違う! とずっと手に入れる機会をうかがっていたのでした。

レンズはフォーサーズ用しかもっていないので、マウントアダプターも買いました。
標準ズームだけ安い電動ズームを買いました。


先ずは空港内の景色から。 ^^

書込番号:22299058

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 00:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづいて平和島ボートです。

日曜日はあいにくの曇り空でした。
次は天気の良い日に高速シャッターで撮ってみたいです。

書込番号:22299087

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/12/04 00:40(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ようこそ♪
⊂)
|/
|

書込番号:22299099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

70-300にテレコン着けてみました

平和島の続きです。

こういったの撮るには何の問題も無いですね。^^

多少、AFがカタカタ暴れん坊なところが有りますがそうは苦労しません。
問題はそれを制御する自分自身の技術の方ですね。

書込番号:22299104

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 00:43(1年以上前)

ここへ くっくくくぅ  


古すぎ

書込番号:22299106

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/04 00:49(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

やっぱり国際線ターミナルは艶やかですね。(最初の2枚目)
国際線ターミナルの最上階にあるお店ではジャンボどら焼き、ジャンボ栗どら焼きが50円で売ってます。(最初の3枚目の左側にあるお店です)

書込番号:22299112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所にあった自転車

それで、

問題は羽田の夜の低速シャッターでした。

これはまだまだダメダメです。もっと沢山撮ってカメラとレンズの特徴を把握しないと綺麗に撮れません。

でも、フォーサーズに比べ、高感度ノイズの処理は格段に上がっているのが分かりました。^^



ところで、AFが良くなかったんですが、マイクロフォーサーズレンズだと少しはマシになるのでしょうか?

書込番号:22299121

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2018/12/04 06:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>始まりはStart結局はエロ助…さん

あらあらαに引き続きオリまで到着されましたか。僕も、メインシステムはニコンですがソニー、オリ機を共に使用しています。同じですね(笑)最近は、新品で購入したカメラをすぐに手放す人が多いので中古で程度の良い機体が転がっているので手が出しやすく、つい買ってしまいますね。ただ、程度の良いレンズは結構高価なのでレンズに費用がかかりますね!僕はE-M1は珍しく新品で購入しましたがフォーサーズレンズがかなり安くで出回っているので、重宝します。最近300F4に合わせてE−M1Uをこれまた中古で購入しましたが、鳥比べなければ無印でも充分です。野鳥撮影は、林の中の結構薄暗い所で撮ることが多いのでEVFは重宝しますね。αともどもお楽しみください。

書込番号:22299367

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/12/04 09:13(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

おはようございます。以前E-420とE-510を使っていました。前者は当時としては驚くほどの軽量コンパクトさで、後者はオリンパス初のボディ内手ブレ補正搭載機でした。

でもフォーサーズの宿命というべきか、あの深い谷底をのぞくようなファインダーに耐え切れず手放しました。写りそのものには不満はなかったんですけど。梅レンズでもきっちり写る描写力は捨てがたかったんですが。

マイクロフォーサーズになって見やすいEVFを搭載したので、手放さずにとっておいたZD14-54mmの写りの良さを再確認しています。E-M系じゃないのでAFはまったり君ですが(汗)

書込番号:22299571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/12/04 09:35(1年以上前)

ありゃ、平和島と言えば高架にする時に、夜間に京急線路の砂利を敷いた。当日払い。
出稼ぎのオッチャンに、もっと腰入れてやらんかいと、色々教わった。まさに半世紀前。

プールはたまに行きましたが、ボートは別の意味で溺れそうで。(^_^)

フォーサーズは買わない尽くで、結局パナG1からMフォーサーズに入門。スナップに良いですねぇ。

書込番号:22299598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:8件 OLYMPUS OM-D E-M1 ボディのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 ボディの満足度5

2018/12/04 09:39(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

この仕様で撮ってます

これはレンズ側にも手ぶれ補正があると楽

>始まりはStart結局はエロ助…さん
ようこそマイクロフォーサーズの世界へ。
サブ機として、ハマりまくってます。
まだ、羽田の夜流しにオリの75-300mm+TCON17Xでは参戦していませんが、パナの100-300oよりてこずりそうです。
いつかは、E-M1MarkU 欲しいです。

書込番号:22299609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 10:05(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
マイクロフォーサーズ 入門しました。^^)/

>キュウイフルーツ&ザ・ヒュースさん
あそこにそんな美味しそうなものが売ってるとは気付きませんでした。こんど行ったときは必ず食べてみます。^^

>みきちゃんくんさん
こちらでもお世話になります。
そうなんです。カメラの趣味が似ているのかもです。
ホントにこのカメラ君かわいくて楽しいです。

書込番号:22299646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2018/12/04 10:07(1年以上前)

別機種

>始まりはStart結局はエロ助…さん

おめでとうございます(*^^*)

私も以前からかばくん。さんのレビューなどを拝見
していてずっと気になっていましたが、先月ゲットしました♪
「飛び物動き物は滅多に撮らない上に下手くそで、
何を生意気な!」と、自分でも思っています(^◇^;)

書込番号:22299649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 10:11(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん
こんにちは。いろいろなところでお世話になっております。^^
色々なマウントアダプター欲しくなりました。

>うさらネットさん
いらっしゃいませ。(≡^∇^≡)
撮るの楽しいのに何であんなにスレが炎上しちゃうんでしょうね。これからもご活躍に期待しています!

>かばくん。さん
ちは!
先ずは言い訳から。^^;
最近、鉄鳥スレに自信をもって貼れる写真、撮れてないんですよ〜。参加できずにごめんなさ〜い。
良いの撮れたらまたお邪魔します!(⌒‐⌒)

書込番号:22299654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/12/04 10:25(1年以上前)

>ところで、AFが良くなかったんですが、マイクロフォーサーズレンズだと少しはマシになるのでしょうか?

良くなるかは不明ですが、使用方式は変わる場合があります!

マイクロフォーサーズ本来のAFはコントラストAFであり、E-M1でもマイクロフォーサーズレンズを使う際は、基本はそっちです!

ただし、AF-Cを使うと位相差が使用されます!

ただし、マイクロ用のレンズでAF-Cのほーが、非マイクロのレンズよりAFは良いよーな気はします!
夜の羽田に撮りいったことがE-M1ではまだないので、実際はよーわかりませんが!

書込番号:22299684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 11:20(1年以上前)

>夏津さん
いらっしゃいませ。はじめましてこんにちは。
E-M1仲間 (⌒‐⌒)/ ばんざーい!

>めぞん一撮さん
こんにちは。質問に御回答どうもありがとうございました。少しはAF安定しそうですね。当分は今のままでがんばりま〜す。^^)/

書込番号:22299755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2018/12/04 12:11(1年以上前)

当機種
当機種

始まりはStart結局はエロ助…さん

いつも鉄鳥写真館を覗いていますけど、お話しするのは初めてなので「初めまして♪」ですね(^^)
夜の流し撮り、すごいなあと思って拝見してます。
E-M1のお仲間、どうぞよろしくお願いします(*^^*)

書込番号:22299847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 13:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>夏津さん

素敵なお写真添えていただき有難うございます。^^
このカメラ君、痒い所に手が届く操作性で良く考えられて作られているなぁ、と思います。
これからも宜しくお願いしますね!(⌒‐⌒)/

書込番号:22299977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 16:57(1年以上前)

と言うことで、マウントアダプター3種類買ってしまった…

M42用 
NikonFマウント用G対応 
ぺんたKマウント用なんとか対応

楽しみ〜 o(^o^)o

書込番号:22300397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2018/12/04 17:16(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

マウントアダプターのことについては良く知らないのですが、お買いになったものは、やはりMFですよね?

書込番号:22300443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2018/12/04 17:20(1年以上前)

もちろんMFですよ〜

書込番号:22300457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に117件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日

OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットをお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング