Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
WiMAX 2+&4G LTE対応のモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2013年 9月30日

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2013年12月8日 00:30 |
![]() |
14 | 4 | 2013年12月1日 16:24 |
![]() |
6 | 1 | 2013年11月29日 20:51 |
![]() |
1 | 0 | 2013年11月28日 21:13 |
![]() |
51 | 34 | 2013年12月1日 13:13 |
![]() |
6 | 0 | 2013年11月27日 20:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
某巨大掲示板で見掛けて、試してみたのですが、設定画面からファイヤーウォールの設定を全てOFFに(セキュリティ的には危険ですが。)したら、スリープから復帰出来ないのとパケットロスが改善した様に感じます。
この症状でお困りの方がおりましたら、試してみて下さい。
書込番号:16906944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぱん★さん、それは良かったです。ただ、UQ使いさんがおっしゃってる様に、危険です。セキュリティが無い状態になってしまいますので、あくまで自己責任でお願いします。
12月上旬にはアップデート来るみたいですので、それ迄の繋ぎで私は外しています。
書込番号:16907855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せいじですさん
ルータに攻撃受けると仕方ないですが、、、。ノートPCにはファイアウォール付けてるので、とりあえずこれで運用してみたいと思います。
ファームウェアの作りが悪いと原因がわかりましたねー。これは今月のアップデートに期待ですね。
ぱん★
書込番号:16908016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
今の設定です。
ファイアウォールの有効化 オン
LAN IPフィルタ オフ
WANポートping オン
LAN IPフィルタのみ切ってみました。これならセキュリティ上は問題ないかと思います。
何かこれでもいけそうです。
どうせLANなんて使ってませんからね。
取り敢えず何日か様子見です。
書込番号:16909846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ファーウェイにまた報告しました。
昨日HWD14について問い合わせしました◯◯です。
ファイアウォール設定の中のLAN IPフィルタをOFFにしましたら、1日数回スリープから復帰出来ないのと、パケットロスが改善された様に感じます。(今の所スリープからは問題なく復帰出来ています。)
LAN IPフィルタに問題が有る様に感じます。
この設定のプログラムを治して、初回のアップデートに盛り込んで頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。
------------------------------------------------------
詳細な情報のご報告、ありがとうございます。
担当部署に◯◯様から頂きました情報を報告させて頂きます。
度々のご連絡、ありがとうございます。
何卒、宜しくお願い致します。
ファーウェイジャパンコールセンター
書込番号:16911135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ぱん★さんレビュー見ました。新宿でWiMAX2+でアンテナ4本で3Mbpsしか出なかったって、ios機(iPhone・iPad)でしょうか?
もしios機でしたら、Bluetoothを切ったらアンテナ4本立っていれば、25〜40Mbpsは出る筈です。
私のは、iPhone5とXPのノーパソですが、4本でその位出ています。
PCでしたら、PC側のMTUかも知れません。
書込番号:16928915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [メタリックレッド]

9月には公表されていた情報をなぜ今更?
書込番号:16900263
2点

既存の関心ある人ならよいかもしれませんが、
この情報を見ずに、店員に勧められたからという人が多い為。
むしろ、今だからこそ、あえて。
そもそも、この情報を知っている時点でWiMAXマニアです。
書込番号:16900601
4点

pc中心で確実7Gこえる人は光固定回線契約しろってことか。
残念!
書込番号:16903142
3点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
WiMAX2についての記事が出ました。
興味のある方は下記のURLをクリックしてみて下さい。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1311/28/news141.html
よく読むと、ターゲットを間違えて売って居ませんか?>>KDD&UQ
4点

KDDIがターゲットを間違えてるかどうかは知ったことではないですが
まあ、記事を見る限りは「言い訳がましい」印象になるのは間違いないですね。
そのうち別の端末も出てきてさらに複雑な環境にして問題点を拡散させそうな印象は
ぬぐいきれないですな。
結局は自身で試すしかない、と割り切れる人しか手を出せない、ってことだと思いますが。
----------------------------------------------------------------------------------
「高速テータ通信を“容量無制限”で利用できる」ことをWiMAX 2+の訴求ポイントとして
ユーザーに示していくと語っている。
----------------------------------------------------------------------------------
これって、何か言ってること違いませんかね?2015年になってから決める、ってことを
聞いた気がしますし、他のユーザとの公平性がどうのこうの、とも言っていた気が。
結局、キャリア側の「公平性」を押し付けるだけ、と印象を強めるだけの記事になってるような。
これがキャリア側の意図なのか記事の編集の意図なのかは分かりかねます。
書込番号:16895861
2点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
「WiMAX 2+」で見えてきた次世代WiMAXのロードマップ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/14/news039.html
このような背景がある、力を入れたサービスなのに・・・
アンテナ変更前に、全国展開したのが失策だと思う。
1点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
営業妨害(えいぎょうぼうがい)とは、営業活動を行っている者のその活動等の妨げになる行為をいう。故意に企図されたもの、故意によらずして行われるものを含む。
酷評するのは、構いませんが、余りにも酷過ぎ
商品を販売している会社に対して買うべきではない、買ってはいけない 営業妨害では
もう少し、まともな書き込みをしてはいかがですか
IDから辿れば誰だかわかりますよ
その道に人が調べれば
2点

確かにひどすぎますね
これではどこかのなんとかちゃんねると一緒ですね
この機種を購入した人たちは何千何万といるわけですよね
実際に使えてる人たちはどのくらい居るんでしょうね
そして使えない人たちも
もう少しためになる 書き込みをみたいですね,
書込番号:16889096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ask741さん
おっしゃりたい事は、よく分かります。
確かに、言葉を選ぶべきかとは思います。
しかしながら、今までの機種で使用出来ていた同じ場所(家)で、圏外となり、機種変更も返品も出来ない。
これが、普通の家電製品なら分かりますが、全く繋がらなくなってしまった意味をなさない機器に、月3880円を毎月払わなければならない。
さて、貴方ならどう対処されますか?
書込番号:16889159
6点

どんなに一流メーカーでも、商品によっては欠陥製品もあり、消費者のクレームが多ければ、やがて消費者庁の調査が入って、リコールとなることが度々あります。
このスレを書いた人は、実際にこの商品を購入したのでしょうか。
私も実際に、この商品を購入しましたが、電波も安定せず、回線が突然切れてしまうことが年中です。
まだ、発売も間もないというのに、これだけ多くの消費者が、苦情を寄せていることは、やはり何か欠陥があるのではないでしょうか?
むしろ、最近はポイントサイトなどで、商品のレビューを書けばポイントが貰えるシステムもあり、そう言うサイトでは、商品をべた褒めすることを要求しています。
これは、何もメーカー側を頭から非難することが目的ではなく、商品の率直な意見を営業妨害とする意見は、本当の情報を阻害することになります。
書込番号:16889324
5点

私も購入しました
私のはなんともありません
3880円そうなんですか auは使わない月は、0円使えば約4500円位ですので
もし、ダメでもこんな醜い書き込みはしません
もう少し言葉を考えます
書込番号:16889464
0点

PS
被害者の会でも作られて署名でも取られて告発でもされてみては
ここでグズグズ個人的に言われても仕方がないのでは
そうすればリコールでも発令されるんでは
書込番号:16889491
0点

koh3532さん
本当の情報それはわかります
私が言いたいのは、買うな、買ってはいけな、ゴミ、クズ、これのどこが情報ですか
書込番号:16889520
0点

ASK741さん
そもそも、グループ会社とは言え、料金体系も、サービスも180度違うサービスの上で、この機種がWiMAX2指定機種として発売されています。
まず、そこを理解しないと、この機種に関して何も言えないと思います。
また、この機種は、AUのLTEを無理矢理使えるようにしている機種なんです。
ちなみに、本家の既存のWiMAXは、毎月3880円の代わりに、ノーリミット(つまりパケット無制限)なんです。
そのような経緯から、月7Gを平気で超えるヘビーユーザーが多いのです。
ですから、逆に使わない月があるって事がないんです。
最近では、高額な光回線の代わりに、家のネット回線としてWiMAXが使用されるケースが増えて来ています。
ちなみに、書き込みの件をお聞きしている訳でなく、私がお聞きしたいのは、同じ立場になられた場合どう対処されますか?と言う事です。
高額な解除料金を払っうのも一つの選択肢でしょうね。
書込番号:16889524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQ使いさん
機種変更は出来ないのですか
shopに聞いたところ出来るみたいですよ
私もここの掲示板見て心配だったので一応聞いてみただけですけど
書込番号:16889547
0点

PS
auもノーリミット(つまりパケット無制限)なんです
ハイスピード+エリアは+1050円
ハイスピードは7Gです
3880円+プロバイダー500円だったかな
書込番号:16889560
0点

クチコミ一件の貴方の捨て垢では説得力ありません。
事実です。
証拠もキチントとっております。
大手家電量販店も非を認めております。
いや認めさました。
今は別の機種で快適になネット環境です。
WiMAXです。
書込番号:16889574
6点

moonbirdさん
それは良かったでしね
ならば、その別に機種を皆さんに紹介されては、
書込番号:16889735
0点

ASK741さん
ですから、AUと本家WiMAXどちらのショップでしょうか?
まぁ、本家はショップがあるワケでないのでAUなんでしょうね。
サービスが全く違いますと、書いています。
また、AUであれば、ショップにより対応が、かなり違う事があります。
サービスが違うのに、それを混同されても…。
また、LTEをご使用されているのでしょうか?
それによっても違います。
LTEは、あくまでAUのサービスであり、WiMAXのサービスではありません。
書込番号:16889899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ASK741さん
料金体系の話しをしてるワケでなく、
再度書きますが、LTEはAUのサービスです。
そもそも、AUの既存サービスが複雑すぎるのです。
同じグループ会社でありながら、サービス体系が違うのです。
※この機種の料金体系の話しをしていません。
書込番号:16889926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
買うな、買ってはいけない、ゴミ、クズ、
これらは立派な情報ですよ。いい端末ならばこのような言葉は出るわけもありませんし、購入を考えてる人にとって多分に参考になる意見です。使えるのか使えないのかがとてもはっきりした表現、わかりやすくていいですね。
私も買ってはいけないと思いますし、インターネット接続がまともにできない接続端末ってゴミ以外の何なのでしょうね。
書込番号:16890197
9点

実験体さんに同感です。
買うな、買ってはいけな、ゴミ、クズ、が情報でないのは何故ですか?
スレ主さんが何をしたいのか意味不明です。。
書込番号:16890297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

総務省の電波割当が1社分しか無く、
KDDIのWiMAXとソフトバンクのWibroでした。
結局決まったのがWiMAXで、
ソフトバンクは文句を言ったのよね。
その時の条件は他社にも解放すること。
KDDI本体では無く公平性を確保できる別会社にすること。
この条件で出来たのが今のUQね。
KDDIもLTEが出来るまでとしていたので後はほったらかし。
今回は、もうUQなんか残しておきたくないからと言う考えでしょう。
それにしても、プロの投稿者が必死ですよね。
営業妨害って騒ぐのは、この手の人達の脅しですよ。
刑法には、威力業務妨害も有りますが強要罪もあるのよ。
書込番号:16890429
5点

ASK741さん
せめて、本家WiMAXの既存サービスをご確認されてから、ご回答下さいませんか?
※この機種の料金体系でもなければ、サービス体系でもなく。
何度も書くの疲れますが、同じグループ会社とは言え、AUとWiMAXは違う会社と言う認識をして頂きたく思います。
ですから、サービス体系が違って当然なんです。
AUで、グループ会社の機器を取り扱っていて、そのWiMAXの機器で、AUのサービスであるLTEサービスに切り替える機能が付いた物なんです。
書込番号:16890660 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ASK741さん
WiMAX
UQコミュニケーションズ株式会社
(英文名称:UQ Communications Inc.)
AU
KDDI株式会社
(英文名称: KDDI CORPORATION)
書込番号:16892218
0点

まあ、実体験や意見を書いたら「ブログで書け」とか言う人もいるわけで。人さまざまです。
またここを2ちゃんねると比較する方をよく見かけますが、私から見ればさほど変わらない。
それだけここの情報を信頼しているなら、どうして素直にすべてを受け入れないのでしょうか?
いつも思う疑問。
この端末では酷評がこれだけある、という事実に目を背けるのは逆に異常とも思えます。
確かに私にも自分のものは症状がないがたくさんの方に症状がでていることも多い。
それがたまたまなのかどうかはその統計である程度見えてくるはず。
現段階ではこの端末、あるいはエリアなど複雑ですが要求に見合わない代物で早まった、という
意見が多いと見るべきでしょう。
そうでなければわざわざ時間かけて書き込みしますかねぇ。よほど腹に据えかねて、と思います。
誰かが言っていますが営業妨害するような垢多数なら削除依頼すればいいのでは?
その場合、明らかにその傾向が見えるわけで、それを証拠として示すべきでしょうね。
製品だけでないサービスイン直後はこのようなもの、と理解すべきなのだろうと思います。
スレ主さんはその中間が飛んでしまって評価優に傾倒しているか、別の理由なのかは不明ですが
そんなところだと思います(笑)。
書込番号:16893285
2点

この端末って最初の端末だし正直こんな物だと思いますが。それなりのリスクはあって当然だと思います。サービスが始まる前に大手サイトがレビューしてましたが電波の掴みが悪い事も載せてましたし自分は期待してませんでした。WiMAXもサービス開始の時はこんな感じじゃなかった?やはり現状と比較するような人は1号機には手を出さない方がいいと思います。
書込番号:16897178
1点



データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]
素直に現時点では使い物になりませんとは金出してもらって言えないよねw
http://www.watch.impress.co.jp/wimax/watcher2_06/
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





