
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 42J8 [42インチ]
TV買え替えようとしているところです。
今の候補はソニーW802A(W900Aのクチコミに書きましたが
W900Aは色理由で脱落)。J8は直下型LEDということ
と色に関する東芝の見解(広色域に関するテクニカル・ペーパ)
に頷いたということもあります。
実際にご覧になった方の感想を知りたいです。
(特に色調と倍速の具合)。
今CELLレグザの不具合でネット盛り上がっていますが、
この機種はエンジンチップが違う(CEVO)ので大丈夫でしょうね。
同じCEVOエンジンチップを使った過去機種お持ちの方に不具合
経験もお聞きしたいです。
S/Wにバグ付き物ですからね。
0点

東芝が大好きというなら、問題が無いでしょう。
ソフトの不具合は、何も今回だけでなく、レコーダーは、昔から多いです。
東芝は、性能はいいかもしれませんが、安定性はありません。
docomo向けスマホもそうでした。
特別、こだわりが無いなら、他社を勧めます。
書込番号:16658372
0点

東芝好きなわけではありません。TVはソニーしか使ったことないんです。
余談ですがDVDレコーダは古い東芝の使ってますが頻繁にDVD再生すると「ディスクチェック
してください」となり電源入れ直してリブートすると直ります。
メモリーリークと思います。
書込番号:16658548
1点

シーテックで見てきました。
黒の表現に関しては会場ではよくわかりません。間接照明下や暗室での使用でなければ、J8でも問題が無いことの裏返しかもしれません。
発色に関してはREAL LASERVUEがかなり鮮やかな印象だったので、それに比べれば幾分と落ち着いた発色です。この辺は好みでしょうか。
J8の倍速はフレーム補完なしでバックライトブリンキングのみですが特に残像が気になるって事はありませんでした。
55Z8とJ8はが隣り合っていました。サブのTVに42Z8を買おうかと思っていますが、J8もいいかもと思い始めています。
書込番号:16658551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>55Z8とJ8はが隣り合っていました。サブのTVに42Z8を買おうかと思っていますが、J8もいいかもと思い始めています。
J8も悪くないですか、自分も42Z8狙いですがタイムシフトと3D要らないので、クオリティが低くないならJ8もアリなのかも。
書込番号:16658637
2点

J8 Z8共にグレアとハーフグレアの中間みたいな感じでした。
書込番号:16661210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

油さんは42Z8を注文と言う事で私は42J8を注文しました(笑)
23型の液晶モニタに置き換えての使用になりそうです。
書込番号:16714258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>油さんは42Z8を注文と言う事で私は42J8を注文しました(笑)
42Z8を注文したのですが、当然現物を拝めるのはまだ先です。
アニメはZ8で視聴することが多くなると思います。
書込番号:16715457
0点

ギリギリまでZ8と迷ったんですよねえ。
CATECで抱いた好印象を信じて・・・まあZ8より安いってのもあるんですが(笑)
発売前からソコソコの値段なったんですが、これじゃあメーカーはTVじゃ儲からないわけですね。
書込番号:16715577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>発売前からソコソコの値段なったんですが、これじゃあメーカーはTVじゃ儲からないわけですね。
自分もソコソコの値段で入手できました、確かにメーカーは儲かりませんよねぇ。
書込番号:16715627
0点

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131023_620539.html
発売前倒し
書込番号:16743789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

42J8の納期が11月1日に早まりました。もっと早まってもいいのに。
書込番号:16745682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

J8は1080p 24Hzの入力には対応していますが、60Hzに変換して出画してしまいますね。取説をDLして確認しました。
この辺りにこだわりがある方は注意してください。
書込番号:16748862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

組み立てて設置しました。設置って言っても数日したら移動することになりますけど。
等速+バックライトブリンキングですが、横に流れるテロップなんかはキビシイ時もありますけど、それ以外の場面ではまあ及第点ですかね。
55VT60が現在のメインTVですが、サイズがデカくてもそちらがの方が自然な動画ですね。ただ別途使用している倍速モーションクリアの47Z1と比較して動画性能が後退したって印象はないです。
J8は色域を標準にしてもすこーし赤が強いかなって印象です。
書込番号:16786274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





