HAP-Z1ES のクチコミ掲示板

2013年10月26日 発売

HAP-Z1ES

1TB HDDを内蔵したハイレゾ対応オーディオプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥210,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HAP-Z1ESの価格比較
  • HAP-Z1ESのスペック・仕様
  • HAP-Z1ESのレビュー
  • HAP-Z1ESのクチコミ
  • HAP-Z1ESの画像・動画
  • HAP-Z1ESのピックアップリスト
  • HAP-Z1ESのオークション

HAP-Z1ESSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月26日

  • HAP-Z1ESの価格比較
  • HAP-Z1ESのスペック・仕様
  • HAP-Z1ESのレビュー
  • HAP-Z1ESのクチコミ
  • HAP-Z1ESの画像・動画
  • HAP-Z1ESのピックアップリスト
  • HAP-Z1ESのオークション

HAP-Z1ES のクチコミ掲示板

(1198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HAP-Z1ES」のクチコミ掲示板に
HAP-Z1ESを新規書き込みHAP-Z1ESをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
95

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MacBook Proから接続できなくなった

2021/06/12 19:33(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

スレ主 poppy0922さん
クチコミ投稿数:146件

MacBook ProのOSをBig Sur 11.3に更新して以降、FinderからHAP-Z1ESに接続できなくなりました。
HAP Music TransferはHAP-Z1ESを認識しているようで、「HAPを参照」ボタンを押すと、Finderが開き、ネットワークの下に、HAP-Z1ESアイコンが表示されています。
しかし、HAP-Z1ESアイコンをクリックすると、「接続できませんでした」とFinderの上部に表示されます。
SONYに問い合わせえた所、「macOS 11には対応していません。」との回答でした。
appleに問い合わせた所、「SONYが対応していないと言っているのであれば、対応していないです。」との回答でした。
対応していないのであれば、対応していないのでしょうが、macOS 11.2までは、接続できていたので、ちょっと納得ができません。
そこで、皆様にお聞きしたいのですが、macOS 11.3以降で、HAP-Z1ESに接続できている方はいらっしゃいますでしょうか?
また、ターミナルのコマンドで、HAP-Z1ESをmountするコマンドをご存知の方がいらしたらお教えください。「mount -t smbfs //user@192.168.1.5 /Volumes/HAP-Z1ES」とか。
windowsマシンからはHAP-Z1ESに接続できるのですが、古いマシンなので、処分予定です。macからHAP-Z1ESに音楽ファイルを転送できないと困るので、対処方法をご存知でしたら、お教えください。

書込番号:24185048

ナイスクチコミ!1


返信する
mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2021/06/12 19:50(1年以上前)

>poppy0922さん
以下に同様の現象があります、Z1ESでの解決方法はソニーにお願いしてみるくらいしかないかもしれません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001298820/SortID=24122148/#tab

書込番号:24185068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 poppy0922さん
クチコミ投稿数:146件

2021/06/12 20:11(1年以上前)

mctoruさん
早速の返信、ありがとうございます。
教えて頂いたクチコミを読み込んでみます。
こちらの方はnasneが繋がらなくなったようですが、私のnasneは繋がっています。
うーん、謎が深まります。

書込番号:24185093

ナイスクチコミ!0


スレ主 poppy0922さん
クチコミ投稿数:146件

2021/06/12 20:48(1年以上前)

mctoruさん
ありがとうございます。
教えて頂いたクチコミを追いかけた所、safariで「cifs://192.168.11.5」と入力すると、Finderを開くか聞かれ、guestで開くを選択すると、HAP-Z1ESに接続できました。
ターミナルでsmbutil statshares -a を実行すると、HAP-Z1ESもnasneも「SMB_VERSION SMB_1」となっています。
どういう理屈なのか分かりませんが、接続できるようになって良かったです。
ありがとうございます。

書込番号:24185181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2021/06/16 09:18(1年以上前)

私もBig Surにアップデートしたら接続できなくなりました。
ソニーのサポートに連絡したら、OSに対応していないと。。。。
困りました。今後音源を追加できなくなってしまいました。
新規で本機を買われる方は気をつけたほうがいいと思います。

書込番号:24190911

ナイスクチコミ!1


treesomeさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/23 16:06(1年以上前)

>poppy0922さん
これで回避できるか思います。

Macのターミナルで
echo "[default]" | sudo tee -a /etc/nsmb.conf
echo "protocol_vers_map=2" | sudo tee -a /etc/nsmb.conf

強制的にSMBバージョン2.0で通信を行うようになります。
ただし、SonyあるいはAppleからの正式なアナウンスではないので、保証の限りではありません。
自己責任でお願いします。

書込番号:24202753

ナイスクチコミ!1


スレ主 poppy0922さん
クチコミ投稿数:146件

2021/06/23 19:44(1年以上前)

treesomeさん
返信、ありがとうございます。
/etc/nsmb.conf に、
[default]
protocol_vers_map=2
と書いたところ、SMB_2.1で接続できました。
「Finder」→「移動」→「サーバへ接続」と面倒な手順を踏まなくても、Finderに表示されている「HAP-Z1ES」アイコンをクリックすれば接続できるようになり、快適になりました。

Macで man nsmb.conf すると、
"Bitmap of SMB Versions that are enabled" can be one of:
7 == 0111
SMB 1/2/3 should be enabled
6 == 0110
SMB 2/3 should be enabled
4 == 0100
SMB 3 should be enabled
と、7、6、4を選択できると書いてあるのに、何故、”protocol_vers_map=2”と2を設定できるのかが不思議ではあります。
1にするとSMB_1になるので、マニュアルが間違えているのかな。

HAP-Z1ESは、SMBの1/2をサポートしているけど、mac 11.3 はデフォルトで3で接続しようとするから、接続できなくなった、と理解しました。
SMB 3で接続できなければ、2と1を試すと思うのですが、何故、しないのかが不思議です。HAP-Z1ES側の問題なのかな。

なんにしても、解決策を頂き、ありがとうございました。

書込番号:24203053

ナイスクチコミ!0


スレ主 poppy0922さん
クチコミ投稿数:146件

2021/06/24 10:03(1年以上前)

protocol_vers_map=2
にすると、nasne(初期型500GBモデル)が繋がらなくなりました。
nasneはSMB 1にしか対応していないようです。
nasneは、protocol_vers_map=1、3、5、7 にすると、繋がります。
1ビット目をtrueにすると繋がるので、SMB 2/3に対応していなければ、SMB 1で繋げるように、macとnasneで調整しているように見えます。
HAP-Z1ESは、3ビット目をtrue(protocol_vers_map=4、5、6、7)にすると繋がりません。SMB 3で接続できない時、SMB 1/2で繋がるか、調整していないように見えます。
以上から、MacにはSMB 3で繋がらない時、SMB 1/2で繋げるように調整する機能はあるけど、HAP-Z1ESに調整する機能がないのではないかと思われます。

私の環境では、protocol_vers_map=3 にすると、HAP-Z1ESもnasneも繋がるので、これで運用しようと思います。

書込番号:24203846

ナイスクチコミ!2


treesomeさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/13 08:48(1年以上前)

>poppy0922さん
Sonyから回避策が出ました。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/audio-components-hdd-audio-network-audio-players/hap-z1es/articles/00265116

スペシャルモードで強制的にSMBバージョン1.0に設定することができるんですね。
事前にこういうモード設定ができるようにしてあるとは、、、さすがです。

書込番号:24237654

ナイスクチコミ!5


スレ主 poppy0922さん
クチコミ投稿数:146件

2021/07/13 15:22(1年以上前)

treesomeさん
情報提供、ありがとうございます。

早速、スペシャルモードでSMBバージョンを1.0にして試してみました。
あっさり繋がって拍子抜けしました。

SONYさん、もっと早くアナウンスしてよ、と思いますが、色々と検証したり大変だったのでしょう。

何にしても、解決できて良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:24238227

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:75件

いつも勉強させて貰っております。
題名の通り、パソコンを介さずにiPhone11に気に入った曲だけを入れたいと思ってます。現在9000曲以上ラッピングしました。
上手く行く方法があれば教えて頂ければ幸いです。
当方、機械音痴でいつもなかなか苦戦します。
よろしくお願いします。

書込番号:23922258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2021/01/23 12:20(1年以上前)

無理じゃないかな?
hap-z1esのファイルをPCに移すのがPCかつソフト利用前提だし、iphoneにファイルを移すのもitunesをpcで利用して転送するのが前提だろうし。
NASの音源を再生するとかならiphoneだけでもできるだろうけど、ファイルを移す時点でPCは必要だと思うけど。
https://helpguide.sony.net/ha/mt/v1/ja/contents/TP0000221918.html

書込番号:23922421

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2021/01/23 12:49(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございます。
やはりパソコン経由ですね。
ありがとうございました。

書込番号:23922487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2021/01/23 13:14(1年以上前)

8player Proというアプリを持っていますが、NAから音楽ファイルをダウンロード出来ます。
無料のお試し版があるので試してみてはいかがですか。

書込番号:23922548

ナイスクチコミ!1


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2021/01/23 14:48(1年以上前)

訂正
NA → NAS

書込番号:23922728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2021/01/23 15:38(1年以上前)

>mctoruさん
返信、ありがとうございました
いろいろなやり方があるのですね。
勉強になります。
チェックしてみます。

書込番号:23922823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AirPlayには対応してますか

2020/04/13 22:01(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

スレ主 SONY DENONさん
クチコミ投稿数:13件

AirPlayでプライムミュージックが聞きたいです。

書込番号:23337670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/04/13 22:11(1年以上前)

>SONY DENONさん
こんばんは

本機は対応していませんね。

DNP−800NEなら、対応していますが。

書込番号:23337683

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/14 06:06(1年以上前)

>SONY DENONさん
まず、この程度の内容はマニュアルやHP見ればわかります。
基本、調べてわからないものを聞く。
価格コムの前提です。

書込番号:23338082

ナイスクチコミ!5


スレ主 SONY DENONさん
クチコミ投稿数:13件

2020/05/04 21:56(1年以上前)

すみません。

書込番号:23381079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SONY DENONさん
クチコミ投稿数:13件

2020/05/04 21:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。ビーエヌピー-800neの家を購入してみようと思います。検討中です。

書込番号:23381085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazon ミュージック HD

2019/10/24 21:29(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:75件

ハイレゾ聴き放題が、来ましたね!
現時点でSONY様からZ1ESのアップデートの発表は
ありましたでしょうか。ウワサ程度でも良いのですが。
もし、ありましたらどなたかお教え下さい。

アップデートされましたら、本機にダウンロード
できるようになれば良いですね。
今から楽しみです。パワーアンプ買換えしようかな!

書込番号:23006791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2019/10/25 03:59(1年以上前)

ハイレゾ配信のmora qualitas 先行無料体験が始まりました。
ソニーの子会社ですので対応するとしたらこちらですね。

書込番号:23007300

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2019/10/25 20:30(1年以上前)

mctoruさん
ありがとうございます。
なるほど、こちらですか?
でも、まだやはりやってないんですね。
5Gの様子が分かるまで
ちょっと様子見でしょうかね

書込番号:23008696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2019/10/25 20:32(1年以上前)

mctoruさん
ありがとうございます。
まだ、やってないんですね。
5Gが落ち着くまで、様子見でしょうかね。

書込番号:23008700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2019/10/25 21:40(1年以上前)

モーラ クオリタスはハイレゾ定額制は11月25日からスタートなんですね。
本機には、いずれインストールされると思いますので
楽しみにしたいところです。
ありがとうございます。

書込番号:23008842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シャッフル機能についての質問

2019/07/20 17:15(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

クチコミ投稿数:4件

現在、本商品の購入を検討しています。
そこで、シャッフル機能について教えていただきたく投稿しました。

「お気に入り」や「プレイリスト」の中をシャッフル再生する事は可能でしょうか?
(取り扱いマニュアルの文言からは読み取れませんでした)

◆補足情報
やりたいことの補足です。

プレイヤーの中に全部で2000曲あったとします。
その中で好きな曲が100曲あります。

その100曲を「お気に入り」や「プレイリスト」等でまとめ、その中をシャッフル再生したいのです。

書込番号:22810398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2019/07/20 17:27(1年以上前)

すみません。追加で質問です。

シャッフル+リピートも可能かどうかお教えいただけると幸いです。

書込番号:22810426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/24 22:04(1年以上前)

自分はプレイリストを多数作って楽しんでます。プレイリストの曲を再生中にオプション>シャッフル>トラックを選択すれば、シャッフル再生が可能です。お気に入りでは試したことがありません。リピートも使わないのでわかりません。

書込番号:22818817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/07/30 18:31(1年以上前)

>じゃーくまん7さん

お気に入りもシャッフル出来るんですね。安心しました。

教えていただいてありがとうございます。

あと、もう一つ教えていただきたいのですが、プレイリストの作成ってパソコン上からもできるんでしょうか?

書込番号:22829665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/31 04:50(1年以上前)

残念ながらPCで作成したm3uファイルが使えません。自分でPCに保存した多数のプレイリストが利用できないため、HAP上で最初から作るしかなく、面倒な作業を強いられました。ウォークマンを管理するmusic center for PCではm3uファイルが使えるようになったのに、HAPでは使えない。多数の曲を取り込んだプレイリストを丸ごと読み込めるような改善をSONYに求めたいですね。なぜかこの弱点だけがレビューにもクチコミにも出ていないのが不思議です。

書込番号:22830476

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/07/31 15:35(1年以上前)

>じゃーくまん7さん

全部HAPでの作成となると、かなり時間がかかりそうですね…
200曲位のプレイリストを作成しようと思ってたのでちょっと萎えてきました…

いろいろ教えていただいてありがとうございます。

書込番号:22831216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

πのN-70AEと比べて

2019/06/22 10:01(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > SONY > HAP-Z1ES

発売後だいぶ経ちますが、すでにディスコンのパイオニアN-70AEや同価格帯の国内外のネットワークプレーヤーと比べた場合の本気の音質はどうでしょうか。
主観で結構ですので購入の参考にさせてください。

書込番号:22751536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 HAP-Z1ESのオーナーHAP-Z1ESの満足度5

2019/06/22 12:36(1年以上前)

以前、N-70Aを使用していましたが、パイオニアの音質は非常にフラットであったと記憶しております。対して本機は音楽を楽しく聴かせる音質と解像度を持ち合わせた独自の音質に思います。また使い勝手で言えば、圧倒的に本機が上でした。
参考になれば幸いです。

書込番号:22751847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:14件 HAP-Z1ESの満足度5 audio-style 

2019/06/22 15:20(1年以上前)

モクテスマ・ディフェンスさん
こんにちは

私もHiro Acousticさんと同感です。
5年程使っていたZ1ESを手放し、最近N-70AEを購入しました。
音の傾向は違いますが、どちらも音質的に良好です。
Z1ESは、SONYらしからぬ(?)有機的な音で、ヴォーカル等は聴きごたえがあります。
やや優しさを優先した様な雰囲気で、音楽を楽しむにはとても良い製品だと思います。
N-70AEは、まだ数か月しか使っていませんが、この価格帯では音の立体感や解像度が良好で、
パイオニアらしい凛とした質感はクオリティも高く、良く出来た製品だと思います。
ただ、残念ですが既に生産中止になっている様です。

両機の大きな違いとして、Z1ESはNASとして使用可能です。
N-70AEはUSB/DACとして使えます。
N-70AEはPCでも良いのですが、NASを追加購入された方が使い勝手は良くなります。
Z1ESはHDDが搭載されているので、使い勝手に優れています。


書込番号:22752172

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2019/06/27 12:57(1年以上前)

>Hiro Acousticさん
>ごんちゃんだよさん

>>本機は音楽を楽しく聴かせる音質と解像度を持ち合わせた独自の音質に思います。
>>Z1ESは、SONYらしからぬ(?)有機的な音で、ヴォーカル等は聴きごたえがあります。
やや優しさを優先した様な雰囲気で、音楽を楽しむにはとても良い製品だと思います。

大変に参考になるご意見を下さりありがとうございます。

当方が求めている音はフラットで真面目な綺麗で高解像度を追求する音というよりは、飽きずに長時間音楽に没頭できるような音です。

そういう意味でZ1ESの音がご両名のおっしゃるような傾向の音であれば上記の当方の求める音に近いかもしれませんので非常に期待が持てました。

後日どちらかで試聴させてもらおうかと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:22762477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HAP-Z1ES」のクチコミ掲示板に
HAP-Z1ESを新規書き込みHAP-Z1ESをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HAP-Z1ES
SONY

HAP-Z1ES

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月26日

HAP-Z1ESをお気に入り製品に追加する <579

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング