

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2014年3月16日 18:59 |
![]() |
3 | 3 | 2014年4月1日 02:46 |
![]() |
2 | 7 | 2014年1月12日 22:49 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年1月6日 23:54 |
![]() |
0 | 4 | 2013年12月16日 20:28 |
![]() |
0 | 2 | 2013年12月11日 21:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 優待版
検索していたらたまたま見つけたのですが、半信半疑でポチりました。
http://product.rakuten.co.jp/product/Symantec+%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%B3+%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3+%E5%84%AA%E5%BE%85%E7%89%88+21313189/5b3dcd0479fa617c0f3256231e66bbd2/summary/3/?sc=1&l2-id=pdt_sort_low_price
1点

ポチリましたが…
スーパーセールだったので、「やるな、楽天!」とか思いましたが、
お昼前に、キャンセルのご案内が…
理由は、 汚損 破損等による欠品 とか、
それくらいなら、気にしないので送って欲しいのですが…
必要なのはプロダクトキーだけなので。
価格設定の間違いだったとか…
楽天のウソツキ…
書込番号:17255748
0点

もう値上がりしてる〜
と思ったら、価格設定の間違い?ですか?
うちには発送連絡が来ましたけど。
書込番号:17258655
0点

私は3月1日に楽天ブックスに注文して、特価セールに間に合ったようで受付され、3日後か4日後には到着しました。キー入力でノートンインターネットセキュリティの更新が無事できました。
書込番号:17310394
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 優待版
貴重な情報を有難うございます。3,508円で購入できました。クーポン利用は 3月いっぱいのようです。
>セキュリティソフト「ノートン」PC版・モバイル版がクーポン利用でさらに1000円OFFキャンペーン
>2014年2月24日(月) 0時00分(日本時間)から2014年3月31日(月)23時59分(日本時間)の期間中、
>本ページ記載のクーポンコードを使用して対象の商品をお買い上げいただくと、表示価格からさらに1000円OFFになります。
書込番号:17250801
0点

いきいき栃木っこさん
有益な情報ありがとうございました。
同じく、1000円引きにて購入できました。
書込番号:17269625
0点

1000円OFFクーポンは、2014年6月30日(月)23時59分まで延長されています。
書込番号:17367959
2点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 優待版
お世話になります
来週、インターネットセキュリティの更新期限が来ます。
PC1台しか使ってないのに3台分で6300円もの更新料を払うのも何だか勿体無いないなぁ..と思えて来て、色々探しているのですが、、
ノートンサイトのアップグレードのページには1台版は全く載っていません。
1台版があるならNOTON360でもいいかなぁ..と思ったのですが、それも載ってませんでした。
現在販売されてるもので、1台版って存在しないのでしょうか?
それとも別のストアなら購入出来るのでしょうか。
PC1台なのに、毎年3台版を買わないといけないとなると、
長年愛用して来たノートン先生から手を引く事も視野に入れねばなりません。
ご存知の方教えて頂けると助かります
よろしくお願いします!
0点




うおっと、すみません、まだ販売してるとばかり思ってましたがリンクだけが残ってましたね^^
書込番号:17058584
0点

色々ありがとうございます。
また引き続きお願いします。
お二人ともノートン以外のものをお勧めされてるところを見ると
やはりノートンでは1台版は販売していないと言う事でしょうか。
.
.
ところで..話は変わるのですが。。
ずっと前にあったシステムワークスの後継がユーティリティーズで、
その後継が360なんでしょうか?
今は既に360も無いみたいなんですが、その後継は何になるのでしょう??
更新のみで繋いで来たら、いつの間にやら随分様変わりしてしまったようで。。
浦島太郎の心境です。。++;
書込番号:17061781
1点

ノートン セキュリティ with バックアップってのが360の後継?っぽく見えますね。 年号表記とかのままで良い様な気もしますがね^^
書込番号:17062607
0点

回答ありがとうございます。
そうですよね。分かりやすく!をモットーにして欲しいものです。^^;
書込番号:17065480
1点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 優待版
ノートン セキュリティ 優待版の「優待版」とは、どういう意味ですか?
現在、ノートン360を使っています。
この場合、360をアンインストールしてから、優待版をインストールすればよろしいですか?
よろしくお願いします。
0点

ノートン セキュリティ 優待版とは・・・
優待版対象
Windows/Mac/Android OSに対応している有償のノートン製品ユーザー、他社セキュリティ製品ユーザー、プロバイダーが提供しているセキュリティサービスユーザー
要はセキュリティソフトがフリー・有料問わず入ってたら使える乗り換え版。
何か入っていると思うのでほとんどの場合は優待版でもOKですね。
ノートン360とノートンセキュリティは別物なので、ノートン360をアンインストールしてからノートンセキュリティをインストールして下さい。
書込番号:17043332
2点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 優待版


「ノートン セキュリティ」はマルチデバイス対応、MacやiOS/AndroidはOSの構造上ファイヤウォールを
インストールできないし、Windowsはどのバージョンでもファイヤウォール内蔵してるから。
書込番号:16964239
0点

設定の中に見当たりませんか。
http://www.maru-jan.com/security_norton.html
>セキュリティソフトの比較表 2013〜2014年版
http://thehikaku.net/security/hikaku.html
書込番号:16964264
0点



セキュリティソフト > ノートンライフロック > ノートン セキュリティ 優待版
1、Macで使用したいのですが、この「ノートンセキュリティ」(のMac用)と
シマンテックのサイトでダウンロード販売されている
「ノートンインターネットセキュリティMac版」の内容は同じものなのでしょうか?
(サイトを見たのですがよく分からなかったので…)
2、「優待版」は現在ノートン製品や他社製品を使用している人向けのようですが、
インストールしたいPCに対象の製品がインストールされていないとダメなのでしょうか?
例えば、ノートン旧製品や他社製品を使用していたが、アンインストールしてしまった、とか
新たに買い足したPC(まだセキュリティーソフトを入れていないもの)にも使用したいとかいうような場合、
使用できるのでしょうか?
0点

>>1
画像のように「バックアップ」「チューンナップ」の違いがあるようです。
>>2
優待版対象:Windows/Mac/Android OSに対応している有償のノートン製品ユーザー、他社セキュリティ製品ユーザー、プロバイダーが提供しているセキュリティサービスユーザー
何も入っていないのに入れると優待ではなくなりますね。
言い訳的に、何かとりあえずフリーのセキュリティソフトを入れて乗り換えるならOKなのでは。
書込番号:16927217
0点

返信が遅くなり申し訳ありません。
丁寧なご回答ありがとうございました。
参考になりました。
書込番号:16945200
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





