『USB-HDD 複数台同時接続のUSBハブのバスパワーについて』のクチコミ掲示板

2013年10月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

新「おまかせ録画」を搭載したブルーレイレコーダー

ブルーレイディーガ DMR-BWT560 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT560のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT560 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT560とブルーレイディーガ DMR-BRW500を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRW500

ブルーレイディーガ DMR-BRW500

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560の店頭購入
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT560パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560の店頭購入
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT560のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT560

『USB-HDD 複数台同時接続のUSBハブのバスパワーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT560」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT560を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT560をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT560

クチコミ投稿数:59件


https://s.kakaku.com/bbs/K0000579791/SortID=17964958/

この投稿を見つけて、外付けのHDDの増設を行う際は、個別スイッチ付きのUSBハブで行えることが知りました

個別スイッチ付きUSBハブは、セルフパワータイプでも構わないのでしょうか
AC電源のバスパワータイプじゃ無いとダメですか?

書込番号:24504587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12896件Goodアンサー獲得:781件 よこchin 

2021/12/21 08:02(1年以上前)

>sugichanchanさん

複数同時には接続出来ないのでHUBでは無く
切り替えスイッチを使用して下さい。
※HUBだと間違える可能性が

切り替えスイッチはパッシブタイプで大丈夫です。

書込番号:24504600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2021/12/21 08:57(1年以上前)

早々の返信、ありがとうございます

> 切り替えスイッチはパッシブタイプで大丈夫です。

当方、この規格をネットで具体的な機種を調べましたが、分かりませんでした
お手数をお掛けしますが、安価(1,000円程度?)な製品をいくつか教えていただきたく、お願いします
あと、ACアダプタータイプだとちょっと割高になるので、給電は必須なんでしょうか

よろしくお願いします

書込番号:24504657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12896件Goodアンサー獲得:781件 よこchin 

2021/12/21 11:05(1年以上前)

>sugichanchanさん

給電は不要です。

私の使っている物は廃盤の様ですので
USBハブに成りますが、必ず全てOFFに一旦してから、接続したいHDDのスイッチを入れる様にすれば問題は無いですので
人的ミスに気を付けて使う前提でなら以下が使えるはずです。

エレコム USBハブ 2.0 セルフパワー 4ポート 個別スイッチ付 U2H-TZS428SBK
https://www.amazon.co.jp/dp/B07N7JV7QY/

しかしこの商品だとセルフパワーの方が安いですね(^_^;)

書込番号:24504821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2483件Goodアンサー獲得:193件

2021/12/21 15:52(1年以上前)

以下の方法でも行けますよ。

3.0対応USBハブ
https://www.elecom.co.jp/products/U3H-K417BBK.html
などと、スイッチ付タップにUSB-HDDのACアダプターをつなぐ。
2つ以上同時にonしないように注意する。


書込番号:24505220

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT560
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT560をお気に入り製品に追加する <1339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月9日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング