WD40EZRX [4TB SATA600] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:4TB 回転数:5400rpm キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 WD40EZRX [4TB SATA600]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD40EZRX [4TB SATA600]の価格比較
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のレビュー
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のクチコミ
  • WD40EZRX [4TB SATA600]の画像・動画
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のオークション

WD40EZRX [4TB SATA600]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 9月17日

  • WD40EZRX [4TB SATA600]の価格比較
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のスペック・仕様
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のレビュー
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のクチコミ
  • WD40EZRX [4TB SATA600]の画像・動画
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のピックアップリスト
  • WD40EZRX [4TB SATA600]のオークション

WD40EZRX [4TB SATA600] のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD40EZRX [4TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD40EZRX [4TB SATA600]を新規書き込みWD40EZRX [4TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの回転数について

2014/08/21 21:29(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRX [4TB SATA600]

クチコミ投稿数:73件

本機と、ST4000DM000で、どちらにしようか迷っています。

回転数の低い方が寿命が長そうですが、本機の回転数をご存じの方、おられますでしょうか?

書込番号:17856777

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD40EZRX [4TB SATA600]のオーナーWD40EZRX [4TB SATA600]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/21 21:44(1年以上前)

可変という事ですが、一応は5400rpmくらいで回ってるようです。
回転数が低い=高寿命という分けではありません。

高寿命を期待するのなら、この緑色シリーズではなく、赤色や紫色シリーズを購入された方が良いです。
赤色や紫色シリーズの方が高耐久性モデルです。

WD40PURX [4TB SATA600] 紫色
http://kakaku.com/item/K0000634628/
\16,169

書込番号:17856852

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2014/08/21 22:02(1年以上前)

kokonoe_hさん

>紫色

ありがとうございました(^^

書込番号:17856934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/08/21 22:02(1年以上前)

IntelliPowerという可変速システム。
Caviar GPシリーズは7200〜5400rpmだがGreenシリーズは不明。

書込番号:17856938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2014/08/21 22:09(1年以上前)

>可変速システム

省電力が期待できそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:17856970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/24 21:26(1年以上前)

発熱は、そのほとんどがスピンドルモーターからです。

私は無ファンのUSBケースで外付けとして使っているので、発熱量のより少ない5400rpmを選んで買っています。
パソコンのCドライブ用ならば高回転の方が有利ですが、外付けで頻繁にモーターストップするならば低回転の方が使いやすいですよ。

スペック表の寿命は推奨する温度で使っての数字です。
高温で使うならば、低回転にするかモーターストップにしたほうが良いですよ。
最悪の場合、I/F基板が壊れます。

また、
回転数よりもキャパシティの半分くらいしか使わない様にした方が、
アクセスタイムは小さくなりますよ。

みんさんもご自身の環境を現状を、よく把握してから
次の行動をおこしましょう

書込番号:17866628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2014/08/24 21:49(1年以上前)

>みっちゃん父さん

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:17866720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRX [4TB SATA600]

クチコミ投稿数:4件

下記構成にてWESTERN DIGITAL WD40EZRXを使用しています。
データーを複数のHDDから3TB程、コピーしました。直後はデータが残ってますが、シャットダウンし再度、電源を入れるとHDD内の3TB程のデータが消えています。HDDのプロパティ上の容量は3.6TBと正しく表示されています。
どのように対処したらよろしいのでしょうか?

構成
マザーボード ASUS Z97I-PLUS
CPU Core i7-4790K
電源 Corsair RM550
BDドライブ BDR-209XJBK/WS
起動ディスク Samsung SSD840EVO 500GB CPU 
メモリー Team  DDR3 PC3-12800 8GB×2
OS windows 7 pro (windows updateにて最新の状態に更新済み)

書込番号:17806395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2014/08/06 07:31(1年以上前)

追記です。
OSは64bit、HDDはGPTでフォーマットし、1パーティションです。

書込番号:17806481

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2014/08/06 07:35(1年以上前)

>シャットダウンし再度、電源を入れるとHDD内の3TB程のデータが消えています。

他の機器でお試しはされましたか?
OSのクリーンインストールが早道かも・・・

書込番号:17806485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/06 07:42(1年以上前)

沼さん 
ありがとうございます。OSは起動ディスクの方に入っており、本HDDはデータ用なので別のPCにつないで検証してみます。

書込番号:17806505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2014/08/06 07:54(1年以上前)

これって、HDDの認識不良でしょう、原因はイロイロありますよ。

単純にHDDの故障と考えないでね。

書込番号:17806524

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/08 21:45(1年以上前)

沼さん、ニック.comさん
data lifeguard diagnosticのwrite zeroを実行したら、正常に動くようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:17815236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの換装について教えてください(゜o゜)

2014/07/03 18:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRX [4TB SATA600]

クチコミ投稿数:8件

2年間に買ったデスクトップPC「Lenovo H330 11851GJ」について、500GBのHDD容量が少なくなったので、何とかしたくて、4TBのHDDに換装を考えています。
パソコンの仕様は下のURLのとおりなのですが、このHDDに換装できますでしょうか??
HDDの換装は初めてなので全く知識がありません。よろしくお願いします。
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/dt/h330_rt_0531.pdf

書込番号:17693713

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40401件Goodアンサー獲得:5686件

2014/07/03 19:24(1年以上前)

OSは対応しているのですが。BIOSの方が4TBのHDDから起動に対応しているかは、やってみないことには…です。

2TBまでのHDDにしておくのが無難かと思います。それで足りなければ、外付けHDDなどを活用しましょう。

書込番号:17693842

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD40EZRX [4TB SATA600]のオーナーWD40EZRX [4TB SATA600]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/03 19:39(1年以上前)

Lenovo H330がUEFI対応マザーボードなら4TBのHDDに交換可能ですが、対応しているかどうか・・・
2TBのHDDにするか、外付けHDDで増やした方が良いですよ。

4TBの外付けHDD \16,800〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000513105_K0000470728_K0000602895_K0000607121_K0000579645_K0000469351

書込番号:17693903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/07/05 22:40(1年以上前)

KAZU0002さん、kokonoe_hさん、アドバイスありがとうございます。4TBはあきらめて2TBの「SEAGATE ST2000DM001 [2TB SATA600 7200]」に換装してみようと思います。
ところで、内蔵DVDドライブは不要なので、内蔵のHDDは生かしたまま、DVDドライブを外し、そこに新たにこのHDDを「増設」することは可能なのでしょうか??

書込番号:17702034

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD40EZRX [4TB SATA600]のオーナーWD40EZRX [4TB SATA600]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/05 23:03(1年以上前)

マウンタ

SEAGATE
ST2000DX001 [2TB SATA600] ハイブリッドHDD
http://kakaku.com/item/K0000566681/
\12,259

交換するのならハイブリッドHDDは如何でしょうか?
中にキャッシュのSSDが入っているので、なんちゃってSSDみたいなHDD的な性能アップが見込めます。

>>DVDドライブを外し、そこに新たにこのHDDを「増設」することは可能なのでしょうか??

はい、可能です。
DVDドライブが無くても良いのならそこに増設しても良いでしょう。
その場合、データ用に使うのなら4TBのHDDでも認識します。
画像のようなマウンタで3.5→5.25に変換すると良いですよ。

内蔵変換ブラケット 3.5”→5.25”
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000012475005/

書込番号:17702133

Goodアンサーナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2014/07/05 23:10(1年以上前)

可能です。
こういうものを使って固定してください。
http://www.ainex.jp/products/hdm-09.htm
蓋付き
http://www.ainex.jp/products/hdm-23.htm
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-HD1F&cate=1
蓋だけ
http://www.ainex.jp/products/pf-002a.htm

こういうものを使えばHDD+光学ドライブも可能です。
http://www.ainex.jp/products/hdm-10.htm

こういうものは色々な会社から出ているので、探してみると意外と安いものもあったりします。

書込番号:17702153

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/07/06 11:46(1年以上前)

kokonoe_hさん、uPD70116さん、アドバイスありがとうございます!
ノートPCのメモリ交換しかしたことのない自分にはかなり不安なのですが、いろいろな情報をいただき、頑張ってみようという気持ちが高まってきました。

差し当たり、内蔵HDDを 「SEAGATE ST2000DX001 [2TB SATA600] ハイブリッドHDD
http://kakaku.com/item/K0000566681/ \12,259」 に「換装」してみようと思います。

2TBのHDDなので、「Lenovo H330 11851GJ」 http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2011/dt/h330_rt_0531.pdf
での動作は大丈夫ですよね??

書込番号:17703682

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD40EZRX [4TB SATA600]のオーナーWD40EZRX [4TB SATA600]の満足度4 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/06 13:46(1年以上前)

ええ、2TBのHDDまでは確実に大丈夫です。

書込番号:17704003

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

MacPro 2009 で使えますか?

2014/03/07 07:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRX [4TB SATA600]

スレ主 dj bbqさん
クチコミ投稿数:4件

MacPro 2009 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000024001/Page=11/SortRule=1/ResView=all/#tab
でデータ保存用とバックアップ用にそれぞれ使いたいのですが、認識されるのでしょうか?

現在は買った当初そのままの640Gと2TBを使っています。
残りの空き2スロットに入れたいと思っています。
以前、お店の方に3TBだと認識しないかも、、と言われました。
ですが、色々調べているとSATAだと問題ない事も書いてありました。
その辺の事を踏まえ質問させて頂きました。

秋葉館にも4TBのMacPro対応機種もいくつかあるのですが、本製品はありません。
発熱、消費電力を抑えたいので、本製品を使いたいと思っています。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:17274186

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60459件Goodアンサー獲得:16131件

2014/03/07 09:56(1年以上前)

MacPro E2008にデータ用として4TBのHDDを使ったというブログがあります。
http://taken.jp/macpro_i-bought-harddrives.html

書込番号:17274454

ナイスクチコミ!0


スレ主 dj bbqさん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/07 13:21(1年以上前)

キハさん
ありがとうございます。

前述したとおり、秋葉館にはMacPro動作確認済みの4TBの内臓HDDがいくつかあります。
ただ、自分が使いたいWD40EZRXが秋葉館にはないのと、同じSATAでも色々と相性等ありそうなので
その辺も含め質問させていただいてます。
ありがとうございました。

書込番号:17275036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:23件

2014/03/08 04:03(1年以上前)

Mid 2010ですが、4台入れてます。
ディスク・ユーテリティで初期化して、ちゃんと4TBで使えてますよ。

書込番号:17277492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/14 08:29(1年以上前)

データ保存用であれば、なんら問題ありません。
OSシステム用では、2GBまでしか認識しない可能性があります。

腕があれば、突破できるかもしれませんが、
面倒なので、我が家では2GBのHDDにしています。

書込番号:17411835

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WD40EZRX [4TB SATA600]」のクチコミ掲示板に
WD40EZRX [4TB SATA600]を新規書き込みWD40EZRX [4TB SATA600]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD40EZRX [4TB SATA600]
WESTERN DIGITAL

WD40EZRX [4TB SATA600]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 9月17日

WD40EZRX [4TB SATA600]をお気に入り製品に追加する <366

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング