『BASE-V20HDXからの買い替え(ド素人)』のクチコミ掲示板

2013年10月下旬 発売

VSX-S510

ハイレゾ対応のコンパクトな6.2ch AVアンプ

VSX-S510 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,239

サラウンドチャンネル:6.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:1系統 VSX-S510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • VSX-S510の価格比較
  • VSX-S510の店頭購入
  • VSX-S510のスペック・仕様
  • VSX-S510のレビュー
  • VSX-S510のクチコミ
  • VSX-S510の画像・動画
  • VSX-S510のピックアップリスト
  • VSX-S510のオークション

VSX-S510パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月下旬

  • VSX-S510の価格比較
  • VSX-S510の店頭購入
  • VSX-S510のスペック・仕様
  • VSX-S510のレビュー
  • VSX-S510のクチコミ
  • VSX-S510の画像・動画
  • VSX-S510のピックアップリスト
  • VSX-S510のオークション

『BASE-V20HDXからの買い替え(ド素人)』 のクチコミ掲示板

RSS


「VSX-S510」のクチコミ掲示板に
VSX-S510を新規書き込みVSX-S510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BASE-V20HDXからの買い替え(ド素人)

2015/09/26 13:12(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSX-S510

クチコミ投稿数:38件

今、我が家(リビング15畳)ではBASE-V20HDX(フロントSP:オンキョーのミニコンのSP、リアSP:セットでついてきたSP、センターSP:D108C)で映画60%や音楽40%を楽しんでおります。
先日、ビックカメラの音響売り場に行ってきたのですが、我が家の音との違いに愕然としました。
そこで、VSX-S510+ZENSOR3の購入を検討しております。
購入にあたって下記疑問があり、もし、教えていただける方がいましたら、よろしくお願いいたします。

@BASE-V20HDXについているウーハーは継続して使用可能でしょうか
AセンタースピーカーD108CとZENSOR3の相性はどうでしょうか
BセットでついてきたリアSPの継続使用による相性はどうでしょうか
CBASE-V20HDXのフロントSPをZENSOR3に変えた場合と、VSX-S510+ZENSOR3では劇的に音が変わるでしょうか?
D他、我が家の音響をよくするにはどのような方法が一番いいでしょうか?
 前提条件:予算10万程度 ラックに入れるためアンプは薄型 音楽も映画も楽しみたい 

よろしくお願いいたします。

書込番号:19174990

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47386件Goodアンサー獲得:10081件

2015/09/26 13:22(1年以上前)

当アンプはサブウーファーチャンネルのアンプも内蔵しています、V20HDXのサブウーファーは3Ωと低いのが気になりますが使えると思います
その他のスピーカーは流用可能でしょう。

センターとの相性はどうなるか不明ですが、合わせてみてダメならセンターも交換するのもいいです。

書込番号:19175031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1733件Goodアンサー獲得:508件

2015/09/26 16:28(1年以上前)

こんにちは

@は接続して使用可能とは思いますが、あまりお勧めはできません。理由は4Ω対応アンプから
3Ωの低インピーダンスはアンプに負担がかかります。ですが、1Ω位ですので通常のSPであれば、
問題ないと思います。気になるのはウーファーなので過大入力がかかりますので、通常のSPよりも
リスクは高くなります。大丈夫かとは思いますが、一応事故責任という形での使用となります。

Aは問題ありません。
Bも問題ありません。

Cはアンプ+SPの交換なのでかなり良くなると思います。 特に音楽再生の場合は音色の好みも
ありますが良くなると思います。

Dは10万も予算があるのであれば、音楽と映画のご使用なのでフロントもセンソールボーカルが
良いと思います。センターの設置スペースが制約されるのであれば、サイズに合わせて可能な限り
センターSPのグレードを上げましょう。バックは残った予算、もしくは現状ご使用されている
物でも良いです。

書込番号:19175469

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:2376件

2015/09/26 16:30(1年以上前)

こんにちは

>先日、ビックカメラの音響売り場に行ってきたのですが、我が家の音との違いに愕然としました。

>CBASE-V20HDXのフロントSPをZENSOR3に変えた場合と、VSX-S510+ZENSOR3では劇的に音が変わるでしょうか?

AVアンプも以前の機種と比べ、たしかに最近の製品は音質もよくなっています。
視聴されたというのは、VSX-S510とZENSOR3でしょうか。

一般的に 上位機種に変更すればもちろんかなり音質はよくなりますが、同等程度の機種だとその感覚は視聴者によって違ってくるとは思います。(S510はデジタルアンプなので音の傾向がまた違う気もします)
実際 視聴されてよいと感じた製品がその人に合っていると思います。

>D他、我が家の音響をよくするにはどのような方法が一番いいでしょうか?
前提条件:予算10万程度 ラックに入れるためアンプは薄型 音楽も映画も楽しみたい

音のグレードをUPさせるには、やはりアンプとフロントスピーカ を見直すことが一番手っ取り早いと思います。
なので、スレ主さんのやり方(AVアンプとフロントスピーカの交換、センター、リア等は既存の物を流用で)でよいかと思います。
例えば予算が10万円なら、アンプとフロントスピーカにほぼ割り当てる です。

書込番号:19175475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/10/31 08:48(1年以上前)

みなさん アドバイスありがとうございます。

返信が遅くなって申し訳ございません。
経過をお知らせいたします。

購入に向け量販店に行ったところ、アンプはVSX-S510にしても同等レベルであり、
そんなに音質向上にはつながらないだろうとのことでした。(視聴はSPに繋がってなく、できませんでした。)
また、様々なアンプで視聴してきたのですが、メーカーはヤマハがよかったです。
その場所では色々決められなかったため、ZENSOR3だけ購入してきて、フロントSPの入れ替えしております。
アドバイスいただいたセンターSPは、その大きさにびっくりすると共に、我が家には置き場所がなく諦めました。

アンプの購入ですが、RX-S601か、がんばってAVENTAGE RX-A3040にしようと思っております。
薄型を希望しておりましたが、何とか置き場所は確保できそうなので、あまりこだわる必要がなくなりました。
サラウンドと2chでの音質を最優先とし、機能はそんなに求めておりません。
また、5.1ch以上にはするつもりはないのです。
値段が倍以上違いますが、ZENSOR3で音の違いは出ますでしょうか?

質問場所が違ってしまっていますが、もし、宜しければアドバイスをお願いします。


書込番号:19274332

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:2376件

2015/11/07 16:12(1年以上前)

>mayotako1999さん

次なる質問を見逃しておりましたm( )m

>アンプの購入ですが、RX-S601か、がんばってAVENTAGE RX-A3040にしようと思っております。
>値段が倍以上違いますが、ZENSOR3で音の違いは出ますでしょうか?

出ると思います。特に音の厚みなどは全然違うでしょうね。
(ZENSOR3の能力を発揮させてもまだ余力があるはずです)

RX-A3040は今はかなり値下がりしてますが、元の価格は30万弱の戦艦機(フラッグシップ)です。
かなりお安いので、出来るだけよい音質を求めるなら、こちらの方がよいのは間違いないです。

書込番号:19296131

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VSX-S510
パイオニア

VSX-S510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月下旬

VSX-S510をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング