HDR-AS30VR のクチコミ掲示板

2013年12月 6日 発売

HDR-AS30VR

NFCやGPSに対応したウェアラブルカメラ(ライブビューリモコン付属)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:65g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1190万画素 HDR-AS30VRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-AS30VRの価格比較
  • HDR-AS30VRのスペック・仕様
  • HDR-AS30VRの純正オプション
  • HDR-AS30VRのレビュー
  • HDR-AS30VRのクチコミ
  • HDR-AS30VRの画像・動画
  • HDR-AS30VRのピックアップリスト
  • HDR-AS30VRのオークション

HDR-AS30VRSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年12月 6日

  • HDR-AS30VRの価格比較
  • HDR-AS30VRのスペック・仕様
  • HDR-AS30VRの純正オプション
  • HDR-AS30VRのレビュー
  • HDR-AS30VRのクチコミ
  • HDR-AS30VRの画像・動画
  • HDR-AS30VRのピックアップリスト
  • HDR-AS30VRのオークション

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-AS30VR」のクチコミ掲示板に
HDR-AS30VRを新規書き込みHDR-AS30VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンで電源オン

2015/04/24 19:42(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30VR

スレ主 KazKaz2さん
クチコミ投稿数:134件

リモコンの電源を切ると、数秒で本体の電源もオフになってしまうらしいのですが、
この場合、今度はリモコンの電源を入れれば、本体の電源もオンになるのでしょうか。
それとも、本体のNEXTかPREVボタンを押して電源を入れなければいけないのでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:18714738

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2015/05/04 11:54(1年以上前)

機種不明

リモコンからの起動はできません

亀レスではありますが テスト結果です

リモコンの電源を切ると、カメラ側は(オートオフ設定により10秒、60秒)で本体の電源もオフにもなりますし スタンバイ状態を維持することもできます

一旦カメラ側がOFFになった場合 リモコンからの起動はできません
仰る通り本体のNEXTかPREVボタンを押して電源を入れなければなりません

カメラ側オートオフの設定がOFFの場合はスタンバイ状態維持なので
リモコンをoffにしても 一旦はwifiも解除されますが
再度電源onでwifiも復活(他のアクセス機器があると選択させられます)できます

ただ問題は カメラ本体側は常に電力消費しており
たぶん想定されている消費電力の節減にはなりません(リモコンは節減できますが)
よって カメラ本体の電源をこまめに切るしか仕方ないかもしれません

書込番号:18744511

ナイスクチコミ!0


スレ主 KazKaz2さん
クチコミ投稿数:134件

2015/05/04 12:13(1年以上前)

調べて頂いて、ありがとうございます。

オートオフ設定をOFFにすれば、リモコンからのONは可能だが、
その間カメラのバッテリーは消費されてしまうということですね。わかりました。

リモコンからON・OFFできるのが一番いいというか、普通だと思うのですが、なんでこんな仕様なんですかね。

ありがとうございました。

書込番号:18744552

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2015/05/04 14:08(1年以上前)

KazKaz2さん

>リモコンからON・OFFできるのが一番いいというか、普通だと思うのですが、なんでこんな仕様なんですかね。

ごもっともな不満だと思いますが 居間に設置したTVやVIDEOデッキのように
AC電源で安定的に電源供給を受けているわけではなく
小型軽量なカメラサイズに収まる小さなバッテリーで 
常に待機させるのは難しいのではないでしょうか?

また通信の仕組みも赤外線とは違い WIFIによる双方向(カメラからリモコンへ動画の送り出し等)の複雑な仕様ですから致し方ないでしょう

将来的にはこういったニーズに沿った消費電力の少ない電源ON/OFFの仕組みもあっていいかもしれませんが 
個人的にはアクションカムの最大の長所としてあるべき 軽量コンパクトを優先するために余分な機能は必要ないと思っています

書込番号:18744831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30VR

スレ主 芳幸さん
クチコミ投稿数:61件

カメラ・モニターセットを買ったのですが全然モニターに画像が表示されません!いままで使ってたI PODではすぐに表示されるのですが。せっかく買ったのにモニターだけ無駄になりそうです。特に初期の設定以外にやることありませんよね?

書込番号:16998061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/12/26 23:28(1年以上前)

リモコン取説より

1 本機とカメラの電源を入れる。

2 本機の液晶モニターにWi-Fi機器選択画面が表示されたら、UPボタンまたは
DOWNボタンを押して接続したいカメラのSSIDを選択し、REC/ENTERボタ
ンを押す。
お使いのカメラのSSIDについては、カメラの取扱説明書をご覧ください。
ご注意
本機には、カメラのSSIDから「Direct-」を省略した文字列がSSIDとして表示さ
れます。

3 接続したいカメラの画面に[ACPT?]が表示されたらENTERボタンを押し、
Direct接続を許可する。(HDR-AS30Vをご使用の場合)
本機の液晶モニターがLive-View画面に切り替わり、REC/Wi-Fiランプが青く
点灯します。

NO.3の操作は、されてますでしょうか?

書込番号:17002523

ナイスクチコミ!0


スレ主 芳幸さん
クチコミ投稿数:61件

2013/12/27 19:30(1年以上前)

それでも映りません。

書込番号:17005134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/28 00:26(1年以上前)

残念ですね…サービス行きでしょうか?(初期不良交換?)
私のはiPhone4S&ライブビューリモコンとも最初の接続設定後、
電源ONで自動につながります。
(iPhoneの方は、よく切断しますが、リモコンは5m位ならOKです)


書込番号:17006176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2014/02/25 13:03(1年以上前)

Micro SDカード入れていますかね?私も最初映りませんでした。

書込番号:17235405

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30VR

スレ主 NATOOさん
クチコミ投稿数:177件
別機種

写真は30Vではないですが、ツーリング先での撮影です

初めてアクションカムを購入しました。長文ですが参考になれば幸いです。
ハンディカムはもう5台を数えるくらい買いました。しかし、珍しい映像が撮れるアクションカムに興味深々で、定番のGOPROと悩みましたが、デジカメRX100のバッテリーが共通で使えるとのことでSONYを選びました。家電店でも気になっているお客がたくさん見本を触っていました。
今年の30Vになって、ライブビューリモコンがセットになったのが、購入ポイントでした。いままでの15Vでは、画角調整はスマホに頼るしかなく、専用ライブビューリモコンで簡単に接続でき、水平も取りやすくなりました。当方の撮影目的はオートバイでの車載映像です。バイクのボディ左側と後方、ヘルメットへ、台座を付けて撮影しています。バイク運転中の撮影ですので、リモコン操作の録画ができ、とても便利です。
先日ツーリングに行ったビデオを編集、アップしましたので、見て頂けると幸いです。
http://www.youtube.com/watch?v=WMVNo7i2fwI

改善要望点は、ある一定の速度域を超えると、たぶん手振れ補正の影響か、映像が波打つときがあります。ライブビューリモコンにハンディカムのように、撮影時間が表示されると便利だと思いました。
バッテリーもスタンバイ1時間 録画は20分程度でしょうか、コンパクトなのでしかたないです。やはり冬だと気温差があるので、ハウジング内が曇ります。お菓子の乾燥剤で対処しています。
良い点は、このようなサイズなのに高画質の映像と、強力な手振れ補正のおかげで、安定した映像が撮れます。去年から今年にかけて、取付用アタッチメントの種類が豊富に発売され、多くのシュチュエーションで装着可能となったように思います。
総じて、この価格帯でこの性能はびっくりです。気軽に買える価格ですので、迫力のある映像を撮影してみたいと思います。

書込番号:16994110

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/25 13:37(1年以上前)

参考になりましたです( ^∀^)
ありがとうございました
映像綺麗ですね(σ≧▽≦)σ
ちなみに編集ソフトは、何をお使いですか?(゜▽゜*)

書込番号:16997258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NATOOさん
クチコミ投稿数:177件

2013/12/25 17:07(1年以上前)

バイクバカです様へ
返信並びに動画視聴ありがとうございます。
ユーチューブでもきれいに見れますか?
編集アプリはiPadのimovieです。本格的ではないアプリでも、
フォームに張り付けるだけで簡単にできました。
気軽に編集できて、アップルとソニーカムが連携できて楽しいです。
次回は、ツーリング先で編集して、仲間をびっくりさせたいと思います。

書込番号:16997662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/25 19:37(1年以上前)

NATOO様へ
Au スマホにて、動画視聴させて頂きました(≧∇≦)
とても綺麗に撮影されていました(σ≧▽≦)σ
私も、早く買って撮影したくなりました(≧∇≦)
やはり、バイク撮影にはライブビューリモコン必須ですね\( ̄0 ̄)/
グローブはめてるからスマホでは撮影スタート、ストップ出来ないですね\( ̄0 ̄)
iPadで、こんなに良い編集出来るのですね(*´ω`*)
良いなぁ(*´ω`*)
正月休みにカメラ買いに行ってきます(σ≧▽≦)σ

書込番号:16998092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/09 09:11(1年以上前)

手ぶれ補正なしの、広角のほうがぶれが少ない映像が撮れるようですよ。

これの手ぶれ補正は完全にいらない子です。

書込番号:17169106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NATOOさん
クチコミ投稿数:177件

2014/02/09 11:28(1年以上前)

チャライダーZ様へ

コメントありがとうございます。170°の広角は面白い映像撮れますよね。手ぶれ補正必要ないくらい、広角ですね。120°での手ブレ補正は、他のコメントで指摘報告されていますが、時々誤動作のようで映像が波打ちます。
(どうもある一定の、速度か、周波数が影響すると、波打つようです)

自転車や自動車程度の微振動では効果が目に見えてわかりますよ。3月発売の正常進化モデルのAS100Vを楽しみにしています。

書込番号:17169494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/09 14:13(1年以上前)

NATOO様へ

ぇ!Σ( ̄□ ̄;)
そうなんですか?(。-∀-)
たから、車体取り付けると、こんにゃく現象出るんですね( TДT)
不良品かなぁ(´・ω・`)と、思ってましたです( ´△`)

書込番号:17170061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

寒冷地での使用

2014/01/25 23:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30VR

クチコミ投稿数:2件

寒冷地(雪山)でバッテリーが放電しなくなると聞いたのですが、本当でしょうか?
北海道などで寒い所で使用した方がいましたらコメントよろしくお願いします!

書込番号:17113467

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2014/01/26 00:27(1年以上前)

意味がわかりません。
夏でも、自己放電しますよ。

書込番号:17113714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/26 01:02(1年以上前)

hirorih1976さん こんばんは

>バッテリーが放電しなくなると

電池の場合 寒くなると 能力が落ち バッテリー切れになるのが早くなりますので なるべくでしたら 予備のバッテリーが有った方が良いと思います。

でも 寒さで早くバッテリ起したバッリー切れ起したバッテリーでも バッテリー暖めると復帰する場合も多いですので 切れたバッテリーもポケットなどで暖めておくと復活する場合もありますし 予備のバッテリーも冷えない所に入れて置くと良いですよ。

書込番号:17113853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/01/26 01:04(1年以上前)

スキーで2回ほど使いましたが、そこそこもちますよ。待機ロスなしで撮影1時間強かな?
自己放電でなく、低温下での消耗の早さが知りたいんですよね?

書込番号:17113863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/01/26 08:12(1年以上前)

スキー場にデジカメを持って行っています。

寒いところでは、バッテリはすぐ放電するので
予備は必要です。

撮影用は、ウェアのポケットに入れておき、
撮影する時だけ、ポケットから出して
撮影すると、かなり長持ちしますが
この種のカメラは外に出しっぱなしに
なります。

書込番号:17114401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

本日購入しました!

2014/01/05 17:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30VR

クチコミ投稿数:35件
別機種

静岡県内家電量販店のエ○ィオンさんにて、本日32000円(3年保証、ポイント無し)にて購入しました。ご参考までに・・・

書込番号:17038472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/05 18:23(1年以上前)

少し話がそれますが、京都のヨドバシではGo pro HERO3+の福袋がありました。

使わないのにアクションカムは一つ欲しいです。(笑)

書込番号:17038676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/01/06 05:43(1年以上前)

この手のカメラは、人間の目に近い超広角で、ビデオが撮影できるので
記録を撮りたい時に使えます。
いろいろ、使い道はたくさんありますので、楽しんで撮影してください。

この前、田舎に帰った時、家の周りをpanasonicTZ40でビデオ撮影(27mm)
で撮影しましましたが、視覚が狭いので、写している場所が分かり難かったです。

書込番号:17040585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/01/06 22:58(1年以上前)

EOSスーパーさん
ゴープロとも悩みましたが、色見がSONYの方が好みだったのでこちらを購入しました。

書込番号:17043300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/01/06 23:02(1年以上前)

今から仕事さん
広角170゜はこのカメラの魅力ですね。適当にカメラを向けただけでしっかりフレームインしてますからね(笑)今後楽しんで撮影できそうです。

書込番号:17043327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車載・ヘッドバンドマウント、サンプル

2013/12/17 01:06(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30VR

クチコミ投稿数:619件 HDR-AS30VRのオーナーHDR-AS30VRの満足度4 Panoramioのページ 

AS15をヘッドバンドマウント、AS30をFATGECKOでフロントウィンドマウントして撮影

PlayMemoriesで同期編集したものをエンコ
http://youtu.be/3qtjyU7fDUg

VegasProで編集車載動画
http://youtu.be/hn1ShcxZl6A

書込番号:16965720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:619件 HDR-AS30VRのオーナーHDR-AS30VRの満足度4 Panoramioのページ 

2014/01/03 02:01(1年以上前)

AS15とAS30撮り比べフルHD動画です。
舞い落ちる雪片がノイズで潰れることなく撮影できています。
http://youtu.be/KaVcigqHbo4

書込番号:17028202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-AS30VR」のクチコミ掲示板に
HDR-AS30VRを新規書き込みHDR-AS30VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-AS30VR
SONY

HDR-AS30VR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年12月 6日

HDR-AS30VRをお気に入り製品に追加する <227

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング