ブルーレイディーガ DMR-BWT660
新「おまかせ録画」を搭載したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT660
2014年10月にSHARPのLC-22K20(テレビ)、PanasonicのDMR-BWT660(DVDレコーダー)を
購入しました。最初は、W録をした時に他番組が見れたのですが、最近W録をすると他番組が
見れなくなりました。(例:4と6チャンネルを録画すると4と6チャンネル以外のチャンネルが
見れない。)その時、録画してた番組を見ることはできます。
録画モードがDR、1.5〜15倍録、XP、SP、LP、EP、FRとあり、いつも3倍またはDRで録画
しています。考えた原因として録画モードの組み合わせによりW録時に他番組が見れないのでは
ないかと思いました。実際、W録時にどういう組み合わせの録画モードで録画したかは覚えていません。
あと、説明書に関連してそうなことが載ってたんですがこれは関係ありますか?
※画像が見にくいかもしれませんが・・・
どうすればW録時に他番組を見ることができますか?
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:19551824
0点

内蔵チューナー×1 LAN×1のW録画なら別番組に視聴は可能ですが、内蔵チューナー×2のW録画だと別番組を視聴はムリですよ。
書込番号:19551854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レコーダーが2チューナー、テレビが1チューナー。
レコーダーで2番組録画している際はレコーダーのチューナーは録画中のチャンネルしか視聴出来ませんけどテレビのチューナーで録画中以外のチャンネルが視聴出来るはず。
リモコンでテレビチューナー画面にすれば良いです。
書込番号:19551858 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

テレビのチューナーで見ることは出来ないのですか?
書込番号:19551860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初歩的な質問なんですがどうやってリモコンでテレビチューナー画面にするんですか?
リモコンの画面表示ボタン、テレビ入力切替ボタン、地上・BS・CS・VODボタンのどれかで
切り替えるんですか?説明書のリモコンのページにどのボタンを押すとか載ってますか?
確か前にリモコンのボタンを押してしまってそれ以来見れなくなった気がします・・・
でも、どこを押したか覚えてません・・・
書込番号:19551902
0点

TVのリモコンを利用しては?
TVにはアンテナ線がつながっていますよね??
書込番号:19551910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうやってリモコンでテレビチューナー画面にするんですか?
テレビの付属リモコンの地上、BS、CSのボタンを押せば良いです。
書込番号:19551968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビがDIGAの画面になっているならテレビのリモコンのチャンネルボタンを押せばテレビの画面になるはずですよ。Panasonic、東芝、LGなどはそれでテレビの画面になるのでシャープのテレビでも出来るはずです。
書込番号:19551976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買った当初はテレビとレコーダーのリモコン2つで操作していたんですが
途中で「レコーダーのリモコン1つでテレビ操作ができる」と説明書に書いてあったので
設定してレコーダーのリモコンのテレビ操作部でチャンネルを変えたり、音量を変えて
いました。それを元に戻して、2つ使うようにして試しにW録をしてみると他番組を
見ることができました!2つ使うのをめんどくさがって1つにした私が悪かった
みたいです。
これからは他番組も見れそうです。みなさん回答ありがとうございました。助かりました。
書込番号:19552030
3点

>見ることができました!2つ使うのをめんどくさがって1つにした私が悪かった
みたいです。
DIGAのリモコンの右上、「テレビ」と書かれた白枠内の「チャンネル」ボタンの上又は下を押すと
テレビのチューナー視聴に切り替わります。
更に、上又は下を押すとチャンネルが順次変わります。
地デジ、BSの切り替えは、DIGAリモコンでは出来ないので、テレビのリモコンを使う必要があります。
DIGAの視聴に切り替えるには、「録画一覧」「番組表」「予約確認」などのボタンをを押す。
#テレビの白枠内の「入力切換」でも変えられますが、接続状況などによっては複数回押す必要があります。
書込番号:19552139
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





