Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

WiMAX 2+&4G LTE対応のモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2013年 9月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約9時間/WiMAX:約9.5時間/4G LTE:約9.2時間 重量:140g Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の価格比較
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のレビュー
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のクチコミ
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の画像・動画
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー] のクチコミ掲示板

(1629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi電波の強さはどうですか?

2014/02/11 19:44(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

tryWiMAXでHWD14をレンタルして試してました。
イー・モバイルのGL01PとGL04Pを気分で使ってますが、スピードはHWD14の方が速いです。
ただ、Wi-Fi電波の強さが、イー・モバイルがアンテナ4本で「非常に強い」に対して、アンテナ3本で「強い」という状況です。
前にケーズ電機からレンタルした時には、アンテナ4本で「非常に強い」だったと思いましたが、皆さんのはどうでしょうか?
今回レンタルした個体のたまたまの性能だったのでしょうか?非常に気になります。
よろしくお願いします。
それから、au4GLTEについては、友達のXperia Z Ultra SOL24のキャリア通信とスピードを計測しましたが、Xperia Z Ultra SOL24のキャリア通信の方が速かったです。

書込番号:17179225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2014/02/11 21:58(1年以上前)

問題となるほどでは無いですが弱いですね
同じ距離で測定すると約10dBmぐらい弱いです

バッファロー無線親機 -50dBm
Aterm 3500 -50dBm
HWD14 -58dBm

書込番号:17179931

ナイスクチコミ!2


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/11 23:16(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。
その数字がどういう意味があるのか、ちょっと理解できないですが、他と同じくらい電波が強いとネットスピードも上がるんでしょうか?

書込番号:17180424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2014/02/11 23:55(1年以上前)

当然電波が強い方が速度は上がります
電波が弱い分、近くで使えばいいだけですが

イメージでは1メートル近寄れば同じでは。

書込番号:17180612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/12 08:58(1年以上前)

> 他と同じくらい電波が強いとネットスピードも上がるんでしょうか?

電波強度の数値が判るのは、無線LAN側だけです。
HWD14と無線LAN子機との距離は通常は左程離れていないでしょうから、
そのような場合はボトルネックはWAN側のWiMAX/WiMAX2+/LTEですので、
無線LANの電波強度が多少変わっても、全体の実効速度にはあまり影響はないです。

書込番号:17181337

ナイスクチコミ!1


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/12 17:29(1年以上前)

羅城門の鬼さん分かりやすい回答ありがとうございました。
ところで、今日トライWiMAXでレンタルしたHWD14を会社に持って行ったら、前回ケーズ電機でレンタルしたHWD14は私の席で全然au4GLTEが入らなかったのが、今回はau4GLTEがアンテナ3本立って入りました。
私の席は会社の建物の真ん中なので、電波は入りにくいところなんでしょうが、それにしても、箇体によって全然入らなかったり入ったりする製品なんでしょうか?

書込番号:17182651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/12 18:41(1年以上前)

> それにしても、箇体によって全然入らなかったり入ったりする製品なんでしょうか?

もしかして以前の機体はファームが古かったとか云うことはないですか。
http://www.uqwimax.jp/service/information/201312191.html

書込番号:17182900

ナイスクチコミ!0


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/12 19:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
今、ケーズ電機にファームのバージョンを確認したところ、最新バージョンでした。やっぱり製品の箇体の差のようです。
それで、ケーズ電機に、契約してデモ機と同じように会社の席で入らなかったら、交換してもらえるか聞いたところ、それはできないと言われてしまいました。
これでは、おっかなくて契約できないですね。ちなみに、私の会社は、郡山駅から徒歩で10分位のバリバリのエリア内です。

書込番号:17183048

ナイスクチコミ!0


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/13 21:24(1年以上前)

昨日、ケーズ電機東仙台店に電話した後にヨドバシ仙台店に電話して聞いたら、「トライWiMAXで繋がってたところで、契約して販売した製品が繋がらなかったら、その時には、うちは交換します。」という回答を得ました。
トライWiMAXが終了したら、ヨドバシ仙台店で契約しようと思います。

書込番号:17187484

ナイスクチコミ!1


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2014/02/22 10:08(1年以上前)

皆さん忙しい中適切なアドバイスありがとうございました。

書込番号:17221914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

結局どうします?

2014/02/10 22:00(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 iwata3765さん
クチコミ投稿数:23件

更新月にWiMAX2+のエリアになっていたとして、みなさんはWiMAX2+に移りますか?

私はWiMAXでもう1年様子見しようかと思ってますが。

理由は
・1年以内に220Mbps対応が予定されているのに、110Mbpsで2年縛られるのはやだ。
・固定回線代わりに使いたいのに、HWD14にはクレードルがない。
・220Mbpsとの差別化のために110Mbpsの基本料金は下がる気がする。

書込番号:17175426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2014/02/10 22:29(1年以上前)

まずは、WiMAX2+が使え物になるかTry WiMAXで借りてみるかな?速度電波しだいで来年まで待てば?です!!

現在イーモバイルユーザーなので5月からの月10GB速度規制に備えて今日Tryしてみました!!速度と電波ダメなら光行きですが…イーモバイルがソフトバンク傘下になって新機種から7GB規制(1日1GBで3日間速度規制も!!)でダメダメなので…。

Try WiMAX3度目(2年ぶり)ですが…良くなっている事を願いたい!!

書込番号:17175585

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/02/11 07:46(1年以上前)

端末が対応非対応になるだけで2+は2+で値段なんかかわんないと思うけど

9975円の解除料なら2年しばられてもいいんだけど(解除したいときには9975円払うけど)
2+で一番よろしくない(個人的に)のは
15000円〜の解除料は高いし芋のみたいに段階的に減額されるならともかく
25ヶ月目まで15000円ということ

WiMAX系をつかうなら旧WiMAXが残ってるうちは(旧が1年9975円なら)ベターな選択じゃないですかね

書込番号:17176707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:148件

ECOモードだと、電源ボタンを軽く押さないと、Wifiでの接続は出来ないと思いますが、
電源ボタンを押していないのに、Wifi接続が出来てしまいます。
恐らく、クイックアクセスモードか、省電力設定が無効になっていると思われます。
(電源のもちから推測すると、クイックアクセスモードになっている可能性が大です。)

スマホでWifi接続していますが、スマホの画面がOFFになるとWifiが切れるアプリを使っていますので、
スマホのWifiがONのままになっていることはありません。
リセットボタンも押してみましたが、現象は変わりません。

同じ状況になった方はいらっしゃいますか?
対策があれば、教えてください。
今のままだと、朝から帰宅時まで電源が持たないので、使わないときには電源を切っているため、不便でしょうがありません。
よろしくお願い致します。

書込番号:17154543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件

2014/02/06 10:42(1年以上前)

2/2から使い始めましたが、2/3まではECOモードOK、
2/4〜2/5はECOモードにならず、
今日2/6はECOモードになっています。
ECOモードにならないときには、
クイックアクセスモードや通常モードとの切換や電源の切・入もやってみますが、
状況は変わりません。
ちなみに、充電は夜寝るときに始めて、朝起きたときに外します。
意味不明です。

書込番号:17158113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 pm/pmさん
クチコミ投稿数:3件

Adobe使用のため新しくMacbook Proを購入します。(今出ているレティーナのひとつ前のモデルです)
今まではフレッツ光だったのですが、外でも使いたいと思い引越しを機にWiMAXを検討しています。

動画や調べもの、ネットサーフィンを長時間することが多く、たまに大容量のデータ送信やAdobeのアップデートなどあるため制限のないWiMAXに決めました。
家は東京練馬で、UQのホームページで調べたところ、WiMAXは○、WiMAX+2はエリア外でした。
マンションは鉄骨鉄筋コンクリートの6階で、大通りに面していて窓際には線路があります。

こちらの口コミを見ていると、室内ではつながりにくい、○と出ているのに圏外、など書いてあり、不安になってきました。
そこで、ルーターによっても電波の受け取りやすさが違うと知って、価格コムさんでの上位3つ、
こちらの
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 と、
AtermWM3800R
Mobile Slim IMW-C1000W
で迷っています。

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14はお試しができるということなのですることは可能なのですが…。
あまり評判がよくない機種ということ、しかしUQの本家なのでサービスやケアが安心だという点でも他ふたつと迷っています。

安さやキャンペーンより、(外より家の方が長時間使うため)室内でちゃんとつながるか、速度を優先します。
使用はMacbook Proのみです。携帯はauのiPhone4SですがこちらではWifi使用しません。

上記3つのルーター意外にも、みなさんのおすすめ、またご意見ありましたらご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:17149623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/03 23:59(1年以上前)

> 家は東京練馬で、UQのホームページで調べたところ、WiMAXは○、WiMAX+2はエリア外でした。

引越しのタイミングにもよるでしょうが、
遅くとも3月末までには練馬もWiMAX+2エリアになるはずです、
エリアに入ったところでTry WiMAXでHWD14を借り、
ノーリミットモードでWiMAXを試し、
ハイスピードモードでWiMAX2+を試してみてはどうですか。
http://www.uqwimax.jp/signup/wimax2plus/index.html

個々の機器の差は確かに個別にはあるのかも知れませんが、
平均すれば、機種の差より立地条件等の方が重要だと思います。

書込番号:17149723

ナイスクチコミ!1


スレ主 pm/pmさん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/04 00:06(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
さっそくのお返事ありがとうございます。
引越しは二月中旬ですが、やはりWiMAX2のエリア内に入るのを待ってお試しを申し込んだほうがいいでしょうか?
WiMAXだけのお試しでは危険ですか?

もしよろしければご回答お願いいたします。

書込番号:17149753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/04 08:03(1年以上前)

> WiMAXだけのお試しでは危険ですか?

いえ、WiMAXだけでも充分と云えば充分でもあります。
ただ、速度重視とのことでしたので、WiMAX2+も試した方が良いかと思っただけです。
WiMAXからWiMAX2+へ移行するユーザが増えて来るでしょうから、
WiMAXの帯域も次第に少しは空いて来ると思います。

フラットの料金はWiMAXもWiMAX2+も同じなので、
HWD14で当面はWiMAXだけ使って、WiMAX2+はおまけと考えるのもありだと思います。

ただし高層階のマンションとのことなので、Try WiMAXでの実機確認は要るでしょうが。

書込番号:17150416

ナイスクチコミ!1


3909さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:10件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

2014/02/04 11:37(1年以上前)

>たまに大容量のデータ送信
WiMAXは上りが弱いです。電波が良いところでも上りは弱い印象があります。

私は実機を使用してますがWiMAX2の良いところはWiMAXより上りが確実に速くなってます。

私もエリア内にになった所でトライWiMAXで確認してから購入することをオススメします。

○上がりの速いWiMAX2
○いざとなったらLTEも使用可能

3機種の中では当機種が良いのではないかと思いますが、確実なのはWiMAX2エリアの検証をしてから決めるのがベストだと思います。

書込番号:17150867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pm/pmさん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/04 15:07(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>3909さん

お返事ありがとうございます。
家の中できちんとつながるか不安だったのですが、WiMAX2がつながると聞いて少し安心しました。

家電量販店でWiMAXをMac購入とセットで契約すると大幅に値引きされると聞いていたのですが、お試しをしないまま買うのは危険だとわかったのでやめようと思います。
ちなみに、そのときのWiMAXの担当のスタッフさんにはマンションが15階建てだと伝えると、15階は厳しいと思いますが6階(私の部屋)なら大丈夫だと思いますよと言われました。

UQのホームぺージで、最新のWiMAX2のお知らせを見ると、1月下旬に練馬1丁目付近はWiMAX2が通っているとありました。そうすると、近々ほかの町内にも通る可能性があるということですよね?
それがいつかというのは、わからないのでしょうか。待つしかないのでしょうか…。

書込番号:17151456

ナイスクチコミ!0


3909さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:10件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

2014/02/04 17:30(1年以上前)

普段私は車での使用ですがWiMAXの電波は同じ市町村にいても数十メートル違えば電波の入りが悪いような状況もあります。

都内は比較的電波は強いですがWiMAX2のエリア内でも電波の強弱は確実に違います、ビルの間や屋内などは著しく電波は悪くなります。

やはりトライWiMAXが一番有効な手段ではないでしょうか?

書込番号:17151865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/04 21:08(1年以上前)

> UQのホームぺージで、最新のWiMAX2のお知らせを見ると、1月下旬に練馬1丁目付近はWiMAX2が通っているとありました。そうすると、近々ほかの町内にも通る可能性があるということですよね?

http://www.uqwimax.jp/service/area/
でWiMAX2+のエリアを確認下さい。
練馬区なら遅くとも3月中には全域がWiMAX2+のエリアとなる予定です。

書込番号:17152695

ナイスクチコミ!1


kemenさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/05 11:28(1年以上前)

AtermWM3800RでWIMAX使用してます、
契約更新時期なのでWIMAX2に変更しようと思い
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14をTRYWIMAXで借りて使用
してみました、2機種を同時に持ち歩き、家(マンション)
、電車の中、会社等の場所で感度を比較していましたが、
総じてWi-Fi WALKERのほうが感度が悪く、AtermWM3800R
でアンテナ1本の場所ではWi-Fi WALKERは圏外が多くて
マンションの中では使用できませんでした。

早くNECからWIMAX2対応ルータを発売してほしいです。





書込番号:17154836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/06 08:02(1年以上前)

大前提として従来のWiMAXで繋がることを前提とした方が良いですよ。
WiMAX2は一定要件で帯域制限が掛かるものですし、従来のWiMAXより周波数が高いので、コンクリートで反射しやすいです。
マンションの6階とのことですが、だいたいWiMAXの基地局は5階〜8階に相当する高さから電波を飛ばしています。
実際の基地局は小型でビルの上に設置されていますが、実際のところ、一つの基地局のカバー範囲は500m〜1Kmです。
だいたい6Mbpsを超えれば殆どストレスなくインターネットを使えるので、従来のWiMAX製品のmobile SlimかU−Road Aeroを選んでおいた方が無難です。
Huawei端末はハイブリッドの段階から評判悪かったですし、ヘンにLTEも入れた分、WiMAXの受信感度はより悪くなっている危険性があります。

書込番号:17157780

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Micro SDはどのように使うのでしょうか?

2014/02/02 20:44(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

本体のインターフェイスにMicro SDが使えるとありますが、どのように使えるのでしょうか?
例えば、ビデオなどで撮ったファイルをMicro SDに保存し、このHWD14につないHWD14のみででYouTubeなどにアップロード出来たりするのでしょうか?
分かる方がいましたら教えてください。

書込番号:17145028

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/02 21:25(1年以上前)

> 例えば、ビデオなどで撮ったファイルをMicro SDに保存し、このHWD14につないHWD14のみででYouTubeなどにアップロード出来たりするのでしょうか?

http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/hwd14_torisetsu_shousai.pdf
のP16では
「線LANまたは指定のmicroUSBケーブルで接続したパソコンから本製品をストレージとして利用することができます」
と記載されています。
つまり、PCからNASのようにSDカードにアクセスできるだけのようです。
目次を見てもSDカードで出来るのはそれだけのようです。

書込番号:17145223

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ご質問

2014/02/02 01:23(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

私は機械について、全くの無知です。
一人暮らししているのですが、
パソコンも環境もない状態です。
で買おうと思ったので今回この
ポケットWi-Fiを購入、契約をし、
ノートパソコンを利用しようと考えてます。
もちろん、光回線のがいいんでしょうが、
今は工事とかやっていいのかそもそも良くわからないので、これを買おうと考えてます。

そこで質問なのですが自宅内外でもポケットWi-Fiのみでのパソコンを利用してる方いますか?
また速度や利便性はどうですか?
光とは比べ物にならないのはわかりますが、
特に不便だなと思うところを値段等も含めて
ご意見や感想お聞かせください。

ちなみに私のパソコンの用途としては
動画再生、ネットサーフィンです。

一応このポケットWi-Fiオンリーでノートパソコンを使ってくつもりですので、速度制限速度など、詳しいこと変わる方相談相手になってください(T.T)(T.T)



書込番号:17141677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2014/02/02 01:51(1年以上前)

動画視聴がyoutubeぐらいならいいですけどyoutubeでも高画質だと厳しいと思います。
ネットサーフィンは全く問題ありません。

パソコンのアップデートとかデータ量が多いものだと凄く時間がかかります。僕はマックのPCでオンラインアップデートでしたので10時間以上とかはザラでした。
お部屋の電波状況にもよるので事前にレンタルとかした方がいいですよ。

スマホがあって、PCは基本、室内で使うなら有線の光回線の方がいいとは思います。


書込番号:17141731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/02/02 01:54(1年以上前)

ありがとうございます!
やっぱ光のがいいですよね、、、

でも一人暮らしで工事とかいいのかとか良く詳しいことわからないんで、、、

参考にさせていただきます。
早いお返事ありがとうございます(*´ω`*)

書込番号:17141733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/02 05:38(1年以上前)

私が使っての感想です。
参考にしてみてください!

地域:東京23区
Wimaxをメインで使っています。
自宅での電波状況は、良好です。
時間帯にもよりますが、動画などもストレスなく普段に見れてます。
混んでいる時間帯などは、時間がかかりますが制限がないので納得して使っています。

利用方法にもよりますが、固定費なども安く済ませたいならwimaxでも大丈夫だと思います。

ただし、wimaxは建物内、地下などは周波数の関係で届きにくいので一度レンタルして納得してから購入された方が良いと思います。

Wimaxの利点は、制限がないのが売りですので良く理解してください!

書込番号:17141953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/02/02 10:58(1年以上前)

ありがとうございます!
参考になりましす!

書込番号:17142773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hanamogeさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/02 13:03(1年以上前)

WiMAXの利点として
工事が不要なので、導入が楽
自宅でも外でも1契約(同端末)で扱える
が魅力かと思います。

欠点として
電波を使うので場所によって速度が出たり出なかったり圏外だったり・・・

光ファイバ等固定回線
利点
常に回線速度がそれなりにでる。
欠点
工事が必要なので賃貸だと大家の許可が必要(場合によっては外壁に穴を開ける場合もある)

両方とも、違約金は発生しますのでWiMAXのみ一年契約のプランがある会社もあるので
そこはちょっと魅力かもしれません
とりあえずは2週間レンタルがあるので利用してはどうでしょうか
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

書込番号:17143315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/02/02 13:06(1年以上前)

分かりやすい返答ありがとうございます。
ちなみに他社との比較としてはどうですか?
イー・モバイルなど。
またこのUQの中ではこの機械が一番優れてると考えて宜しいですか?

書込番号:17143333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/02/02 13:42(1年以上前)

固定の代わりにするならイーモバとかはやめたほうがいいです
UQにするか工事して固定にするかの二択

でWiMAX2+やauLTEがいるならこれが優れているというよりこの端末しかないだけで
2+やauLTEがいらないWiMAXだけでいいならこれにこだわる理由は全くないです(費用的に考えても

書込番号:17143479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/02/02 13:46(1年以上前)

すいません。
auLTEってなのは詳しく分からないんですが、
スマホソフバンです、、、。関係無いかな?

書込番号:17143499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/02/02 14:24(1年以上前)

> また速度や利便性はどうですか?
> 光とは比べ物にならないのはわかりますが、
> 特に不便だなと思うところを値段等も含めて
> ご意見や感想お聞かせください。

家の立地条件等など色々な変動要因がありますので、
Try WiMAX でHWD14を借りて試してみてはどうですか。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/

書込番号:17143609

ナイスクチコミ!1


seibishiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2014/02/02 14:38(1年以上前)

WiMAXは数年前から使っています 最近の動向で気になる点があります

WiMAX 2は 未だに不安定です
WiMAX 2が始まってから 既存のWiMAXの電波も不安定になっていると感じます

WiMAX 2+が始まる前は WiMAXで悪くとも2Mbps出ていましたが これより遅い事が多くなった
WiMAX 2も安定してきていますが 屋内に弱いWiMAX 未だ屋内での使用にはストレスを感じます  LTEが5月まで無料で使えるようになったのは その穴埋めとしてなんでしょう
ちなみに 自宅室内でWiMAX 2は繋がりません 外だと家の前でもアンテナ3本立ちます

それと この機種の評価は低いです 

電波の掴みが悪い 速度が出ない WiMAXのみの 従来の機種の方が速度が出ていたという話もここには沢山でています 私は比べても少し遅くなっただけでしたけど

ですので Try WiMAXで確認しないと後悔すると思います

固定回線ですが 不動産屋にきいてみれば?  
固定電話があるなら ADSLでも良いかも 宅内工事ありませんし 光より安いですし
我が家も 未だにADSLで実測12Mbpsくらいの速度ですが 問題なく使ってます

書込番号:17143650

ナイスクチコミ!1


hanamogeさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/02 14:39(1年以上前)

価格面に関してはあまり詳しくないので割愛しますが
携帯各社の違いは大都市圏であればほとんどありません。

全国で一応使える
ドコモ・au@KDDI・SBM

全国でそこそこ使える
イーモバイル

人口密集地でしか使えない
WiMAX

2年契約 WiMAX以外全部
紛らわしいですが、WiMAX2は二年契約です

大きな違いとしては
データー容量の制限がない。ここが一番の違いでしょうか
携帯各社は一ヶ月7Gのデーター通信を超えると速度を制限されますが、WiMAXのみ制限がありません。

スレ主さんが動画等をみないでメールとちょっとしたweb閲覧ならどこでも良いとは思いますが
大都市圏で動画メインならWiMAXが第一候補かと思います
とはいっても、使えたらラッキーなベストエフォートという形式ですのでお友達等持っている方から
お借りして試すなりしないと違約金込みで最低2万円をどぶに捨ててしまうことになるのでお試しを進めします

ちなみにUQのみ他社と違ってプロバイダーに決裁権をほぼ委託していますので
WiMAXという名前であれば契約先は違っても中身は一緒です。

書込番号:17143656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/06 01:13(1年以上前)

1.料金は嵩むのがイヤなので、外でも自宅でも同じ回線で使いたいか?

2.いつでも、何処でも速度制限を気にしたくない。

3.面倒な設定に悩みたくない。

全部Yesなら、UQ1択かと。

EMOBILEのモバイルルーターだと、速度制限の上限が普通のスマホと大差無いかと。

私個人としては、光回線を契約して、外では今お使いの携帯を使うのが良いと思います。
それでも、外でも動画などを気兼ねなく見たいのでしたら、このルーターを
UQのサイトから、レンタルを申し込んで試してみてはどうでしょうか?

書込番号:17157361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/02/07 17:32(1年以上前)

UQがルーター価格を下げました。
検討してみる価値は、あると思います。
但し、以下の様なことがありますのでご注意して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16834240/?cid=mail_bbs#17123263

書込番号:17162549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
HUAWEI

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

登録日:2013年 9月30日

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング