dynabook T553 T553/67JW PT55367JBMW [リュクスホワイト]東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2013年 9月17日
dynabook T553 T553/67JW PT55367JBMW [リュクスホワイト] のクチコミ掲示板
(71件)

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 10 | 2013年11月20日 10:20 |
![]() |
16 | 3 | 2013年11月24日 18:12 |
![]() |
2 | 3 | 2013年10月28日 11:44 |
![]() |
2 | 1 | 2013年11月11日 13:33 |
![]() |
3 | 4 | 2013年10月13日 11:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T553 T553/67J PT55367JBM
dynabookのT553/67とlavieLL750MSのどちらにしようかと。ビデオカメラの編集や動画を観たりしています。
どなたか、ご意見をお願いします。
価格は、東芝のほうが、安いようです。
書込番号:16815434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特に性能が重要なビデオカメラの編集についてはどちらも同じ性能です。
ビデオカメラの編集や動画をみたりするのにタッチパネルは必要なのか?と個人的に思います。
なのでCPUの性能が同じで安い東芝の方がよいかと。
書込番号:16815611
0点

比較表を貼っておこう。
(機種間違えていたら申し訳ない)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010230_J0000008218
書込番号:16815628
0点

kokonoe hさん、アジシオコーラさん、早速のお返事をありがとうございます。
後、dynabookには、ADOBEが入っているのが、動画編集などには、便利かなと思っています。
LavieLL750MSには、同じ様な機能が、ついていますでしょうか?
書込番号:16816129
0点

用途を広げる事が出来るのは、間違いなくT553の方ですね。
BluetoothとVGAのアドバンテージが大きいです。
処理については、CPU性能は互角でも冷却性能とSSDやメモリーの換装で変化します。
『東芝バッテリーマネージャー』に対応していれば、T553で決まりでしょうね。
書込番号:16816185
0点

>LavieLL750MSには、同じ様な機能が、ついていますでしょうか?
ADOBE のアプリ( プレミア エレメントなど )は入っていません。
一応、サイバーリンクの動画編集アプリが入っています。( 安い外付けの BDドライブに付属と同等品レベル )
書込番号:16816663
1点

ガリ狩り君さん、naranoochanさん、いろいろなご意見をありがとうございます。
dynabookT553/67にしようと思います。
書込番号:16817107
0点

ルイジビアンキさん、ガリ狩り君さん こんにちは
>『東芝バッテリーマネージャー』に対応していれば、T553で決まりでしょうね。
T553/67Jを使用しています。
東芝ecoユーティリティがインストールされていて、その中でeco充電モード
(バッテリーの寿命を長く保つ充電方式)が設定できるようになっています。
書込番号:16817623
1点

rain dropさん
ありがとうございます。
購入しましたら、使ってみたいとおもいます。
書込番号:16818323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーマネージャーはecoユーティリティに入ってたかな?
たしかPower Saverのフォルダーに入っているけど勘違いかな?
これバンドルだから使えない機種も存在する
書込番号:16824516
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T553 T553/67J PT55367JBM
この機種を買って二日ぐらいですが音がこもって聞こえます。それと買ったその日に起動ボタンを押しても画面が暗いままでエラーメッセージも出ませんでした。その時はリッセットボタンを押して治りましたが、このパソコンは結構不具合が出る機種なのでしょうか?
書込番号:16812520 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>このパソコンは結構不具合が出る機種なのでしょうか?
メーカーサポートなら不良率データーがあると思いますが、一派ユーザーは知らないでしょう。
パソコンの起動とか作動に不安たは不具合があるなら、購入店に連絡して対応してもらいましょう。
*同機種と比較すれば音の不具合もはっきりすると思いますよ。
書込番号:16812642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も最近買ったのですが、やはり音がこもります。
2,3年前に買った別メーカーのPCより音が悪く残念に思っています。
書込番号:16858808
1点

このやり方で音が満足行く水準まで改善しました。
一度試してみてください。
[コントロールパネル]
[ハードウェアとサウンド]
[Realtek HD オーディオマネージャ]
[スピーカー]タブ
[サウンドエフェクト]タブで[環境]項目を<なし>、[イコライザ]項目も<なし>に設定
[DTS]タブ
[起動]
[DTS Sound]にて[電源]をクリックしてグレーアウト
[DTS Sound]を[×]で閉じる
[OK]
これでも改善が見られない場合は引き続き以下の操作を試してみてください。
[コントロールパネル]
[ハードウェアとサウンド]
[サウンド]
[再生]タブ
[スピーカー]を右クリックし [プロパティ]をクリック
[拡張]タブ
[□すべてのサウンド効果をオフにする]にチェックをつけ[OK]
書込番号:16875619
10点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T553 T553/67J PT55367JBM
10月25日に出た dynabook T554 T554/67K との違いは
「Windows 8.1 64bit」 以外で何かありますか?これ以外違わないなら
お買い得でしょうか。
0点

ある!
T554 は最新の無線LAN IEEE802.11ac に対応しています。
IEEE802.11ac対応の無線LANルータをお持ちならより高速な通信が可能です。
普通の2.4Ghz+5Ghzの無線LANルータですと、その性能を活かしきる事は出来ません。
書込番号:16758014
1点

もう一つあります。これは今のところ使い道がありませんが、4K出力。
4Kテレビを持っていれば役に立つとは思いますが、肝心のパソコン本体の液晶解像度が1366×768では…
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/1310cmn/comfort.htm#out4k
書込番号:16758418
1点

kokonoe_hさん,キハ65さんありがとうございます。そんなところが違うのですね。
違いにより、どう変わるかの説明もしていただき参考になりました。
ルーターもテレビも買い替えの予定は今のところ無いので私にはこちらで十分のようです。
ありがとうございました。
書込番号:16765068
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T553 T553/67J PT55367JBM
東芝のサポート情報更新してほしいな
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/014477.htm
T553/67Jが抜けているから検索してもヒットしなかった。
こういう時は大雑把な検索の方がいいみたい。
この1週間原因わからず苦労した。
パソコンの新製品は時々こういうのがあるから要注意やね。
これからは楽しいパソコンライフ送れそう。
2点

私もこの製品を購入したばかりで、使っています。仰せの通り、私も同じ症状でこのマウスに手を焼きましたが、裏面のスイッチを切って、5〜6秒後にスイッチを入れ直してからマウスを円を描くように適当に動かしているとPC上で再び反応し始めます。結構頻繁に動かなくなるので、メーカーに問い合わせしようと思っています。
書込番号:16822219
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T553 T553/67J PT55367JBM

ホームページでClear SuperView液晶と謳っており、光沢液晶です。
SuperView液晶とは、
http://www.sophia-it.com/content/SuperView%E6%B6%B2%E6%99%B6
書込番号:16699121
1点

なに液晶かわかりませんが店頭で見るより綺麗ですよ。
窓を背にパソコンしていますが反射もあまり気になりません
前はTX66/G使ってましたがそれより遥かに綺麗です。
書込番号:16700065
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


