Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

WiMAX 2+&4G LTE対応のモバイルルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2013年 9月30日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX2+:約9時間/WiMAX:約9.5時間/4G LTE:約9.2時間 重量:140g Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の価格比較
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のスペック・仕様
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のレビュー
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のクチコミ
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の画像・動画
  • Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー] のクチコミ掲示板

(1629件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Try WiMAXにて使用中

2014/12/14 08:01(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:25件

秦野市西部の住宅街でTry WiMAX使用中です。
WiMAX2の範囲がギリギリなのと、ここでの評価が芳しくなかったので心配しましたが、快適に使用できました。
ダウンロードは最高で約43メガ位、アップロードは約5メガ位出ました(基地局が近い?)。
今年の内に機種変更しようか検討中です(^-^)。

書込番号:18268233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/12/14 08:46(1年以上前)

ボギー2号さん

携帯やスマフォ等の 3G/LTE と違い、WiMAX はちょっとした場所の違いや障害物の有無の影響が強く、電波強度の変化が結構大きいので、今のうちにお使いになりそうな場所や状況でいろいろ試してみて、使いにくい場所がないかどうかを確認されておくとよいと思います。

特に室内・屋内ではぐっと電波の入りが悪くなりますし、屋外でも建物のかげなどになると入りが悪くなることもよくあります。

書込番号:18268306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/12/14 10:06(1年以上前)

返信有り難うございます。
自分の部屋や自宅内での各所、職場で試してみましたが、スピードが落ちることは有っても特に不具合もなく使用できました。
お試し期間の期限が近づいて来たので返送しましたが、乗り換えタダキャンペーン中に機種変更しようと思います。
後は、ハズレを掴まされない事を祈るのみ(^^;。

書込番号:18268520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自宅固定用にはお勧め出来ません!

2014/11/30 02:10(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:2件

私の用途は主に自宅でのPCとスマホのWIFI接続用で外には
時々持ち出す程度です。
WIMAX2+のエリアとしては△の地域だったため、トライ
WIMAXで本機をテストしました。
戸建て住宅2階の一番受信状況の良い窓際に設置し受信状態は
アンテナMAX表示。

ルーターの側でIPHONE6にて下り速度5〜10Mbps。
しかし、1Fに降りると繋がりません。
WIFI出力を最大にしてもダメでした。

比較として、NAD11を同じ位置に設置して同様に速度を計測すると
下り20Mbps前後出ており、1Fに降りてもIPHONEのWIFI
受信表示は2〜3本あり、速度も5〜10Mbps出ています。

個体差があるのか解りませんが、WIMAX2+のルーターとして
比較した場合、私の環境では圧倒的な性能差がありました。
現在、NAD11をクレードルにセットしてバッファロー無線ルーター
を使用していますが、1階、2階全ての部屋で10〜25Mbps出ており
不具合なく使用しています。

WIMAX2+ルーターを選ぶ際は、トライWIMAXで確認する事を
是非ともお勧めします。









書込番号:18221816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5 今なら1000円分貰える 

2015/01/05 08:28(1年以上前)

家族暮らしでの固定なら光ファイバー一択でしょうね。

書込番号:18337991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANを複数端末で同時に接続すると

2014/07/17 00:13(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

NAD11のクチコミで
無線LANに端末が複数台同時に接続していると
極端に速度が低下するという話が幾つかあって

無線LANは一つの帯域を皆で使い合うので
有り得ない話ではないですが
普通はそこまで気になる程では無いのに?と思い
HWD14ではどうだろうか?と実験しました。

HWD14はCH13に設定しており
CH13には他のアクセスポイント無し
CH12にも無し
CH11には-70dBm以下のアクセスポイントが2つ見えている
という状況なので
他のアクセスポイントの影響での速度低下はあまり気にしなくて良い
状況の筈です。


Windows8.1PCとAndroid端末で同時に速度測定をしました。
速度測定は
Windows8.1PCは価格.COM
Android端末はRBB TODAY
で測定それぞれ3回測定した範囲

まずはUSB接続単独
Windows8.1PC
77〜78Mbps
5〜7Mbps

これは多分WiMAX2+ 110Mbpsの限界に近い数字だと思います。
LINKが110Mbpsでしていたとしても、各レイヤー層での
オーバーヘッドを考えると
アプリケーション層上での転送速度はこれくらいかと
実は部屋の窓から100M程先にコジマデンキの建屋屋上が直視できます。
各通信会社のアクセスポイントは家電量販店の屋上に置かれている事が
多いと聞きますので、WiMAXのアクセスポイントも有るんじゃないかな


無線LAN単独で測定
Windows8.1PC
30〜33Mbps
6〜7Mbps

Android端末
30〜33Mbps
6〜7Mbps

どちらもIEEE 802.11n接続
無線LANがボトルネックになってますね。


USB接続と無線LANで2機同時に測定
Windows8.1PC
55Mbps
5.6Mpbs

Android端末
29Mbps
6Mbps

※両機ともに3回測定してほぼブレ無し

ちょっと強引な計算ですが、55Mbps+29Mbpsで84Mbpsと
WiMAX2+の限界速度に近いのではないですかね?
上りの測定は少しタイミングがずれている可能性が有ります。



無線LANで2機を同時に測定
Windows8.1PC
22〜28Mbps
5〜6Mbps

Android端末
20〜22Mbps
6〜7Mbps


無線LAN単独では
Windows8.1PCとAndroid端末で
測定サイトが違うにも関わらず
ほぼ同じ数値が出てたのですが
微妙にばらけました。
33Mbps出てたのが22Mbpsに落ちたのが
同時接続での速度低下ですね。
正直もっと落ちるかと思っていたのですが


ちなみに、同じ無線LANアクセスポイントに接続している端末同士で
ファイル転送なんかをすると、もっと明らかに速度が低下します。

別スレに情報として書き込みしましたが

デジカメ>Android端末 と無線LAN直結でファイル転送するのに比べ
デジカメ>HWD14>Android端末 とHWD14を経由すると
7倍時間が掛かりましたので

書込番号:17740330

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

革ケース

2014/07/14 01:10(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:46件 SQUISHYPHOTOLIFE. 

http://review.rakuten.co.jp/item/1/230732_10003530/1.1/?l2-id=item_sp_itemreview
わたしはこのケースで携行してます。
それまではカバン等で干渉すると感じていましたが解消されてストレスがなくなりました。

参考までにどうぞ。

書込番号:17730468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

WiMAX2+都内でも増強?

2014/07/09 16:52(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2014年6月末でのWiMAX2+エリア拡充の結果があちこちで報告されていますが
元々WiMAX2+エリア内だった都内でも、増強が行われているのではないでしょうか?

というのは5月中旬から使っていましたが、先週(7月初頭)辺りから
WiMAX2+の接続が急に良くなった気がするのです。

個人情報に差し支えない程度で具体例で話しますと

大田区内の環状7号線に隣接したビルに勤務していますが
先月迄、道路上(歩道)では、WiMAX2+接続問題無し
しかし1Fでビルに入ると、WiMAX2+/WiMAX(無印)共に不安定にしか繋がらず
9F迄上がると、窓際でもWiMAX2+/WiMAX(無印)共にほぼ繋がらないだったのが
今は9Fでも窓の見える席では全く問題なくWiMAX2+で接続できるようになりました。
速度測定でも22Mbps出ます。

ビル内側の窓が無い部屋に移動しても
少し不安定ながらWiMAX2+で接続が継続します。


同じく大田区内環状7号線に入口が面した公園
先月迄、入口付近ではWiMAX2+で繋がるが
100mも内側に入るとLTEに切り替わっていたのが
今は全然問題なくWiMAX2+で接続します。

京急本線/JR常磐線での移動中
先月迄は駅で止まっている時はWiMAX2+で繋がるが
移動中はほぼLTEに切り割っていたのが
今はときどき途切れWiMAX(無印)に切り替わるものの
大体WiMAX2+で通信できています。

JR品川駅山手線ホーム
半地下のようになっているので
WiMAX(無印)WiMAX2+場合によってはLTEも切断していたのが
ぎりぎりな感じでWiMAX2+が繋がります。

北千住丸井ビルの中9階のレストラン街
先月まで窓が有る外壁に面した店舗では、WiMAX2+は繋がらないが
WiMAX(無印)は不安定につながっていて
窓の無い内側の店舗ではLTEしか繋がらなかったのが
窓の無い内側の店舗でもWiMAX2+で繋がり
速度測定も(偶然かも知れませんが)30Mbpsが出ました


こんな状況で
先週までずっとハイスピードエリアプラスにしっぱなしだったのが
今週はハイスピードで、全然問題なく使えています。

書込番号:17714585

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2014/07/12 19:55(1年以上前)

使用できなかったエリアが安定して使えるようになったのは6月末頃から急になりましたね。

UQの速報のページの住所別情報告知とは別で良くなってますね。
WiMAX2を拾っても再起動後など一時的しか繋がらなかった場所が常に安定するようになりました。逆に無印は
相変わらずでした。結果としてエリアが着実に増えてることは良いことです。

クチコミ主が書いてあるように、品川駅のホームは何年も前からブラックホールのごとく通信ができないエリアがありましたが、最近はWiMAX2大丈夫ですね。

書込番号:17725470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2014/07/12 22:16(1年以上前)

>>UQの速報のページの住所別情報告知とは別で良くなってますね。

そうですね、
告知のページに有るのは、基地局が追加された情報だと思うんですよ。

それに比べ
>>移動中はほぼLTEに切り割っていたのが
>>今はときどき途切れWiMAX(無印)に切り替わるものの

と言うのは、基地局が増えたと言うよりも
基地局の出力が強くなったか、端末の感度が上がったか

>>使用できなかったエリアが安定して使えるようになったのは6月末頃から急になりましたね。

私は7月になって気付いたのですが
6月末からだとすると、6月25日のファームアップ後という可能性も有りますね。
何か仕様が変わったとか?

書込番号:17726067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

NAD11単体販売開始

2014/06/29 21:28(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:149件

http://s-max.jp/archives/1623014.html

書込番号:17680667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kaz0425さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/02 05:45(1年以上前)

NAD11購入しようと思ったら33,000円に値上がりしてます。
いくらなんでも高過ぎるぞ!

書込番号:17688354

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
HUAWEI

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

登録日:2013年 9月30日

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング