MT-09 のクチコミ掲示板

(529件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MT-09」のクチコミ掲示板に
MT-09を新規書き込みMT-09をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ157

返信24

お気に入りに追加

標準

いったい何時まで待たせる気だ!

2015/01/10 14:50(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:3件

昨年11月初に発注し、1月末には納車出来そうとの回答をもらったらしいが、年明け早々ヤマハから「2月末以降に延期」との訂正が来たとバイク屋さんから連絡あり。
平謝りされたが、それよりもヤマハの対応が悪すぎる。
こういった客への謝罪は全て販売店に押し付け、テメエらは涼しい顔して平然としてる。
なにがあったか知らないが、まずはヤマハか何か言ってこい!
納車見込みか無けりゃそう言え。こちらは別のバイク買おうと思ってたのに、バイク屋さんの社長の勧めでこれに変えたんだから、見込みか無いなら最初から金払わねぇ。
バイク屋さんかの社長の顔で我慢してるが、腹の虫が収まらねぇ!
やっぱりドカにしときゃ良かった。

書込番号:18355196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2015/01/10 15:23(1年以上前)

メーカーが最初から余裕を見た納期にすれば良いといつも思う。
おいらの仕事は納期が絶対たよな。
1日遅れればお施主さんにその遅れた損害文を請求される事もある。
ちなみに、少し大きなスーパーだと、1日100万円。
徹夜しても間に合わす。

この業界で前倒しってな事はあったりするのだろうか?

書込番号:18355307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2015/01/10 16:01(1年以上前)

実は部品メーカーが飛んでたり、微妙な仕様変更で納期遅れてたりとか?
バイク屋がメーカーから納期の確約を貰ってるなら遅れて文句も言いたくなるのは判るけど
納期確約も無しで販売店の見込みが甘いだけのような気もしますけど、購入はYSPとかかな?

書込番号:18355412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2015/01/10 17:00(1年以上前)

そうだ! 今からでもドカにしたほうが良いと思う。

いくらなんでもエンドユーザーにメーカーが約束してないのに、謝れとはお門違い。

販売店はそれなりに利益を得てるんだから、販売店の責任でしょう。

と 思うけど

書込番号:18355591

ナイスクチコミ!8


RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件Goodアンサー獲得:101件

2015/01/10 17:07(1年以上前)

お気持ち、よくわかります。
怒る方も謝る方も経験してますから(^^;)。
納期遅れの真の原因がわかりませんが、ならば尚のこと、
販売店(バイク屋)に思いっきり文句を言うべきです。
スレ主さんが納得できるかは別として、遅れの原因が
メーカー(ヤマ発)側にあるのか販売店側にあるのかが
わかるかも知れません。

書込番号:18355614

ナイスクチコミ!6


taka1020さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/10 17:30(1年以上前)

お住まいの地域の、ヤマハの営業所に問合せてみてはどうでしょうか?

書込番号:18355693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/10 17:36(1年以上前)

販売店の端末で注文する時メーカーの納期がわかるでしょ。
販売店はそれを見て納期はいついつだと言う訳で。しわよせは立場の弱いほうへw

書込番号:18355724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/01/10 18:01(1年以上前)

今回遅れる理由は、先にあったリコール対応と、新型車生産のためにライン取られるからではないかと聞いてます。
詳細理由は教えてくれないそうです。
だから余計に腹が立ちました。
ヤマハの企業としての姿勢が

書込番号:18355806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/10 18:29(1年以上前)

私も物を販売している立場からすると、ユーザーへの説明責任は販売店にあると思いますよ。
遅れている理由がはっきりしないとか、納得出来ないのなら、それは販売店がメーカーから状況を聞いた上でユーザーに説明するものでは。
販売店の説明がしっかりなされてないとか、メーカーの責任だけに終始するのなら、その販売店はやめた方が…。
これからも、車両の不具合があった時とか苦労するかも。

書込番号:18355900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/10 18:59(1年以上前)

今からでも遅くないならドカに変えたら?

ここで文句言う前にヤマハには電話したんだろうね?

書いてる人いるけど今後なんかあったらまた爆発するんじゃない?

そんな気持ちならドカに変えたほうがいいと思うけど。

書込番号:18356012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件 MT-09の満足度1

2015/01/10 19:19(1年以上前)

>年明け早々ヤマハから「2月末以降に延期」との訂正が来た
>バイク屋さんの社長の勧めでこれに変えたんだから
>バイク屋さんかの社長の顔で我慢してるが、腹の虫が収まらねぇ!

これらの事情があるならキャンセルしてドカに変えても正当だと思いますよ

バイク屋にしても別のバイクを買って貰えるなら損はしないだろうし
ヤマハにしてもヤマハの都合で延期したんだから、客から「そんな身勝手な延期につきあってられるか」と
言われたって文句の返しようが無いだろうしね

書込番号:18356085

ナイスクチコミ!6


taka1020さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/10 21:37(1年以上前)

素朴な疑問なんですが、MT-09って生産が追いつかないほど爆発的に売れてるんでしょうか?

新車の店頭在庫がある店も結構ありますし…。

数ヶ月も待つほどの状況じゃない気がしますが。




書込番号:18356595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:13件 MT-09の満足度3

2015/01/10 22:18(1年以上前)

遅すぎませんか?
私の住んでるど田舎でも
在庫見かけますけど
社長さん、みんなに勧めすぎて
オーダーかかえ
過ぎたのでしょうか?(^^;

書込番号:18356786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/10 22:44(1年以上前)

>こういった客への謝罪は全て販売店に押し付け、テメエらは涼しい顔して平然としてる。
なにがあったか知らないが、まずはヤマハか何か言ってこい!

納車が遅くなったからといって、なんで貴方に報告しないといけないの?
そんな事はホンダもスズキもトヨタもしませんが?

>納車見込みか無けりゃそう言え。こちらは別のバイク買おうと思ってたのに、バイク屋さんの社長の勧めでこれに変えたんだから、見込みか無いなら最初から金払わねぇ。

何でこの寒い時期にそんなに早く欲しいのか知らないが、見込みがあったから金払ったんでしょ?

>やっぱりドカにしときゃ良かった。

ドカにしたらしたで故障が多くてムカついて土下座強要して逮捕されるのが関の山だからやめときな

書込番号:18356921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 22:55(1年以上前)

それぐらいで怒るなら イタ車には乗れない と思いますが?

書込番号:18356968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 22:58(1年以上前)

他の国産車両は一週間とかで入ってくるものもある中
唯でさえ三ヶ月待ちと長いうえに、乗りたい気持ちを抑えて待っている中
さらに一ヶ月延期それも確定かわからないと来るわけですか・・
気持ちはよくわかりますね
それが最初は違うバイクがほしく、別に進められた車両ならなおさらですね
MT09乗って欲しいですけど、同じ立場になれば間違いなく車両変更すると思いますね

ただ・・大手企業はそういうものだと思いますし、販売店の店員さんも非常に連絡しづらかったと思います

書込番号:18356988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/01/11 00:04(1年以上前)

〉スパイダー仮 さん

そうなんですよ。
販売店さんが気の毒で。
私は「遅い!」と腹立つだけで済みますが、販売店の社長さんが本当に申し訳なさそうにしてるので。

書込番号:18357218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2015/01/11 02:09(1年以上前)

ん〜〜〜乗りたいものは、最後まで待ちますね

いっそのことトレーサーに変えるのもあり
価格100万切ってました

あったかくなるまでセローで山走ってまっとく

書込番号:18357475

ナイスクチコミ!5


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2015/01/11 18:26(1年以上前)

スレ主さんには悪いけど、この大型バイクが売れない時代に そこまで品薄になるほど売れてるバイクが有るのは嬉しい事です。
これまでバイクが売れないのを世間は時代のせいににばかりしてましたけど、面白いバイクさえ造れば潜在需要を掘り起せる
ことを証明しましたね。

書込番号:18359640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/12 04:59(1年以上前)

>私は「遅い!」と腹立つだけで済みますが、販売店の社長さんが本当に申し訳なさそうにしてるので。

その社長さんにそうさせるような態度をとってるのは貴方でしょ。

書込番号:18361334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2015/01/13 11:14(1年以上前)

くそバイクドカのが良いならそちらでも良いと思います。

TZRの初期型が出た時は3か月、V型Γの時は4か月待ちましたよ。

そもそも、ドカとか乗ってる人って見栄だけの腕も無い方がほとんど・・・
筑波なんて走っているとホントに邪魔な方々が多いです。

MT-09を駆るならそこそこ腕が必要ですよ、
テクニクスのサスを入れてカートリッジタイプですが十分な戦闘力が09にはあるので
メチャ早いです、排気もノーマルでタイヤはBS筑波で今は08秒台です。

腕がない人は正直09が可愛そうです。

書込番号:18365734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/13 12:09(1年以上前)

>> くそバイクドカ

ドカ買えない者のヒガミがモロ伝わる 〜 

書込番号:18365838

ナイスクチコミ!12


taka1020さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/15 22:26(1年以上前)

社長さんと信頼関係にあって、長く利用してる店の常連さんなら2月まで待てばいいと思います。

そうでなければ、他店でMT-09にすれば一週間程で納車かも。

ドカも有りですね〜。カッコイイ!!

書込番号:18373987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/01/26 17:59(1年以上前)

それは待たされ過ぎですよね
気持ちはわかります

しかし 遅いヤツは乗るなみたいな事言うバカな子供みたいな大人ってまだいるんですね(笑)

書込番号:18409204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2015/02/12 19:33(1年以上前)

ローソンさんへ。あなたはバイクの世界で何番目に速いの?
3本の指に入るくらい?
それじゃなかったら
あなたの論理では
バイクを降りないとね(笑)

バイクは自由な乗り物ですよ(笑)

書込番号:18468870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

5月3日契約

2014/05/04 23:59(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 MT-09の満足度4

ABS、コミコミ82万円ちょっとで非YSPにて契約しました。

納期は運が良ければ6月中、でなきゃ7月だそうです。

書込番号:17481004

ナイスクチコミ!8


返信する
papa8765さん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/22 05:08(1年以上前)

おはようございます。

>>非YSPにて契約しました。

非YSPって、なんですか?
ABSで82は安いですね。

近所のYSPでは92でした。
他店では安く買えそうな店もありますが、「他店で買ったバイクは一切面倒を見ません!」
って、YSPで言われちゃって・・・
でも年間何度、修理や点検でショップに行くのかな〜・・・ と、考えるとYSPで買わなくてもいいのかな?とも。

書込番号:17757622

ナイスクチコミ!1


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件 MT-09の満足度4

2014/07/22 17:59(1年以上前)

非YSPって略しすぎましたね(^^;;
YSPではないバイク店の意味です。

私の近くのYSPは95でした。
ちなみにレッドバロンは90ちょっとでした。

BikeBros等で、安いところが検索できますよ。
YSPじゃなくても取扱数の多い正規契約店なら大丈夫だし情報も多いですよ。

書込番号:17759224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papa8765さん
クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/10 06:02(1年以上前)

もう乗ってますか?
楽しんでますか?

私は悩みすぎて疲れました(笑

MT-09 早いですよね。乗りやすいし。
高速など長距離は楽そうですが、通勤・足代わりだと勿体無いように感じます。
MT-07 の方がパワーを使い切れそうな・・・ 車体も軽く。
NC-750X も考えてますがエンジンが回りませんね。  
手軽にTMAX530も考えてますが・・・
やっと100万貯まったので、決めなくては。

書込番号:17819495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:34件

ただ今放送中 使用バイクMT-09    http://www.bs11.jp/entertainment/917/

書込番号:17760438

ナイスクチコミ!1


返信する
XT15さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/23 20:08(1年以上前)

BSの番組は未チェックでした、、、
見たかった(+o+)

書込番号:17763054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

アプリ

2014/07/04 14:46(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:648件

新しくなって、R1とMT-09になってますね。
前はWR250だったと思うけどYZ400になってますね。

朝のが消えてる… なんだったんだ…

書込番号:17696717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件 MT-09の満足度4

2014/07/04 17:19(1年以上前)

>朝のが消えてる… なんだったんだ…

立場が悪くなった人が、削除依頼したんだと思います(笑)

書込番号:17697072

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件 MT-09の満足度1

2014/07/04 21:11(1年以上前)

張本人はこの人↑ですけどね、いけしゃあしゃあとよくもまあ(笑)

書込番号:17697841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2014/07/04 23:20(1年以上前)

なにはともあれ・・・****MT09最高*****・・・・調子に乗って事故りそう

ちなみに07は普通のバイクですよ もひとつ軽いのが魅力
エキサイティングじゃないけど峠は速い


あたいなんか、過去にやりあってどんだけ削除されたか

レビューは読んでるとその人の力量と方向性わかるから別にいいんでない?
あいつわかってないな・・へえ〜そんな面もあったんや・・・とか

納得いかんかったらでオフ会でも参加して、一緒に走って、顔見合わして、話せばいい
メッキはハゲるし、背伸び虫は来ない、

明日伊丹でのアドレスのオフ会参加してきます・・・ファンが増えるかも・・過去にドン引きもされたが
何より自分の車両の正確なコンディションや、パーツの差などが等身大で理解できるのがグーです

書込番号:17698367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/06 19:29(1年以上前)

試乗してきました。

親切な3モード涙ものです。

Cb1300 04モデルのドンツキ(ピックアップの良さ)刺激的でした。
その後の年式はマイルドに(免許とりたてむきか!)・・

FIは味付けを変えやすいから、開発者も苦悩するのですね。

解決策はやっぱりこれだね!Bモードはまったりですよ。
感じ方はいろいろだね。

書込番号:17705083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

公道試乗レポ

2014/04/21 11:18(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

クチコミ投稿数:26件

お台場でのホンダ試乗会に行った帰り、いつも通るバイク屋の店頭に「試乗会開催中」の文字が・・・。

先日ヤマハのクローズドコース試乗会で乗れなかったのが心残りだったので早速乗らせて頂きました。

お店の人の先導がついたものの広い道中心に8キロ位乗った中で感想は「意味ある3気筒」だということ。

◆いい点
 
  1.2気筒的なピックアップの良さと4気筒のスムーズさが同居し約190Kgの軽さと相まって直前に乗った
   VER800Fよりもいいフィーリング。カテゴリーは違えど40万円以上安いのは魅力。

  2.シーンに合わせてモード切替ができるのはGood! 「A」にすると本当に前輪が浮いてしまうほどの
   加速Gが体感でき、一方で4速、3000rpm位からもシフトダウンが要らないダッシュ力がある。

◆残念な点

  1.昔乗っていたFZR250にもあったハーフスロットル時の神経質さが抜けていなく長距離だと疲れそう。

  2.足つき性は良いがハンドルとのポジションのバランスが昭和生まれには堪える。 

 以上ですが、単に外車のマネしてトリプルにしただけだと(失礼)思ってましたが、エンジンライン
 ナップを増やせない会社事情の中でよくできたバイクだと思います。今後、ハーフカウルバージョン
 などのバリエーション拡大を期待します。

書込番号:17435323

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:26件

2014/04/21 11:30(1年以上前)

文中の訂正

× VER800F → VFR800F 〇

追伸  マフラーの吹き出し口が近くにあってノーマルでも心地よいサウンドを

    聞かせてくれるのは乗ってて楽しい感じです。さすが「音のヤマハ」

書込番号:17435343

ナイスクチコミ!2


SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件

2014/04/21 12:19(1年以上前)

足付きも悪くはないですナ。 赤男爵の展示車に跨りました。

163cm/62kg/標準体型だとギリギリ両つま先がカスル程度。

路上だと少しお尻をずらして 片足バレリーナ停車だろうネ。

装備189kgはホ〜ント軽く、400クラスと全く変わらないけど、

小柄で軽量級の人にはローダウンシート欲しい感じでした。

書込番号:17435436

ナイスクチコミ!1


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2014/04/22 05:34(1年以上前)

お店の人の先導とは 試乗じゃどこもこの単車の面白さを出せるとこまで回させてくれないみたいですね。
このMT-09のいいところは、日本車に有り勝ちなジェントルで大人しい優等生じゃないところで、これまで面白いバイクは
ドカティとかKTMを選ぶしかなかった バイクを単なる移動手段としてではなく、アグレッシブに楽しみたいユーザー向け
に放った快作だと感じてます。

ハーフスロットル時に神経質では無いことより パワフルかつ敏感に反応する動的な部分にこのバイクの魅力があります。
同時に3台乗り比べできるのなら、SUPER DUKE990、モンスター1100evoが このバイクのライバルでしょう。
比較的軽くできたと言ってもそこは3気筒、2気筒と比べれば大きく重いので 他の部分でアドバンテージが無いと世界では
それほど評価されないかもしれません。

個人的には高速走行用にハーフカウル車もしくはメーカーオプションで出してもらいたいところ

書込番号:17437947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2014/04/23 12:58(1年以上前)

2速でもフロントが浮いてしまいそうと言うか2速でも簡単に上がりましたよ
近くでもないですけどYSPでの試乗車は先導無しで走らせてくれましたけど場所によるのかな

それと、去年のヤマハ事業説明会でも議題にありましたが
MT-09はマルチプラットフォームを目指しているのでバリエーションを増やす計画は有るみたいですね

書込番号:17441948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2014/04/23 23:52(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

YAMAHA乗りさん

先導がいたのと腕がないのとで前輪アップまではアクセルを開けれませんでした。 (^_^;)

私はツーリング派なのでやはり1日借りてじっくり味わいたいですねぇ。低回転でもトルクが
あるので「STD」か「B」モードで走れば定地燃費に迫る25Km/L位走りそうな感じです。

書込番号:17443828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2014/04/25 06:11(1年以上前)

注目度の高い人気車両ですね。
大阪モーターサイクルショーで跨がっただけですが、兎に角軽い、ポジションがコンパクトってのが印象的でそれだけでもかなりわくわく感がありました。スレ主さんのレポでもかなりキビキビと走れそうですね。

ただ、ショーの説明員さんの話だとちょっと燃費があんまり良くないようでした。それにタンク小さいのであまり遠出するにはこまめな給油が要りそうですね。

書込番号:17447148

ナイスクチコミ!1


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2014/04/25 06:31(1年以上前)

やっぱ燃費は悪そうですね。
パワーを出すにはアクセルをグワッと開けた時に、燃費重視車みたに、ケチケチ薄めにガソリン吹いていたらパワーは
出ませんからね。
排気ガスが微かに黒っぽくなるような、気持ち濃いぐらいの空燃比にしてやらないとチカラ出ませんから・・

TL1000S同様、リッターあたり 9〜13km程度の燃費ではないでしょうか?
心配なのはスズキ車みたいに、出た時はオオカミだったものが 年を重ねるごとにだんだんヒツジになってしまわなければ
いいのですが・・

書込番号:17447178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 13:18(1年以上前)

慣らし中なんで6800rpm以下ですが、高速道路の一定速度で18-19km/l、下道ツーリングペースだと25-26km/lぐらいですね。
10年ほどモタード乗ってきましたが、このバイクはシート後ろに乗るとフロント荷重が不足するので、思いっきり前乗りのモタード乗りすると、柔らかくストロークの長いFサスを有効に使えると思います。

書込番号:17454440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


自由道さん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:19件 自由道 

2014/04/27 20:55(1年以上前)

おお〜っ もう既に乗ってますか。 下道ツーリングで25-26km/lもいくとは意外です。
シリンダー単室容量 282ccで4気筒だと1128ccとなるので、3気筒だと燃料消費が少なくて済んでるのでしょうか
高速道路も18-19km/lいけば BMWの1200に近い数値ですね。

昔、2スト3気筒の500、750のマッハシリーズから比べると当たり前ながら凄い進歩で、KAWASAKIも NEWシリーズの
900SS Mach IIIとかを 4サイクルで出して欲しいですね。

書込番号:17455701

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信25

お気に入りに追加

標準

MT-09 国内正規販売熱望!!

2013/09/18 21:47(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > MT-09

[16593399]のつづきです。
大自二教習を決意した四十半ばのスレ主が、
webサイトでみかけたMT-09についてなんでもと
雑談スレをバイク(本体)にたてておしかりを受け、
こちらをつくって頂きました。
管理人さんありがとうございます。

>ダンニャバードさん、
こんにちは! 同年代ですか〜。よろしくです。
保護者はタロウさんもおっしゃてますが
MT-09はネイキッドの外観をもつモタードぽいです。

私も以前オフ車で林道ツーリングも楽しみましたが、
クローズドコースの方がメインでした。
バイクをパワーで振り回す乗り方に惹かれます。
MT-09は大型のわりに軽いし、シートがしぼってあって
足つきよさそうなので、かなり期待しています。

F650GSって知りませんでしたが、BMWのデュアルパーパスなんですね。
ツーリングなら私はこっちですね。またテントくくりつけて
北海道に行きたくなりそう。

スクーターはアドレスV125Gに7年乗ってました。
さすがにあきがきてしまいまして、バイクらしいバイクに
乗りたいって漠然と思ってますw

書込番号:16603847

ナイスクチコミ!2


返信する
SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/19 23:36(1年以上前)

アドV125があってこその MT-09 ラブコールなんでしょうネ。

アドV125は手放さない方がイイですョ。


度を過ぎず高揚感のあるパワー・うんざりしない車重・振り回せるマス集中・安心の足付き…。

MT-09、ビンビン来ますネ(笑。

国内販売されたら自分も本気で考えるかも…。

書込番号:16608520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2013/09/20 05:16(1年以上前)

いわゆるアルプスローダーやMTー09のような脚長のオンロードバイクは日本の林道は不向きです。四国の剣山スーパー林道のような幅広のフラットダートならともかく狭く岩がゴロゴロして傾斜もある国内の林道は楽しくないです。一応走れますよ。って感じです。もしくはかなりの腕がないとキツイでしょう。

Versys650に乗ってますが、酷道と呼ばれるような悪路が精一杯です。ダートで意外と走破性が高いのは、実はカブです。
前後17インチの細いタイヤと決してエンストしない粘り強いエンジンが強い味方です。

MTバイクでは大胆かつ繊細なアクセルコントロールが要求されるようなシーンも楽々です。

私のカブは国内向けのものではなく、タイホンダ製のWAVE125というモデルです。

高速も使うような中長距離はVersysで、街中中心の短中距離はWAVEで、と使い分けてますが、実際問題取り回しのいいWAVEに乗る機会が多いです。燃費がツーリングで70くらい走るのもその要因です。


MTー09はオンロードバイクと割り切ったがいいですよ。

書込番号:16609129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2013/09/20 09:48(1年以上前)

国内仕様の販売は期待薄ですけど、
並行輸入で欧州仕様より北米仕様のFZ-09辺りを持って来ないかな

あと、MT-09はタイヤを見ても判るようにオンロードバイクなので
オフロードの性能を求めるのは止めた方が良いですけど
元々の設計から派生モデルの計画も有るようなので
デュアルパーパスな味付けのモデルも出るのかな

書込番号:16609615

ナイスクチコミ!1


SH vs Tさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:30件

2013/09/20 11:18(1年以上前)

> キモノ・ステレオさん

WAVE125に乗ってらしたんですか。自分はDream125に乗ってます。

タイカブ、4st/125 の割によく走ってイイっすよね〜!


> ヤマハ乗りさん

派生デュアルパーパス、ありそうですね。

でも新しい2発エンジンも公開されたので、そっちじゃないっすかネ?

書込番号:16609823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件

2013/09/20 22:01(1年以上前)

ちょっと書き方がわるかったですね。すみません。
MT-09はオン車だと思ってますよ。
モタードもオン車で、オフ車のように振り回せるってことですよね?
MT-09はモタードっぽい乗り味のネイキッドというか、、、
最大トルクも@8500rpmなので、この点においてもオフ走行は厳しいです。
腰高じゃないし、モタードよりは重いので悪路は無理だけど、
オフ車のような加重のかけ方ができるというか・・・。
たとえばブレーキングで腰ごと前加重してリアスライド>アクセルで
スピンターンなんてことも足つきいい分、モタードより楽にできるかも?
シート前側の形状とか、腰使って前加重かけてって言ってるような気が
するんです。あー乗って確かめたい。

> 国内仕様の販売は期待薄ですけど、

えー、そうなんですか?? なにか情報をお持ちでしたらぜひ教えてください。
ヤマハの先進国向けグローバルモデルってコトになってますが
日本はその範疇にはいらないんですかね??

あと、欧州版のMT-09と北米版のFZ-09はどう違うんでしょう?

書込番号:16612033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2013/09/21 00:23(1年以上前)

まぁ、とりあえず免許とって下さい。
私が若い時に比べれば阿保みたいに簡単に取れる免許ですが、40代だと運動神経や体力がついていかない可能性があります。

教習車は乗りやすく改造してありますが、それでも年配者は怪我をしやすいそうです。
寒くなる前にとったがいいですよ。

なお、ヤマハは国内市場のヤル気ゼロですから期待しないほうがいいですよ。逆輸入専門代理店のプレストでどうかと思いますが、プレストも一頃より扱い車種が減っているので難しいかも?あとはリスク覚悟でバロンなどの並行輸入車ですかね。お勧めはしません。

書込番号:16612651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件

2013/09/22 16:52(1年以上前)

前傾姿勢の写真も多いけど、添付の姿勢が一番シックリくる。
柿色もイイ!

書込番号:16619182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件

2013/09/24 08:22(1年以上前)

ヤマハからポジティブな返信キター!!!


**************************
お世話になります。
ヤマハ発動機WEB担当です。

メールありがとうございます。
来年にはご希望に添える可能性が高いかもしれません。
以上よろしくお願いします。
**************************

書込番号:16626243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件

2013/09/24 22:22(1年以上前)

上のヤマハからの返事ですが、
MT-09の国内正規販売の要望メールを出したところ
こういう返事が頂けました。
いまから楽しみです。

教習の方は、二段階に進んで急制動をやってます。
教習車がNC-750Lということもあり、
本当に大自二の敷居が低くなってます。
いい世の中になりました。
怪我に気をつけてがんばります。

MT-09の来年の発売を期待して、お金を貯めたいと思いますノシ



書込番号:16628892

ナイスクチコミ!1


apjkouさん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/16 19:18(1年以上前)

国内向けのモデルは出ますよ。 早々にプレストさんが扱わない事を決めたのはそう言う事情です。

書込番号:16844059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件

2013/11/16 20:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。
日本ヤマハが扱うってことですよね。
輸入バイクの補修部品は、プレスト扱いでも入手が容易とは
言い難いですから助かります。
来年と聞いてますが、何月頃ですかね〜?
楽しみです。はやく発売してほしー!!

書込番号:16844286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件

2013/11/16 22:26(1年以上前)

たった今、東京モーターショーのヤマハ特設ページにみて、
一気に熱が冷めた。どうかしてる。

http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/2013tokyomotorshow/sp/photostory/0010.html#.UoMTZ-KPOft

書込番号:16844815

ナイスクチコミ!1


Ain01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 MT-09の満足度5

2014/01/13 18:42(1年以上前)

2月6日に国内販売をPress発表します。
色は、パープル、オレンじと他1色
リリース開始は、3月2X日となるようです。

書込番号:17068647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件

2014/01/13 19:49(1年以上前)

情報ありがとうございます!
YSPからの連絡もまだ来てませんが、ヤマハの中の方ですか??

消費税の関係で3月中納車かどうかは結構重要ですが、
無理っぽいですかね〜??

色は、パープル、オレンじと他1色ですか。
オレンジは赤に近い朱色のほうですよね?
黄色に近い色が一番気に入ってるのですが、
もう1色はなんだろ? やっぱり黒?

書込番号:17068921

ナイスクチコミ!1


Ain01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 MT-09の満足度5

2014/01/23 22:57(1年以上前)

Price情報(8%の税込)
 ABS無:\83X,XXX
 ABS有:\89X,XXX

消費税5%/8%のトラブルを避けるために、
どうやらDeliveryは、4月との話も・・・

とりあえず、オレンジ予約しました。

書込番号:17105679

ナイスクチコミ!3


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2698件Goodアンサー獲得:274件

2014/01/23 23:31(1年以上前)

こんばんは

https://www.youtube.com/watch?v=NZVpTv2pr6I&feature=youtube_gdata_player

中々、愉しそうなキャラクターですね〜( ´∀` )b

書込番号:17105837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件

2014/01/24 20:55(1年以上前)

Ain01 さん、こんばんは!

プレス発表はまだみたいですが、もう予約を受けてくれるバイク屋も
あるんですね!? YSPではないですよね?

増税前の3月末ですからやっぱり4月以降の納車に統一ですかね?
価格の情報もありがとうございます(そういえばココはそれがメインですよねw)。
ABS有/無で89/83万円台ですか、、、車両価格ですよね?乗り出しですか??

VTR健人さん、こんばんは!

YSP東大宮のブログにもこの動画紹介されていますよね。
Aモードは竿立ち続出の悪感しません?

書込番号:17108773

ナイスクチコミ!2


Ain01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 MT-09の満足度5

2014/01/26 22:19(1年以上前)

RICKMANさん
 購入は、YSP店ではありません。
 価格は、車両+消費税です。
 ほぼ妥当な価格と思い、とりあえず予約の予約。
 (絶対買うから、すぐ納車してくれ〜とY社営業へ)
 正式発表後、下取り車の査定して契約です。
 

3月から2014年モデルの試乗会が各地で開催されますが
後半の試乗会では必ず持ってくるようです。

書込番号:17117556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件

2014/01/27 21:33(1年以上前)

価格の情報ありがとうございます!

> 3月から2014年モデルの試乗会が各地で開催されますが
> 後半の試乗会では必ず持ってくるようです。

それは楽しみですね! 早く実車を見てみたい。。。

書込番号:17120806

ナイスクチコミ!1


Ain01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 MT-09の満足度5

2014/02/06 11:26(1年以上前)

結局、国内発売は4月10のようですね。
2か月間、Custom Parts情報収集します。

書込番号:17158216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件

2014/02/06 19:53(1年以上前)

情報はやいですね!
Ain01さんのカキコミ、ヤマハのニュースリリースより
早いじゃないですかw

もう一色は、マットグレーでしたね。
オレンジは人気高そうなので、この中ならマットグレーかな。
そのうち黄色を追加色で出してくれないかな〜。

オプションは、高速仕様のちょっと大きめスクリーンがほしいですね。
欧州ヤマハのHPにあるやつは飾りみたいに小さいですが
効果あるのかな??
リアキャリアは、カッコいいのがありますね。
他にはツーリング用にタンクバックとか、ソフトパニアとか、、、

混乱避けるために4月10日発売は賢明だと思います。
が、残念です。急いで買うこともないので黄色を待つか?

書込番号:17159502

ナイスクチコミ!2


Ain01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 MT-09の満足度5

2014/03/25 10:23(1年以上前)

SHOPに入ってくるのが 4/3
登録/納車整備 4/4
と言うことで、4/4の夜に納車確定しました。

試乗して、予想以上に軽いのは実感しました。
シート下収納は全く無いですね( ETCのみ )


オレンジ色ですが、FZ-09の赤色と同じように
フロントフェンダーと、リヤサイドカバーをオレンジ色に
塗装する予定です。
( フェンダーは、タンクと同じようにライン入れます)

書込番号:17342694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件

2014/03/25 19:40(1年以上前)

Ain01さん、こんにちは!
いよいよですね〜。ちょっと早めの納車になったんですね。

たしかにフェンダーがつや消しクロは味気ないですね。
塗装したらまた写真見せてください!
マットグレーはモノトーンな感じがよかったのですが、
フォークがゴールドって、、、orz

試乗されたということですが、どこかの駐車場ですかね?
重心が低いと取り回しが楽ですが、一般的にコーナーでの倒しこみが
鈍くなる傾向がありますよね。実際のとこどうでしょう?
ヤマハのバイクならコーナリングに心配はないと思いますが、、、

私も房総のサーキットでの試乗に応募しましたが当たりませんでした。
コーナーでリーンイン(ハングオン?)している動画をよく見ますが、
幅広のバーハンでリーンインってカッコよくみえません(=乗りづらいのでは?)。
リーンアウトでオフ車やモタード的な乗り方がどうなのかとか、
とても気になります。
またしばらくしたら、インプレお願いします!! m(_ _)m

書込番号:17344048

ナイスクチコミ!1


Ain01さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 MT-09の満足度5

2014/04/04 20:53(1年以上前)

納車>>

予定通り、本日納車しました。
本当に軽いですね

書込番号:17379779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件

2014/04/05 07:36(1年以上前)

納車おめでとうございます!
迫力ある写真ですね〜。

私は先立つものとか、今のバイクをどうするかで、
まだグズグズしています。

書込番号:17381196

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MT-09」のクチコミ掲示板に
MT-09を新規書き込みMT-09をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

MT-09
ヤマハ

MT-09

新車価格帯:12540001441000

MT-09をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング