グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]
- スペシャルブックレット、DLCプロダクトコード(15周年アニバーサリーカー15種、レーシングスーツ&ヘルメット)が付属する。
- これまで選ばれた招待者しか走行することのできなかった「グッドウッドヒルクライムコース」をビデオゲームとして世界初収録。
- クルマの外観だけでなく、ハンドルや計器類、ゲーム内での通常の走行中は見えない部分まで作り込まれている。

グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年12月 5日



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]
いよいよ明日発売ですね。
グランツーリスモはシリーズを通して何度も発売が延期され,それが定番だったイメージですが今回の6は予定通り発売してくれる様です。
5の時はロード時間のあまりの長さに嫌気がさしましたが,6はどれだけロード時間が短縮してストレスが無くなっているか気になりますが…
書込番号:16916097
2点

>5の時はロード時間のあまりの長さに嫌気がさしましたが,
6はどれだけロード時間が短縮してストレスが無くなっているか
気になりますが…
PS4ならわからんけどPS3だと5と大差無い気がする。
書込番号:16916175
0点

ロード時間の短縮の一つの方法として、SSDに変更するのが効果的です。ホントに違います!
「もうそれはやってるよ!」ならごめんなさい…。
書込番号:16917611
2点

ダウンロード版をSSDにインストールして少し試してみましたがロード時間が長いと感じることは今のところないですね
書込番号:16918944
2点

自分はBlu-ray Disc版を購入しましたが,今回の6はロード時間が長い印象が殆どありませんでした。
ゴールするとフリーズするみたいな事をネットで騒がれていますが,今のところフリーズは1回もありません。
書込番号:16919174
1点

いきなりサーバーメンテナンス中になってますね…
バグ対策ですかね
書込番号:16919369
0点

今回のGTは以前のシリーズ作品の様に初回起動時の「データインストール」が無く、初めて走るコース毎にインストールが進む仕様になっているそうです。
なので、初めて走るコースで若干ロードがあるものの、2回目以降は敵車データの読み込みだけなので殆んどストレスフリーで遊べます、GT5から較べたら凄い進化です、暫くはGT6三昧で遊べます(^-^ゞ
書込番号:16922573
0点

>いきなりサーバーメンテナンス中になってますね…
昨日の夜中アップデート済んでからふつ〜にプレイ出来たけど?、
>なので、初めて走るコースで若干ロードがあるものの、
2回目以降は敵車データの読み込みだけなので殆んど
ストレスフリーで遊べます、GT5から較べたら凄い進化です、
確かにゲームが動いてからは前作とは比べ物にならんくらい早いな
(使用HDD容量7割越えてるけど)
書込番号:16923650
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/07/04 7:35:45 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/03 10:53:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/30 19:40:31 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/12 17:42:18 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/18 14:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/10 23:16:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/15 15:23:07 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/20 2:44:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/07 13:39:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/28 10:20:27 |
「SIE > グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]」のクチコミを見る(全 309件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)