Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

WiMAX 2+&4G LTE対応のモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2013年 9月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約9時間/WiMAX:約9.5時間/4G LTE:約9.2時間 重量:140g Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の価格比較
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のレビュー
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のクチコミ
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の画像・動画
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー] のクチコミ掲示板

(1629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

sim差し替え 上手くいかず

2014/09/20 13:45(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:119件


どうにも上手くいかないので教えてください。
htl21(auスマホ)のsimをHWD14に挿してもアンテナが3種類とも0のままで上部に行けず。
半年前のtryWimaxでは同場所同機でアンテナが立って(1本)通信ができていたにもかかわらずです。
その時は本体もsimもUQ製でした。

状況としてはsim側はau LTE for DATAのオプションに入っています。

本体側はUQの白ロムをヤフオクで落札したもの。(新品と謳うが根拠なし)
作業中一度リセットボタンでリセットしている。
バージョンアップ:11.232.01.60.824(もともとなっていた)
必要ないはずだがau(au.au-net.ne.jp)とUQ(uwx2.au-net.ne.jp)のプロファイルを設定して反映させてもだめ。

通信的にはHWD14がwifiを構築し下部のスマホやPCからhttp://wi-fiwalker.homeで設定画面に入っていける。
さらに場所を移して公衆無線LANにHWD14が繋ぎにいってその下部のPCでインターネットをすることができる。
一応上流から下流までのルートに問題が無いことが分かったからあとはHWD14が電波を掴むだけになると思って
wimaxエリア内を歩き回ってもアンテナ一本も立たず。(simが認識できないという表記ではない)
当方はNL(ノーリミテッド)モードさえ使えれば安泰。
あとは青箱のUQ製HWD14だからなのだろうか、違いがあるのだろうかという部分と上記のバージョンアップが
本当に最新なのかが気になるところです。分かる方よろしくお願いします。

書込番号:17959652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件

2014/09/20 14:03(1年以上前)

補足事項
もともと入っているプロファイル名は「internet」でした。
本来はプロファイルは弄らないでも大丈夫ということですがファームアップの手順で
ここ設定が狂って繋がらなくなった事案があるようでしたので、
ほかの方がこのデフォルトの「internet」を解析すると以下のようになっていたので
これを再度設定してもダメでした。
APN:uwx2.au-net.ne.jp
USERNAME:user@uwx2.au-net.ne.jp
PASSWD:au
認証タイプCHAP

書込番号:17959696

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2014/09/20 14:40(1年以上前)

単純にそのsimにWiMAXを使う契約が無いんでしょ?
料金を払わず似回線を使うなんて出来る訳無いじゃないですか

書込番号:17959825

ナイスクチコミ!2


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/09/20 15:22(1年以上前)

詳しくないですが、この不評だったHDW14てSIMフリーなんですか?
完全なフリー機でない物は、キャリア同士ですら制限かけられて使えないの多いんですが。

書込番号:17959949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2014/09/20 20:28(1年以上前)

すみません、やっぱりインチキ用法をここで尋ねるのは相応しくないようですね。出直してきます。

書込番号:17960934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 突然wi-fiが使えなくなった

2014/09/12 21:26(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 雪桜___さん
クチコミ投稿数:3件

HwD14が9月10日に何故かWi-Fiがつかえなくなりました!その前の日は普通に使えたんですが何故か使えませんこれは何か原因があるのでしょうか?(これじゃー持ち運びできないよー。゚(゚´Д`゚)゚。)そして電波も一本も立ちません!

書込番号:17928867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/09/12 22:01(1年以上前)

>HwD14が9月10日に何故かWi-Fiがつかえなくなりました!

HWD14のディスプレイにおいて、「LTE」「WX2+」「WX」のどれかが表示されていますか?
無線LAN接続している子機の型番は?

書込番号:17929029

ナイスクチコミ!0


スレ主 雪桜___さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/12 22:12(1年以上前)

返信ありがとうございます
前の画面にはWXと表示されていましたが現在では丸い物がずっと回っていて電波も一本もたっていません。

書込番号:17929090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/09/12 22:19(1年以上前)

>前の画面にはWXと表示されていましたが現在では丸い物がずっと回っていて電波も一本もたっていません。

無線LANが切断しているのではなく、WiMAX/WiMAX2+が切断しているようですね。

ちなみに、UQのサイトの障害情報には当該エリアの障害が出ていませんか?
http://www.uqwimax.jp/service/information/maintenance/

障害情報がない場合は、HWD14のファームは最新でないなら、アップデートしてみて下さい。
http://www.uqwimax.jp/service/information/201406251.html

書込番号:17929123

ナイスクチコミ!2


スレ主 雪桜___さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/12 22:35(1年以上前)

私の住んでいる所の近くで障害が起きているので多分このせいだと思いました。
納得がいきました!ありがとうございます!

書込番号:17929202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:2件

softbankのスマホに接続して使っているのですが、何故かネットブラウジングしていると頻繁にスマホが
再起動してしまいます。softbankやauのショップに問い合わせてみたのですが、機器との相性の問題が
あると言ったり無いと言ったりではっきりしませんでした。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:17918512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/09/10 00:05(1年以上前)

スマホの型番を書いた方が情報を得られ易いです。
スマホが勝手に再起動するのなら、
HWD14よりもスマホ自身の要因の可能性の方が高いと思われますし。

書込番号:17919405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/09/11 05:04(1年以上前)

失礼しました。スマホの機種は「AQUOS PHONE Softbank 106SH」です。
以前ソフトバンクのwifi端末を使っていた時はそんなことは無かったので、
もしかしたら相性の問題なのかと思いソフトバンクやauのお店に聞きに行った
のですが、店ごとに言っていることが違うんですよね。
auのスマホじゃないと不具合が起きやすいとか、別にauもソフトバンクも関係
無い筈なのに原因がわからないとか……。

書込番号:17923033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/09/11 07:05(1年以上前)

>スマホの機種は「AQUOS PHONE Softbank 106SH」です。

まずは、ファームが最新でない場合は、アップデートしてみてはどうですか。
http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20140123-02/

書込番号:17923147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 WiMAX2+を使用してのトラブル

2014/08/21 21:23(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 tkmいんさん
クチコミ投稿数:2件

私はWiMAX2+を使用していたのですが、最近、電源を入れてもバッテリーエラーと表示された状態になり画面も変わらないままです。初期化をしても改善されませんでした。補足で充電器を刺したままで無ければ起動しません。

書込番号:17856750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/08/21 22:14(1年以上前)

>補足で充電器を刺したままで無ければ起動しません。

電池の故障のようですね。
保証期間は1年ですので、購入先に連絡してみてはどうですか。

書込番号:17857003

ナイスクチコミ!4


スレ主 tkmいんさん
クチコミ投稿数:2件

2014/08/21 22:22(1年以上前)

やはり故障ですか、後日お店に持って行きたいと思います。回答ありがとうございます。

書込番号:17857037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

UQ Wi-Fiプレミアム利用について

2014/07/25 12:43(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 BonGTOさん
クチコミ投稿数:6件

KDDI au で HWD14 を契約しています。
本日、WiMAX 2+を契約者を対象に公衆無線LANサービス「UQ Wi-Fiプレミアム」の提供が開始されました。(URL参照)
MVNO各社についても利用可の様なのですが、auでも利用できるものなのでしょうか。

UQのホームページを覗いてみましたが、申込みにUQ ID/PW等が必要なようで、よく分かりませんでした。

書込番号:17768506

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2014/07/25 13:54(1年以上前)

プロバイダが違えば供給されるサービスも違います

書込番号:17768702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/07/25 15:20(1年以上前)

>MVNO各社についても利用可の様なのですが

そうならauでも使えるんじゃないのと思いますけど
リンク先のUQのアナウンスにはそれっぽいことどこにも書いてませんけど
このソースはどこなのでしょう?

書込番号:17768880

ナイスクチコミ!1


スレ主 BonGTOさん
クチコミ投稿数:6件

2014/07/25 16:11(1年以上前)

公式サイトでの情報では見つからず、FAQでは各MVNOに問合せしてくれとなっています。
http://www.uqwimax.jp/service/support/faq/detail_100093.html

そこで、INTERNET Watchを見るとまとまっていたので参考ページで載せておきます。(URL参照)

書込番号:17769000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/07/25 16:22(1年以上前)

同等のサービスはあくまで同等のサービスで
ユーザーに提供するのはUQじゃなくてMVNOですし
UQ公式から申し込めないのは当然だと思います
impressに載ってるMVNOだってUQから申し込む形じゃないと思いますよ?

結局auが提供するかはauに聞くしかないんじゃないですかね
一応別会社だから…

書込番号:17769030

ナイスクチコミ!1


スレ主 BonGTOさん
クチコミ投稿数:6件

2014/07/25 16:46(1年以上前)

書き方が悪かったようで、すみません。

もちろん、UQから直接申込みでは無いことは予想していました。
(出来るかなぁと思ってUQページを見てみたらID/PASSが必要な事を確認したという程度です。)

KDDI au の場合、他のMVNOと違って親会社みたいなものですし、他のルートが用意されているかなと。
もともと au は au Wi-Fi として Wi2エリアを使用できます(HWD14でもWiFiスポットとして登録されている)が、
新幹線車内で使えるUQ WiFiエリアが使用できればとても便利だと思ったのが、この質問に繋がりました。

結局のところ、やっぱり無理そうだということですね。。。

書込番号:17769082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/07/25 18:31(1年以上前)

>結局のところ、やっぱり無理そうだということですね。。。

au WiFi SPOTだと、そうかも知れませんが、
HWD14なら LTE で繋がらないでしょうかね。
LTEの無料期間は残り少ないかも知れませんが。

書込番号:17769312

ナイスクチコミ!1


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度3

2014/07/29 00:11(1年以上前)

サードパーティも発表しましたね。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140725_659511.html
yamadaは、このプランがUQから発表されたときからやると言っていたので安心していました。
それにしてもワイヤレスゲートが使えないままですね。

書込番号:17780718

ナイスクチコミ!1


大★王さん
クチコミ投稿数:1件

2014/08/13 21:58(1年以上前)

「au Wi-Fi SPOT」に対応しているから、
「UQ Wi-Fiプレミアム」は必要ない気がするのですが、
何か認識違ってますかね。

書込番号:17831944

ナイスクチコミ!0


スレ主 BonGTOさん
クチコミ投稿数:6件

2014/08/14 12:21(1年以上前)

> 「au Wi-Fi SPOT」に対応しているから、
> 「UQ Wi-Fiプレミアム」は必要ない気がするのですが、
> 何か認識違ってますかね。

殆どの場所では問題ないのですが、使用したいのが「東海道新幹線車内」なのです。

とりあえずはWi2 300から提供されている「UQ Wi-Fi 3時間プラン」を利用することにします。

書込番号:17833585

ナイスクチコミ!0


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2014/08/14 14:48(1年以上前)

東海道新幹線車内ネタは他でもチラホラ出てますが、
結構需要あるんですね。
本気で使うなら、複数会社/複数周波数で回線束ねて使うのが良いみたいですね。

書込番号:17833923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信82

お気に入りに追加

標準

初心者 wimax2+

2014/03/28 13:36(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:33件

auでwimax2のルーターを購入しました。
ルーター本体のアンテナは、ハイスピードモードwimax2+で4本立ってるのに繋いだiPhone5sのwi-fi全く通信出来ません。
初期不良?と思いauサポートに電話し相談した結果、ショップに修理に出しましたが異常なしで返ってきました。
因みにノーリミットwimaxの方の電波はかろうじてアンテナ1本立ちます。
ハイスピードプラスエリアでは、LTEではなくwimax2+の電波をひろいます。

アンテナは立つけど通信出来ない方はいらっしゃいますか?どうしたら繋がるのか困っています。
解る方教えて下さい。


書込番号:17353809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に62件の返信があります。


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/10 14:27(1年以上前)

皆さんのコメントを読みました、気になる点が一つ。何故iPhoneをパソコンにUSBで繋ぎ 設定するのでしょうか、書き方の間違いか、
そもそも本体の設定は無線LANでパソコンなりiPhoneでするもの。本体をshpoに持って行きお店のパソコンで設定を見直すのが宜しいかと思います。検討違いな答えになったら御免なさい。

書込番号:17399291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/04/10 15:52(1年以上前)

Coffee and Milkさん、コメントありがとうございます。
そうです、お手上げなんです。
直営店の情報ありがとうございました。

書込番号:17399451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/04/10 16:26(1年以上前)

部長代理職さん、コメントありがとうございます。
説明下手ですみません。
「Wi-Fi WALKER WiMAX2+」設定ツールは、無線LANかUSBでHWD14に接続していないとブラウザ開けないので、自身のiPhoneがHWD14でwi-fi出来なくて困っていますのでUSBに繋げてしか方法がありません。
以前の書き込みを見て頂いたら分かって頂けると思いますが、自宅はネット環境がなくPCもありません。
HWD14に付属で付いていた給電用変換ケーブルをiPhoneの充電USBケーブルで繋げて、HWD14とiPhoneを接続させた状態です。
そうすると、HWD14の画面に「充電」と「通信+充電」が表示されるので、「通信+充電」をチェックして初めてiPhoneで設定画面のブラウザが開けます。設定もいじれます。
その際、iPhoneはwi-fi接続になるんですが、この設定ツール以外のインターネットにはやはり接続出来ません。
iPhoneのモバイル表示だと細かい設定迄出来ないので、PC画面表示に切り替えてして設定を操作したんです。
チャンネル自動をやめ、何チャンネルも変更したり、DNS変えたり…。なので、HWD14の設定操作も試し済みなんです。
勿論リセットもしました。
でもネット接続が出来ないんです。

書込番号:17399518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/04/10 16:33(1年以上前)

こんなに長いクチコミにコメントをずっとして下さってる皆さん、本当にありがとうございます。
私自身、超初心者なのですが、皆さんのおかげで沢山勉強が出来ました。

先程、1時間程auと電話していました。
今までの経緯、皆さんが教えて下さった事、回線状態おかしくないか?等…。
明日、最終の連絡を受ける事になりそうです。
本当に最後だと良いんですが、又報告させて頂きます。

書込番号:17399536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/10 23:02(1年以上前)

良い結果が来るといいですね。

あと一つ可能性として確認忘れをしたのですがAPNは初期状態で追加入力はされてないですよね?
もし店員が詳しくないなら受け渡しで間違ったAPN設定をされている可能性があるかなと。

書込番号:17400847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/11 13:24(1年以上前)

そうですか、大変ですが頑張って下さいね。
良い結果が出ましたら解決方法を書き込んで下さい。今後の勉強と参考にしたいです。貴方も苦労されてますからお互いに勉強になると思います。

書込番号:17402237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2014/04/11 21:05(1年以上前)

最終の連絡になると良いですね。
ある意味どの立場(ユーザー、au、UQ、ファーウェイ)からみても詰んだ状態にも見えるのですが。

>全てのモードで通信出来ません。(wimax、wimax2+、LTE)
>外出先でも全く無理です。
と言うと本体の問題ですよね。(全ての基地局が異常とは考えにくい)
もちろんiPhoneでPC版の設定画面も使えます。それがユーザーの出来る限界な訳で。

いっそこのまま延々粘り続けて、次の新機種が出たらそれに交換してもらうのもありかと。

書込番号:17403350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/11 22:31(1年以上前)

部長代理職さんのレスを見て違和感を感じ(失礼)、本スレッドの先頭から質問者さんの最後のレスを確認しなおしてみてハタと気づきました。基本的な問題点とこのスレッドの諸侯の論点がズレていたなんてことはないか?私は重要なことを見逃してたのでは?と。
「iPhone5sのwi-fi全く通信出来ません。」
「iPhoneからUSBコネクタでルーター繋いで、ルーターの設定をPC画面にし」「勿論wi-fi接続はオンです。auショップやスポットに行ってもwi-fi接続できます」
「Wi-Fi WALKER WiMAX2+」設定ツールは、無線LANかUSBでHWD14に接続していないとブラウザ開けないので、自身のiPhoneがHWD14でwi-fi出来なくて困っていますのでUSBに繋げてしか方法がありません。」

ポイント1:iPhone5sとHWD14が無線LANでつながらない
ポイント2:繋がらないのでiPhone5s付属のUSBケーブルとHWD付属の充電用ケーブルをつないでHWD14の設定画面にアクセスしている。

コメント
・USBケーブルでのiPhoneとの接続は本来できないはず。PCの場合ドライバがインストールされて初めて繋がるのですから。iPhone5sとは無線LAN以外でインターネット通信は不可能と考えてください。逆にその接続で通信およびWeb閲覧できたらビックリです。
・iPhone5sと無線LANでつながらないことが、もしかしたら本件の問題の本質なのでは?基本的にWiMAXやWiMAX2+はともかく、LTEまで繋がらないというのは考えにくいです。
・少なくとも無線LAN接続が確立すれば、iPhoneのSafariでもルータの管理画面にはアクセスできるはず。できなければ無線LAN接続が確立してないか、SafariもしくはiOSの一時的バグやセキュリティの過剰動作などが原因かと。
・無線LANで接続を試み、iPhone上でどのタイミングで接続できないことがわかり、どんなエラーが出ているのでしょうか。
・自宅でもAUショップでも無線LAN接続が確立しない場合に考えられることとして、「Keyの入力間違いのまま接続設定が記録されてる」「iPhoneのメモリ残量不足などからくる異常動作」「iPhone側で無線LANのセキュリティの処理がうまくいっていない」などがあげられます。
・対処方法として以下を試してみてください。

 1.無線接続プロファイル(設定情報)の削除、作り直し
   iPhoneの設定>Wi-Fi>「HWD_14・・・」の一番右のアイコン「i」をタッチ>一番上に「このネットワーク設定を削除」を実行
 2.iPhoneの設定>一般>情報>「使用可能」に何GBと記載されてるか確認(1GBとか2GBとかだとかなり少ないです。余分なデータを削除が吉)
 3.iPhoneを完全にシャットダウン>再起動>改めて無線LAN接続。
 >失敗の場合エラー内容を確認(←コレ重要)
 4.(可能なのがビックリですが)USB接続でルータの管理画面に入り、PC向けの画面でログイン(Safariのブックマークに登録するのが吉)。
   通常はPCでもスマフォでも、無線接続確立後にブラウザソフトのアドレスバーに「192.168.100.1」を入れて確定すれば表示できるはずです。
 5.管理画面にアクセスできたら、設定>LAN設定>セキュリティ設定を開き、セキュリティをWPA、暗号をAES、SSID2を有効にして適用。
 6.再起動がかかるので、HWD14が安定後、HWD14付属の無線LAN初期設定シールを参考にSSID1、2ともに接続を試してみてください。
 少なくともどちらかで繋がるのではないでしょうか。
 7.また、LAN設定>基本設定の項目から「802.11認証」の項目の「11b/g/n」から「n」を省いたモードで無線LAN接続を試してみてください。
 このHWD14から無線LANの5GHzも対応するようになったのですが、それを使用できるモードが「11n」のみで、あえてそれを省くことで改善できるのではないか?という目論見です。

以上、的外れだったらゴメンナサイ。

書込番号:17403673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/11 22:39(1年以上前)

追記:
前述の7まで試し、もしSSID2(WEP)のみでつながるのであれば、MACアドレスフィルタリングなど接続する機器以外は接続できなくなるようにする設定や、ステルス機能をONにしてSSIDを他人に見えなくするなどの対処である程度無線LANの盗聴のリスクは避けられますので、その場合は改めて別途スレッドを立てるのがよろしいでしょう。

書込番号:17403707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/11 22:51(1年以上前)

さらに追記
iPhone5sの無線LAN接続を試す際はiPhone5sにケーブルを刺さないで下さい。
あと、HWD14のUSBケーブルはACアダプタのソケットから引き抜くとUSBのオス、iPhone5sのUSBケーブルもUSB金具はオスだったと思うのですが、いったいどうやって繋いでるんでしょう?謎過ぎます。メーカーが推奨していない接続は機器の故障の元です。

書込番号:17403763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/11 23:07(1年以上前)

さらにさらに追記

au Wi-Fiを有効にしたままだとHWD14の機能の一部が利用できなくなります。検証が終わり問題が解決するまでは有効にしないほうがいいと思います。

書込番号:17403841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2014/04/11 23:16(1年以上前)

皆さん、本日auより連絡ありました。
又1からです。
明日ショップに持って行き、他のスマホやPCからwi-fi接続を試し、それでもネット接続出来ない様であれば問題調査しますとの事です。
1番最初にしてるんですが、新品のHWD14でも試して下さいと言われました。
又同じ結果になると思うんですが、もうそろそろ本当に疲れてきました。
又ご報告します。

書込番号:17403885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/04/11 23:54(1年以上前)

nice_is_breezeさん、コメントありがとうございます。
設定に関しては、本来ならそんな事をしなくても通信出来るはずなのでもう触らないでおこうと思います。
初心者なもので、これ以上自分でいじりたくないです。
わざわざ詳しく書いて頂いたのにすみません。

そしてiPhoneでのUSBの接続の事ですが、私が言っているのはHWD14に付属していた給電用変換ケーブルの事です。
こちらは、HWD14への差し込み口オスと反対側はメスです。
iPhoneの充電器、USBケーブルはiPhoneへの差込みオスと反対側もオスです。
無線LANが使えないので、試しにそれらを繋げたら、iPhoneでHWD14の設定画面が開けました。
当たり前なのですが、wi-fiオフでSafariからhttp://wi-fiwalker.homeを開くと、「ページが見つかりません」。
wi-fiオンでもHWD14とiPhoneはwi-fi接続出来てるのに開けないです。


無線LANとはHWD14で良いんですよね?
そこからwi-fi接続をしてネットを閲覧出来ないで言葉はあってますか?

iPhoneの容量は32GBで、残り16.8GB残っています。
因みにiPhone5sを購入する前に4sだったんですが、4sでもwi-fi接続は完了してるのにネットに接続出来ませんでした。
ショップのスマホでもwi-fi接続完了してるのにネット開かなかったです。
なので、iPhoneのバグでは無いと思うんですが…。

説明が下手で申し訳ないですが、分かって頂けたでしょうか?
これ以上上手く回答、説明できません。すいません。

書込番号:17404028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件

2014/04/12 04:42(1年以上前)

スレ主さんおつかれさまです。
無線LAN≒Wi-Fiです。
使わない用語だとまぎらわしいですよね。
一度簡単にまとめますとインターネット上のサイトを閲覧しようとするとデータは以下順で受信します。

1.インターネットからUQとauへ
2.UQとauからWimaxかLTEでHWD14へ
3.HWD14からW-Fiでスマートフォン等へ

例外としてHWD14のWi-Fiスポット機能をオンにした場合
1.2.の代わりに各社の公衆無線LANなどからHWD14へ接続可能です。
なのでWi-Fiスポット機能はオフにします。

スマートフォンとHWD14をWi-Fi接続し http://wi-fiwalker.home の設定画面がでなければ3.の箇所でトラブルです。

3の箇所で問題がない場合は2のトラブルが以下で考えられます。
・SIMの書き込みトラブル
・回線の契約トラブル
・電波受信圏外
・本体故障
・本体のバグ
・APN設定(WimaxやLTEが接続する先の設定)の誤り

Wi-Fiオンで設定画面が開けない?のであれば設定で解決するトラブルかもしれませんが
やはりauショップを変えてみるのが手だと思います。

書込番号:17404355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

2014/04/12 09:30(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。Wi-Fi接続が出来ないのってイライラしますよね…心中お察しいたします。

さて、この問題ですが…
コメントを拝見してまして、もしかしたら…という点を気付きました。

iPhone5SとWi-Fi接続完了してるのに、ネットに繋がらない…
因みに、iPhone5SとHWD14をWi-Fi接続完了した状態で、iPhone5S側にWi-Fi接続中を示す扇形のアイコンは表示されていますか?

iPhone5Sだと左上側になるんでしょうか?扇形のアイコンが表示されるはずです。表示されていたら、Wi-Fi接続中を示しています。
 
もし表示されていなかったら、単純にWi-Fi接続出来ていないです。
表示されているなら、ネットに繋がらないこと自体が問題。HWD14の本体も交換されているようですので、iPhone5S側に原因ありそうですね。

当たり前過ぎて、お聞きするのも大変失礼かと思いましたが…スレ主さんのコメント拝見していて、単純にWi-Fi接続の問題ではないかな、と思いまして。

書込番号:17404781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

2014/04/12 09:35(1年以上前)

すみません。途中に扇形のマーク表示されてる、ってコメントされてますね。見落としました。

書込番号:17404791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/12 11:51(1年以上前)

「給電用変換ケーブル」でしたか。
これはHWD14をポータブルバッテリ替わりにするためのケーブルですね。
通信機能は無いものと思っていましたが、管理画面を開くことが出来たとは。

しかしこれでまず、iPhone5sの無線LANが繋がらない事実はわかりました。
店舗のスマフォで無線LANが確立してもWeb閲覧ができなかった点については確かに疑問です。
その店舗スマフォで「192.168.100.1」もしくは「 http://wi-fiwalker.home」をブラウザに入力しログイン画面が出るのかどうかを検証してみたいところです。

>「無線LANとはHWD14で良いんですよね」
ちょっと違いますね。

「無線LAN(接続)」はワイヤレス「通信方式」の名前。通信方式そのもののことです。
「Wi-Fi」は....無線LANの登録商標とか別名のようなモンです。
「HWD14」は通信機の商品名にすぎません。呼称として「WiMAX通信モバイルWi-Fiルーター」なんて呼び方が正確なのでしょう。一般通称は「WiMAXのモバイルルータ」とか「WiMAXのWi-Fiルータ」で通ると思います。

「無線LAN」「WiFi」は「有線LAN」「LAN接続」と同じように、単なる家庭内の通信機能を有する機器同士の「通信方式」の呼称にすぎません。

[PC] - - - - Wi-Fi(無線LAN)通信 - - - - [無線LAN(Wi-Fi)ルータ] ・・・ WiMAX通信(インターネット)


このスレッドの対応だけでもかなりお疲れでしょう。
特にこのレスのコメントは求めませんので、auの対応結果として希望の光があなたを照らす結果となったのか、それだけあとで教えてください。

書込番号:17405154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/25 05:46(1年以上前)

まだ未解決でしょうか、結果報告と掲示板の処理をお願いしたいのですが。放置は望ましくありませんね。

書込番号:17447121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

2014/05/21 22:27(1年以上前)

私もWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14をauで購入して使っています私もパソコンスマホタブレットでも途中で切断されますその時本体の電源を切りSIMカード取り外しまた取り付けてその後は電源を入れたら直りました途中で切断は未だにありません

書込番号:17541866

ナイスクチコミ!0


moru0218さん
クチコミ投稿数:4件

2014/08/12 00:21(1年以上前)

前のレスから経っていますが、私の故障中のHWD14と殆ど同じ症状なので、
思わず書き込みしてしまいました。

別のスレでこの機種の故障時のサポート体制のマズさを愚痴ってた者ですが、
この方は、どうなったのでしょうか。
可能であれば、知りたいな、と思います。。

書込番号:17825981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
HUAWEI

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

登録日:2013年 9月30日

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング