


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ099
ナビ素人で、楽ナビAVIC-MRZ099とサイバーナビAVIC-ZH0007で悩んでいます。
楽ナビAVIC-MRZ099のレビューを読むと結構酷評で、サイバーナビAVIC-ZH007は悪くはない様です。
サイバーナビの方が、価格差ほどいろんな面で優れているのでしょうか?
そもそも、楽ナビとサイバーナビで求めるものが違うのでしょうか?
書込番号:17763717
0点

青アテさん
サイバーナビAVIC-ZH007の方は、モデルチェンジして新型が出ている為、これから価格は上昇していきます。予算があるのなら上位機種のサイバーナビをお勧めします。目的まであまり遠回りせずに誘導してくれます。後は、カーショップでデモ機を弄ってみたらどうですか?
書込番号:17763995
1点

私もこのナビを酷評した口なのですが、多くを求めなければこちらも悪くないと思います。
私の場合は前機種の楽ナビがとても良かったので、機能を簡略化して価格を落とした(と思う)今回の楽ナビは、私と妻にとって「使い難い」ナビになってしまいました。
私的には音声認識(前楽ナビにも搭載されていました)が付いているサイバーナビをおすすめしたいですね。
確かに音声認識は頻繁に使うものではないですが、運転中にどうしてもスケールを変えたいときや、ハンズフリー電話をしたい時、音声コマンドで呼び出せるのはとても重宝していました。
無くなるとこんなに不便だったなんて・・・後悔先に立たずです。
参考になれば。
書込番号:17764149
1点

艦船模型マニアさん、
お返事ありがとうございます。
ショップでいろいろと触ってます。
書込番号:17764682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
- 1月20日(金)
- 洗濯後の洗濯槽の乾燥方法
- 13万円以下お薦めノートPC
- 指紋認証対応のフィルム
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC
-
【その他】ざっくり
-
【欲しいものリスト】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(自動車)
