CS-284CXR のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに10畳用 電源:100V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:20142円 CS-284CXRのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-284CXRの価格比較
  • CS-284CXRのスペック・仕様
  • CS-284CXRのレビュー
  • CS-284CXRのクチコミ
  • CS-284CXRの画像・動画
  • CS-284CXRのピックアップリスト
  • CS-284CXRのオークション

CS-284CXRパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

  • CS-284CXRの価格比較
  • CS-284CXRのスペック・仕様
  • CS-284CXRのレビュー
  • CS-284CXRのクチコミ
  • CS-284CXRの画像・動画
  • CS-284CXRのピックアップリスト
  • CS-284CXRのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CS-284CXR」のクチコミ掲示板に
CS-284CXRを新規書き込みCS-284CXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

思わぬ誤算 他機種とのリモコンの混信

2015/03/08 16:09(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-224CXR

クチコミ投稿数:113件

同じPanasonic製の別機種のエアコンが隣の部屋にあるのですが、別機種にもかかわらずリモコン操作をするとエアコンが2台とも反応してしまいます。
思わぬ誤算でした。

片方で電源を入れるともう片方も電源ON、もう片方を電源OFFすればもう片方も電源OFFっと、細かい操作までは試していませんが、それぞれついている機能が全然違うのに何故か反応してしまいます。

説明書にリモコン設定の変更方法が記載されており、実際に試してみたので投稿します。
同じ問題で困っている方は是非参考にしてください。


・基本は添付画像の手順の通りですが、1のリモコンの裏蓋は非常に固いです。爪を傷めてしまうので、硬化か何かを引っかけてスライドするのが良いでしょう。

・2のジャンパー切断は奥まったところにあるので、ニッパーが必要です。切断してもくっ付いているように見えるので、切断後少し曲げて離してみました。

・リモコンに「リモコンNoB」と表示されている間に、エアコン本体に向けて「予約」ボタンを押すと設定完了です。
作業時は隣のエアコンと干渉しないよう注意します。

書込番号:18556670

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113件

2015/03/08 16:12(1年以上前)

何故か画像が載らないので補足投稿

書込番号:18556675

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2015/03/08 20:18(1年以上前)

タオシェン さん こんばんは。。

パナソニックでは、複数台ご使用によりリモコンの信号が混信してしまった場合
サービスモードに拠ってA〜D機までの4台、それぞれ所定のリモコンのみで操作が可能となります

尚、この変更は据付工事の時、またはメーカーへ依頼します

書込番号:18557542

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

床置きと壁掛エアコンの相違点

2014/10/26 08:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-564CXR2

クチコミ投稿数:1件

10年前に床置エアコン使ってました,冷房時の風は不快で買換え,3代目はダイキンRXを昨年購入し暖房冷房も省エネで快適です。 メーカーと付合いがあり,床置きエアコンを販売する理由を聞きました。冷房使用が少ない寒冷地向けに,FFヒーターからの買換えを目的にしております。 しかし,売れないので性能が低い機種をモデルチェンジ出来ずに販売してます。 床置きを購入するなら,地域の冷房期間の長短と冬場マイナス10度以下の日が多いなら寒冷地仕様を購入して下さい。 福島県福島市と会津若松でも2年前の東芝省エネエアコン(壁掛け・寒冷地仕様では無い)でも,暖房能力は十分でした。 マイナス10度の日が少ないなら一般地仕様でも十分(エコキュートも),マイナス10度以下の日数が多いなら寒冷地仕様とご理解下さい。

書込番号:18093534

ナイスクチコミ!4


返信する
wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2014/10/26 12:05(1年以上前)

クロプリ39 さん、こんにちは。。

つい先だって私から寒冷地仕様と一部の上位機には差がありますよ
と唱えた事による反論と受け止めています

そこで、ご自身の主張のポイントは、−10℃を境に、それ以下なら寒冷地仕様を
それに満たない気温なら通常の上位機でも暖房能力は十分と仰っているようですが

本当に両者の制御などの違いはないのでしょうか
またメーカーによっても違うと思うのですが、いかがでしょうか

「暖房能力は十分」と仰る″ 十分 ″とは?室温の制御であったり
霜取り運転やサーモオフに入る間隔であったりなど快適性に影響するこれらの点を
より具体的に示して頂けますか

そうでなければ抽象的で理由も示さない表現では「ご理解ください」と仰っても理解しかねます

書込番号:18094142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/26 12:53(1年以上前)

この御意見は、スレ主さんとお付き合いのあるダイキンのメーカの方の御言葉だと読めますけど?

書込番号:18094295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2014/10/26 14:46(1年以上前)

アリア社長さん

ダイキンからのレクチャーなのかも知れませんが
−10℃を境に寒冷地仕様と上位との選択の分かれ目とする根拠が記載されていません

スレ主さんはダイキンRXの他に東芝でも暖房能力は十分と仰っていて
しかもここはパナXの掲示板

つまりダイキンからの話とはいえ東芝やパナまで含み
仰りたい事は、おそらく全メーカーを対象とし「−10℃を境に選択すれば良い」との主旨なのでしょう

そこで、何故、全メーカーを対象とし結論に至ったのか?疑問が湧いてきます
何故かというとパナXは寒冷地仕様とは謳ってはいませんが
先般、過去3年間にも亘り札幌雪祭り会場にて、−15℃の寒冷地でもエアコンによる暖房を実証しているからです

この実証を鑑みてもスレ主さんが主張されている
−10℃を区切りとするには些か早計である事が言えます

これとは別に、ご使用のダイキンや東芝でも暖房能力は十分と抽象的な表現で示されていますから
具体的にどう十分なのか?霜取り運転など詳細にお答えにならないと
私には「ご理解ください」と仰られても理解出来ません

書込番号:18094633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/26 16:17(1年以上前)

そんなに緻密な内容でないと投稿出来ないんじゃ、口コミ掲示板になんないと思いますよ。ー10℃ってのがひとつの目安って気軽に考えてもいいんじゃないかな?

書込番号:18094883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


wenge-iroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2014/10/26 16:46(1年以上前)

だから−10℃の線引きは何処から来たの?って話
根拠を示されなければ、単なる思い込みと思われても仕方がないと思いますけど

仮に−10℃まで下がらない地域にお住まいの方が
じゃ上位機を購入されたとして、どれもこれも暖房は問題ないかと言えばそうでない可能性もある
日立/上位機のように暖房には難がある機種もありますし

書込番号:18094987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

排気ホースの取り付けは注意してほしい!

2014/08/07 18:06(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-564CXR2

スレ主 leakeyさん
クチコミ投稿数:3件 CS-564CXR2の満足度5

日曜日、業者さん【エアコンサポートセンター】を頼んで、エアコンを取り付けました。試運転までもうまくできました。しかし、自分で化粧カバーを付ける時、排気ホースは穴の下部にあることを気づいた。そうしますと、自動掃除で出したゴミは化粧カバーの外へ出せなくなって、それに、付属しているふたも付けられなくなった。
取り付け手順書やインタネットで色んな調べて、排気ホースが穴の上部から置くべきことが分かった。業者さんの手抜工事は明らかに判明した。(参照サイト:http://www.aikawa-d.com/eakonn-kouji.htm)それから、当日から次の日まで五、六回【エアコンサポートセンター】のアフターサービス担当者(態度は最悪!)と交渉して、やっと無料で対応してくれると同意しました。(最初はどうしても自分の責任と思わなくて、対応すれば、追加料金が発生するって!!)
昨日(水曜日)朝、別の作業員が来て、確かに前の作業員の作業ミスと認めました。対応はただ排気ホースが上に持って行くように、力で配管全体を180ぐらい曲がった!『ガス漏れの心配がある』と言ったら、そっちは「ガス漏れは発生しない」と答えた。私は仕方なくてサインしました。
確かに今のところですぐに問題が発見出来ないかもしれませんが、エアコンだから、数年後に問題が起こったら、原因は究明しにくいだろう。

外国人だから、上の言葉が分かりにくいかもしれませんが、僕の目的は、皆さんエアコン業者を頼んでも、事前にある程度のエアコン取り付けの知識を勉強する必要があります。いくら評価が良い業者さんでも、責任を持ってない作業員がいるはず!

一点補足します:【エアコンサポートセンター】の作業員は真空引き作業時に手動式の道具で3分のみでやりました。

書込番号:17811216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
SBAN3さん
クチコミ投稿数:7件

2014/08/07 19:47(1年以上前)

大変腹立たしい思いをされたとお察しします。
残念ながら安かろう悪かろうです。
サイト見ましたが、あの値段であれば業者には4000円程度しか分け前無いです。
厳しい事で有名な量販店の標準工事業者でも1軒8000円はもらいます。それで採算ギリギリです。
そんな状態ですので、まともな作業を期待してはいけません。
あと注意点ですが、電気工事士の免許をもっているか必ず確認してくださいね。
エアコン取り付け工事自体には資格不要ですが、電圧交換やコンセント増設等では必要となります。
ま、まともな業者であれば持っていて当然です。持っていなければそれ自体でその業者は怪しいと
思ってください。


書込番号:17811496

ナイスクチコミ!2


スレ主 leakeyさん
クチコミ投稿数:3件 CS-564CXR2の満足度5

2014/08/07 20:00(1年以上前)

私が頼んだ業者は安い値段ではないよ、ランキングでも高いし。19950円(化粧カバーなし)です。( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:17811532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2014/08/08 00:07(1年以上前)

leakey さん 残念な思いをされた様子ですね・・・・

繁忙期の工事は こうした 低レベルな工事に遭遇する確率が飛躍的に増加します、

とは言うものの 季節家電ですからね〜

どうしたって 暑いの我慢できずにってのが人情ですから・・・・

掃除の排気ホースの件は 常識的に考えて異常ですね、

力技で ひねられた事によりドレンホースの取り回しも心配ですね〜

手動式ポンプに付いては 正しく使用されていれば 別段問題は有りません。

まぁ これを言うと必ず 噛みつかれるんですけどね・・・・

http://engawa.kakaku.com/userbbs/478/#478-1

http://engawa.kakaku.com/userbbs/478/Page=2/SortType=ThreadID/#478-155

http://engawa.kakaku.com/userbbs/478/Page=4/SortType=ThreadID/#478-78






書込番号:17812420

ナイスクチコミ!3


スレ主 leakeyさん
クチコミ投稿数:3件 CS-564CXR2の満足度5

2014/08/08 00:21(1年以上前)

まぁ、こうなことを経験したら、いいところが完全にないではありません。少なくとも今度またエアコン業者との打ち合わせで何処で注意すべきかがはっきりわかりました。

感想を書いてくれて、ありがとうございました。

書込番号:17812452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました(^^)

2013/11/20 11:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-X404C2

スレ主 Paris7000さん
クチコミ投稿数:9788件 CS-X404C2のオーナーCS-X404C2の満足度5

今まで12年使ってきた日立製のエアコンが老朽化し、内部から錆びついた金属部品が飛び出してきたりしたので、消費税が上がる前に買い替えを決断。
量販店に行き2013年モデル末期の商品で安くなったのを探していたところ、パナソニック直販サイトからモニター販売のお知らせがメールできました。

これ、入札形式ですが、モニター台数枠に入れた一番安い入札額で全員が落札できる仕組みで、今回は最低落札価格165,200円+数千円という安値で落とせ(^^)最新型がモデル末期価格以下で購入できラッキーでした(^o^)丿

取り付け工事などはこれからですが、設置が完了したらレポートしたいと思います。

書込番号:16858646

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CS-284CXR」のクチコミ掲示板に
CS-284CXRを新規書き込みCS-284CXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CS-284CXR
パナソニック

CS-284CXR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月 1日

CS-284CXRをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング