


カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRZ099
この機種のユーザーズガイドを見ると「「AVIC-MRZ099W/MRZ099」では、SDカードの階層は、グループ、アルバム、トラックの3つで構成されています。 」記載されていますがSDカードの階層は3階層階層にアーティストやジャンルを加えて4階層などにすることはできますでしょうか。WEB場のマニュアルを読んでも今一つ分かりませんので、恐縮ですが教えてください。
書込番号:18206863
0点

公式HPからマニュアル見たけど、↑で言ってる事はどこに記述されてるのかな?
私が見つけたのだと
「SDカードに保存した録音データやパソコンから取り込んだ楽曲データの上限は
トラック5 000曲、アルバム300件です。フォルダー階層の制限はありません。」
だけなんだけど。
書込番号:18206976
0点

早速のご回答ありがとうございます。
公式HP「ユーザーズガイド(WEB扁)」というところのオーディオ−メモリーメディア−SD/USBを使う。という項目に記載がありました。見ているところが間違っているのでしょうか。PDFファイルのユーザーズガイド220ページにも同様の記述があるようです。
「AVIC-MRZ099W/MRZ099」では、SDカードの階層は、グループ、アルバム、トラックの3つで構成されています。」
書込番号:18207370
0点

グループ・アルバム・トラックの説明が変な感じ、理解に苦しみますね。
適当にファイルコピーして確認するのが早いと思います。
2〜3パターン試せば判るのでは。
書込番号:18210556
0点

購入を検討しており、気になったので質問してみました。どなたかこの機種を使用している方、教えていただければと思います。
書込番号:18210749
0点

自由にできますよ。
ナビ上では「オリジナルグループ」に表示される方です。
自分でフォルダ構造は自由に作れたと思いますが...
書込番号:18212748
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】理想のPC
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(自動車)
