『購入検討してます。』のクチコミ掲示板

2013年10月下旬 発売

VSX-S510

ハイレゾ対応のコンパクトな6.2ch AVアンプ

VSX-S510 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥65,239

サラウンドチャンネル:6.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:1系統 VSX-S510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • VSX-S510の価格比較
  • VSX-S510の店頭購入
  • VSX-S510のスペック・仕様
  • VSX-S510のレビュー
  • VSX-S510のクチコミ
  • VSX-S510の画像・動画
  • VSX-S510のピックアップリスト
  • VSX-S510のオークション

VSX-S510パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年10月下旬

  • VSX-S510の価格比較
  • VSX-S510の店頭購入
  • VSX-S510のスペック・仕様
  • VSX-S510のレビュー
  • VSX-S510のクチコミ
  • VSX-S510の画像・動画
  • VSX-S510のピックアップリスト
  • VSX-S510のオークション

『購入検討してます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「VSX-S510」のクチコミ掲示板に
VSX-S510を新規書き込みVSX-S510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

購入検討してます。

2016/02/18 15:53(1年以上前)


AVアンプ > パイオニア > VSX-S510

クチコミ投稿数:4件

オンキョー製BASE V50を検討してましたが、価格が上昇してしまったため他機種を検討しております。
その中でVSX-S510が、価格的にちょうど良さそうなので購入を検討してます。
まず下記がどうか確認したく、お分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えください。
@センタースピーカーについて
センタースピーカーは、オンキョーD109Cを使用予定です。接続に問題等ないでしょうか。
Aウーファー
このアンプスペックに合うサブウーファーでおススメは、ありますか?予算的には2万ぐらいなんですが。

よろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:19602961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:38899件Goodアンサー獲得:3639件

2016/02/18 16:07(1年以上前)

こんにちは

センターへD109C問題なく使えます。
サブウーハーのおすすめはhttp://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000816699_K0000123730_20448811129&pd_ctg=2044

書込番号:19602986

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:2376件

2016/02/18 16:50(1年以上前)

こんにちは

>@センタースピーカーについて
センタースピーカーは、オンキョーD109Cを使用予定です。接続に問題等ないでしょうか。

接続は出来ます。

>Aウーファー
このアンプスペックに合うサブウーファーでおススメは、ありますか?予算的には2万ぐらいなんですが。

フロントSPはどんな製品を使用予定でしょうか。
サブフーファがどうしても必要(映画メイン等)なら別ですが、
音楽メインなら、個人的ならサブフーファは後回しでもよいとおもいます。(予算が限られていると思うので)

例えば、
D109Cも今から購入予定なら、それとサブフーファの予算をフロントSP購入に回す。
(気に入ったメインSPがあるなら別です)

書込番号:19603076

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47386件Goodアンサー獲得:10081件

2016/02/18 18:03(1年以上前)

センタースピーカーとしてD-109Cは使えるのですが、通常センタースピーカーはフロントスピーカーと合わせて同じシリーズでそろえるのがセオリーとなります。

フロントスピーカーは何を使うか不明ですが、その点も考慮したいです。

書込番号:19603257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:75件 VSX-S510の満足度5

2016/02/18 20:17(1年以上前)

私は、先日、実家のDVDコンポが調子悪くなったので、
アバックの通販で、このアンプを購入しました。

ついでに、スピーカーも新調し、フロント、センターは
パイオニアのS−LM2シリーズで揃えました。

サブウーファーもパイオニアで、パッシブの安いのと悩みましたが、
結局、アンプ内蔵のS−21Wを、アマゾンで購入しました。

スピーカー3本と、ウーファーで約30、000円でした。
リアスピーカーは、古いヤマハを流用して5.1chシステムです。

このアンプは薄型で、普通のTV台にも収納できるのが魅力です。
安っぽい外観ですが、ラジオもUSBもLANもブルートゥースにも対応。

電源コネクタは、ケーブルが交換できるタイプ、
スピーカーターミナルもバナナプラグが刺せる本格派です。
HDMI端子やRCA端子も必要十分だと思います。

音は、ブルーレイの映画などを観賞してみましたが、
8〜10畳ほどのお部屋なら十分な臨場感を味わえます。

低音もサブウーファーのおかげでそこそこです。
コンパクトなウーファーなので、重低音は望めませんが、
このシステムなら、60インチクラスのTVと組んでも
十分満足できる気がします。

こんなアンプが27、000円。スピーカーと合わせても
60、000円ほどでホームシアターが構築できました。
私も含めて、実家の人達も、とても満足していますので
買って良かったな。と、思える製品でした。


前置きが長くなりましたが。。。

@ センタースピーカーは、オンキョーD109Cで、接続に問題はないでしょう。
フロントも同シリーズまたは、同メーカーなら尚良いと思います。

A サブウーファーは何でも良いと思います。
このアンプは、今時珍しく、サブウーファー用のアンプも内蔵しているので
アンプレスのパッシブウーファーでも、アンプ内蔵のウーファーでも
予算に応じて。って感じです。。。

予算が2万円以下なら、S−21Wでケーブル類を購入してもお釣りがきます。

書込番号:19603698

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/21 00:49(1年以上前)

この機種は設計が古く4Kコンテンツに対応できないのでは?

書込番号:19612304

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VSX-S510
パイオニア

VSX-S510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月下旬

VSX-S510をお気に入り製品に追加する <157

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング