グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]
- スペシャルブックレット、DLCプロダクトコード(15周年アニバーサリーカー15種、レーシングスーツ&ヘルメット)が付属する。
- これまで選ばれた招待者しか走行することのできなかった「グッドウッドヒルクライムコース」をビデオゲームとして世界初収録。
- クルマの外観だけでなく、ハンドルや計器類、ゲーム内での通常の走行中は見えない部分まで作り込まれている。

グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]SIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年12月 5日



プレイステーション3(PS3) ソフト > SIE > グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]
グランツーリスモ6を購入しましたが、前作の5はプレイしていません。
購入に関してアドバイス願います。
6でしばらくは遊べる思うのですが前作の5を購入の価値はあるのでしょうか?
グラフィクなど従来より良くなっていると思いますが6をするなら5はわざわざ買う必要が無いのか?
よろしくお願いします。
書込番号:16993205
0点

無事に届いたんですね。
5にあって6にないもの(現時点)は
・トップギア・テストトラック
・Ferrari F1(F2007・F10)
・WRC車両の一部
・スペシャルイベント各種
思いつくものでこのくらいかと思います。
トップギヤに関してはシルバーストーンと成り立ちと雰囲気が似ていますし(どちらも元飛行場)、特別面白くもないです。
Ferrariのフォーミュラマシンはレビューにも出てしまいましたが、900°(2.5回転)のハンコンでフォーミュラを扱うこと自体、ナンセンスなものです。ハンコンの設定にデットゾーン(遊び)と、サチュレーション(動作幅)を設けないGT側の問題なのですが。
出走もFerrari側の意向でワンメークレースしか許可されませんでした、あり得ないでしょ。
WRC車両は言わなければ気が付かないレベル、ほとんどがGT4からの移植組です。
スペシャルイベント(今作のグッドウッドとベッテルチャレンジ'14のような)は初めから充実していました。
底意地の悪いニュル北コースでのSLS AMGのゴールドタイム(山内氏ドライブ)、忘れません。
ベッテルチャレンジも鬼畜タイムでした。
全般的に見てライセンスにしてもイベントにしても、ゴールドのタイム設定はGT5の方が難易度は高かったです。
ハンコンのFFBも強いはずです(デスクが移動するくらいの強さ、最強にしていましたけど)
90%程度はGT6でアップデートされた内容で再現されていますので、GT5 SpecUが叩き売りされていればという条件でしょう。
ただ、まだ続いていますが高配当の配信がそろそろ終わりそうなので、ゲーム内でCrを稼ぐことが難しくはなるでしょうね。
書込番号:16993714
2点

Jailbirdさん
返信ありがとうございます。
ソフトは無事届きました。
後から他の方が似たような質問されていましたが、同じ店舗で自分より先に注文したのに先に出荷されていない状況のようにも伺えました。
出荷された時点で、値段も下がっていたと、、、
到着しましたが、本体はサンタが持ってくる予定なのでまだ開封していません。
子供には、プレステ3が届かなかったら自分が買うというと、、、Wii Uに変えようかなどと言ってました、、、
まあ、今回で最後のクリスマスプレゼントとなるでしょうね!
よって、PS-2から久々のプレイとなり浦島太郎状態です。
前作のFerrari F1(F2007・F10)は使用してみたいですが、、、
今回の6には、他のFerrari F1以外のF1は存在するのでしょうか?
書込番号:16993802
0点

>子供には、プレステ3が届かなかったら自分が買うというと…
えー話じゃないですか。
>今回の6には、他のFerrari F1以外のF1は存在するのでしょうか?
しないんです、正確にはF1という表現さえ使えないんです。権利の関係ですね。
オープンホイールはGT4時代からのフォーミュラ グランツーリスモのみです。
http://alphawiki.net/gran-turismo5/index.php?%A5%B0%A5%E9%A5%F3%A5%C4%A1%BC%A5%EA%A5%B9%A5%E2%20%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%DF%A5%E5%A5%E9%A5%B0%A5%E9%A5%F3%A5%C4%A1%BC%A5%EA%A5%B9%A5%E2
その代りに RedBull X2014ファミリーがその立場を担っているといった感じでしょうね、好き嫌いはともかく。
こういった
http://www.choke-point.com/?p=10038
権利ビジネスなんですよね。
>前作のFerrari F1(F2007・F10)は使用してみたいですが
F1のマシンはGTシリーズではお勧めしません。
エンターティメント性もなくコテコテのレースゲームですが、コードマスターズのF1シリーズの方がはるかに面白いですよ。
これは人によると思いますけど。
説明より動画で確認してもらうと分かると思います(共に音注意です)
GT5≒GT6のモナコ(=コートダジュール Ferrari シュールでファンタジー満載、あんまりですよね)
http://www.youtube.com/watch?v=joc3yQEB8TI
Cord Masters F1 2013のモナコ(Williams 自分のプレイではないです、私はもっと下手 これがプレイ画面です)
http://www.youtube.com/watch?v=gkYevgN_xWo
私の駄レビューも参考に(なれば?)
プレゼント演出、頑張ってくださいね。
書込番号:16994470
1点

Jailbirdさん
詳しい情報ありがとう御座います。
前作より
コードマスターズのF1シリーズが気になりました。
また、マリオカート類似品の方がゲームらしい感じで子供にとってはどっぷりハマりそうなゲーム
財布のひもがゆるみますね
書込番号:16995006
0点

大事なことを書き忘れましたが、コドマスの方はハンコンじゃなければ厳しいどころか辛いです。
パッドでやたら速い人もいますけど、自分は真似できません、無理です。
前の動画WilliamsじゃなくSauberでした、すみません。
>マリオカート類似品の方がゲームらしい感じで
もろマリオカートです(笑
これですからね。
http://www.youtube.com/watch?v=Bl9AHnoElYw
F1シリーズの方がシリアスなので酷評でしたけど、体験版がStoreにあるので落としてみるといいと思います。
バカバカしいんですが、たまに気分転換で体験版やりますよ。
書込番号:16995221
1点

Jailbirdさん
更なる情報ありがとうございます。
体験版が家庭で出来るって、、、どれだけ時代遅れになっていたことか
私の中では、PS-2から進化してないから仕方ないですけど、、、
しばらくゲーム漬けとなりそうですが
鬼嫁からは、ゲームの時間が決められていますし
ルールはあっても守らないのが普通ですけど!
色々とありがとうございました。
書込番号:16996907
0点

ポルシェが出せない代わりに、RUFというのが出てます。
5にあって6にないもの・・・
ずばり!
ハンコンのグネグネ
でしょう(笑)
書込番号:17020725
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/07/04 7:35:45 |
![]() ![]() |
0 | 2015/02/03 10:53:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/30 19:40:31 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/12 17:42:18 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/18 14:04:33 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/10 23:16:08 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/15 15:23:07 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/20 2:44:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/07 13:39:13 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/28 10:20:27 |
「SIE > グランツーリスモ6 - 15周年アニバーサリーボックス - [初回限定版]」のクチコミを見る(全 309件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)