プリビオ ワークス MFC-J6970CDW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWの価格比較
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのスペック・仕様
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWの純正オプション
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのレビュー
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのクチコミ
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWの画像・動画
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのピックアップリスト
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのオークション

プリビオ ワークス MFC-J6970CDWブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年11月上旬

  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWの価格比較
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのスペック・仕様
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWの純正オプション
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのレビュー
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのクチコミ
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWの画像・動画
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのピックアップリスト
  • プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのオークション

プリビオ ワークス MFC-J6970CDW のクチコミ掲示板

(169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ ワークス MFC-J6970CDW」のクチコミ掲示板に
プリビオ ワークス MFC-J6970CDWを新規書き込みプリビオ ワークス MFC-J6970CDWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンの価格が跳ね上がりました

2013/11/27 00:58(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6970CDW

クチコミ投稿数:72件 プリビオ ワークス MFC-J6970CDWのオーナープリビオ ワークス MFC-J6970CDWの満足度4

アマゾン価格43,211円でしたが、つい先程、48,000円台に跳ね上がりました。
イートレンドが43,211円でしたので、ポチりました。

書込番号:16885417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

年賀状印刷

2013/11/22 04:12(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6970CDW

スレ主 yshou47さん
クチコミ投稿数:11件

この機種ははがき印刷には向いているでしょうか。去年NECの5600Cを購入したものの年賀状印刷が事実上不可能で代替品を用意した経験があり、向いてる・向いていないはさておいて「ちゃんと普通に印刷」できればそれでいいのですが。ご参考になる意見がありましたらお教え願います。

書込番号:16865229

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/22 04:40(1年以上前)

はやく人間になりたい。
普通の生活にもどりたい。

など、人並みに年賀状を楽しみたいなら、
キャノン or エプソンの人気機種を買うべき。

書込番号:16865245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Naive103さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/22 08:14(1年以上前)

宛名面も通信面も普通に印刷することができますよ
注意点としては、2段トレイの機種ですがはがきは上段トレイにしかセットできない点です

書込番号:16865504

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2013/11/22 12:34(1年以上前)

yshou47さん、こんにちは。

> 「ちゃんと普通に印刷」できればそれでいいのですが

NECの5600Cでもハガキ印刷はできるはずですが、それにもかかわらず印刷できなかったということは、どこか別のところに問題があったように思います。

またどの程度を「普通」と感じるかは、人それぞれですので、yshou47さんが「普通」と感じられた代替品を、今回の基準に考えられるのがいいように思います。

なので一番確実に印刷できるのは、去年の年賀状印刷で使った代替品をもう一度使うことですし、、、
次点の策としては、その代替品と同じ機種、もしくはその後継機種を使うことです。

書込番号:16866178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yshou47さん
クチコミ投稿数:11件

2013/11/22 12:51(1年以上前)

書き込みありがとうございました。NECの5600Cははがきの給紙に問題があり、給紙を開始してもそのまま機械の中に通っていかずに弾かれてしまう不具合が出ていました。同様のクレームが多数寄せられたみたいでNEC側もアタッチメントを支給したのですが、それを使ってもうまくいかなかったで代替品を自宅から持ってきて用を済ませた次第です。結局、安物のレーザープリンタ故にこういった不具合が起こったのかなと考え、そういう事さえなければよいという意味合いでの「普通」という表現でした。みなさんのご意見を参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:16866253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

自炊に向いているでしょうか

2013/11/17 22:11(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6970CDW

クチコミ投稿数:8件

この機種はA3までのサイズの原稿の同時両面スキャンに対応しているということですが、裁断された所蔵本や書類のスキャンの電子化のためのスキャナーとしては、つまり、自炊用としては、使い勝手や画質、紙送りなどはどうでしょうか。まだ発売されたばかりの機種ですが、そのスキャン機能をすでに使ったことがある方に、お尋ねします。

ScanSnapはもっているのですが、これはA4までにしか対応しません。しかし、子どもの答案など、B4以上の書類は多い。A3の原稿をスキャンするためのキャリアシートは付いていますが、たくさんのA3, B4書類のスキャンには向きません。たしかに、コクヨでcaminacsという、A3対応のドキュメントスキャナーが出ていますが、価格.comでの評判はかならずしもよくなく、価格も6万を超えています。業務用のドキュメントスキャナは高すぎて、手が届きません。

仕様によれば、A4を100dpiでスキャンした場合のスピードは、カラー両面で最速4.3秒とあります。ScanSnap(iX500)では、カラーノーマル(150dpi)で25枚/分、これは1枚当たり2.4秒なので、倍以上の時間がかかるだろうと予測できます。

書込番号:16849005

ナイスクチコミ!0


返信する
tva1さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/17 22:19(1年以上前)

ブラザーのA4複合機とエプソンのPX1700Fを使っております。
通常の複合機は、2−3枚なら許せるでしょうが、基本的に遅いので自炊向きではありません。

画質的は目的によりますが、通常の自炊用には問題ありません。

>ScanSnapはもっているのですが、これはA4までにしか対応しません。しかし、子どもの答案など、B4以上の書類は多い。A3の原稿をスキャンするためのキャリアシートは付いていますが、たくさんのA3, B4書類のスキャンには向きません。

書類ではなく子供の答案程度であれば、デジタルカメラで撮影しては如何ですか?

書込番号:16849041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/17 23:00(1年以上前)

さっそく反応して下さり、ありがとうございます。

やはり複合機はスキャンスピードが遅いという欠点があるのでしょうか。PX-1700Fについては、価格.comには、「カラーが30秒程度」という報告がありました。業務用のレーザー複合機なら、十分に速いのかもしれませんが、価格を調べる気にもなりません。

子どもの作品は、絵や習字、工作については、写真にとっています。回覧板も写真にとっています。A4を超える大きさの答案は、写真にとらず、かといって、捨てられずに保管したままです。写真をとることも考えましたが、紙の丸まりなどがあり、また、カメラの設定を調整すればよいのかもしれませんが、スキャナによるものとは明らかに、見た感じが何か違い、書類の電子画像としては抵抗があります。

スキャンすべき書類は、子どもの答案だけでなく、自宅を仕事場としていて、仕事上でもB4以上の書類が多数あります。業者にスキャンを頼んだこともあります。でも、書類は増え続けます。子どもは毎日のようにプリントをもらってきますし、私が毎日、子どもにやらせている、ドリルのコピーもあります。

安くてよいA3対応のドキュメントスキャナの登場を待つ以外に方法があるとすれば、潔く捨ててしまうことでしょうか。

書込番号:16849292

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:12件

2013/11/18 16:46(1年以上前)

こんなページがありますよ
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1311/11/news002.html

書込番号:16851590

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/11/18 22:39(1年以上前)

小川夏樹氏によるレビューのご紹介、ありがとうございます。

スキャン速度テスト結果がレビューの2ページ目に載っていますが、それによると、A4両面カラー10枚で33.92秒、1枚当たりでは3.39秒です。A4の2倍のサイズとなるA3だと、それより約2.51倍の時間(5枚両面カラーで42.50秒、1枚当たり8.5秒)がかかります。

しかし、注目すべきは、片面でも両面でもほぼ同じ時間だということです。これはこの機種が、小川氏も強調しているとおり、1パス両面スキャンだからです。つまり、機械の中で自動で紙をひっくり返してから、もう片面をスキャンするのではなく、ドキュメントスキャナ並みに、2つのCIS(密着センサ)で紙を挟み込むようにして、本当の意味で同時に両面をスキャンするのです。

スキャンスナップiX500では、カラー300dpiで(なぜか150dpiと同じ)25枚/分、1枚当たりでは2.4秒です(両面片面どちらでも)。ということは、この複合機MFC-J6970CDWは、A4カラー両面での比較では、iX500より1.41倍時間がかかるということになります。

一方、エプソンのPX-1700Fでは、次の動画から分かるように、2パス両面スキャンです。つまり、紙を機械のなかでひっくり返して、同じ1つのCISでもう片面をあとからスキャンし直します。動画では、A4両面カラー(原稿モノクロで設定はカラー)、SDカードに保存で45秒という記録が出でいますが、これはMFC-J6970CDWの場合の10倍以上の時間です。
  http://www.youtube.com/watch?v=GzRylZL5S-Y

実機で試す前に結論は早すぎますが、この時点で言えることは、この複合機のスキャン機能は、両面スキャン速度に関して、ちょうど2年前に発売されたPX-1700Fより格段に進歩して、ドキュメントスキャナのレベルに近づいている、と言えるのではないでしょうか。

しかしまだ、紙送りや画質、傾き補正、重送認識、止まったときの処理のしやすさについて、どうなのだろうかという疑問が残っています。

書込番号:16853138

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/20 09:52(1年以上前)

裏表同時のスキャニングについては、前機種のMFC-J6910CDWで既に対応していますね。
なので、そちらでの評判も多少参考になるのではないかと思います。

余談ですが、うちも子どもがいますが、学校のプリント類や答案はほぼ全部捨てています。
どうしても長期必要なもの(緊急時の対応マニュアルや、連絡網)は現物で取っています。
電気がないと見られないようでは、困ることもあるので。
作品などは悩ましいところですが、学校で時間をかけて描いた絵は現物で取っています。
家でのお絵かきレベルや大きな立体物は捨てています。

私の性格によるところが大きいのですが、はたしてたくさん取っておいても
それを活用したり整理したりするのかというと、おそらくそうしないので
捨てても問題なさそうなものは、捨てるようにしています。

書込番号:16858321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/20 23:54(1年以上前)

ブラザーの複合機が、前機種で両面同時スキャンに対応していることは、知りませんでした。どうもありがとうございます。ただ、この両面同時スキャンはA4までのようです。

この前機種MFC-J6910CDWは2011年6月に発売なので、エプソンのPX-1700Fよりも前に、すでにブラザーは両面同時スキャンを果たしていたということになります。さらに驚くべきは、スキャンスピードが仕様で、A4カラー(100dpi)最速3.4秒となっており、後継機種MFC-J6970CDWよりも速いことです。

価格.com内でのMFC-J6910CDWの評価ですが、レビューもクチコミの件数がとても少なく、内容はA3インクジェットの貴重さだとか、印字品質の悪さ、国内での価格の高さに関わるものです。スキャン機能に関わる書き込みとしては、「(原稿の色合いで)虹色のノイズが浮く」といった問題点が指摘されています。これらは新機種では克服されているでしょうか。

この機種は当初、価格.comによれば、価格が10万円近くしていたようです。後継機種MFC-J6970CDWは、価格.comで、発売当初から最低価格が4万円台となっており、価格の問題は克服されたようです。

書込番号:16861103

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天で\47800

2013/11/04 13:53(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ ワークス MFC-J6970CDW

スレ主 bouchanさん
クチコミ投稿数:11件

楽天が優勝するまで待ちましたが77%割引ではなかったです。
ここよりも\1000ぐらい安いでした。
楽天のジョーシンで\47800 ポイント3倍でした。

書込番号:16793590

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/16 23:03(1年以上前)

個人でも欲しいと思うのですが、小さな住宅では置き場があるのか疑問に思います。
A3プリンターがあると便利ですよね。

書込番号:16844995

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリビオ ワークス MFC-J6970CDW」のクチコミ掲示板に
プリビオ ワークス MFC-J6970CDWを新規書き込みプリビオ ワークス MFC-J6970CDWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ ワークス MFC-J6970CDW
ブラザー

プリビオ ワークス MFC-J6970CDW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月上旬

プリビオ ワークス MFC-J6970CDWをお気に入り製品に追加する <277

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング