REGZA 55J8 [55インチ] のクチコミ掲示板

2013年11月上旬 発売

REGZA 55J8 [55インチ]

直下型LEDと「ダイレクトピュアカラーパネル」搭載の液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55J8 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZA 55J8 [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55J8 [55インチ]とREGZA 55J10 [55インチ]を比較する

REGZA 55J10 [55インチ]

REGZA 55J10 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 2月20日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55J8 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55J8 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55J8 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55J8 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55J8 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55J8 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55J8 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55J8 [55インチ]のオークション

REGZA 55J8 [55インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月上旬

  • REGZA 55J8 [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55J8 [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55J8 [55インチ]の純正オプション
  • REGZA 55J8 [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55J8 [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55J8 [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55J8 [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55J8 [55インチ]のオークション

REGZA 55J8 [55インチ] のクチコミ掲示板

(362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55J8 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55J8 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55J8 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

55の画質は、、大画面ですが。

2014/12/01 21:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55J8 [55インチ]

クチコミ投稿数:66件

大画面ですが、画質どうですか?
まだまだdvdも見る機会も多そうですが、画面が大きい分テレビやdvdの画質が気になります。

書込番号:18227874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2014/12/01 21:50(1年以上前)

レコーダー/プレーヤーとHDMIで接続してDVDを再生する場合、
発色など一部を除き、レコーダー/プレーヤーの性能で画質が決まります。

D2以下やコンポジットでの接続ならテレビの性能で画質が変わりますが。

テレビ放送などHDソースなら、J8はそれなりに定評があり悪くは無い選択だと思います。
私的には、REGZA大好きだったのですが、反射とモスキートノイズが気になっています。
#反射はREGZAに限らないけど。

書込番号:18228007

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2014/12/02 01:00(1年以上前)

もちろんプレイヤーのスペックもありますが、今のHMDIの端子のついた日本メーカーの製品ならそれほど大きな違いはないとおもいます。

自宅は、Xboxで40型のSONYで再生していますが、荒い画質ではありません。

単純に15型ひき伸ばすのだから、画質はどうなるかという質問でございます。

書込番号:18228795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2014/12/02 03:41(1年以上前)

ま、主観は人それぞれだから40型から55型に変更して画質が変化なしと言う人もいれば悪化したと言う人もいるでしょう!また、ソニーから東芝に変更により、画質の変化も関係してくるのでなんとも言えないのが一般的です!
ただ、原理的に画質は悪くなります。もともと55型にフルHDは能力不足ですからね。当たり前ですが、大画面化すればするほど理論上画質は悪化します。

もし違いを判断したいなら、量販店で通常の地デジをみて判断すればいいと思います!

書込番号:18228949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2014/12/02 04:01(1年以上前)

〉もちろんプレイヤーのスペックもありますが、今のHMDIの端子のついた日本メーカーの製品ならそれほど大きな違いはないとおもいます。

それなりにあると思いますが!ブルーレイは確かに大きくはないです!しかし、DVDはプレーヤーによってそこそこ差があります!よく言われるのが、ps3は値段の割にDVD再生にかなり特化していると言われてますね!アプコンが優れてるからです!ま、xboxは普通(低価格)プレーヤーと画質は大きく変わらないので、40型のテレビでそれを荒い画質だと思わないなら55型に変えても問題ないとも考えられますね!
ソニーのどの機種使っているかもわかりませんが…上位なら超解像技術でxboxでもそれなりに綺麗にしているとも考えられますね!

あと、HMDIでなくHDMIね!

書込番号:18228962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2014/12/02 12:07(1年以上前)

SONYのex720のテレビにXboxです。

一度、電気屋で試しに見てみます。

書込番号:18229719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

価格コムの月額500円の修理保証

2014/11/28 07:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55J8 [55インチ]

クチコミ投稿数:635件

価格コムの月額500円の修理保証に加入して、購入しよと考えてますが使った語るいますか?

書込番号:18215176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/28 08:21(1年以上前)

『価格.comプラス(延長保証)での修理』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000461793/SortID=18122230/#tab


価格.comプラス
http://kakaku.com/plus/

書込番号:18215227

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2014/11/29 01:36(1年以上前)

↑使った人の感想とかを聞いてるだけで、内容を教えてとかではないですよ!URLだけを貼るのはおかしいですよ!使ったことのある場合なら、感想を書けばいいと思います!

これは、最近はじまったばかりなので使っている人はまだ少ないと思われます。私も使ったことはありません。なので、なんらかの不安があるなら直接問い合わせるしかないと思います!

書込番号:18218024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/12/01 03:53(1年以上前)

cross nextさんへ、

odiver40sさんの書き込み(#18122230は「実例」と思われますが...
 <カテゴリも違うので、odiver40sさん自身が書き込んで貰えるかは判りませんし...


「価格.com+」のURLを貼ったのは、スレ主さんが「価格コムの月額500円の修理保証」と書かれていたので、
「正しい呼称」を知らせるためにも該当のURLを示したのでは?
 <この辺は、自分もしそうなので...(^_^;

書込番号:18225699

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

42Z2の代替え品

2014/11/26 06:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42J8 [42インチ]

スレ主 enjoy69さん
クチコミ投稿数:69件

今まで東芝の42Z2を使っていたのですが、先日から調子が悪くなり無料保証内だったので見てもらうと液晶に不具合があるので液晶を交換することに。
後日、メーカーから連絡があり液晶がなくZ2も在庫がないため42J8と交換してもらえないかと相談がありました。
そこで質問ですが、Zシリーズ使っていたのでZ8と交換になるのが普通ですかね?
映像自体は今のよりキレイになると思うのですが、動きの早い映像の処理はZ2とJ8ではどっちが優れていますか?
新しいからJ8ですかね?
よくスポーツ見るのでそれさえ問題なければ交換してもらうのですが。

書込番号:18207809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/26 07:03(1年以上前)

修理せず交換の話ね

http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=2880

液晶テレビは、補修用部品保有期間8年だけど、法的なのかと思ったら
指導なのね

最近、クチコミで、修理せず交換の話が、多いけど、
メーカーは、補修用部品保有のコストもカットして部品持たないってことね


本題

どうですかね、J8とZ8
比較視聴わけではないので、なんともいえませんが
Z2よりは、どちらも上ではないですかね
映像エンジンが新しい分、性能アップしていると思いますが

有識者のレスを待ちましょう(笑

書込番号:18207848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/26 07:03(1年以上前)

J8が悪い訳では決してないけれど、気持ち的にZ8にしてくれたら、評価upなのにね。

書込番号:18207850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2014/11/26 08:01(1年以上前)

enjoy69さん

おはようございます。

>Zシリーズ使っていたのでZ8と交換になるのが普通ですかね?

スレ主さんが購入された時の金額をベースに、比較された方が良いと思います。

現在のZ8実売価格とZ2の購入金額が、同じぐらいならZ8で交渉するのが妥当ではないでしょうか。
メーカーに押しきられない様にネ。

書込番号:18207960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/11/26 13:17(1年以上前)

Z2の代替品としてJ8は妥当だと思います。
ただ、倍速なし、エリア駆動なしになるのは納得出来ないかな。

もう一度交渉してみては如何ですか?
折り合いが付かない場合、返金という決着も過去に例があります。

書込番号:18208727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2014/11/26 19:50(1年以上前)

たしかにZ2と同じ機能を持ったTVというなら
J8が妥当ですが、描写能力は倍速機能を有する
Z2が上なので、やはりZ8への交換が望ましい
ですね。

スレ主さんの場合、同じ42インチなので交換を
されても印象は変わらないかもしれませんね。

書込番号:18209839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/11/26 20:45(1年以上前)

いくらか追金してJ8からZ8に変えられないか聞いてみては?

書込番号:18210085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/27 02:35(1年以上前)

代替機の保証はどうなるのでしょうか?
一年のメーカ保証は付くのでしょうか?

書込番号:18211445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 42J8 [42インチ]の満足度3

2014/11/28 00:16(1年以上前)

同じく修理の件でZ2からJ8に交換しましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232993/SortID=17849865/
もしスポーツ中継目的なら余りお勧めは出来ません

比較してぶれを私自身は違いを感じましたし
スポーツ中継時のズームアップ&ダウンで違和感を感じましたので

動きが少ない場面なら画質は良いのですけどね


現在交換交渉中でしたらZ8を目標に交渉した方が良いでしょうが
おそらく、修理受付側の方はJ8でと念押しすると思われます
ここで妥協するか無理を通すかどうかですね

あるいは返金をお願いするかですか

書込番号:18214595

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 42J8 [42インチ]の満足度3

2014/11/28 00:24(1年以上前)

趣味がパソコンさんへ

交換された場合メーカー保証は付きますよ
1年保証がまず付きます
この場合、交換日が開始日になります

それと、自分のケースだと
販売店側がつけた保証も残りました

例に挙げると
5年保証で2011年の6月購入で今年の9月に交換しましたが
交換したことによりメーカー保証は2015年9月まで

店側の5年保証は2016年の6月までですね

書込番号:18214624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:635件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/29 16:59(1年以上前)

忘れっぽい石さん

ありがとうございます。
一般的な延長保証の保証は購入金額までです。
新品の代替だとその場で延長保証は終わるんじゃないんでしょうか?
代替でもメーカーの保証があるのは少し安心しました。

書込番号:18219880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 42J8 [42インチ]の満足度3

2014/11/30 04:36(1年以上前)

趣味がパソコンさんへ

店側もしくは保証会社の
保証の継続に関して言えばケースバイケースですね

自分のケースの場合だとTV購入時の保証は
規約が改定される前の
ヤマダ電機の長期無料保証でしたが継続と言うことになりました


交換による延長保証の終了については
この点でいえば各社違いますからね

多くの会社の場合は、やはり
同等品交換により保証終了と規約にある場合も多いみたいです
この場合保証限度額オーバーもしくは修理不可と言う形でですか

一方で例えばケーズの最新の長期有料保証の規約では
代替品との交換後の保証期間の変更が無いことが規約に明記されてます

書込番号:18221931

ナイスクチコミ!0


スレ主 enjoy69さん
クチコミ投稿数:69件

2014/12/06 19:25(1年以上前)

皆さんの返信をもとにZ8で粘り強く交渉を重ねた結果、対応としてはJ8と交換か修理対応ということになりました。
修理対応するにも部品が届くのに最低2〜3ヶ月かかると言われました。
Z8との交換対応は出来ないみたいです。

迷いどこですね…

これならJ8と交換の方が良いですかね?

書込番号:18243893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 42J8 [42インチ]の満足度3

2014/12/07 04:13(1年以上前)

やっぱりそう言われましたか

修理にしても最低でも2〜3ヶ月はかかるのでは厳しいですね

J8での肝心の動きの処理に関しては
もし見たことがないようでしたら
お近くの量販店等で試聴出来るのでしたら
試聴した方が良いと思います

それで十分許容範囲内でしたら交換しても良いかと


まあ、使用頻度にもよりますが
数年使った時点で、TVの無事な他の部分も徐々に劣化はあるので
この点で見ればJ8に交換というのは、必ずしも悪い選択では無いです

書込番号:18245151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/12/07 09:51(1年以上前)

おはようございます。

J8に交換した場合、
メリット
 DLNAサーバー機能が使える様になります。
 画質的には、明るくなり色の表現力が向上します。

デメリット
 倍速でなくなるので動画ボヤケ(残像)が若干悪化します。
 バックライトのエリア制御が無くなるので暗部階調表現が若干悪化します。
 外付けHDDに録画した番組が全てパーになります。

この辺を考えてどちらが良いか決めると良いでしょう。

修理の場合、2〜3ヶ月かかるらしいですが、これはZ2用の液晶パネルを新たに製造するのではなく故障回収したZ2の
修理可能な液晶パネルを修理して用意する事になるはずです。その為、場合によってはそれ以上待たされる可能性もあり
ますので、ご注意ください。
また、enjoy69さん的に問題なければお持ちのZ2を預けて修理可能か判断して貰うと言う選択肢もあるかと思います。
ただ、東芝として従来その様な対応をしていないと思いますので受け入れて貰えるかは分かりませんが。


書込番号:18245629

ナイスクチコミ!0


スレ主 enjoy69さん
クチコミ投稿数:69件

2014/12/07 09:58(1年以上前)

J8は店舗で見てきたのですがちょっと気になるかなという感じでした。

修理に関しては部品来るまで対応できないと言われました。

家で話して2,3ヵ月はさすがに待てないのでJ8新品に交換してもらう方向で話が進みそうです。
ちょっと残念ですけど(笑)

書込番号:18245650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 enjoy69さん
クチコミ投稿数:69件

2014/12/10 06:39(1年以上前)

J8と交換することにしました。
週末に納品です。

皆様、いろいろとアドバイスありがとうございました!

書込番号:18255025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42J8 [42インチ]

スレ主 ponta2goさん
クチコミ投稿数:23件

小生は購入検討者です。
ダイレクトピュアカラーパネルはグレアパネル(光沢クリアー)だと聞いたのですが
レビューを見ていても映り込についてのコメントが少ないように思います。
実際どうなんでしょう?気になる、ならないは個人差だと思いますが。。。
最新パネルなので従来品より軽減されているのでしょうか?

実際購入した方や店頭でチェックされた方の感想・意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:18133913

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/05 20:38(1年以上前)

>実際購入した方や店頭でチェックされた方の感想・意見をお聞かせ下さい

スレ主さんは、店頭でチェックされないんですか?

めんどくさい?

展示してあるショップが遠い片田舎か、離島にお住まいならば、仕方ありませんが・・・

書込番号:18134452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 42J8 [42インチ]の満足度3

2014/11/06 23:35(1年以上前)

映り込みはそれなりにありますよ
標準モードでも映り込みはあるかと

部屋の照明をそれなりに明るくして
画面設定を標準にして、画面全体を赤色にした場合で見ても映り込んでますね
標準の節電2だと結構はっきりした形で映り込みが見えます

まあ個人の環境でこの辺は若干変わると思います

普段はPC用途で画面近くで見てますので
この場合、背景が黒になることも時たまあるので
もう自分の顔が映ることは許容範囲です(笑)

書込番号:18138711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/10 06:08(1年以上前)

私は42Z8を持っており、42J8とほぼ同じパネルですが、映り込みはあり、気になります。
テレビを消した状態でも、自分の姿や部屋の様子が映ってしまいます。
部屋を暗くして見れば映りこまないのですが。

42J8に限らず、最近は画質優先でグレアパネル(光沢パネル)がほとんどで、映り込みのないパネルにこだわるのであれば、シャープのモスアイパネル(クアトロン・プロ)搭載のXL10シリーズくらいでしょうか。
XL10は46型以上で、色味も他のテレビと若干異なったり、画面の手入れ(汚れ取り)に手間がかかったりするようです。

書込番号:18151092

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ponta2goさん
クチコミ投稿数:23件

2014/11/10 16:24(1年以上前)

大いに参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:18152402

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

この度42J購入しました HDDについて

2014/10/06 02:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42J8 [42インチ]

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

ヤフーショッピングで709800円で14倍と4倍のキャンペーン重なって通常ポイントも含めて12500ポイント位還元されるので衝動買いしました

質問外付けHDDを購入しようと思うのですが、なんTBまでしか認識しないとかありますか?

書込番号:18019715

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/06 04:01(1年以上前)

接続確認済HDDなら、いけると思うけど
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd08.html


2TBの壁ネタ
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5146

でわ、でわ

書込番号:18019778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2014/10/06 07:21(1年以上前)

ぼったくられてる?

書込番号:18019948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/10/06 08:49(1年以上前)

>ヤフーショッピングで709800円
79800円って書こうと思ったんじゃないの?。
仮にポイント入れても普通に感じる価格ではありますが。

書込番号:18020130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2014/10/06 09:08(1年以上前)

IOデータでは4TB迄のHDDが動作確認されて
いるようですが、3TBのHDDが入手しやすい
のでは?後々の考えればUSB3.0接続できる物が
良いかと。

書込番号:18020177 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2014/10/06 12:53(1年以上前)

すいません70980円でした・・・(´・ω・`)

書込番号:18020819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2014/10/06 17:24(1年以上前)

この値段なら、まだ価格コムのサイトで掲載されている店で長期保証をつけて購入した方が良いと思われますが…購入後ですがすいません!

東芝HPの動作確認状況に掲載されてるやつを購入すれば良いと思いますが…

4TBまで動画できるという情報がありますが、価格や動作安定などを考慮して3TBのものをオススメします!

書込番号:18021510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2014/10/06 18:25(1年以上前)

もっとお得に買えたのですね・・・
70980円でヤフーのポイント還元がリレー14倍 5のつく日4倍 ストアポイント2倍 AUウォレットのチャージで5%還元  AUウォレット支払いで0.5%で、17043円引きますと送料込 53937円で実質買えたので喜んでいたのですが(:_;)

書込番号:18021696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/06 20:11(1年以上前)

十分安いと思うけど(苦笑

ヨドバシ
http://www.yodobashi.com/TOSHIBA-42J8-REGZA-/pd/100000001001887922/

¥78,430(税込)ポイント10%

なんで、比べても、安いと

衝動買い=気絶する(自作PC用語?笑

それよっか、HDDどうするの?

でわ、でわ

書込番号:18022043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2014/10/06 20:33(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000619046/ 
これなら間違いないですかね?(´・ω・`)
明日TV到着予定なのですが佐川なのでいつも1日遅れます

書込番号:18022132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニターになる?

2014/09/15 10:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42J8 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

表題の通りです。
家電品に詳しくないので、優しい方回答お願いします。
この機種はPCのディスプレイ変わりになりますか?

書込番号:17938240

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2014/09/15 10:22(1年以上前)

画質云々は別としてHDMI端子搭載だから、42インチの大画面のフルHDのモニターとなります。
PCにブルーレイドライブを搭載していれば、PCはブルーレイ再生機になりますね。

書込番号:17938268

ナイスクチコミ!3


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/09/15 10:23(1年以上前)

HDMI入力ができるので、可能です。

ただ、個人的にはおすすめしません。テレビはある程度離れてみるのに対し、パソコンモニタは比較的近くで使うものです。42インチでは大きすぎて使いにくいです。

書込番号:17938277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6069件Goodアンサー獲得:525件

2014/09/15 11:28(1年以上前)

DP1.2搭載なら。

逆にモニターでHDMI2.0、HDCP2.2が搭載されれば。


PCモニターもDsub15やDVI入力しか無かったものが、BD等をパソコンで見る様になってから、HDCP対応、HDMI入力搭載が増えました。
4Kテレビもそうですが、もう少し待った方が。

早めに飛びついてその事を後悔している私がいます。

書込番号:17938512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2014/09/15 16:13(1年以上前)

個人的には…

此処(価格.com)やショッピングサイト、掲示板
等の写真や文章が多く掲載されているサイトを
閲覧する事が多いなら、27インチサイズ迄の
ノングレアPCモニターが向いてます。

逆にYouTubeやニコニコ動画等の動画サイトを
閲覧する事が多いなら、大画面の液晶TVで
見た方が楽しめます。

旧型レグザとPCをHDMI-HDMIで接続している
者からすれば
「大画面表示できて動画を観るには使える
けど、静止画や文章を見たり読んだりする
時はPCモニターで読んだ方が読みやすい」
と結論づけているので、旧レグザの他に
PCモニターを繋いでいて閲覧するサイトで
使い分けています。

※TVには1920x1080dot.「dot by dot 」で
表示させています。

書込番号:17939424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/09/15 17:54(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。
なるほど・・・確かに動画など見るには大画面の方がよさそうですが、文章を読むには向いてないかもしれませんね。
4Kテレビで接続関係が良さそうなのは自分も何となく感じてましたが、何分お値段が・・・昔は通常の液晶テレビが似たような価格だったのになぁ。そこまで画質云々にこだわりがないので、2Kテレビで僕には十二分です。

スレ違いかもしれませんが、4Kを今買うメリットってありますかね?電気屋さんに行くと確かにFF15の動画とかやばいですけども。やっぱりこのテレビより4Kテレビの方がゲーム関係も画像は綺麗ですかね?
僕は映画やスポーツは見ないのでゲームでもアレくらいの変化があるなら購入を検討したいですね。

書込番号:17939819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2014/09/15 23:18(1年以上前)

4K2K解像度のTVをPCモニターとして
使うメリットですか…?

TV番組を見たりBDメディアの再生とかの話
なら「微妙…」といった処ですが、PCの画面を
表示させるなら有効かもしれませんね。
自分ならPCのゲームでもモニターを3画面
並べて表示させる方が広視野でプレイできて
面白そうです。

PCと4K2KTVをつなぐにも容易に繋げられるのは
DPを備えたビエラだけ。

4K2K解像度を求めるならTVでなくともまだ
DVI-D デュアル入力があるPCモニターの方が
繋ぎ易いと思いますよ。

書込番号:17941457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/09/17 22:38(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございました!

書込番号:17949592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:9件 REGZA 42J8 [42インチ]の満足度3

2014/09/18 17:50(1年以上前)

この大きさのTVをPCモニタとして使うのでしたら

一番の弊害は慣れですね
このサイズの製品を使い続けて、
次、何かの理由で買い換えを検討しようと言った際に
次はPC用の小さめのモニタでもとなった際
この大きさの文字の表示に慣れすぎてるせいで目が疲れます

実際、修理手続き中
約一ヶ月程、24インチのモニタで作業をしてましたが
距離的にはもっと近めに置いたのですがそれでも見難い
今後同じくらいの大きさの画面じゃないと満足出来なくなる場合もありえます

勿論、WEB閲覧での文字なら見難いなら
PCの設定で文字の大きさを変えれば済む話ですが
実際は画像や動画全般にも影響しますからね


なおこのTV自体は
PCモニタとして使うのならまずまずだと思います
文字の視認性とゲームでの反応は良好なので

一方で、動画に関してはレビューで書いたとおり残像はそれなりに出ますので
それを許容出来るかどうか
この点は、家電量販店の店舗等の試聴出来るところで確認した方が良いと思います

書込番号:17952350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/09/18 18:08(1年以上前)

PS4でやっとフルHDなので4Kゲームは実質スペックの高いパソコンだけでしょうね。

書込番号:17952396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55J8 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55J8 [55インチ]を新規書き込みREGZA 55J8 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55J8 [55インチ]
東芝

REGZA 55J8 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月上旬

REGZA 55J8 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング