HAP-Z1ES のクチコミ掲示板

2013年10月26日 発売

HAP-Z1ES

1TB HDDを内蔵したハイレゾ対応オーディオプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HAP-Z1ESの価格比較
  • HAP-Z1ESのスペック・仕様
  • HAP-Z1ESのレビュー
  • HAP-Z1ESのクチコミ
  • HAP-Z1ESの画像・動画
  • HAP-Z1ESのピックアップリスト
  • HAP-Z1ESのオークション

HAP-Z1ESSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月26日

  • HAP-Z1ESの価格比較
  • HAP-Z1ESのスペック・仕様
  • HAP-Z1ESのレビュー
  • HAP-Z1ESのクチコミ
  • HAP-Z1ESの画像・動画
  • HAP-Z1ESのピックアップリスト
  • HAP-Z1ESのオークション

HAP-Z1ES のクチコミ掲示板

(3339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HAP-Z1ES」のクチコミ掲示板に
HAP-Z1ESを新規書き込みHAP-Z1ESをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Usb dac request

2018/10/30 14:43(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

スレ主 Ottoz1esさん
クチコミ投稿数:4件

Dear everyone
Let's make thing easier,any dac that can support 18444 z1es? Not oppo
, Auralic, Sony,ifi
Please all of you can make a list that the dac you tried which is compatible with z1es(18120r or 18444)
It is not just helping me but every user
thank you very much for you help

書込番号:22218120

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DCD-SX1とのUSB-DAC接続

2018/10/22 01:36(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:11件 HAP-Z1ESのオーナーHAP-Z1ESの満足度5

質問になります。

DENON DCD-SX1とのUSB-DAC接続は可能でしょうか?音声フォーマットはDSDです。

よろしくお願いします。

書込番号:22198968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/10/22 04:15(1年以上前)

SONY HAP-Z1ES

DCD-SX1

どうも。

SONY HAP-Z1ES → DCD-SX1 → アンプ

こういう接続方法と言うことですかね、
接続/音出しは可能かと...

書込番号:22199032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2018/10/22 04:44(1年以上前)

>Hiro Acousticさん
本機にUSB出力が無いので無理です。

書込番号:22199041

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2018/10/22 10:13(1年以上前)

> 本機にUSB出力が無いので無理です。

嘘ついちゃいけないね。あるよ。

書込番号:22199360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2018/10/22 10:57(1年以上前)

2016年10月のアップデートでUSBデジタル出力機能がサポートされていましたね。失礼しました。

ソニーのホームページの仕様を見ておりましたが、こちらはまだアップデートされていませんね。

書込番号:22199453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 HAP-Z1ESのオーナーHAP-Z1ESの満足度5

2018/10/22 11:06(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

DCD-SX1とUSB-DAC接続出来れば購入したいのですが、本来PC側にダウンロードするSX1のドライバをダウンロードしなくても、HAPと接続出来るのかを疑問に思っています。HAPからDSD出力を考えています。

実際にDENON製品とUSB-DAC接続をされている方のご意見も聞ければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22199459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2018/10/22 11:30(1年以上前)

>Hiro Acousticさん

デノンのCDP:DCD-SX11では可能なようですね。  できる可能性は高いですが、断言はできないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000579959/#22104181

書込番号:22199486

ナイスクチコミ!0


Ottoz1esさん
クチコミ投稿数:4件

2018/10/22 13:00(1年以上前)

Sir ,it is not confirmed that dcd-sx1 "happy'' with z1es
But sa-10 I am sure is completely matched

書込番号:22199687

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/22 13:39(1年以上前)

私はTEACのUD-501v2で接続しておりますがDSDの場合、本機のDSD出力設定は”DSD(Dop) ON、OFF”でしか対応していないのでDACがDop形式に対応している必要があります。

DSDネイティブのフォーマット出力はできませんしPCMフォーマットのDSDへの変換も出来ません。
本機のHDDにあるファイル形式をそのまま出力しているだけみたいです。

それとDACによって出力レベルが多少変化するようです。

音質については私の耳では変化を感じないです。

以上、参考までに。

書込番号:22199755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 HAP-Z1ESのオーナーHAP-Z1ESの満足度5

2018/10/28 21:37(1年以上前)

皆様、ご助言ありがとうございました。
展示品の新品を119,000円で購入しました。
DCD-SX1とも無事に接続出来ました。

書込番号:22214556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DCD-SX11のDAC

2018/09/12 20:08(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

[環境]
PMA:L507UX CDP:DCD-SX11 SP:JBL4316
ソースはSACD とPCオーディオ foobar2000→SX11のDAC使用
[希望]
PCのFLACデータをHAP-Z1ESに移動して
 アナログ出力をL507UX
 USB出力をSX11のDAC

 の2系統で再生できないかなんですが。

前スレと同様の内容なんですが、どなたか情報お持ちなら教えてください。

DELA にすればいいんでしょうが、単にPC解放してあげるだけなら余りメリット感じません。
HAP-Z1ESのアナログとSX11のDACを使いたいというのは欲張りですかね。

書込番号:22104181

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/12 23:51(1年以上前)

>Yaetyanさん

普通は出来ると思うのですが・・・。

HAP-Z1ESのUSB出力の説明に
「接続保証対象機器はDAC内蔵ヘッドホンアンプ「TA-ZH1ES」、コンパクトオーディオシステム「CAS-1」です」
と書いてあるので他の器機が接続できるか?という不安でしょうか?

上記説明は「上記SONY製品では動作確認を行い、正常に動作することが確認出来ましたが、他社製品では動作確認テストを行っていないので動作保証は出来ません」とも解釈出来ます。

不安であれば、購入を前提に販売店でテストしてもらう交渉をされては如何でしょうか。
販売店に「このような使い方をしたいが動作確認できるか?正常に動作することが確認できれば、その場で即購入します」とでも言えば、店に展示品、デモ機があり、販売店の繁忙時でなければ協力してくれる販売店があるかもしれません。

このような回答で宜しいでしょうか?

書込番号:22104757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/13 19:24(1年以上前)

>Yaetyanさん

良かったですね。

オーディオライフ、楽しんで下さい。

書込番号:22106478

ナイスクチコミ!0


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2018/09/18 08:17(1年以上前)

>Yaetyanさん
スレ主さんの投稿が消えてますが、個人名を書いてしまったからでしょうね。
私は外部DACとしてOPPO DigitalのUDP-205を接続しています。
ただ期待したほど音質が良くないので、Z1ESのUSB出力の質がそれ程でもないのかと思っています。
USBケーブルを銀の単線の物に変え、さらにiFiのUSBアイソレータを導入して今は比較的満足できるレベルにはなりました。
USB接続も音質を向上させるのはなかなか大変です。

書込番号:22118208

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

2018/09/18 09:46(1年以上前)

>mctoruさん
ありがとうございます
そうです個人名違反で削除通知が来ました

9/15にその方から購入 昨日の朝届きセッティング
USB ディジタルOK
サンプルmusicのDSDリマスター音素晴らしい
しかしPCのmusicファイルがHAPに書き込めない
ネットワーク接続は大丈夫そうなうなのに
原因が分からず途方にくれてます
別スレで相談した方が良いのかな

書込番号:22118293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2018/09/18 10:00(1年以上前)

>Yaetyanさん
Z1ESに音楽ファイルが書き込めないスレはいくつか有りますのでご覧になってみて下さい。
解決できない場合は新しいスレッドを立てた方が良いです。

書込番号:22118311

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

2018/09/18 12:17(1年以上前)

>mctoruさん

ありがとうございます
過去スレ確認してみます

書込番号:22118544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

2018/09/18 14:24(1年以上前)

>mctoruさん
過去スレ見ました
ありがとうございました

同様の内容の回答が先程SONY lineサポートからも来ました
帰ったら試してみます
UDP-205お持ちとは羨ましいですね
もう製造終了なんですよね

書込番号:22118815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2018/10/27 12:22(1年以上前)

済みませんが訂正です。

>私は外部DACとしてOPPO DigitalのUDP-205を接続しています。
>ただ期待したほど音質が良くないので、Z1ESのUSB出力の質がそれ程でもないのかと思っています。
音質が良くない原因がUDP-205側にありました。
205を繋いでるコンセントからノイズが入って音を悪くしていた様です。別のコンセントに差したら問題ありません。

書込番号:22211043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

アップデートで音質向上?

2018/10/26 12:47(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

スレ主 ABEBIREXさん
クチコミ投稿数:157件

ain ain氏がレビューでも書かれていますが、アップデートで音質に変化を感じた方いませんか?

書込番号:22208592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/26 19:23(1年以上前)

私のは音に関しては全く変わっておりませんが、ABEBIREXさんのはどうなのでしょうか?音の変化を感じておりますか?

書込番号:22209331

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABEBIREXさん
クチコミ投稿数:157件

2018/10/26 19:49(1年以上前)

>昭和89年さん
私の駄耳では残念ながら変化が感じられません。

書込番号:22209418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/26 20:40(1年以上前)

私はそれが正常だと思います。

ファームウエアーの変更では音が変わる要素はないと思います。ハードウエアーは変わらないのですから。



書込番号:22209560

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABEBIREXさん
クチコミ投稿数:157件

2018/10/26 20:51(1年以上前)

>昭和89年さん
私はソフトでも音は変わると思っているのですが、今回は変化は感じとれませんでした。

書込番号:22209593

ナイスクチコミ!1


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2018/10/27 07:25(1年以上前)

この製品ではありませんが、アップデートで音が悪くなった事例です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000950593/SortID=21191943/

書込番号:22210447

ナイスクチコミ!0


スレ主 ABEBIREXさん
クチコミ投稿数:157件

2018/10/27 07:43(1年以上前)

>mctoruさん
アップデートで音が悪くなる事例があるということは良くなることもありえるということですね。

書込番号:22210479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Z1es and Weiss int204

2018/10/22 13:11(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

スレ主 Ottoz1esさん
クチコミ投稿数:4件

Hello ,everybody
I would like to buy Weiss int204 and connect z1es with usb cable
Is it completely supported? My z1es firmware version is 18444
Thank you very much

書込番号:22199709

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD Audio Remoteの接続不安定

2018/09/19 13:12(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

過去スレを参考にさせていただきWIN10でのPCから内蔵HDDのコピーは無事終わりました

現在iPhone6sプラスでAudio Remoteで操作したいんですが接続が不安定です
アクセスポイントが3箇所ありますが同じSSIDにつなげています
再インストールしてもどうようです
接続できたりできなかったり

本体操作ではHAPーZ1ESの良さがなくなります
アドバイスお願いします

書込番号:22121091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2018/09/19 19:40(1年以上前)

設定画面

システム設定 特にウエークオン

こんばんは

拙宅は同系 HPS1ですが

設定画面は同じと思いますので?

写真の画面は設定はどうなっていますか

私の例です。

書込番号:22121713

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

2018/09/19 19:51(1年以上前)

>一休みさん
ありがとうございます
画面の明るさが 中 設定以外は同じです

書込番号:22121744

ナイスクチコミ!1


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2018/09/19 20:06(1年以上前)

>Yaetyanさん
 ”画面の明るさが 中 設定以外は同じです”

お役に立てずですが
本体はルーター経由ですかね

私もそんな時がありましたが
現在は、快調で
無線ではルーターのボタンをある時間内に押すとか
操作した覚えがありますが   すみません

書込番号:22121771

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2018/09/20 08:26(1年以上前)

拙宅はスタンバイになる時間を2時間としています。

当該機器 スタンバイ状態 ここをクリックで起動画面が出る

起動中は機器名が白く浮いています。

おはようございます

スマホからの操作のみの申し出で
PCからの起動などシステムでどうなのか?と、思いました。

その前に。、ステム設定の続きですが
オートスタンバイ時間と、スリープの設定画面がありますが
どんな感じなのでしょうね?

で、PCからの制御も出来るかですね
拙宅のPCにはサーバーの選択が出来まして
音量の変化などは出来ませんが、曲の選択などはPCでも出来ます。

なので、PCにそうしたのが付いていれば そちらではどうか?
スマホだけなのか? スマホとルーターど距離など
総合的に勘案ください。
直る事を希望し 失礼いたしました。

書込番号:22122887

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

2018/09/20 14:12(1年以上前)

>一休みさん
ありがとうございます

現在 無線端末が2.4G 5G合わせて6箇所あります
iPhoneがHAPーZ1ESに接続できない時iPhoneのwifi接続先を変えるとHAPーZ1ESが接続できます
これで良しとするかですよね

帰ったらルーターのリセットをもう一度してみます
PCからはエクスプローラで覗けます
wifiの問題かなと思ってます

書込番号:22123474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2018/09/20 15:00(1年以上前)

こんにちは
>Yaetyanさん
 ”現在 無線端末が2.4G 5G合わせて6箇所あります
  iPhoneがHAPーZ1ESに接続できない時iPhoneの
  wifi接続先を変えるとHAPーZ1ESが接続できます”

 ”帰ったらルーターのリセットをもう一度してみます
  PCからはエクスプローラで覗けます
  wifiの問題かなと思ってます”

HAP-Z1ESとルーター間が【有線】なのか【無線】なのか?
基本的なところがですね
無線の時にはルーターのボタンを数秒以内に押せとか
あった「固定?」ように思いますが
”合わせて6箇所あります” 特定のルーター(wifi)が肝の様ですね

”ルーターのリセットを〜” 簡単にリセットはしないが良いと思います。
電源の抜き挿し程度ならですが
PCの認識など再設定が大変と思うので、どうかな?と、思います。
HAP-Z1ESとルーター間のアドレス固定?などが先ではと
違ってたらすみません
               ではでは

書込番号:22123553

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2018/09/20 15:34(1年以上前)

再度
 HAP-Z1ES
 Wi-Fiネットワーク接続(無線LAN)
 http://helpguide.sony.net/ha/hapz1es/v1/ja/cover/level1_06.html

ルーターのボタンを押すとは下記の事で(ルーターによる)
 WPSプッシュボタン方式で接続する場合
 http://helpguide.sony.net/ha/hapz1es/v1/ja/contents/TP0000063456.html

 上記での注意
 http://helpguide.sony.net/ha/hapz1es/v1/ja/contents/TP0000170928.html

拙宅は有線接続で安定しているのかも
HAP-Z1ESとルーター間 
無線であれば、出来る物なら有線が良いかと
失礼しました。

書込番号:22123592

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2018/09/20 15:37(1年以上前)

再々度 
アクセスポイント指定 これが良いかもですねぇ
http://helpguide.sony.net/ha/hapz1es/v1/ja/contents/TP0000066852.html
(やってみないと分かりませんが、すみません)

書込番号:22123599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Yaetyanさん
クチコミ投稿数:114件

2018/09/20 21:44(1年以上前)

>一休みさん
すいません、何度もアドバイス頂いて。

ルーターをリセットしても状況は変わりませんでした。
現在、自室に無線ルータがあり、更にこの後に無線アクセスポイントを付けています。
この無線アクセスポイントは無駄(同じ部屋に無線が2カ所)。
今思うと何でこうなったのか。。。ルータの無線が故障したときにアクセスポイントを追加したこと思い出しました。
これが悪さしてるのではと考え、外したら比較的安定しています。
iPADでも試しましたがOKそうです。

どうもお騒がせしました。

書込番号:22124418

ナイスクチコミ!1


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2018/10/03 21:26(1年以上前)

こんばんは

安定したという事で
良かったですね
(他スレでも確認しまして)

ちょっとだけ スレ違いですが
”WIN10でのPCから内蔵HDDのコピーは無事終わりました”
このHDD内容って、ダウンロードとか ハイレゾとかですかね?

拙宅では原盤CDをパソコン用のBDドライブをUSBで取り込んで
HDDのコピーしております。
理由は、CDをパソコンに取り込んで、それからLANっといった
手段もありますが、取り込む時点で普通のメディアプレーヤーで
取り込んだりすると、圧縮した形で取り込み
なので、なにも変化しないダイレクトでの記録ばかりいたしております。
傷つきのディスクも、補正しながらとかメリットがありますからねぇ。
そう言う訳で、パソコンからの取り込み分の表示が
CDからの取り込み分が44.1KHzとかなるのか、気なるところであります。
失礼いたしました。
良かったですね。

書込番号:22157022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HAP-Z1ES」のクチコミ掲示板に
HAP-Z1ESを新規書き込みHAP-Z1ESをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HAP-Z1ES
SONY

HAP-Z1ES

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月26日

HAP-Z1ESをお気に入り製品に追加する <579

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング