Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
WiMAX 2+&4G LTE対応のモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2013年 9月30日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
台所にあるステンレス製のボウルを立てて、端末を近づけてセットすると少し感度がよくなりました。
途切れることがなくなりました。
いわゆるリフレクターですね。窓ぎわでセットするといいのかな。
書込番号:16988347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

題名が間違えました。
試しにやってみました。でした。
書込番号:16988352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当初の頃やっていた手法ですね。100円ショップでステンレス製ボウルを即買い、あとはその固定で
難儀しましたがかなり改善しました。今ではそういうことまでしなくてもいいのですが、
この端末とサービスは当時に戻った印象を受けました。
書込番号:16988405
0点

意外に効果がありますよね。感度悪くても途切れなくなりましたし。
書込番号:16989254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]
12月17日に買ってきた時はノーリミットモード0.5Mbps未満でなんじゃこりゃ、と思いましたが
12月19日ファームウェア更新後はだいたい安定してノーリミットモードでダウンロード5Mbps〜8Mbps出ています。東京都と栃木県で確認。
普段ノーリミットモードで使うか、普段ハイスピードプラスエリアモードで使うかは少し悩んでいます。地方出張の移動が多いライフスタイルなので。
書込番号:16981027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やっと安定してきたようです。
職場で繋がれば良いので使ってますが、1〜3Mbpsくらいで不安定だったのが、5〜7Mbpsで安定してます。
これで動画とかストレス無く見れそうです。
今後のファームアップで改悪にだけならないよう、願ってます。
書込番号:16981755
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

LTEを使う人は良いのでしょうが、他の方も書かれている通り、
単純に、機能として「WiMAXハイパワー対応機器」ではないのが原因です。
ですので、確かに実測値として落ちるのは事実なのです。
他でも書きましたが、実測値3MBの同じ場所で、圏外だったりする訳です。
端末の性能が低いのは事実です。
感覚ベースの話しではなく、LTEなしの、WiMaxそのものの実測値ベースで、どうなのか?
という不満が噴出しているのだと思います。
ご存じの通り、LTEはAUのサービスですから・・・WiMAXのサービスではないんですよね。
書込番号:16870336
5点

参考までに、WiMAXハイパワー対応で無いWM3500Rと比べても明らかに受信感度が悪いです。同じ所に置いても1/2程度の実効速度しか出ませんでした。
書込番号:16870893
3点

それって追加料金1千円支払ってその回線を使用しろってことなのでしょうか?
全然つかいもになりません。
ちなみに昨日購入し、それ以前もワイマックス使用しておりましたが、あきらかに端末の不具合が明らかです。
オンラインゲームしてると20分に1回、酷いときは数分に一度、回線切れます。(笑)
ゴミですね。
書込番号:16872030
1点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
DATA07から機種変更しました。
3GからLTEなので、断然早いです。
住まいは、WiMAXが入らないエリアなので、元々LTE利用で購入しました。
通信には問題ないですが、何台か繋ぐと画面操作がフリーズします。時間がたって待機するか、強制終了するか出て、待機を選ぶと、またしばらく応答なし。強制終了は、ホームに戻ります。
充電しながら操作すると事象は改善。
10台接続できるのかな?
アップデートで直るのかな?
書込番号:16835518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





