WD40EZRX [4TB SATA600]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 9月17日



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRX [4TB SATA600]
届いてからWinDlgを使い以下の順で診断をしたのですが下記のようになりました。
EXTENDED TEST>正常
WRITE ZEROS>正常
EXTENDED TEST>異常
2回目のEXTENDED TESTで「test found bad sectors that may repairable」と出ていたので
DiskInfoで見てみると「代替処理保留中のセクタ数」が注意になっていました。
WinDlgのTEST結果からRepairと言うボタンがあったので修復を試みた所
修復できたようで、再度、DiskInfoを見たところ正常になっていました。
なんとなく気分が悪いのですが、このまま使用しても大丈夫でしょうか?
それとも初期不良で交換してもらうべきでしょうか?
書込番号:19168173
1点

正常に戻ったのなら不良ではないと思いますが、不安なら交換を依頼しましょう。
新しく届くであろうHDDのコンディションが古いHDDのそれより良好かはわかりませんが。
書込番号:19168215
0点

新品でもたまにある事はあります。
うちのWDの紫も「代替処理保留中のセクタ数」が生の値でありました(4つほど)。
修復可能でしたので、今のところは深刻なものではないと思います。
「不良セクタがある」 → 「即交換」という訳でもありません。
不良セクタが増え続けている
OSが起動が異常
フリーズがする
動作が非常に遅い
などおかしな事が起きた場合はHDDを交換した方が良いでしょう。
人間の癌と同じで、定期的にSMARTの値をチェックしていても、その半分の50%はエラーを出さずに突然死が占めるようですよ。
書込番号:19168222
0点

そのレベルでは交換してくれる可能性は低いです。
大抵は断られるでしょう。
書込番号:19168992
0点

レスくださった方ありがとうございました。
正常になったのなら、それほど気にする必要も無さそうですね
まだ保証期間もありますしこのまま使っていきたいと思います。
書込番号:19171055
0点

解決済みのようですが、同じような症状になった方が参照されていることを想定して書き込みます。
http://www.tekwind.co.jp/faq/WDC/entry_172.php を見ましたところ、以下の様なQ&Aがございました。
--
Q3.SMART StatusではPASSしているのにQUICK TESTではFAILします。これはどちらが正しいのでしょうか?
A3.SMART Statusは故障予測機能、QUICK/EXTEND TESTは故障診断機能です。予測が外れて実際には故障している場合や、逆に予測では故障していないが、実際には故障している場合もございます。ただし、SMART StatusがFAILの場合、まだ故障していなくとも近日中に故障が予測されます。また、QUICK/EXTEND TESTは故障診断ですので、実際にテストを行い、その結果、実際に故障している場合にはFAILになりますので、いずれがFAILであっても製品保証をお受けになることをお勧めします。
Q4.QUICK TESTではPASSしますが、EXTEND TESTではFAILします。これはどちらが正しいのでしょうか?
A4.SMART Status, QUICK TEST, EXTEND TESTのいずれかがFAILであれば製品保証をお受けになることをお勧めします。
Q5.EXTEND TESTでFAILした際、Repairボタンが表示されました。Repairした方が良いのでしょうか?
A5.ハードディスクが故障する原因は様々です。読み込めないエリアが拡大してしまうなど、仮にRepairできた場合でも安心してそのまま継続利用できるとは限りません。Repairせず、そのまま製品保証をお受けになることをお勧めします。
--
実際の交換方法については、下記のURLに詳しく説明されていますが、ページが表示できなくなった場合は、「Western Digital HDD RMA」でGoogle検索すれば調べることができると思います。
http://www.maruko2.com/mw/Western_Digital_%E8%A3%BD%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AERMA%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
書込番号:19432781
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





