※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z8 [55インチ]
すごく単純な疑問です。
いろんなニュースを読みますと、直下型LEDは自社開発と書かれています。
パネル自体は、LGで作っているのだと思います。
では、バックライトは、何処で組み立てているのでしょうか?
(1) パネルと一緒にLGの工場で組み立てているのでしょうか?
(2) バックライトの無いパネルを東芝の工場(何処にあるのか知りませんが)まで
持ってきて、東芝の工場でバックライト部分を作っているのでしょうか?
そんな事って、できるのでしょうか??
多分、自分が勝手に思うに(2)は非現実的で、(1)だと思うのです。
それで、
LGも直下型発売していますよね。
東芝は、自社開発と言っているようですけど、
実は、LGの直下型の技術を借用しているのではないかと思っちゃったりするのです。
で、質問。
「東芝は、直下型LEDの一体何を自社開発したのでしょうか?」
これを知って「だからどうなんだ」と言う訳ではないのですけど、
単純な疑問として、もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示いただけると嬉しいです。
以上、よろしくお願いします。
書込番号:17360406
1点

推測ですけど日立が基本設計を開発してそのノウハウを相手(他メーカー)に販売して
完成した製品の委託販売も請け負うみたいな発表を過去にしてますよ。
書込番号:17360726
0点

2番です。
液晶パネルとバックライトは別パーツなので各パーツを集めて
組み立ては中国です。
参考
http://www.tsujiden.co.jp/company/tech_01.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100408_359610.html
書込番号:17360773
0点

配線クネクネさん、彗飛さん、早速のレスありがとうございます。
パネルとバックライトは別々に生産して組立しているとは、思いませんでした。
勉強になります。
パネルはクリーンルームで生産されると思いますが、
バックライトも付いていないような半完成品を、
韓国から中国まで運んで、ゴミの心配はないのでしょうか?
「LGがパネル提供」とか言う場合、バックライトも含めて、
「パネル」というのだと思っていました。
組み立てと言うのは、スピーカ、映像エンジン、TVチューナとかを
取り付けることを刺しているのだと思っていました。
そういう場合も、きっとあるのでしょうが
液晶とバックライトを組み立て工場で組み立てることは一般的なのでしょうか?
ありがとうございます。
書込番号:17360928
0点

半完成品ではありません。
液晶パネルとしては完成品です、前述したようにバックライトとは別パーツです。
他のパーツも含めて、テレビやモニタの製品になるのです。
参考リンクのREGZAの写真のように、バックライトは名前の通り、ただの光源で
裏から光を当ててるだけです。
液晶パネルメーカーではなく、テレビメーカーがバックライトをどうするか決めるのです。
搬送はゴミや埃など入らないように梱包するのが当然です。
液晶パネルとは何か、バックライトとは何か、
前述の参考リンク以外にも検索してみてください。
書込番号:17361142
2点

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4#.E6.B6.B2.E6.99.B6.E3.83.91.E3.83.8D.E3.83.AB.E3.81.AE.E6.A7.8B.E9.80.A0
の説明に有る「偏光板〜偏光板に挟まれた部分」が「液晶パネル」で、
「光源と導光板」が「バックライト」であり、「直下型LED」になったことで、「光源のみ」になったことに...
<「LED光源+液晶パネル」なのか、「LED光源+拡散材+液晶パネル」なのかは良く判りませんが...m(_ _)m
また、彗飛さんが貼られたリンクの中に有る、
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/359/610/html/led12.jpg.html
の説明にも「液晶パネルを外したデモ機」という説明が有ります(^_^;
つまり
「液晶パネル+バックライト」=「液晶ディスプレイ」
なのでは無いでしょうか?(^_^;
書込番号:17371043
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





