MT-09 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MT-09」のクチコミ掲示板に
MT-09を新規書き込みMT-09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:34件

ただ今放送中 使用バイクMT-09    http://www.bs11.jp/entertainment/917/

書込番号:17760438

ナイスクチコミ!1


返信する
XT15さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/23 20:08(1年以上前)

BSの番組は未チェックでした、、、
見たかった(+o+)

書込番号:17763054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

アプリ

2014/07/04 14:46(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:648件

新しくなって、R1とMT-09になってますね。
前はWR250だったと思うけどYZ400になってますね。

朝のが消えてる… なんだったんだ…

書込番号:17696717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 MT-09の満足度4

2014/07/04 17:19(1年以上前)

>朝のが消えてる… なんだったんだ…

立場が悪くなった人が、削除依頼したんだと思います(笑)

書込番号:17697072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件 MT-09の満足度1

2014/07/04 21:11(1年以上前)

張本人はこの人↑ですけどね、いけしゃあしゃあとよくもまあ(笑)

書込番号:17697841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/07/04 23:20(1年以上前)

なにはともあれ・・・****MT09最高*****・・・・調子に乗って事故りそう

ちなみに07は普通のバイクですよ もひとつ軽いのが魅力
エキサイティングじゃないけど峠は速い


あたいなんか、過去にやりあってどんだけ削除されたか

レビューは読んでるとその人の力量と方向性わかるから別にいいんでない?
あいつわかってないな・・へえ〜そんな面もあったんや・・・とか

納得いかんかったらでオフ会でも参加して、一緒に走って、顔見合わして、話せばいい
メッキはハゲるし、背伸び虫は来ない、

明日伊丹でのアドレスのオフ会参加してきます・・・ファンが増えるかも・・過去にドン引きもされたが
何より自分の車両の正確なコンディションや、パーツの差などが等身大で理解できるのがグーです

書込番号:17698367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/06 19:29(1年以上前)

試乗してきました。

親切な3モード涙ものです。

Cb1300 04モデルのドンツキ(ピックアップの良さ)刺激的でした。
その後の年式はマイルドに(免許とりたてむきか!)・・

FIは味付けを変えやすいから、開発者も苦悩するのですね。

解決策はやっぱりこれだね!Bモードはまったりですよ。
感じ方はいろいろだね。

書込番号:17705083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

5月3日契約

2014/05/04 23:59(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 MT-09の満足度4

ABS、コミコミ82万円ちょっとで非YSPにて契約しました。

納期は運が良ければ6月中、でなきゃ7月だそうです。

書込番号:17481004

ナイスクチコミ!8


返信する
papa8765さん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/22 05:08(1年以上前)

おはようございます。

>>非YSPにて契約しました。

非YSPって、なんですか?
ABSで82は安いですね。

近所のYSPでは92でした。
他店では安く買えそうな店もありますが、「他店で買ったバイクは一切面倒を見ません!」
って、YSPで言われちゃって・・・
でも年間何度、修理や点検でショップに行くのかな〜・・・ と、考えるとYSPで買わなくてもいいのかな?とも。

書込番号:17757622

ナイスクチコミ!1


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 MT-09の満足度4

2014/07/22 17:59(1年以上前)

非YSPって略しすぎましたね(^^;;
YSPではないバイク店の意味です。

私の近くのYSPは95でした。
ちなみにレッドバロンは90ちょっとでした。

BikeBros等で、安いところが検索できますよ。
YSPじゃなくても取扱数の多い正規契約店なら大丈夫だし情報も多いですよ。

書込番号:17759224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papa8765さん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/10 06:02(1年以上前)

もう乗ってますか?
楽しんでますか?

私は悩みすぎて疲れました(笑

MT-09 早いですよね。乗りやすいし。
高速など長距離は楽そうですが、通勤・足代わりだと勿体無いように感じます。
MT-07 の方がパワーを使い切れそうな・・・ 車体も軽く。
NC-750X も考えてますがエンジンが回りませんね。  
手軽にTMAX530も考えてますが・・・
やっと100万貯まったので、決めなくては。

書込番号:17819495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤマハMT-09納期状況

2014/04/27 09:35(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:4件

某YSPで4月25日注文で8月納車予定だそうです。

書込番号:17453893

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/23 13:08(1年以上前)

やはりYSPには予約が殺到したようですね。私は4月26日に近隣のYSPで試乗を申し込んだところ、「明日になれば試乗させて上げるけど、店員が先導しての周回のみです。」と言われました。そんなんじゃ詰まらないと思い悪名高き某RedXXへ出向くと「好きなだけ走り回って来て下さい。」との嬉しい言葉に、全モード試し乗りしました。販売店に帰った時には余りにも興奮してしまい、「こ、これ下さい!」と一発サインしてしまいました。支店各店を探して貰うと、関東エリアに2台のみ在庫在りました。そんなラッキーが重なって、5月4日の超即納(ETCは間に合いませんでしたが)となりました。車体にはたいへん満足していますが、やはり後後のことを思えば、YSPで買えばよかったと、既に後悔しています。(笑)

書込番号:17657829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/06/26 16:19(1年以上前)

オレンジは即納になる可能性が多いみたいです。
艶消しガンメタは台数が少ないみたいで同じ時期に注文しても1カ月遅れの様です。

書込番号:17668255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/26 16:48(1年以上前)

そうだったのですか。自分が選んだのはそのマットグレーで、さんざん迷って買わなかったのがベリーダークバイオレットでした。国内ではオレンジがメインカラーのようですが、海外の試乗映像だとマットグレーが圧倒的に多いのでそちらを選びました。とても満足しています。

書込番号:17668327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2014/06/26 23:06(1年以上前)

MT−09の入荷時期の事をなじみの店に聞いたら、3か月待ちが通常納期の様です。
マットグレーは生産数が少ない割に人気が如上に出てきているカラーの様で他のカラ−に比べて
入荷時期が遅れているみたいです。

書込番号:17669829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/06/27 06:00(1年以上前)

私もマッドグレーを予約していてオレンジは予定どうり入荷してマッドグレーは1カ月遅れになりオレンジのキャンセル分を進められましたがヘルメット、ジャケットのカラーと合わないので断りました。  所でみなさんは荷物の積載はどの様に対応されてますか?ご意見を聞かせて戴ければ助かります。

書込番号:17670488

ナイスクチコミ!1


sdr2001さん
クチコミ投稿数:17件

2015/07/10 23:11(1年以上前)

6/20頃に発注 色 シルバー青の新色
7/18予定がいきなり8/20過ぎにメーカーより変更 どうなっているのか?

書込番号:18954516

ナイスクチコミ!2


moyotaさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 MT-09の満足度1

2015/07/13 06:23(1年以上前)

青色いいですね!

最初から出せよって思います(笑)。

書込番号:18961437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

公道試乗レポ

2014/04/21 11:18(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:26件

お台場でのホンダ試乗会に行った帰り、いつも通るバイク屋の店頭に「試乗会開催中」の文字が・・・。

先日ヤマハのクローズドコース試乗会で乗れなかったのが心残りだったので早速乗らせて頂きました。

お店の人の先導がついたものの広い道中心に8キロ位乗った中で感想は「意味ある3気筒」だということ。

◆いい点
 
  1.2気筒的なピックアップの良さと4気筒のスムーズさが同居し約190Kgの軽さと相まって直前に乗った
   VER800Fよりもいいフィーリング。カテゴリーは違えど40万円以上安いのは魅力。

  2.シーンに合わせてモード切替ができるのはGood! 「A」にすると本当に前輪が浮いてしまうほどの
   加速Gが体感でき、一方で4速、3000rpm位からもシフトダウンが要らないダッシュ力がある。

◆残念な点

  1.昔乗っていたFZR250にもあったハーフスロットル時の神経質さが抜けていなく長距離だと疲れそう。

  2.足つき性は良いがハンドルとのポジションのバランスが昭和生まれには堪える。 

 以上ですが、単に外車のマネしてトリプルにしただけだと(失礼)思ってましたが、エンジンライン
 ナップを増やせない会社事情の中でよくできたバイクだと思います。今後、ハーフカウルバージョン
 などのバリエーション拡大を期待します。

書込番号:17435323

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26件

2014/04/21 11:30(1年以上前)

文中の訂正

× VER800F → VFR800F 〇

追伸  マフラーの吹き出し口が近くにあってノーマルでも心地よいサウンドを

    聞かせてくれるのは乗ってて楽しい感じです。さすが「音のヤマハ」

書込番号:17435343

ナイスクチコミ!2


SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件

2014/04/21 12:19(1年以上前)

足付きも悪くはないですナ。 赤男爵の展示車に跨りました。

163cm/62kg/標準体型だとギリギリ両つま先がカスル程度。

路上だと少しお尻をずらして 片足バレリーナ停車だろうネ。

装備189kgはホ〜ント軽く、400クラスと全く変わらないけど、

小柄で軽量級の人にはローダウンシート欲しい感じでした。

書込番号:17435436

ナイスクチコミ!1


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2014/04/22 05:34(1年以上前)

お店の人の先導とは 試乗じゃどこもこの単車の面白さを出せるとこまで回させてくれないみたいですね。
このMT-09のいいところは、日本車に有り勝ちなジェントルで大人しい優等生じゃないところで、これまで面白いバイクは
ドカティとかKTMを選ぶしかなかった バイクを単なる移動手段としてではなく、アグレッシブに楽しみたいユーザー向け
に放った快作だと感じてます。

ハーフスロットル時に神経質では無いことより パワフルかつ敏感に反応する動的な部分にこのバイクの魅力があります。
同時に3台乗り比べできるのなら、SUPER DUKE990、モンスター1100evoが このバイクのライバルでしょう。
比較的軽くできたと言ってもそこは3気筒、2気筒と比べれば大きく重いので 他の部分でアドバンテージが無いと世界では
それほど評価されないかもしれません。

個人的には高速走行用にハーフカウル車もしくはメーカーオプションで出してもらいたいところ

書込番号:17437947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/04/23 12:58(1年以上前)

2速でもフロントが浮いてしまいそうと言うか2速でも簡単に上がりましたよ
近くでもないですけどYSPでの試乗車は先導無しで走らせてくれましたけど場所によるのかな

それと、去年のヤマハ事業説明会でも議題にありましたが
MT-09はマルチプラットフォームを目指しているのでバリエーションを増やす計画は有るみたいですね

書込番号:17441948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/04/23 23:52(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

YAMAHA乗りさん

先導がいたのと腕がないのとで前輪アップまではアクセルを開けれませんでした。 (^_^;)

私はツーリング派なのでやはり1日借りてじっくり味わいたいですねぇ。低回転でもトルクが
あるので「STD」か「B」モードで走れば定地燃費に迫る25Km/L位走りそうな感じです。

書込番号:17443828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2014/04/25 06:11(1年以上前)

注目度の高い人気車両ですね。
大阪モーターサイクルショーで跨がっただけですが、兎に角軽い、ポジションがコンパクトってのが印象的でそれだけでもかなりわくわく感がありました。スレ主さんのレポでもかなりキビキビと走れそうですね。

ただ、ショーの説明員さんの話だとちょっと燃費があんまり良くないようでした。それにタンク小さいのであまり遠出するにはこまめな給油が要りそうですね。

書込番号:17447148

ナイスクチコミ!1


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2014/04/25 06:31(1年以上前)

やっぱ燃費は悪そうですね。
パワーを出すにはアクセルをグワッと開けた時に、燃費重視車みたに、ケチケチ薄めにガソリン吹いていたらパワーは
出ませんからね。
排気ガスが微かに黒っぽくなるような、気持ち濃いぐらいの空燃比にしてやらないとチカラ出ませんから・・

TL1000S同様、リッターあたり 9〜13km程度の燃費ではないでしょうか?
心配なのはスズキ車みたいに、出た時はオオカミだったものが 年を重ねるごとにだんだんヒツジになってしまわなければ
いいのですが・・

書込番号:17447178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 13:18(1年以上前)

慣らし中なんで6800rpm以下ですが、高速道路の一定速度で18-19km/l、下道ツーリングペースだと25-26km/lぐらいですね。
10年ほどモタード乗ってきましたが、このバイクはシート後ろに乗るとフロント荷重が不足するので、思いっきり前乗りのモタード乗りすると、柔らかくストロークの長いFサスを有効に使えると思います。

書込番号:17454440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2014/04/27 20:55(1年以上前)

おお〜っ もう既に乗ってますか。 下道ツーリングで25-26km/lもいくとは意外です。
シリンダー単室容量 282ccで4気筒だと1128ccとなるので、3気筒だと燃料消費が少なくて済んでるのでしょうか
高速道路も18-19km/lいけば BMWの1200に近い数値ですね。

昔、2スト3気筒の500、750のマッハシリーズから比べると当たり前ながら凄い進歩で、KAWASAKIも NEWシリーズの
900SS Mach IIIとかを 4サイクルで出して欲しいですね。

書込番号:17455701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

乗り出し価格and納期

2014/03/04 18:30(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:32件

3/4現在、鹿児島市で乗り出し価格がMTー09A(パープル)で84万ちょうどにしてもらいました。納期についてはメーカーに直で確認されてましたが今日現在未定でした。

書込番号:17264379

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/03/05 02:18(1年以上前)

購入、うらやましいですね・・・あたいらの毎度のお店でも何台か予約入ってるみたいです

ショップオーナーが
「このバイクかなりの走り屋です3モード切り替えれて 凄いレスポンスなパワーが出ますし軽い車体は魅力ですね 価格も安いし ウイリーやり放題です 保護者さんには乗せられません・・」
「峠はかなり速いと思います 軽いしパワーあるし旋回性もグーです ポジションもトラッカーほどオフぽっくないのでハングオンで走れます、モード切替も面白かったです、スロットルオフすれば走行中も切り替えで来ます、それとキルスイッチがセルボタンになっていて 上から下に下げると回ります 何せコンパクトですよ」
といっておりました

あと、クラッチ使わないでコーナー立ち上がりでアクセル開けただけで、前浮いてくるって・
何も考えないでワイドオープンしたら棹立ちだって・
足回りカチッとしてて攻めれるって
前の浮き方・・昔のRXなんかが峠ののぼりのタイトコーナー、
1速立ち上がりでアクセル開けると前が浮いて走り辛かったのあったけどそれ以上・・だと

聞いただけで」わくわくしますね

書込番号:17266329

ナイスクチコミ!5


ヒ-ロさん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/23 08:46(1年以上前)

私もこの書き込みを見て先日見積もりを出してきました
YS○船○店にてABS付きで値引き29640円
乗り出し94万でしたYS○の発売前での値引きはこんなもんですかね

85万前後ならと考えていましたが
発売後試乗してからもう一度考えます

書込番号:17334806

ナイスクチコミ!2


Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/23 11:09(1年以上前)

MT-09

南国な〜さんさん、購入おめでとうございます。

ヨメからの許可も軍資金も無いので眺めるだけですが、モーターショーで実物を見てきました。
跨っても観ましたが、本当に軽かったです。
短足の私は両足べったりとはいきませんでしたが、片足だけなら余裕なので今のCBより軽い分楽かなと思いました。
また、3気筒には乗ったことが無いので、エンジンフィールがどんなものなのかも気になります。

4月に大阪の泉大津市でヤマハの試乗会があるようなので入ってみようと思っています。
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/event/new-model-testride/

PS:ホンダの試乗会も今までは舞洲だったのが今年は泉大津に変更になっていました。家から10分くらいなので良いですね。
http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/event/festa/index.html

書込番号:17335257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/03/23 16:23(1年以上前)

こちらのYSPでもそんなもんでしたよ。それぐらいの値引きか、24hのロードサービスやらシャシダイでの慣らしとかのサービスの選択でした。ちなみにそこのYSPは試乗車も入ってこないそうです。
何件かまわって今のところで契約しました。地元に何店舗かあるお店で、結構YAMAHAも売ってるらしく、試乗車も入荷済みです。

書込番号:17336211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/03/23 16:26(1年以上前)

ありがとうございますって言うか、契約のみなんで手元にはいつになるやら😁

自分のがくるまでは、乗らないと決めてたんですが我慢出来ず、YSPで試乗してきました。

パープルは日に当たってると黒色に、影になると濃い紫に見えました。

知らない土地での試乗だったため、狭い路地に入り込んでしまいましたが、軽くて小回りが効くので大変助かりました。

一つ気になったのが、右側で足をつく時、出っ張ってるクラッチケース(?)が足に当たります。そのためにプラスチックのカバーが付いてるんでしょうが、ちと気になりました。

カタログと実車では、印象が異なり、ヘッドライト上のスペースも無しでもいいと感じたくらいでした。

書込番号:17336215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MT-09」のクチコミ掲示板に
MT-09を新規書き込みMT-09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

MT-09
ヤマハ

MT-09

新車価格帯:12540001441000

MT-09をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング