NS-SW300 [単品]
- ポート両端での気流の乱れを抑える独自の「ツイステッドフレアポート」を備えたサブウーハー。
- クリアな重低音再生を可能にする「A-YSTII(アドバンスド・ヤマハ・アクティブサーボ・テクノロジーII)」を採用。
- 25cm口径ウーハーユニットには、タイトで深みのある低音再生に貢献する角断面ボイスコイルワイヤーを使用している。
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > ヤマハ > NS-SW300 [単品]
サブウーファー選びで悩んでおります。
現状
フロント onkyo d-509e
センター onkyo d-509c
ウーファー onkyo sl-a251
アンプ pioneer lx503
主にアクション、SF映画鑑賞とゲームに使用。
木造新築で部屋は22畳のLDKです。
低音の迫力を出したくサブウーファーの買い換えを検討しています。
onkyoのsl-d501が製造完了しており、題名のヤマハSW300かSW700でどちらがいいでしょうか?
書込番号:22848473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CUDA340さん、こんにちは
300でいいのでは、これ以上だと1000だと思います。
書込番号:22848700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スペック的にはほぼ同等で、スピーカーユニットも同じである可能性が高いですね。
組み合わせるシステムに合わせた外観のデザインや高級感の違いです。
低音の迫力は同等なので、SW300で良いと思います。
書込番号:22848859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなり広いお部屋ですし、SW700の方が出力が高いので予算内に収まるなら700の方が良いと思います。
書込番号:22848895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん回答ありがとう御座います!
出力とコーンの向き以外にはあまり違いが無さそうですね。
SW300を購入したいと思います!
書込番号:22852195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仕上げも違いますよ(笑)
広い部屋ですから ダウンバースト方式の700がより雄大なサラウンド感を醸し出せますね。
書込番号:22853233
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





