FlexScan EV2116W-ABK [21.5インチ ブラック]EIZO
最安価格(税込):¥25,780
(前週比:±0 )
発売日:2013年10月 1日



PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > FlexScan EV2116W-ABK [21.5インチ ブラック]
デスクワーク職場で夕方になると発生する頭痛に悩んでいます。
高品質なディスプレイで有名な EIZO ですが、
EIZO の TN パネルを他社メーカーの IPS パネルと比較した場合、
どちらがより頭痛軽減効果があるのでしょうか?
具体的には以下の製品を購入検討しています。
■1. EIZO FlexScan EV2116W-A (TN パネル)
■2. iiyama ProLite XU2292HS (IPS パネル)
https://kakaku.com/item/K0001175450/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
実際に両メーカーを使用したことのある方、
ディスプレイにつきまして見識のある方、
ご意見いただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:22828964
0点

書込番号:22828975
0点

>頭痛軽減効果
そんな効能があるかはわかりませんが。
姿勢だったり、照明の具合とかも関係するでしょうし。
人によって、疲れ方は違うでしょう。
つまるところ、ご自身で試してみるほかないかと。
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia08/
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/knowledge/eyestrain/index.html
「PC モニター 目が疲れる」といったキーワードでググると、対策などいろいろ情報を得られることでしょう。
書込番号:22828978
1点

早々のご回答、どうもありがとうございます。
あずたろう さん、
首コリほぐし体操とマッサージを意識して取り入れてみます。
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK1000I_Q2A510C1000000/?page=3
マッサージ
- 後頭骨の下のくぼみ
- 首の後ろ
- こめかみ
体操
- 丸まり&反らし
- 腕の押し引き
けーるきーる さん
紹介いただいた EIZO の説明から、以下の要因が
疲れ目に大きく影響するように理解しました。
1. 姿勢
→ チルトや高さ調整、スイベル、縦回転など、柔軟な画面位置合わせが可能
2. 画面の明るさ
→ 内蔵照度センサーで周囲の明るさを検知し、ディスプレイ表示を最適な輝度に抑える自動調光機能「Auto EcoView」
3. チラツキ
→ 画面のチラツキを抑制するハイブリッド仕様の「EyeCare調光方式」
頭痛問題に関しては、パネル方式の違いよりも
FlexScan EV シリーズの機能を重視し、選択してみようと思いました。
たいへん助かりました。どうもありがとうございました。
書込番号:22829061
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![FlexScan EV2116W-ABK [21.5インチ ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000576626.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





