My Passport Ultra WDBMWV0020BBK [ブラック]
My Passport Ultra WDBMWV0020BBK [ブラック]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月10日



外付け ハードディスク > WESTERN DIGITAL > My Passport Ultra WDBMWV0020BBK [ブラック]
WD Securityソフトウェアで、パスワード認証機能とハードウェアベースのデータ暗号化機能を有効にすることが可能。大切な個人データのプライバシーをしっかり守ります。
とサイトの説明にあるのですがこれはどういった事でしょうか?
良く忘れ物したりしてしまうのですが他人からHDDにアクセスできなくしたり他のパソコンでのアクセスを拒否できなく出来るんでしょうか?
書込番号:18023345
0点

『とサイトの説明にあるのですがこれはどういった事でしょうか?』
設定したパスワードでパスワード認証を受けなければ、HDD内のデータは、暗号化されているので読み込むことがでみません。
従って、パスワードを知らない第三者がHDDにアクセスしてもパスワード認証を受けることができなければ、HDD内のデータを読み込むことができませんので『大切な個人データのプライバシーをしっかり守ります。』となります。
また、データの暗号化方式には、ソフトウェア方式とハードウェア方式があり、一般にハードウェア暗号化方式の方が高速に処理できます。
上記の簡単な説明でよろしいでしょうか?
書込番号:18023844
0点

My Passport Ultra WDBMWV0020BBKの暗号方式はハードウェア暗号化方式になるんでしょうか?
パスワードを設定してパスを忘れてしまったとゆうことがありますがその場合メーカーでも解除などはしてもらえないですよね?
WD Elemrntとこちらの機種とで悩んでるんですが選ぶ決め手はなんですかね。
二三千しか違わないので安い方を選ぶか高い方を選ぶか。。。。
その機種の機能を使いこなせないといけないでしょうし。
書込番号:18023929
0点

『 My Passport Ultra WDBMWV0020BBKの暗号方式はハードウェア暗号化方式になるんでしょうか?』
「My Passport Ultra」の特長には、以下のように記載されています。
『WD Securityソフトウェアでパスワード認証機能とハードウェアベースの暗号化機能を有効にすることで、』ということのようですので、「ハードウェア暗号化方式」のようです。
My Passport Ultra
特長
セキュリティ
WD Securityソフトウェアでパスワード認証機能とハードウェアベースの暗号化機能を有効にすることで、不正アクセスなどから大切なファイルを保護
http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=1000
『WD Elemrntとこちらの機種とで悩んでるんですが選ぶ決め手はなんですかね。』
「WD Elemrnt」のハイライトを見る限りでは「「暗号化機能」は搭載していないようです。
ハイライト
http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=470
2TBですと同額の安値が表示されるようですが...。
WD Elements WDBU6Y0020BBK
最安価格(税込):\13,180
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000579586/SortID=18023345/
My Passport Ultra WDBMWV0020BBK [ブラック]
最安価格(税込):\13,180
http://kakaku.com/item/K0000579586/
書込番号:18024075
1点

やはり性能が良い方を選択するべきでしょうかね。
セキュリティに関して解決しましたので有難うございました。
書込番号:18024660
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![My Passport Ultra WDBMWV0020BBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000579586.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





