HDR-AS30V のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:65g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素 HDR-AS30Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-AS30Vの価格比較
  • HDR-AS30Vのスペック・仕様
  • HDR-AS30Vの純正オプション
  • HDR-AS30Vのレビュー
  • HDR-AS30Vのクチコミ
  • HDR-AS30Vの画像・動画
  • HDR-AS30Vのピックアップリスト
  • HDR-AS30Vのオークション

HDR-AS30VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月11日

  • HDR-AS30Vの価格比較
  • HDR-AS30Vのスペック・仕様
  • HDR-AS30Vの純正オプション
  • HDR-AS30Vのレビュー
  • HDR-AS30Vのクチコミ
  • HDR-AS30Vの画像・動画
  • HDR-AS30Vのピックアップリスト
  • HDR-AS30Vのオークション

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-AS30V」のクチコミ掲示板に
HDR-AS30Vを新規書き込みHDR-AS30Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

熱暴走による強制終了はどうですか?

2013/10/29 07:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30V

旧モデルで問題になっていた、熱暴走による強制終了は改善されたのでしょうか?
長時間撮影がメインで考えているのでとても気になります!

書込番号:16768494

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/10/29 08:09(1年以上前)

旧機種で熱暴走によるハングアップを経験しています。
操作不能になったため電池を抜いて電源OFFにしました。
今回の機種も改善していない気がします。
カメラの底板を放熱可能なアルミにして三脚にネジ止めできるようにしてほしい。

高画質フルHDドライブレコーダーCR-500HDは、いかがでしょうか?

書込番号:16768562

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS30VのオーナーHDR-AS30Vの満足度4 re-wind 

2013/10/29 21:02(1年以上前)

AS30は 気温も下がりだしたため 今のところ熱暴走には遭遇していません。
AS15は 5月の気温の高い時 車内フロントガラス越しからの撮影で一度フリーズしたことがありました。

先週末もバッテリーが無くなるまでの1時間少々撮りっぱなしでしたが問題はありませんでした。
ただ このときは水上での撮影だったためある意味水冷でしたけどね。
ほかにも 自転車での撮影等 ハウジングケースに入れたままで発熱は感じますが
それほど高温になっている様子はありません。
GOPRO HERO3はその点とても高温になりますし フリーズも多いです。

これから冬場は大丈夫だとは思うのですが。。。

書込番号:16770871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

再生について

2013/10/26 23:06(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30V

クチコミ投稿数:45件

PSモードで録画した動画を再生する際、オプションのモニターで再生すると普通に再生されるのですが、スマホ(XPERIA Z)にファイルをコピーして再生すると動画が2秒間隔で途切れ途切れで再生されます。(どのアプリケーションを使用しても)同じ症状の方、また、原因、改善策などお知りの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

書込番号:16759313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件

2013/10/26 23:09(1年以上前)

ちなみにメモリーカードは64Gのclass10を使用しています。録画したカードを直接スマートフォンに挿して再生しても同じ症状です。

書込番号:16759318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2013/10/27 17:05(1年以上前)

くろすけ。さん

当方のスマホもクアッドコアですが、スマホのCPUは能力不足なのでPSモードの28Mbpsそのままでは止まり止まりになります。24Mbpsでもカクカクします。これは、どんな再生アプリを使ってもおそらく同様と思われます。

当方のスマホでは17Mbps以下にすると滑らかに再生できるので、エンコしてから使っています。

書込番号:16761888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/10/27 17:31(1年以上前)

色異夢悦彩無さん。
お返事ありがとうございます。
やらり、スマホの性能の問題なんですねぇ…
エンコードすると画質は落ちてしまいますよねぇ。

書込番号:16761996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:742件

2013/10/27 18:46(1年以上前)

くろすけ。さん

>エンコードすると画質は落ちてしまいますよねぇ。

当方のスマホは5インチの1920×1080フルHD表示のものです。
勿論、画質は劣化するので大画面TV等ではさすがに差は分りますが、スマホ画面では区別がつかず、綺麗に観られますよ。

尚、ご参考に当方でスマホ動画にするときのプロファイルを下記します。
[コンテナ]:MP4
[映像]:
・コーデック: MPEG-4 AVC/H.264
・フレームサイズ: 1920×1080
・フレームレート: 29.97 fps
・ビットレート: 平均13Mbps(VBR)
・スキャン: プログレッシブ
[音声]:
AAC 256Kbps
上記をスマホアプリの「MX動画プレーヤー」で再生し、精細感もあり滑らかで充分綺麗です。

書込番号:16762254

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件

2013/10/27 21:39(1年以上前)

色異夢悦彩無さん。
ご親切にありがとうございます♪
早速、試してみます(^-^)
本当に感謝感激です。

書込番号:16763088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/29 08:14(1年以上前)

スレ主さんへ

自分は ソフトバンク106SH ですが MX動画プレーヤー(無料)のアプリで
ソフトエンコーダーにチェックして見ると PSモードで録画した動画はスムーズに
止まることなく再生されます

転送は PlayMemoriで行っています(かなり時間かかりますが)

※MX動画プレーヤーはハードエンコードのチェックを入れるとカクカクします 

書込番号:16768573

ナイスクチコミ!1


MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/29 08:33(1年以上前)

機種を書き忘れていました

機種はAS-15 アップデート済みで PSモードで撮影できるようにしています

書込番号:16768622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/10/30 20:46(1年以上前)

MONTY221さん
貴重な情報ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。

書込番号:16774813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチビューについて

2013/10/22 18:39(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30V

スレ主 宏一郎さん
クチコミ投稿数:4件

どなたか教えてください。
PlayMemoriesで 速度、移動距離を表示できるとなっていたのでマルチビューで編集してみました。
が、SPEED DISTANCE共に「0」のままです。GPSはONにしていますが、他に設定が必要なんでしょうか?
録画は2分程、自転車で装着しました。

書込番号:16740548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/23 10:48(1年以上前)

HDR-AS30Vを原付二輪車125ccに取り付けて毎日通勤(往復約1時間)を撮影しています。
私も当初はPCで編集時に同様の症状が出ました。

購入初日の動画は、速度、位置ともに表示されませんでしたが、
本体の時刻を合わせて2日目の撮影をすると、位置・距離は出ましたが速度は−のままでした。
3日目は、平均速度が表示され、4日目以降はリアルな速度も表示されるようになりました。

保存した動画の右上に表示されるアイコンにGPSマークと速度マークが表示されていれば、設定上はOKだと思います。
メモリーカードのGPSフォルダにあるGPSログが、ある程度蓄積される必要があるのかなと思いました。
取扱説明書の24pにGPSアシストデータを本機に取り込むことによって位置情報を取得する時間を短縮することがでるそうです。


PlayMemoriesにおけるマルチビューの変換にかかる時間は1920×1080 60p の画質で23分間の動画で約40〜50分かかっています。
(NEC LaVie windows8.1 64bit Corei7-4700MQ CPU2.4GHZ メモリ8.0GB)

マルチビューですが、スピードや移動時間、移動距離、軌跡などを動画に表示する影響で、撮影した動画の下側3割がやや透けてはいるものの、見えにくくなります。2輪車等の撮影だと、路面が見えにくくなります。
マルチビューで動画を残したい場合は、少し位置を(やや下向きに)調整する必要があるかと思います。

スピード表示ですが、加速、減速の際には実際のスピードと若干の時間差が発生します。
40km/h走行中で信号が赤になり停止した場合、スピード表示は停止した直後は40km/hを示し、1秒後に30km/h、2秒後に20km/h、3秒後に10km/h、4秒後に0km/hとなるイメージです。

ハウジングから本体の出し入れも簡単で、厚手のグローブを付けたままでも赤(録画)ボタン操作も容易でした。
ただ、早朝の撮影中にハウジングのカメラ部分が曇る(結露?)場合がよくあり、家から外に本機を持ち出したときの気温差が関係していると思われ、うまく撮影できない日もあり困っています。

書込番号:16743355

ナイスクチコミ!2


glossyさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:24件 海の中を見てみましょう 

2013/10/23 13:16(1年以上前)

宏一郎さん横レスさせてください。
原JAPANさんの書き込みで、結露に困っているようなので参考までに。
私はスキューバダイビング時に、カメラをハウジング内に入れる際、シリカゲルを利用しています。
市販品も準備されています。
http://umicamera.com/SHOP/FIOP81013101.html
要するに、お菓子などに入っている極小のシリカゲルを再乾燥させて、ハウジング内の隙間に詰めれば解決できると思います。
この際、パッキンの間に挟んでしまうと、水中で水漏れの原因となるため、注意が必要です。
お住まい近くのダイビングショップに行けば、必ず在庫しているはずです。
ご指摘の通り、急激な温度変化により起こりますので、日向にカメラを置く時は、タオルなどをかぶせて対策もしています。

書込番号:16743894

ナイスクチコミ!0


スレ主 宏一郎さん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/23 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。
ある程度の時間が必要ってことなんでしょうか。安心しました。しばらくは我慢して走ってみます。

書込番号:16745982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 宏一郎さん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/02 21:44(1年以上前)

機種不明

 質問の後、2日後には全てのデータが表示されるようになりました。ありがとうございます。
もう一つ教えて下さい。
カメラを逆さにして撮影した映像を反転させてからマルチビューで編集すると、画像に対してデータが逆さで表示されてしまいます。これは仕方ないのでしょうか? 度々の質問ですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:16786671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/19 11:31(1年以上前)

アップデートがありました。
これで解決するかもしれません。

★2013年11月18日「HDR-AS30V」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ

http://www.sony.jp/actioncam/update/index.html

アップデート内容
1. 上下反転機能を追加しました。
2. サマータイム対応機能を追加しました。
3. PlayMemories Homeと連携したマルチビュー機能において、軌跡表示機能の向上を図りました。

※パソコン用ソフトウェアPlayMemories Homeもあわせて最新版にアップデートしてください。

★2013年11月18日PlayMemories Home Ver.3.0.20アップデートプログラム提供のご案内

http://www.sony.jp/camera/playmemories/info.html#home06

主なアップデート内容
・「xxx.modd」ファイルを表示させないようにしました
・Action Cam HDR-AS30Vと連携したマルチビュー機能において、軌跡表示機能の向上を図りました
(HDR-AS30Vをお持ちのお客様は本体ソフトウェアも最新版にアップデートしてお使いください)

書込番号:16854746

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 宏一郎さん
クチコミ投稿数:4件

2013/11/22 09:52(1年以上前)

 原ジャパンさん 
 度々のご返答ありがとうございます。ダウンロードの結果、FLIPモードで撮影すれば逆さ撮影でもGPSデータが表示される様になりました。今後のロードレース、撮影が楽しみです。

書込番号:16865738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30V

スレ主 eltopo3さん
クチコミ投稿数:60件

1920x1080 60pで録画する場合、下記クラスのメモリーカードが必要でしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000540143/
よろしくお願いします。

書込番号:16729460

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/10/20 06:22(1年以上前)

この子は、普通のSDカードが使えるみたいだから
microSDカードに拘る必要はないと思うけど・・・(´・ω・`)ショボーン

書込番号:16729469

ナイスクチコミ!0


スレ主 eltopo3さん
クチコミ投稿数:60件

2013/10/20 06:50(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。あ、SDカード規格も刺さりますね。
ただメーカー仕様PS:約.28Mbps/HQ:約.16Mbps/SSLOW:とあります。
28Mbpsクラス以上の書き込みスピードがないと使えないと考えていいんですかね?

書込番号:16729518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/20 07:07(1年以上前)

http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS30V/spec.html

仕様表にはSDカードと記載されてますが、製品のセツメイページにはマイクロSDになってますね。

http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS30V/feature_3.html

書込番号:16729545

ナイスクチコミ!0


スレ主 eltopo3さん
クチコミ投稿数:60件

2013/10/20 07:56(1年以上前)

機種不明

じじかめさん、メーカー仕様の所はちょうど改行されていて
紛らわしいですね。マイクロSDしか刺さらないようです。
64GBで1時間。。。マイクロSDXCは64までしか現在ありませんね。
おすすめのカード誰かご存知ですか?

書込番号:16729690

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/10/20 10:00(1年以上前)

クラスIの方が良いと思ます。PCへの転送速度もはやくなるので。
サンディスクやパナソニック、東芝等が信頼性が高いみたいです。

書込番号:16730212

ナイスクチコミ!0


スレ主 eltopo3さん
クチコミ投稿数:60件

2013/10/20 11:37(1年以上前)

t0201さん、ありがとうございます。

サンディスクなどのトップメーカーは信頼性が高いですよね。
価格もそれ相応ですけど。書き込み速度が追いつかない場合、
本体内でバッファする領域があるんですかね。安心を買うなら
東芝かサンディスクかな。

書込番号:16730649

ナイスクチコミ!0


Twin230さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/20 12:58(1年以上前)

マイクロSDXCカードですとお使いのPCやカードリーダーが対応していない場合もございますので、
マイクロSDHCカードでいいのではありませんか。

わたしは↓を使用しております。最高画質で録画時間2時間47分でストレスなく使用できてます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C67TX4E/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

64GBが必要でしたら2枚購入してはどうでしょうか?長時間録画ですと、どうせバッテリーの交換が必要ですから。

書込番号:16730962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/20 13:12(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
まさか、途中で改行してとは思いませんでした。

書込番号:16731018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/10/20 14:11(1年以上前)

1920x1080 60pの場合、28Mbps=3.5MB/秒
Mbps:メガビットパーセコンド
MB :メガバイト

最低書き込み速度はクラス4の4MB/秒あれば、
良いですが、実際の最低書き込み速度は2倍程度の余裕が
必要だったと思います。

書込番号:16731219

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 eltopo3さん
クチコミ投稿数:60件

2013/10/20 14:36(1年以上前)

twinさん、今から仕事さん、ありがとうございます。私、単位を間違えていたようです。
twinさんのおすすめ良さそうですね。
ガードの接点が磨耗するのが嫌で大容量が
希望なんですが、32GBで大丈夫みたいです。ありがとうございました。

書込番号:16731307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/20 20:31(1年以上前)

僕はAS15で32Mで2千円くらいバルク品使ってますが全く問題無かったです。
速度を考えるとクラス10が良いでしょうが。

書込番号:16732784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

連続撮影・・・

2013/09/28 11:08(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30V

クチコミ投稿数:62件

この機種と GC-XA2 と検討しています。
用途は5時間程度の車載動画撮影です。この機種はアダプターを接続しての長時間撮影はできるのでしょうか?
こちらの機種はGC-XA2と違いマイクがステレオだと言うところです。ただ、長時間撮影ができるかどうか?
その辺が分かる人がおられたら教えて頂きたいです。

書込番号:16641533

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2013/10/03 03:55(1年以上前)

AS-15での話ですが。

スマホ用のAC-micro usbに接続して電源を確保すれば、連続撮影できます。
本体の電源OFFの場合は、充電されます。
電源ONの場合は、バッテリーに充電されずに直接の動作となります。
RECのまま、AC-micro USBが外れてもバッテリーの電源が残っていてれば連続撮影できます。

過去に2時間30分の収録をしました。
メディアのメモリが許される限り、連続撮影が可能と思われます。

書込番号:16660214

ナイスクチコミ!1


Rocky Mさん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/03 10:13(1年以上前)

実際この機種を購入しカーオーディオのUSB端子に接続し使用したところ、カーオディオにUSB内音楽データ再生機能がついているためか、本体にUSBと表示され録画不可能でした。ただし、家出コンセントからUSBチャージャー経由で充電しながらの録画は可能でした。
シガレットライターからUSB経由で接続する方法が確実かと思われます。USBケーブルは付属です。

書込番号:16660690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/10/16 11:07(1年以上前)

USBと表示されるのは、本体がONになっているからだと思います。充電するためには本体がOFFになっていなければなりません。一度お試しください。

書込番号:16712987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-AS30V」のクチコミ掲示板に
HDR-AS30Vを新規書き込みHDR-AS30Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-AS30V
SONY

HDR-AS30V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月11日

HDR-AS30Vをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング