OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット
「DUAL FAST AF」を搭載したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 12-50mm EZ レンズキット
- 12-40mm F2.8 レンズキット
OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月11日
OLYMPUS OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット のクチコミ掲示板
(39533件)

このページのスレッド一覧(全565スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 19 | 2015年1月26日 05:25 |
![]() |
52 | 16 | 2015年1月26日 05:11 |
![]() |
46 | 9 | 2015年1月26日 04:13 |
![]() |
44 | 9 | 2015年1月26日 04:11 |
![]() |
24 | 7 | 2015年1月26日 04:01 |
![]() |
153 | 76 | 2015年1月26日 03:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
手帳が届きました。
今回はアイボリーを・・(希望どおり)。
未だ、CBでシルバーを購入の迷いが・・。
ポイント20%OFFが24日までだった?
21日の浜松町(大門)、行って見てから・・。
それともE−M5U?を待つか・・。
E−M5Uの情報は?・・無理か・・。
1点


今回はネービーをお願いしました。
書込番号:18259835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨年は希望じゃないネイビーだったけど今年は希望通りオレンジが到着〜♪^o^/。
書込番号:18259944
1点

何色を希望したか、良く覚えていませんが、今日ブルーの手帳が届きました、岩合さんのカレンダーも貰ったので、安心して年を越せそうです。
書込番号:18260087
1点

しかし、手帳ネタで複数スレが建つなんて、オりユーザーは無類の文具好きだな
書込番号:18261194
3点

僕は希望通りブルーの手帳が届きました。
E-m5U気になりますよね〜♪
でも、センサーは変わらずにセンサーシフト合成させるだけで高画素化出来るなら
E-M1でもファームアップで対応出来るんじゃね?
と思うのは私だけかな?(^^;
書込番号:18262500
2点

こちらも被写体の小鳥に迎合してブルーです。
ちなみに当方は、Nikonの羊羹も頼んだりしているので、文具オンリーのモノマニアではありません(^^。
書込番号:18262952
3点

希望通りネービーが届きました^o^
昨年のと比べると、表紙がシボ加工で高級感アップですね!
書込番号:18265431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昨年は希望じゃないネイビーだったけど今年は希望通りオレンジが到着〜♪^o^/。
昨年は希望じゃないネイビーだったけど今年は希望じゃないアイボリーが到着〜orz
・・・ホントは、レンズクリーニング用品の方がありがたいです。
書込番号:18265502
4点

希望通りのネービーだけど、使わないんで彼女にやろうとしたらアイボリーが良かったのにだってorz
先に言ってよ(~_~;)
書込番号:18265597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>昨年は希望じゃないネイビーだったけど今年は希望じゃないアイボリーが到着〜orz
どんだけオリさんに嫌われ・・・
書込番号:18267203
2点

>Nikonの羊羹
うちはNikonの70-200mmナノクリレンズ型タンブラーを愛用しています^^
書込番号:18270635
1点

ポイント有効期限が間近なため、半年ぶりにプレミア会員に復帰しました。継続ではないため入会金756円がかかったため、得したんだか損したんだか分かりません。;^_^A
とりあえず、安くレンズ(9-18mm)購入出来たので良しとしておきます。
今年は貰えないと思っていた手帳ですが、会員証と一緒に送られてきました。^o^
まぁ、去年の手帳も未使用状態なんですが。^^;
ちなみに(去年と同じく)青色でした。
書込番号:18280437 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まだ手帳が届かないんですが…
事務局に連絡したほうがいいですかね?
書込番号:18298814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑
遠慮せずに、メール、電話なさった方が良いかと・・。
仕事納めが近いですし・・電話の方が・・。
いつもお客様への応対は丁寧で、好感が持てます。
書込番号:18298964
0点

私の場合は希望出し忘れでネイビーでしたので
まだ届かないのなら連絡したほうが。
手帳は毎年使わないので、レンズクリーニングサービス券とか
のほうが嬉しい。
書込番号:18299334
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
こんばんは。
こちらの掲示板でもキャッシュバックキャンペーンと20%ポイントキャンペーンに釣られてシルバー購入した方が続出してますね。
私のところにも今日届きました。
さて、設定をブラックと合わせた後、試写してみたのですが、、、
あれ?シャッター音が違うような。
いや、明らかに違う!
皆さんのシルバーはいかがです?
個人的にはシルバーのシャッター音の方が気持ちよくて好きです。
4点

同じレンズを装着して比べてますか?
書込番号:18238391
3点

はい。同じレンズをつけてみました。
それでも明らかに違います。
シルバーの方がちょっと甲高い音です。
そういえば以前別の掲示板でも音が違うという書き込みを見た気がします。
書込番号:18238426
5点

カメラに限らず、塗装の有無(厚さの差)でけっこう違いますよ
シルバーも無塗装ではないはずですが、下地の関係で有色の方が塗膜は
厚いので、減衰しやすい高音がこもるのではないでしょうか
書込番号:18238964
5点

目立たない箇所剥がしてみたら、
簡単に塗装の厚みがわかるね。 v(*・д・)
書込番号:18239078
1点

そうそう コンクリートにゴリゴリって。
展示品で試すときは、怒られちゃうと悪いから
ちゃんとお店の人に断ってからにしてくださいね
書込番号:18239491
4点

ブラック2台持ってますが、明らかにシャッター音違います。ロットによって違うのだと思います。
書込番号:18239984
11点

こんばんは、
昨日シルバーボディを行きつけのカメラのキタムラで受け取ってきました。
今日ドッグランで試写しましたが、シャッターを切ってビックリしました、音が高くそして短く、コンデジなどのレンズシャッターに近い感じで、2台持っているブラックのシャッター音とは全く別物ですね。
書込番号:18240617
5点

gngnさん 皆さん こんばんは
私はまだ初シャッターをきってません(^^ゞ
防湿庫に入れたままですがこれから2台のE-M1の
ファームをアップしようかと♪
撮影は液晶保護フィルムを貼ってからします(*^^)v
保護フィルム早く買わないと・・・
書込番号:18240814
4点

こんばんは。
なるほど。塗装により違うというのはありそうですね。
こめじろうさんの同じブラックでも違うというのは驚きです。部材を変えたとは思いにくいのですが、なぜでしょうね。
愛ラブゆうさんの感想は私と同じです。シルバーは音が高く短いですよね。私は好きです。
dossさん
保護フィルムがまだなんてもったない。私は注文と同時にアマゾンで頼みました。翌日届くので助かりました。
シャッターの感想もぜひお聞かせください。
書込番号:18241639
3点

>シャッター音が違う?
工業製品では、有り得ます。
手作りだと、音もチェックするでしょう。
一遍のチェックで、出荷されますし。
中身の変更は、改善されますと、カタログにも、書いて有ります。
良い方への改良は、賛成ですが、コストカットの変更は、要注意です。
車のリコールは、パーツの変更で、起こります。
カメラも機械ですから。
又、電子回路も変更されます。(スペック変更が、無いと発表されません)
当然、スペックアップされると、売り文句になります。
音に関しては、大きな声では、言わないです。
ただ、ユーザーが、作動音が、気に入らないと言うクレームを着ければ、多分、良くなったと言われます(笑)
書込番号:18241804
2点

> こめじろうさんの同じブラックでも違うというのは驚きです。部材を変えたとは思いにくいのですが、なぜでしょうね。
SNの若い方はくぐもった小さい音、SNの大きい方は高音で大きい音がします。
途中でシャッターユニットの仕様が変わったのではないでしょうか。
最近のブラックもシルバーも後者の音なのでは。
書込番号:18243634
4点

> シャッターユニットの仕様が変わったのではないでしょうか
たぶんそうだね。
書込番号:18246306
0点

地味にそんなところを変えてたんですね〜(笑)
で、新しい方の使い心地はどうですか?
書込番号:18256185
0点

昨日X-T1を処分して2台目のE-M1を購入しましたがシャッター音殆ど同じですね。
書込番号:18264737
1点

気分?で違うのか個体差かもしれませんね。
カメラって思った以上に一台一台に個性が有って面白いものですね。
書込番号:18407707
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
2014年もフォトパスに素敵な作品をご投稿いただきありがとうございました。
今年最後の感謝祭では、フォトパスやグローバルフォトコンの受賞作品、合計335点を展示します。
アウトレットや1日だけのフォトコンなど、東京美術倶楽部で皆様のご来場をお待ちしております。1年の締めくくりも写真で楽しみましょう!
◆日時◆
2014年 12月21日 (日)
【プレミア会員の方】10:00 〜 17:00
【ゲスト・スタンダード会員の方】11:00 〜 17:00
◆会場◆
東京美術倶楽部 4F東京都港区新橋6-19-15
招待券の印刷をしなければ・・。
3点

スタンダード会員なめるなよ。 (^∇、^ ) ジュル
書込番号:18193893
8点

地方会員を、なめんなよ!
招待券、印刷して燃やしたる
書込番号:18193988
13点

招待券の他に、ANAの航空券も印刷出来るようにしてください。
そしたら、行けるぜぃ〜♪ (^O^)ノ
書込番号:18194155
6点

プレムアム会員でもね〜えらい並ぶんですよ。
下手するとお土産が品切れになったりしてヽ(´□`。)ノ・゚
先日の感謝祭なんか、9時過ぎから長蛇の列でスタッフさんが急遽開場早めたけどサンドイッチ&コーヒー券もなくなってた。
サンドイッチとアウトレット狙いの乞食が大挙して押し寄せるせいなんだよね。
作品展やコミュイベントをゆっくり楽しみたいんで、アウトレットは別にやってくんないかなーヽ(´□`。)ノ・゚
書込番号:18194182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

風は西からさんには来てもらいたくないので、今のままでいいです。
書込番号:18194276
8点

いやいや行きますよ〜^_^
書込番号:18195083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たしかに、アウトレットに押しかけてくるカメじいたちの血走った目が怖い・・・かも。
書込番号:18195827
1点

今年もワンデーフォトコンテストやるんですね。
https://fotopus.com/mypage/invite/i141221.php
テーマは Daily Lifeですか。なかなか難しいお題目です。
去年はラッキーにも商品いただいたので、今年も応募してみようかな。
書込番号:18195908
2点

感謝祭は一度も行ったことがないので今度あったら行ってみたいです。
なつですかね?
書込番号:18407669
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
もうじき40-150 F2.8 PROが発売になりますね。
その前に同じPROシリーズ 12-40mm F2.8 の作例をUPしてしてください。
お題目は自由です。
よろしくお願いします。
3点

作例ならこちらにたくさんございます。
http://fotopus.com/search/exec/index/?srchKind=searchMethod&lens=47#resultList
書込番号:18195694
14点

画像を見せ合うSNS、オリンパスを使用されている方のブログ、プロによるレビュー等々、
ここに限定しない方がいろんな作例に触れることができて良いのではないでしょうか。
ここはgoogle先生の出番です。
書込番号:18197967
4点

レンズ板へどぞ
書込番号:18198638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さっき別のスレですが、貼りました。
紅葉のスレです。
まずは、検索の練習にどうぞ。
書込番号:18198958 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オりユーザーって、縄張り意識が強いのか、「〜限定」って画像スレ多いね。
M1みたいな人気モデルのオーナーは良いけど、M5みたいな旬を過ぎたモデルのオーナーは可哀想。
書込番号:18208056
2点

ソニーセンサーとパナセンサーでは描写が異なるでしょうし、TruePic VIIとTruePic VIも味付けが違うでしょうから、E-M1、E-M5、E-M10の間に横たわる深淵は、致し方ない話かもしれません。
むしろどのメーカーでもクラスによってセンサーがマチマチなのが普通ですから、該当機種以外の作例を上げてもらっても参考になりにくいのが、当たり前の事であるようにも思われます。
というか、レビューなし、初クチコミの投稿者様が、そもそもどのメーカーのカメラをお使いなのかすら計りかねています。
書込番号:18209341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>M1みたいな人気モデルのオーナーは良いけど、M5みたいな旬を過ぎたモデルのオーナーは可哀想。
M5ユーザーですが、全く気にしておりませんのでお気遣い頂かなくて結構です。
書込番号:18209733 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

M1で12-40mm F2.8 PROを使った作例ならここでも良かった気がします…
書込番号:18407667
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
出荷手続中
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4xテレコンバーターキット オンラインショップ限定キャンペーン(3年保証)(カラーバリエーション無し)
となりました。
もう後戻りはできません。・・・¥の工面を急がねば・・。
7点

9月28日注文、テレコンキットステータスは出荷手続中です。
書込番号:18187686
5点

urazahn さん
はじめまして
投稿を拝見して心配になり
オリオン注文履歴を確認しましたところ
無事に出荷手続き中になってました。
ひと安心です!
(10/4注文です)
書込番号:18187776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

楽しみですね!(^o^)
受け取り日は残念ながら仕事なので30日の日曜日にハンドリングテストしにいきます!
どこがいいかな、新宿御苑の紅葉は見頃だろうか?
書込番号:18188284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おめでとうございます。
今からお金の工面ですね!
結構な価格がするので思いきれない私ですがレポ楽しみにしています。
書込番号:18188328
2点

まずい!このレンズの支払いの事すっかり忘れてました。 一括払いだった(^^;
でも、発売日に到着しそうで一安心です。
書込番号:18188570
3点

おっとこちらも出荷手続き中でした。
しかし今が紅葉満開中・・・
散り残った紅葉での
テストになりそうです。
書込番号:18188612
2点

40-150mm F2.8 PRO 欲しい…
レンズ単体だとキャッシュバックないのが悩ましいです。
書込番号:18407663
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ
40-150mmProは予約済みなので、E-M1シルバーと12-40mmProを買えば、
5万円キャッシュバックが受けられるのかな、、。(^_^;)
シルバーボディは好きじゃないんですけど、E-M1もう1台欲しいし、
12-40mmProは持ってないし、悩みますねぇ。
書込番号:18187299
3点

今出ている表や情報だとイマイチ仕組みが良く分かりませんね(-""-;)
40-150mPROは単体では対象じゃないのかな?
書込番号:18187309
3点

Hiro Clover さん
これからE−M1を買おうとしている人は素直にうれしいキャンペーンになりそうですが、すでに本体を購入済みの方には悩ましいラインナップですね・・・
書込番号:18187330
1点

ikimononokimochi さん
確かに(^^;
>「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」(11月29日発売)の発売を記念して行う。
と謳っているのに、40-150mm F2.8 PRO単体は書いてませんね。
書込番号:18187339
2点

camelifeさん
そうなんですよね(^_^;)
※でテレコンキットも対象とか書いてありますし、対象レンズという記述もありますから。。。
良く分かりません(>_<)
書込番号:18187356
1点

http://www.olympus.co.jp/jp/info/2014b/if141120omdj.jsp
この表示から判断すると、レンズのみは対象外で、組み合わせるレンズを限定している感じですね。
書込番号:18187383
2点

camelifeさん
悩ましいですよね〜。
レンズ単体のキャッシュバックはないようですし、
OM-Dボディ単体(全キット)か、ボディ+対象レンズとなると、
キャッシュバックがあるとはいえ悩みますね。
でも、最大5万円というのは大きいですねぇ。(^_^;)
ikimononokimochiさん
レンズ単体では今回のキャッシュバックキャンペーンに応募できないようですね。
「ボディ単体(全キット)」か、「ボディ+対象レンズ」が対象製品になっています。
書込番号:18187388
3点

E-M1(ブラック)+12-40PROを中古で購入。40-150PROを予約注文済み。
何だか、「損した気分!」。
でも、この半年・・・早めに楽しめたので良しとします。が、ちょっと恩恵も欲しいは欲しいですね。
現役ユーザも大事にしてね、オリンパスさん。
書込番号:18187411
4点

じじかめ さん
オリHPアドレス、ありがとうございます。
「本体」「本体+レンズ」でのキャッシュバックということですか。
5万のキャッシュバックは 本体+レンズ2本。
書類での応募だったら、用紙への必要書類貼り付けが大変そうだ(^^;
書込番号:18187413
1点

やっぱり単体はないですよね〜(^_^;)
これってそれぞれ単体でもいいいってことですかね?
40-150mmPROは予約購入していて、期間中にシルバーのボディを購入すれば、E-M1シルバー+40-150mmPROってことになるってことですか?
書込番号:18187436
2点

40-150mmPROは発売日が11月29日で
キャンペーン対象製品購入期間内(2014年11月21日(金)〜2015年2月20日(金))になるので、
40-150mmPROを予約している人は、E-M1シルバー(ブラック)を期間内に購入すれば
3万円のキャッシュバックってことになりますね。(^_^)
書込番号:18187559
2点

camelife さん
はじめまして
投稿拝見させて頂きました。
現在、40-150を予約しております。
シルバーも購入検討もしており
非常に気になる情報ですね!
再度40-150とのセットを再度注文した際の納期が
どの程度なのかが心配。
すでに発売日の納品は無理と
アナウンスも有りますし…
書込番号:18187869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ずっとE-M5で堪えてE-M1をスルーしようとしてましたが、40-150を既に予約してたので、今回のキャンペーンは引っ掛かりそうになってます。シルバーのほうがキャッシュバック額が大きいのですが、試算したら、ちょうどブラックとの価格差を埋めるようになっているんですね。E-M5とE-M1に画質の差はないと、グッと堪えきれるかどうか。。。
書込番号:18188109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12-50も12-40も持っているし、3台目のE-M1は必要ないし、恩恵に与れません。
書込番号:18188114
2点

オリオンくらいは、最初から購入画面でキャッシュバック金額引いてくれればいいのに。
書込番号:18188167
8点

Kuni☆(^-^)さん
自分いつの間に投稿した?
と思っちゃいました。
全く同じ悩みです。
BGキャンペーンを堪えきったと思ったら、
キャッシュバックと来たもんだ。。。
恐るべし、オリンパス。
書込番号:18188288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれ?
これってOM-Dのキャンペーンがまた始まったってことですよね。
これで本当に1月にE-M5の後継が発表されるのか…。
疑わしくなって来ましたね。
書込番号:18188349
0点

キャッシュバック、おおお!
と思ったらボディの話とはちょっとガッカリです(^^;
ともかく40-150PRO楽しみです(^o^)
書込番号:18188356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

犬3匹 さん
オリンパスのHPの表で
「シルバーのキット」 + 「40-150」
に該当するのかと思われますので、大丈夫かと思われますが、詳しくはオリに確認したほうがよさそうですね。
書込番号:18188447
1点

>ニコちゃん小王さん
奇遇ですね(笑)私は夏のキャッシュバック&オリンパスオンラインポイント20%の時も危なかったですが、今回はもっとやばいです。やっぱVer.2.0効果です。それに、40−150をゲットするのに、E-M5ではちょっと心もとないというか・・・(苦笑)今回のキャンペーンは来年2月までと結構長いので、E-M5後継機の情報がその頃までには具体的になっているはずなので、それでなんとかしばらく耐えたいと思っています。とか言いながら、シルバーとブラックどっちがいいかな、とか考えてる自分もいるのですが(笑)
書込番号:18188660
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





