Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
WiMAX 2+&4G LTE対応のモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2013年 9月30日

このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 15 | 2014年1月29日 22:43 |
![]() |
1 | 1 | 2014年1月27日 22:49 |
![]() |
6 | 5 | 2014年1月27日 14:35 |
![]() |
2 | 3 | 2014年1月30日 03:12 |
![]() |
2 | 2 | 2014年1月22日 20:19 |
![]() ![]() |
7 | 9 | 2014年1月30日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
題名通り、HWD14を購入しようと思うんですが下記のことで必要だと思いますか?
現在の機種がSOL23
主にスマートフォン、タブレット、ゲーム(3DS,vita)に使おうかと思いますがSOL23のテザリングで充分でしょうか?
スマホで動画見たり、ゲームではオンラインをやったりします
7Gの通信制限悩んでまして、WiMAXなら制限無しになるのでいいのかなと思いました
書込番号:17122148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返信ありがとうございます。
でも、クレジットカードが、必要ですよね?
書込番号:17122236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 7Gの通信制限悩んでまして、WiMAXなら制限無しになるのでいいのかなと思いました
7GB/月程度使っているのでしたら、WiMAXの方が良いと思います。
特に他に光回線等の固定回線を契約していないのなら。
現状の通信量の把握も重要です。
> でも、クレジットカードが、必要ですよね?
はい、要ります。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
「お申し込み者ご本人様名義のクレジットカードをご登録いただける方」。
書込番号:17122291
1点

Wimaxは、電波が届きにくい性質があり、また携帯回線と異なりエリアが狭いので、
Try Wimaxでの確認は出来るだけ行ったほうがいいです。
例えば、エリア内になっていても通信できない場合があったり、
屋内(例えば駅ビルの中)は届きにくかったり。
今月から基本的に2年契約が前提のプランばかりになったので、
後悔しないためには、Try Wimaxでの確認はしたほうがいいです。
(本機種はどこを調べても2年契約しかありませんね。)
クレジットカードは年会費無料(例えばセゾンカード)のものを作ってはいかがですか?
または、ご両親の名前で申し込んでもいいと思いますよ。
(もちろん、ご両親の了解を得ておくのはもちろんですが。)
書込番号:17122482
1点

羅城門の鬼さん
tryWiMAXも考えたんですが、クレジットカードが持ってないんです。
自分の先月の通信料は7.74Gぐらいです
制限されてたので動画見れなかったのもありますが
書込番号:17123070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆうちゃん1230さん
tryWiMAXも考えたんですが、やっぱりクレジットカードで作るつもりないので断念しました
通信出来なかった場合の後悔するかもしれないってのこともあります
エリアは対応してますが
月々の通信料が7Gちょっと越えるぐらいだったので、auのエクストラオプションでもいいかなと考えます
書込番号:17123084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在、私は+WiMAX搭載機を使用しております。
住居は完全にWiMAX圏内ですが、屋内だと本当に微妙です。
アンテナは立っても一本。それと圏外を繰り返しています。
勿論、屋外では問題ありません。
私もLTEに機種変を検討中で毎月7GBを超過している為、スレ主さんと同じように7GBの壁に悩んでいます。
もし、質問者さんの住居が鉄筋コンクリートの場合、WiMAXはほぼ圏外と思ったほうがいいと思います。
あとで『えっ!家で使えない』ってなる前にTry WiMAXで確認したほうが懸命ですよ。
書込番号:17123971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQをはじめ
たいがいのプロバイダさんがクレジットカード引き落としですので
決済用に1枚ないと面倒ですよ。
書込番号:17123985
1点

> 自分の先月の通信料は7.74Gぐらいです
微妙な通信「量」ですね。
家以外で使うことが多いのなら、
スマホの契約プランによっては公衆無線LANを活用する手もあります。
auならau Wi-Fi SPOT。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/wifi/wifi-spot/#anc03
書込番号:17124064
1点

皆さん返信ありがとうございます。
皆様の意見も取り入れ、自分で考えて決めました
いつも7G少し越えたぐらいなので、ルーターの購入を見送り、エクストラオプションや公共無線LANなどの活用しようかなと思います
ありがとうございました
書込番号:17124825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQ Wimaxの板で何ですが、イーモバイルを楽天から申し込むと、
一部の機種はLTEで制限なしで3,000円弱というプランがあります。
一時期惹かれましたが、イーモバイルは携帯3社に比べるとエリアが狭いのと、
Wimaxに切り換えた理由が、ドコモのXiが段々速度が遅くなり、
テザリングが夜はほとんど使い物にならなくなったからなので、
結局Try Wimaxで家が圏外にならないことを確認した上で、Wimaxにしました。
ご参考まで。
書込番号:17125323
2点

HWD14は電波の掴みが他機種に比べ弱めです。屋内で電波がギリギリだと上りの帯域が厳しくなりレスポンスが悪くなる印象ですね。
もし、7GBから大幅に超えないのであれば、2GBの追加オプションを月によって申し込んだほうがいいかもしれません。やはりノーリミットと引き換えに毎月3880円の出費は必要ですので。
私はスマホをガラケーに機種変更した上でHWD14を契約しました。端末はiPodtouchとタブレットがあるので、特に問題ありませんでした。
書込番号:17125514
1点

クレジットカードなんか今は何処でも作れますけどね。
かくいう自分もWIN95が出た時に、当時格安のプロバイダだった日本ユニシスと契約する時に学生用のカードを作りました。
あの頃のカードなんて引き落とすだけの利便しかなかったけど、今は楽天カードみたいなタダで山ほどポイント貯められる換金目的のが沢山あるじゃないですか!
書込番号:17126102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JOKR-DTVさん
そうなんですか!?
なんかクレジットカード作りたくなってしまったじゃないですか!
ついでにWiMAXルーターもって(笑)
書込番号:17126118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう見送る考えのようですが一応参考に…
クレジットカードでなくてもwimaxのレンタルサービスをしているの所もあるので、
料金はかかりますが今後wimaxを契約したいと思ったときは利用してみてはどうでしょうか?
書込番号:17129254
1点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
皆様こんにちわ。
皆様のお知恵を貸していただきたく海外から投稿しました。
日本に住む両親とスカイプのビデオチャットがストレスなしでできるポケットWIFIを探しています。
WiMAX2+とこの機種であればストレスなくチャットができる速度がでますでしょうか?
今はBIC WiMAXのURoad-5000を使っていますが、結構サクサク動かずプロバイダ&機種変更を考えております。
皆様のご経験をお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点

この機種も TryWimaxの対象機器になっているので、借りて試してみてはどうですか?
それが最も確実な策だと思います。
ちなみに、、
当方は既にレンタル中ですが、2+の電波を拾えば 35Mくらいでています。
ただし 現時点では利用者が少ない(というよりいない?)ので、
先々 同程度の速度が出るかは分かりませんが。。
書込番号:17121257
1点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
昨日からTry Wimaxで本機種を使っていますが、
ECOモードだと電池の持ちは普通ですが、
クイックアクセスモードに切り換えると、
1時間くらいで電池が空になってしまいます。
同じ現象になった方はいらっしゃいますか?
2点

ずっとクイックモードで 液晶の点灯時間も最長にしてますが 9時間以上もちますよ
ファームのアップデートができるなら試してみては?
ダメなら 固有のトラブルかもしれませんので 交換してもらった方が良いでしょうね
書込番号:17107793
3点

返信ありがとうございます。
Try Wimaxなので、交換は必要ありません。(笑)
9時間持つなら、仕様通りですね。
今日は仕事で途中で切れると痛いので、ECOモードにしていますが、まだ3/4くらい電池が残っています。
明日は休みなので、再度クイックアクセスモードを試してみます。
Mobile Cubeからの乗換え(1月末で解約、2月から本機種をGMOで使用予定)になるので、
ECOモードでも、電源の入り切りが必要なくなったのは、非常に便利です。
クイックアクセスモードなら、ECOモードより復帰が早いんですよね?
書込番号:17107978
0点

ファームウェアのバージョンは最新なのは確認済みです。
記載が漏れました。
書込番号:17108025
0点

一度PCやスマホ等の設定画面からオールリセット掛けてみたらいかがでしょうか?
オールリセット後、新たにファームウェアアップデートを掛けて、それからクイックアクセスモードにしてみてはどうでしょうか?
書込番号:17108271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アドバイス、ありがとうございました。
リセットしてからは状況は再現していません。
推測ですが、通常モード、ECOモード、クイックアクセスモードの切換が出来ていないと思われます。
ECOモードなのに、電源SWを押さないでも通信が可能になったからです。
Try Wimaxなので、来週には返却することになりますが、
2/1に到着するよう、GMOで本機種を購入する予定です。
同じ現象が発生した場合には、リセットしてみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:17119541
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
現在、ドコモのスマホをパケホ契約で使用しています。他に外ではWIMAXでipod touchを、自宅でもWIMAXでパソコンを使用しています。
前々からパケホを解約したいと思っていたのですが、都内でもWIMAXだけでは不安なのと、実家がかなりの田舎なのでパケホ解約をできずにいました。
WIMX2はauのLTE回線を使用できるということなのでパケホを解約しようと思っているのですが、LTE圏内だとパケホと同じように使えますか?
今住んでいるマンション、田舎の実家ともにLTE圏内です。
LTEはWIMAXの電波が入らない時のみ使用するつもりなので、7GBの縛りは大丈夫だと思います。
もし超えたとしてもハイスピードじゃない普通のWIMAXは使えるということなのでパソコンの使用にも支障はないと思います。(現在普通のWIMAXでパソコンを使っているが不満はありません。)
また、近いうちにnasneの購入を考えているのですが、有線LANじゃないと使えないと聞きました。
こちらの機器プラス何かを買い足したらnasneも使えますか?
0点

昨日からTry Wimaxで本機種を借りて使っています。
WimaxとLTEの切換えは必要ですが、普通に使えています。
LTEはWimaxの倍くらいの速度が出ています。
ドコモのパケホーダイダブル(最低2,100円/月)+シャアリーWimax(1,900円/月)で
ドコモのスマホをWimaxオンリーで使っていましたが、
昨年、東京から仙台に転勤になり、Wimaxだけでは不便なので、2月から本機種に移行する予定です。
GMOなら、実質的に3,000円強/月ですし、LTEを使った月でも4,000円強/月なので。
Try Wimaxで試み使用してみることをお薦めします。
http://www.uqwimax.jp/service/information/201401201.html
書込番号:17102789
1点

nasneを視聴するのにはLANは必要ですがインターネットは必須ではありません
例えばになりますが
http://kakaku.com/item/K0000295968/
の有線LANポートにnasneをさしておけば
このルーターベースのネットワークにのってる機器から視聴することは可能です
視聴するだけならこのルーターの先にインターネット回線がある必要はありません
HWD14のインターネット回線をいかしてnasneを使うなら
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/700
のタイプ1のものを組み合わせてお使いになるといいです
書込番号:17108297
1点

ゆうちゃん1230さん、こちらのルーターもトライできるんですね!
早速申し込んでみようと思います。
こるでりあさん、トライで試してみてこちらのルーターが使えるようでしたらバッファローの製品を検討しようと思います!
書込番号:17130092
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
ちょうど2年契約が終わるどころでWimaxに変えて、家でも外でも
使いたいと思いますが、wimaxにしたら今のフレッツをカーバーできるか
心配です。そしてもし使用中で2年以内時に解約したら違約金がどのぐらい
発生するかも気になります。
0点

Gクラスの光ファイバーなんかと比べないで下さい。
DSLでいいんじゃないですか…
書込番号:17100795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 家のフレッツ光かわりにつかったら無理ですか?
光回線と同じレベルを求めるのは無理だと思います。
しかし、WiMAX/WiMAX2+の電波環境が良ければ、
固定回線替わりにでも使える可能性は秘めています。
HWD14もTry WiMAXで借りれるようになりましたので、
実機確認してみてはどうですか。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
> そしてもし使用中で2年以内時に解約したら違約金がどのぐらい
> 発生するかも気になります。
http://www.uqwimax.jp/service/price/price7.html
「契約満了月の末日またはその翌月以外に解約された場合、および契約満了月とその翌月以外にプラン変更された場合は、契約解除料として、課金開始日を含む月から最初の13ヶ月間は別途19,950円、14ヶ月目〜25ヶ月目は14,700円、26ヶ月以降は9,975円が発生します。 」
書込番号:17101129
1点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

インターネット *** HWD14 --- iPhone5c
*** :WiMAX / WiMAX2+ / au 4G LTE
--- :無線LAN
と云う構成でiPhone5cをインターネットに接続することは可能です。
書込番号:17094974
1点

ありがとうございます。
携帯の7G制限を回避する為にWiMAXを使いたいと思いますが、ルーターでも制限は有りますでしょうか。住まいは千葉の浦安です。
書込番号:17094996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 携帯の7G制限を回避する為にWiMAXを使いたいと思いますが、ルーターでも制限は有りますでしょうか。
HWD14の接続先によって違います。
WiMAXに接続された場合は、制限はありません。
WiMAX2+に接続された場合は、約2年間は制限はありません。
LTEに接続された場合は、7GBの制限があります。
但しLTEで7GBの制限に引っかかると、WiMAX2+も同様に制限を受けます。
書込番号:17095061
3点

羅生門の鬼様
とても分かりやすい説明ありがとうございます。早速購入してみたいと思います。
書込番号:17095074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約する前にTry WiMAXして電波状況確認してからの方が良いですよ。いざ契約して電波入らないで解約しようとしても、違約金取られちゃいますから。
ちょうど本日からWiMAX2+もTry出来る様になりましたから。
http://www.uqwimax.jp/service/information/201401201.html
書込番号:17095170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せいじさん
ありがとうございます。
本機は貸出しの在庫が無かった為、購入してみようと思います。以前はauのhtc13でWiMAXを使っていたので行けそうな気がします。
ご心配して頂きありがとうございました。
書込番号:17095235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか。それなら取り敢えず大丈夫そうですね。あとiPhoneで使う場合は、iPhone側のBluetoothを切ってからでないと、電波干渉して速度がかなり落ちます。そこだけ気を付けて下さいね。
書込番号:17095297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

せいじさん
Bluetoothの件は参考になりました。
早速申込んだので到着したら、レビュー報告したいと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:17095325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用後一週間経過したので結果報告します。
千葉の浦安ですが、WiMAXは入りますが2は入りませんでした。LTEは早いです。
電池も3000mA有るので普通に1日持ち、熱も大丈夫です。
今はSoftBankのiPhone5cなのでパケホーダイ必須の為、2ヶ月後にはauにするのでこのルーターだけにしようかと考察中です。
電波が入れば素晴らしい商品です。
書込番号:17129736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





