このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 22 | 0 | 2016年10月13日 15:22 | |
| 2 | 2 | 2014年10月15日 23:33 | |
| 1 | 6 | 2014年2月25日 13:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D7SV
日立の縦型洗濯乾燥機では頻発しているようなのですが、
C15のエラーが洗濯する毎に出ます。
洗濯乾燥の場合には乾燥に移行する時にも表示されます。
乾燥フィルターが外れています
というエラー表示。
その都度乾燥フィルターを脱着すればエラー表示は解消
されて次の動作に進めるのですが、さすがに毎回エラーが
発生する状況に辟易しました。
日立のサポートコールセンターに連絡したところ
取扱説明書P.81の乾燥フィルター部の清掃を指示され、
付属の掃除機用のアタッチメントノズルを使用して吸引、
さらに中の手が届く範囲のほこりはすべて除去しました。
乾燥フィルターのほこりもきれいにして(ほとんどたまって
いませんでしたが)再度試しても同現象です。
別の方のブログでは「対策品のフィルターに交換します。」
というメーカーの対応があったようなので初期不良なのかも
しれませんね。
http://blog.helkitty.com/2015/01/as-above-so-below.html
以前別の友人の日立の洗濯乾燥機でも同じ現象が発生しており、
使用期間が長いからかとダマしダマし使用していたのですが、
やはり日立にしたのが間違いでした。
構造的に根本的な問題を抱えているようです。
幸いビックカメラの5年保証に加入していたので修理の依頼を
しました。これから初期不良なのか、センサー部に異常があるのか
または対策品のフィルターに交換されるのかわかりませんが、
なにかしら進展があればご報告いたします。
日立の縦型洗濯乾燥機をご検討の方はどうぞご注意ください。
22点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D7SV
61,000円に値上がりしていたので再び60,000円代を切ったら購入しようと思っていたのですが、今日63,000円に値上がりしましたね。そこで、値下がり率の高い東芝のZABOON AW-80SVMにしようと思うのですがこの商品とどう違いますか?
書込番号:18049947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
東芝の洗濯機のほうが静かだと思います。
洗浄力は日立が強いと思いますよ。
おんなじグレードの商品なので、それほど差異は無いと思います。
書込番号:18050322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答ありがとうございます。
やっぱり乾燥機能はあまり使わなそうなので全自動洗濯機のビートウォッシュにしようと思います。
書込番号:18056309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D7SV
このビートウォッシュか、白い約束NW-7SYか、パナソニックかで迷っています。
こちらの製品のクチコミがなく、どうなのかな?と思いまして。
他のものに比べて価格が少々高いですけど、その分性能が良いのでしょうか。
お持ちの方、詳しい方、使い心地等おしえていただけたら嬉しいです。
情報をお願いしますm(__)m
0点
anぱんこさん こんにちは
なにか勘違いをされてる様ですが
洗濯乾燥機が希望なのか?全自動洗濯機(乾燥機能なし)が希望なのか?
日立の場合Dが付く場合は、乾燥機付きになり自ずと価格は高くなります。
簡易乾燥は、ドライヤーの送風の様なものでヒーターを使う乾燥では有りません。
書込番号:17166687
0点
デジタルエコさん、コメントありがとうございます。
乾燥機つきなのですね!よく調べずに書き込みすみません。
乾燥機は使えるのならばとても助かりますが、ドライヤーのようなもの
となりますと、あまり役立たないのでしょうか。
部屋干しで除湿機を使うのと変わらないようであれば、乾燥機能は要らないかな。
この機種が候補にあがった理由は、サイズが7キロにしてはコンパクトで、
ギリギリうちのスペースに入りそうだったからです。
他社の7キロはもっと大きいのでうちのスペースに入りません。
サイズがコンパクトで、なるべく使い勝手の良いものが欲しいのです。
使い勝手というのは、水位の選択肢が多い、洗い・脱水の分数が選べる、
ドライマークが洗える、自動ロックの解除時間が長くない、という点が重要です。
この機種は乾燥機付きということ教えていただけて良かったです。
書込番号:17166746
0点
まだ勘違いをされています (>_<)
>ドライヤーのようなものとは全自動洗濯機を指し!
最近の全自動洗濯機には、殆どの製品に簡易乾燥がついています。
白い約束NW-7SYは、全自動洗濯機です
BW-D7SVは洗濯乾燥機です。
パナソニックと日立の洗濯機総合カタログを入手してサイズ等を確認する事オススメします。
ドライではパナソニックの上質おうちクリーニングコースが女性などに評価が高いです。
機種は、忘れましたがパナソニックは洗濯時の自動ロックの解除時間が取説に15秒の記載がありました。
http://kakaku.com/productaward/2013/life-11.html
書込番号:17166921
1点
すみません(+_+)勉強不足も甚だしいですね(>_<)
きちんと落ち着いてカタログを読んでみます。
乾燥機付きのものは使ったことがないので、どんな感じなのか全く想像がつきません。
パナの上質おうちクリーニングコースに惹かれますが、パナだと7キロはサイズがアウトで、6キロになると洗濯の分数が細かく選べなかったりで使い勝手が劣ってしまうのです。
とにかくカタログじっくり読んで整理してみます。
何度もコメントいただき感謝感謝です!有難うございましたm(__)m
書込番号:17169833
0点
ぶっちゃけ、BW-D10SVを自宅用にBW-D8SVを実家用に購入しました。
かなり、気に入ったので2か所で購入したわけです。
なので、BW-D7SVが良いか悪か?っと聞かれたら良いのでは?っと思います。
ちなみに、パナの機種は知りません。。。あしからず
書込番号:17224901
0点
ご使用者のクチコミ、待ってました!
2台購入するほど良いのですね。
乾燥機能を使うならこの機種、使わないなら白い約束シリーズなど、もう少し格安なものもあるかもしれないですね。
一度お店に行って、店員さんの声も聞きつつ実物をみてみようかなと思います。
なかなかお店に行く時間が取れず、絞り込みがちっとも進まないのですが(^_^;)
なので、良いという情報をいただけただけでも、とても参考になり助かりました。
ありがとうございました☆
書込番号:17235531
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





