234E5QHSB/11 [23インチ Black Cherry/Black]フィリップス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 9月13日
このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2014年12月7日 17:36 | |
| 4 | 3 | 2015年1月5日 20:33 | |
| 0 | 1 | 2014年7月20日 07:11 | |
| 2 | 10 | 2014年7月17日 00:02 | |
| 0 | 1 | 2018年4月30日 15:32 | |
| 1 | 2 | 2014年7月5日 21:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 234E5QHSB/11 [23インチ Black Cherry/Black]
型式の違いをご存知でしたら教えて下さい。
当方「234E5QHSB/11D」を購入しているのですが、
該当するものがなく、こちらでも「234E5QHSB/11」の「D」無しです。
この末尾の「D」が何であるかご存じの方がいらしたら教えて下さい。
購入店での記録を記載しておきます。
#PHILIPS 234E5QHSB/11D (23”W 1A2H 5ms AH-IPS)
0点
234E5QHSB/11D・・・・・・HDMI-DVI変換ケーブル付き ドスパラ オリジナルモデルみたいです。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=426140&waad=vx2bADUp&lf=0
書込番号:18246652
![]()
2点
つまり、
234E5QHSB/11をいったん開封して、HDMI-DVI変換ケーブルを同梱したもので、本体は同じ物と思えます。
書込番号:18246718
![]()
2点
PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 234E5QHSB/11 [23インチ Black Cherry/Black]
この機種はPCとの、電源連動に対応していないのですか?
今日購入して、ノートPCとD-sub15で繋いだところ、PCがシャットダウンされても、本製品がスリー
プにならず、信号がありませんと出て、スリープとなる気配を感じません。
無信号自動オフみたいなのは設定できないのでしょつか??
書込番号:18135448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
PC側の問題でD-subの+5Vラインに電圧が掛かったままになっているせいではないでしょうか。
他のモニタかテスタで調べないと確定はできませんが、234E5QHSB/11は普通にスリープ機能があるようなので
PCの方に原因がある可能性を考えていった方がいいかと思います。
書込番号:18135819
![]()
2点
ありがとうございます。
ちなみに、PCに考えられる問題はどのようなものなあるのでしょうか??
書込番号:18135989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デスクトップPCを自作したところ、
問題なく動作しました。
ありがとうございました。
書込番号:18339798
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 234E5QHSB/11 [23インチ Black Cherry/Black]
PS3をパイオニアのAXD7686に繋ぎそこからモニターに繋いでもビデオ出力していませんと出てしまいます。テレビの場合これで出力してたのですが…PS3とスピーカー別々に接続した場合は映像はでましたが音は出ませんでした。そもそもHDMI端子では音声出力はできないのですか?イヤホンジャックから出ないとダメなのでしょうか?教えて下さい。
書込番号:17749777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AXD7686の機種が不明ですがHTP-SB550辺りでしょうか?
PS3をモニターに接続するならHDMIでは音声再生できないです、この方法にするならPS3からシアター機へ光ケーブルの接続を追加します。
PS3をシアター機に接続でも映像表示できるはずですが、先ずはPS3を電源長押しで起動してみたいです。
書込番号:17750836
0点
PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 234E5QHSB/11 [23インチ Black Cherry/Black]
PC初心者でモニターを買おうと思って色々調べたんですが、
色々種類があって迷ってしまい困っています。
とりあえず2万以下の23インチでIPSパネルのモニターを考えています。
プレステなどは繋げません、たまに動画を見る程度の使用です。
フリッカーは余り気にしません。
グレアパネルが綺麗かなと思ったのと安かったのでAcerのH236HLbmdかG237HLbmi
ノングレアパネルの、フィリップスの234E5QHSB/11
同じくノングレアの、AOCのI2369VM AMV2369W0M-GP3R
の3種でどれがいいかご教授願いますか?よろしくお願いします。
0点
LG製のAH-IPSパネルは各社モニターに採用されており、発色が良く目に優しいです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000539820_K0000633732_K0000576989
書込番号:17735389
0点
グレア画面は、「通りすがり」には綺麗に見えますが。定位置に置いて定位置に座って、周囲の反射する物が固体されると、これらが邪魔に感じることが多いです。
部屋を明るくすると、映り込みが増えますし。暗くすると普通に目が疲れます。
コントラストは低く見えてしまいますが。長時間使うのなら、ノングレアが無難とは思います。
書込番号:17735418
![]()
0点
>キハ65さん
ありがとうございます。
AcerのパネルはAH-IPSとは違うのでしょうか?比較表をみるとAcerはIPSとなっていたものですから。
>KAZU0002さん
ありがとうございます。
確かにぱっと見グレアパネルのほうが綺麗なので、惹かれちゃったのかもしれません。
言われてみればそうですね。自室のPCは窓が斜め後ろにあるので、昼間は日光で全然見えない可能性がありますね。
暗くすると目が疲れるというのは頭に無かったです。それも困りますね。
どおりでグレアパネルの商品が少なかったのはそのせいなんですかね。
書込番号:17735460
0点
>>AcerのパネルはAH-IPSとは違うのでしょうか?
AcerのIPSは、AH-IPSではありません。IPSと一口で言っても、価格帯で出来は大きく違います。
AH-IPSについては、過去スレを参照して下さい。
>AH-IPSとIPS?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000447383/SortID=16498391/
書込番号:17735501
![]()
0点
フィリップスのモニタは脚部が弱く揺れやすい傾向がある。
書込番号:17735596
1点
>キハ65さん
なるほど・・・IPSにも改良されて色々な種類があるんですね。勉強になります。
>Hippo-cratesさん
フィリップスは足部が弱いというのはどこかで見た気がします。
このこともフィリップスに決めれない一つの理由なんですよね・・・
なかなかモニター選びは難しいですね><;
書込番号:17735758
0点
>1981sinichirouさん
LGのフリッカーセーフとブルーライト低減モード搭載のタイプですね。
価格的にはお安めですね。ありがとうございます。
書込番号:17736341
0点
結局フィリップスのこの製品にすることにしました。
やはり調べてみると、グレアパネルは発色は綺麗なものの、
目が疲れたり、映りこみがあったり、パネルに傷が付き易かったりと
色々デメリットのほうが多かったので、ノングレアパネルの物の中から
この製品を選びました。
色々アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
書込番号:17736927
0点
NTTストアで会員割引であ18720円→15980円で売ってます。
224予定だったけど安さにつられて234を購入しました。
価格、画質共満足な買い物が出来ました。
書込番号:17740289
1点
PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 234E5QHSB/11 [23インチ Black Cherry/Black]
先日まで普通に使えていたのですが、パソコンの電源をいれても画面が表示されません。
画面の電源ボタンを押すと
ビデオ入力なし
スリープモードに入ります
と表示されます。
何が悪いのでしょうか?パソコンは電源が入っておりHDMIケーブルは接続されています。
改善方法を教えてください。
書込番号:17693529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
信号入力ソースがHDMI以外になっていませんか。
書込番号:17693594
![]()
0点
パソコンの電源をつけなおしたらなおりました。雷が落ちたりしたせいかパソコン側の以上だったようです、起動遅かったので。
ソースボタンがあるんですね、次回同じ症状になったら試してみます。
書込番号:17701596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





