NW-M505 (S) [16GB シルバー] のクチコミ掲示板

2013年12月 7日 発売

NW-M505 (S) [16GB シルバー]

Bluetoothヘッドセットになるスティック型ウォークマン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:16GB 再生時間:15時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-M505 (S) [16GB シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]の価格比較
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のスペック・仕様
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]の純正オプション
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のレビュー
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のクチコミ
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]の画像・動画
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のピックアップリスト
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のオークション

NW-M505 (S) [16GB シルバー]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月 7日

  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]の価格比較
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のスペック・仕様
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]の純正オプション
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のレビュー
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のクチコミ
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]の画像・動画
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のピックアップリスト
  • NW-M505 (S) [16GB シルバー]のオークション

NW-M505 (S) [16GB シルバー] のクチコミ掲示板

(457件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-M505 (S) [16GB シルバー]」のクチコミ掲示板に
NW-M505 (S) [16GB シルバー]を新規書き込みNW-M505 (S) [16GB シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オートパワーオフ機能ついてますか?

2013/12/14 09:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-M505 [16GB]

クチコミ投稿数:642件

スマホのbluetoothレシーバーとして使用した時にスマホのbluetoothをオフにして数分したら電源オフになってほしい。そんな機能ついてますか?

書込番号:16954121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/14 09:29(1年以上前)

使いたいときにいちいち両方をオンにしなければならなくなりますから、むしろ使い勝手は落ちます。
そもそも、待機状態になれば、ほとんどバッテリは使いません。
NW-M505の連続待機時間は不明ですが、普通のbluetooth receiverなら200〜400時間持ちます。実用上、気にする必要はないです。

書込番号:16954205

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/14 12:20(1年以上前)

この機種ではウォークマン機能のほうが優先それています(当たり前ですが)ので、
最長の待受け時間は24時間、最短30分間の2設定に限られています。

http://www.sony.jp/support/walkman/manual/m500s/jp/contents/TP0000301086.html

上記に記載されていますので読んで下さい。

普通の人であれば使用上、24時間を跨いで通話・待受けしている人(24時間連続使用は不可です
、バッテリーが持ちません。)はいないでしょうから、
一旦電源を入れなおしてペアリング状態にすればいいと思いますよ。

もちろん、基本は携帯音楽プレイヤーですからそこにレシーバー機能を盛り込んで
いますから、連続使用(待機)をしたければ別の機種にしてスマホ側で再生するのが一番ですかね。

書込番号:16954865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2013/12/14 18:43(1年以上前)

便利かどうかは別として、機能としてはあるようですね。

ありがとうございました。

書込番号:16956051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホのNeutronMusicPlayerで一時停止できない

2013/12/12 23:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-M505 [16GB]

スレ主 Perfumeさん
クチコミ投稿数:22件

auのXperiaZ1にNMP(NeutronMusicPlayer)をインストールして利用しています。
WALKMANアプリは無効化してNMPをデフォルトプレーヤーに設定しています。

NMPを起動した状態で、NW-M505の再生・曲送り/曲戻しは動作するのですが、
一時停止のみ動作しません。
再生ボタンを連打していると稀に一時停止できる場合もありますが、
ほぼ動作しない状態です。

試しにWALKMANアプリを有効化して動作確認を行いましたが、
一時停止も問題なく行えるため、ボタンの接触不良などの問題ではなさそうです。

他のBluetoothレシーバー(SBH-50、DRC-BTN40)では、基本的には問題なく
操作できていました。
ただ、SBH-50、DRC-BTN40の場合、一度でも別のプレーヤーアプリ(ムービーなど)
を起動すると、その後NMPで一時停止できなくなりますが、スマホの電源を入れ直せば
通常に再生できるようになりました。

何か回避策があればご教示願えないでしょうか。

書込番号:16949630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

サイレント機能について

2013/12/10 07:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-M505 [16GB]

スレ主 audio_365さん
クチコミ投稿数:26件

音楽を再生しない時でも周囲の雑音を低減する (サイレント機能) ですが、私のM505では画面を表示している場合に限り、機能しています。
一方 電池を長持ちさせるため、画面表示が消えた後、10秒位でノイズキャンセル機能が停止するようです。ファームウェア1.01更新後
に確認しました。
画面表示OFF時には、サイレント機能に対応していないのでしょうか ?
次の更新版でのサポートを期待しています。

書込番号:16938350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 NW-M505 [16GB]の満足度5 YouTubeチャンネル 

2013/12/10 11:28(1年以上前)

>スレ主 様

>音楽を再生しない時でも周囲の雑音を低減する (サイレント機能)
NW-M505に、上記の機能、ありましたっけ?

各社、単品で製品化されている「ノイズキャンセリング・イヤフォン(ヘッドフォン)」は、オーディオ機器と接続をしなくとも、電源をONにしている間は、ノイズキャンセリング機能が動作する機種が多いかと思います。

しかし、NW-M505 は、イヤフォンにこの機能が搭載されているのではなく、「音声・音楽の信号がイヤフォンに出力されているとき」にノイズキャンセリング機能が動作しますので、「NW-M505 の電源が切れたとき」「NW-M505 の電源がON時でも無音の(音声データの出力がない)とき」は、機能を停止します。

物理的には、スレ主様がおっしゃるとおり、ファームウェア次第で実現のできる機能だと思います。無音時でもノイズキャンセリング機能が動作し続けるようにすれば良いだけでしょうから。

しかし、ウォークマンは、「音楽や音声を楽しむ際に利用する製品」というコンセプトでしょうから、将来的に「騒音抑制機」にするつもりはないと予想します。
http://www.sony.jp/headphone/lineup/series/noise_cancel.html
SONY だけでも、単品でノイズキャンセリング機能を持つヘッドフォン・イヤフォンが、これだけ(上記URL)
ラインナップされていますので、「こちらをご購入ください」と回答されるのがオチかと思います(^_^;)。

書込番号:16938965

ナイスクチコミ!0


deponさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/10 11:39(1年以上前)

省電力のために一定時間操作や音が流れないと
スタンバイモードになってしまうようですね。
仕様だと思います。

余談ですがヘッドホンのMDR-1RNCは、
音が流れなくてもずっとNCが効いたままです。

書込番号:16938997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 audio_365さん
クチコミ投稿数:26件

2013/12/10 13:28(1年以上前)

> 仕様だと思います。
について:
画面表示OFFまでの時間を最大の30分間にセットしてテストしました。
音楽の再生もしないで、かつ何も操作しなくても30分間ノイズキャンセル機能が
有効でした。
仮に仕様としても中途半端に思えます。
ノイズキャンセル用ヘッドホン:MDR-EX31BNも所有していますが、
EX31BNでは操作していなくても常時ノイズキャンセル機能が有効です。
この点M505の仕様/制限 ? が残念です。

書込番号:16939377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


h1deak1さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/10 18:00(1年以上前)

1ファイル12時間くらいで、無音のMP3ファイルを作って再生してみるとか?

書込番号:16940147

ナイスクチコミ!1


スレ主 audio_365さん
クチコミ投稿数:26件

2013/12/10 19:20(1年以上前)

なるほど、その手がありましたか。
次期ファームウェアで改善されなければ、
教えていただいたアイデア:無音ファイルを再生することにします。
ありがとうございました。

書込番号:16940419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


h1deak1さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/11 10:36(1年以上前)

安易に考え付いたアイデアでしたが、自分でも早速試してみました。

私がWindows7の環境で使ったソフトは・・・
「無音WAVファイルメーカー」と「iTunes」の2種類のソフトだけです。
※普段はドラッグアンドドロップでM505へデータを転送しています。

「無音WAVファイルメーカー」で、1ファイル60秒の設定でファイルを作り、
ファイル名を00から59と名前を付けて60個に同じファイルを増やして、
1つのフォルダに保存します。
フォルダごとWAVデータをiTunesへインポートした後に、
MP3で最低の音質設定で取り込みました。

時計代わりになるものでもありませんが、合計で一時間は時間を稼げて、
MP3化したことでM505の16GBの内蔵ストレージを大きく占有するほどの
サイズにはならないので今朝実際に使ってみて悪くないという感想です。

書込番号:16942967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 NW-M505 [16GB]のオーナーNW-M505 [16GB]の満足度5

2013/12/12 01:27(1年以上前)

音楽をボリューム0で流すのでもいけそうですね

書込番号:16946226

ナイスクチコミ!2


スレ主 audio_365さん
クチコミ投稿数:26件

2013/12/12 06:20(1年以上前)

さっそくボリュームZeroで試しました。
ノイズ キャンセル機能、十分働いています。
意外なアイデア ありがとうございました。
ボリュームZeroでも機能する点、M505をますます気に入りました。これなら画面を、最短の15秒でOFFにして高機能耳栓として使えますね。

書込番号:16946477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤフォン変更したい

2013/12/11 19:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-M505 [16GB]

クチコミ投稿数:54件 NW-M505 [16GB]のオーナーNW-M505 [16GB]の満足度5

コードの長さが微妙に自分のニーズに合わないので違うやつに変えようかと思ってます。

そこで質問ですが、付属以外の物を使ってノイズキャンセル機能は使えるのですか?また別売りの奴が使えるならノイズキャンセル機能付きのやつを買わないといけないのですか?

書込番号:16944585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/11 19:44(1年以上前)

ノイキャン機能を使いたければ、ノイズキャンセリング機能搭載ウォークマン専用ヘッドホン(MDR-NWNC33、MDR-NWN33S、MDR-NWNC200)しか選択肢がありませんね。

http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWNC33/store-w/

http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWN33S/store-w/

http://www.sony.jp/walkman/products/MDR-NWNC200/store-w/

上記3機種だけですね。
あとは、ノイキャン搭載のウォークマン付属のヘッドフォンが使えるかもしれませんが
持っていないので分かりませんが、基本純正品のみですね。

まぁ、ヘッドフォン側にノイキャン用集音マイクが搭載されていますので
当たり前っちゃぁ、当たり前なのですが・・・。

一応、60cmの延長コードも付属していますし対費用効果はあまり無いと思いますよ。

書込番号:16944726

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:37件

2013/12/11 19:55(1年以上前)

ウォークマンのノイキャン機能を生かすには付属のを使うか、
ソニーから出ている交換用の同レベルのイヤフォンぐらいですね。

ウォークマン本体のノイキャンとは別に
イヤフォン自体にノイキャン機能がついているものは
皆、駆動用の電池BOXがついていますので
NW-M505の携帯性をスポイルしてしまい、音質もたいしてかわりません。

電池BOX内臓のコンパクトなモデルもありますが
価格ほどの音質はないし
毎回、充電が必要だったりで
あまり人気はないようですね。

XBA-NC85D http://kakaku.com/item/K0000290722/


ソニーは なんでウォークマン用の高音質ノイキャンイヤフォンを出してくれないのか?

私も不満です!

書込番号:16944766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件 NW-M505 [16GB]のオーナーNW-M505 [16GB]の満足度5

2013/12/12 01:40(1年以上前)

ありがとうございます、こうなると付属を使い続ける以外に選択肢はないですね。
コードの長さ以外に大きな不満はないのでこのまま使い続けたいと思います。

書込番号:16946247

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

付属ヘッドホン

2013/12/07 11:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-M505 [16GB]

クチコミ投稿数:694件

今は週末にしか帰れない生活をしているので、やっと触れました…。深みがあってとっても良い音ですね!
ところで、以前可否について話が出ていましたが、付属ヘッドホンをiPhone5Sに刺したところ、普通にステレオ再生できました。
この本体の電源ダウン時には、ヘッドホンをiPhoneに刺して使用可ですね。
参考になれば幸いです。

書込番号:16926102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2013/12/11 19:56(1年以上前)

ウォークマン専用ノイズキャンセリングイヤホンは、左右チャンネル+左右マイク+GNDの5極構成となっています。
一方、iPhone5は4極構成なので、基本正常に作動しません。私のiPhone5では、深く差し込んだ場合、左側しか音が聞こえず、少し引きぬいて浅めに差し込んだ場合両方から聞こえました。
Sonyさんからは、他社のイヤホン、ヘッドホンでは使用できませんとの回答でした。iPhne5Sが5極対応仕様になっているかどうか、現在Appleさんに問い合わせ中です。
ちなみに、BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンは、多くのイヤホン、ヘッドホンと同じく、3極構成なので、iPhoneでも使用できます。(iPhoneは3極構成対応になっているため)

書込番号:16944774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CDの取り込み方法について。

2013/12/09 12:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-M505 [16GB]

スレ主 NIKEACGさん
クチコミ投稿数:30件

現在、iTunesを経由してiPhone5に音楽を取り込み
MW600でBluetoothを使ってワイヤレスで音楽を聴いています。

と言う事で、この機種を購入しようと検討しているのですが
付属?のソフトを使って、iTunesに取り込んだ音楽を利用して
この機種に音楽を取り込めるのでしょうか?

iTunesに取り込んだ音楽CDはすべてレンタルなので
またレンタルして一から取り込むのはちょっと大変なので
この方法で本体に音楽を取り込めたら助かると思いました。

以上よろしくお願いします。

書込番号:16934969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/09 13:04(1年以上前)

http://qa.support.sony.jp/solution/S1112129002643/

聞く前に少し調べるべきでは

書込番号:16935003

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/12/09 13:12(1年以上前)

付属はmediagoなのでこちらの方がいいかな。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/import-files.html

書込番号:16935031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:11件

2013/12/09 13:19(1年以上前)

特に設定を弄っていなければCDからの取り込み時、AACで
保存されていますのでそのまま利用できますよ。

下記にヘルプがあります。
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/m500s/jp/contents/TP0000059111.html

まぁ、ふつうに保存されているフォルダごとドラッグアンドドロップすれば
いいだけですが・・・。

Media GoとiTunesでは曲の並び、管理順が違うので初めは慣れが必要ですが(ライブラリ作成に時間が掛かります)、
ロスレス音源でなければ本機に転送・再生出来ます。

ジャケット表示もこの機種では出来ませんのであまり気にする必要もないと思います。

私は好きな曲・ジャンルごとにプレイリストを作成し、転送・再生させています。
リピートをONにしておけば目視でなくても勝手に続けて再生するのであの小さな文字
を見なくても大概は大丈夫です。

書込番号:16935061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/09 13:34(1年以上前)

私もMW600からの乗り換えです。NW-M505でもBT接続がメインですが、
本機から直接聞く場合は、今のところ専用ソフトなしで使ってます。
BEAMSdesignさんの回答にもあったようにドラッグアンドドロップ方式です。

付属のマイクロUSB⇔マイクロUSBケーブルでPCと接続すると
USBメモリ等のようにマウントされます。

PCからはエクスプローラでMUSICフォルダが見えます。
その中に音楽データをコピーするだけです。
フォルダ単位でのコピーもOKです。

PCからitunesの保存フォルダをたどって、該当データをコピーするか
itunes画面から任意のフォルダにドラッグアンドドロップで
曲をまとめてからNW-M505にコピーするのでもいいと思います。

iPhoneとのBT使用がメインであればCDリッピングとデータ管理は
itunesでも十分かもしれません。

書込番号:16935123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NIKEACGさん
クチコミ投稿数:30件

2013/12/11 00:42(1年以上前)

皆さん御返信ありがとうございます。

という事で、音楽の取り込みの不安が消え、本日ビックカメラで購入しました。

早速自宅でパソコンにつないで、Media Goをインストールしたら
特に何も設定しなくても、指示どおりに進んだら
iTunesに取り込んだCDの音楽が自動的に取り込まれました。

ただ、MW600では着信があった時には、iPhoneに設定している着信音が鳴り
連絡先に登録している電話からは、その本人を漢字で表記されるのですが
この機種は、本体独自の着信音が鳴り、相手先も表示されずそのまま電話番号が表示されます。

でも、音楽もFMもノイズキャンセルもBluetoothでiPhoneから飛ばした音楽も快調です!


追伸
買ってスグに店内の休憩所で開封したら、ジョグシャトルのシルバーの塗装が4面ともマダラでした。
こんなデザインなのかと思ったのですが、一応デモ機を確認したらキレイな塗装だったので
在庫を見てもらってキレイな物と交換してもらいました。

一旦家に帰るとまた店まで行くのは手間なので、買ったらスグに確認した方がいいと思います。

書込番号:16942011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/12/11 15:14(1年以上前)

ipod touchとXperia z1とnw-m505使用してる者です。iTunesをもともと利用してるんですがz1へ音楽転送するときはiSyncrというアプリを使ってiTunesライブラリと同期してm505へはmedia goにiTunesで作成しているプレイリストと同じものを作ってそこへiTunesプレイリストからD&Dして最近追加した音楽のプレイリストも作ってそれもD&Dしたらいい感じで音楽転送出来ますよ。D&Dでやっても既にmediagoのライブラリにあるデータはコピーされないし足りないデータはコピーされる感じ(再度同じプレイリストに転送する時はプレイリストの中身だけ削除する必要がある)で今後音楽を転送する時に新曲だけ追加出来るんでいい感じです。

書込番号:16943801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-M505 (S) [16GB シルバー]」のクチコミ掲示板に
NW-M505 (S) [16GB シルバー]を新規書き込みNW-M505 (S) [16GB シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-M505 (S) [16GB シルバー]
SONY

NW-M505 (S) [16GB シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月 7日

NW-M505 (S) [16GB シルバー]をお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング