


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ099
今日このナビを買って取り付けたんのですが、一つ分からないとこがあるので質問します。
地図更新するためにパソコンで登録したのですが、ナビの情報を登録して下さいとエラー表示になり、地図更新が出来ません。
SDとナビ本体の設定はナビの方で登録済みです。
なぜ登録出来ないんですかね?
やり方わかる方、回答お願いします。
書込番号:17145596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別のSDカードを使ってみたら?
SDカードの不良は考えられませんか?
それでもダメならサポートセンターか取付け店・販売店に問い合わせてみる。
書込番号:17146330
0点

ナビ側でSDカードに機器情報の登録が完了していて、SDカードに問題がないとすると、
他に考えられるのは、ユーザー登録の関係かと思われます。
ナビスタジオをインストール後、ユーザー登録やスマートループの登録などスキップされていませんか。
ユーザー登録は必須
https://www.smartloop.jp/rakunavi/RegistUser.html
スマートループお試し登録も必須だった記憶があります。
ナビスタジオの設定内容を確認されることをお勧めします。
書込番号:17146401
0点

確か登録する以前に、まっさらのSDカードをナビに入れます。
そうするとナビ登録が自動でされます。それを行ってからパソコンなり繋いでWEB登録しないと誰でも登録できてしまいますよね。
結局、ユーザーしか登録できないんです。
だから、ナビの状態をあらかじめ入れたSDカードじゃないと認識してくれないんです。
取説に登録の事書かれていますので、今一度読まれたほうがいいかと思います。
書込番号:17276155
1点

こんにちは
更新方法は、実際使っていてもややこしいかも知れません。
はじめにパソコンで予めナビ情報を登録します。
これは他に引用されないよう、製造番号も登録すると思います。
今回は、登録済みだと思います。
今度は、SDカードを初期認識させるため、ナビに一度登録させます。
登録と言ってもSDカードを入れるだけです。
これで準備が整いました。
今度はぱそこんてカードリーダーにセットします。
ナビスタジオと言うせんようそふとをインストールされていると思いますので、
動作させます。
タブが表示されると思います。
その中の、アップデートマネージャーと言うアイコンを選択します。
更新必要ファイルがあれば、右上の開始アイコンを選択して下さい。後はエラーが出ない限り自動で行います。
ソフト上エラーが出た場合には、パイオニアに連絡すると連絡先を教えてくれます。
書込番号:19561875
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)